お客様の目に止まり
密かにご好評いただいている
武将たちの陣羽織でございます。
その中でもこちらは
徳川家康公之陣羽織。
もちろん
お子様用となります。
静岡ということもあってか
家康公の鎧や兜を御成約と同時に
こちらの陣羽織をお買い上げくださる方が多い様に思います。
中には
こちらの陣羽織だけをお求めにご来店される方も。
他にも伊達政宗公や
前田利家公の陣羽織も取り揃えてございます。
基本的に
セット飾りをを御成約のお客様には
通常の陣羽織をお付けしておりますが
それでも武将たちの陣羽織をお買い上げくださいます。
端午の節句は
力の入りようが凄いなと感じる瞬間です。
もちろん
実際に着ていただくことが可能ですので
お子様に着せお写真を撮られてもよろしいかと。
数に限りがございますが
知る人ぞ知る陣羽織の逸品でございます。
ポチッとご協力お願いいたします
↓
タグ : 人形の秀月静岡端午の節句陣羽織徳川家康
Re: タイトルなし
こんばんは。
最近はお電話だけでお会いしてませんね^^
こちらの陣羽織は背中に葵の紋が入っているものなので
あえてその葵の紋を見せるようにと背中を見せております。
きん3さんの陣羽織は総柄ですので前向きにお飾りされるのがよろしいかと。
お互い忙しい身ですが今度はいつお会いしましょう♪
コメントの投稿