fc2ブログ

雛人形・五月人形の修理

xYd2qgcOy7BISmL1610775481_1610775762_convert_20210116144519.jpg

オンラインショップ

HSHv5p36A0JLEv11613030617_1613030837.jpg

秀月オリジナルお名前立札

A8av228xZsUMc3c1449917723_1449917912.jpg

公式ホームページ

DSC_4341_convert_20151109182451.jpg

こども写真館 スタジオアリス

プロフィール

 一心 

Author: 一心 

人形の秀月
律院 俊惠会

*画像・文章等無断転載禁止*
*古物商許可証取得済*

( 店舗&工房 )
438-0083
静岡県磐田市富士見町1-11-16
電話/FAX:0538-31-7864



smItaZ_ehBco4ik1417070828_1417070833.jpg

HP_Il2gl5rbEXOS1477311324_1477311338.jpg

京雛 大橋弌峰 正規販売店
京雛 平安寿峰 正規販売店
真多呂 木目込人形 正規販売店
映水作 市松人形 正規販売店
忠保作 鎧/兜/甲冑 正規販売店
一水作 京甲冑 正規販売店
徳永こいのぼり 正規販売店
純金製品 正規販売店


適正表示宣言店

MLDMxyDzH36UqmT1661412415_1661412760.png

日本赤十字社

bnr_jrcs.jpg

カテゴリー

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

検索フォーム

厳選されたお気に入り

QRコード

QR

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

人形供養のお知らせ

higasiyama5_convert_20150419185137_202305062113246e2.jpg

人形供養につきまして
「大切にお飾りしてきたお人形供養したいのですが・・・どうしたらよろしいでしょうか」
というお問い合わせを大変多くいただいております。

2023年度の
人形供養につきましては

1300年以上の歴史のある
往古より「見付のお天神様」として親しまれ
学業成就・健康守護・安産子育て・縁結びの神として崇敬を集めてきた

静岡県磐田市見付
「見付天神 矢奈比賣神社」
にて受付・ご供養をさせていただきます。

受付の流れにつきましては
人形・結納品清め祓い
をご覧ください。

節句人形を始め
結納品の清め祓いや
陶器製の人形やぬいぐるみ等も承っております。
(結納品に関しては挙式より5年以上経過しているものをお納めください)

受付期間:5月2日~5月31日
受付時間:9:00~15:30
初穂代(御供養代):3000円より(人形の量により異なります)
備考:人形は段ボールや紙袋等に入れ直接お持ちいただける方のみとさせていただきます。(陶器製の人形やぬいぐるみ等も承ります)
場所:アクセスはこちら

期間中は
お人形をご持参の上
見付天神 矢奈比賣神社へ直接ご来社下さい。

受付にて
申込書に必要事項をご記入の上
初穂代を添えお申込みいただきます。

受付後
殿内の所定の場所へお納めいただき
納められた人形は神社にて清め祓いを行い処分いたします。

詳しくは
矢奈比賣神社
438-0086 静岡県磐田市見付1114-2
TEL:0538-32-5298

まで直接お問い合わせ下さいませ。

★上記期間以外は承る事ができませんのでご注意ください。

伝えたい日本の心 美しい伝統
十七代目 人形の秀月/一心

浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
 
         十六代目 人形の秀月


【店舗住所】 静岡県磐田市富士見町1-11-16
【電話】0538-31-7864
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗前に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

オンラインストア
当店へのアクセス
当店のホームページ
インスタグラム

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 人形供養結納品雛人形五月人形市松人形静岡県磐田市見付天神矢奈比賣神社人形の秀月

滋賀県東近江市のF様は高級押絵名前旗飾り(刺繍)松風

20220425163547f8d_20230424144945cf1.jpg

滋賀県東近江市のF様より
高級押絵名前旗飾り(刺繍)松風
をお選びいただきました。

F様は
こちらのブログをご覧になり
メールでのお問い合わせご注文です。

こちらの松風ですが
量販店やネットショップ等で見かける
何処にでもある様な名前旗飾りとはひと味違います。

先ずは
量販店やネットショップ等では
一切流通させていないオリジナルモデル。

大きさは
中・・・巾18.5cm×高さ55cm
小・・・巾16cm×高さ42cm
の2種類をご用意しておりますので
お飾りの大きさに合わせてお選びいただければと。

こちらの松風は
押絵と刺繍の2技法を施した
豪華な仕立てとなっております。

柄は
慶事の象徴とされる
青海波と松をあしらった縁起の良い絵柄。

上品なうえに
可愛らしさも感じる様にと。

素材は
優雅で美しい紺地の金襴生地で
伝統柄を金襴の糸で織り込んだ高級感ある仕様。

お名前は
刺繍の密度を高くし
立体的で美しい仕上がり。

刺繍は本来
一針幾らというものですので
密度を高くすればおのずと高価になってきます。

しかし
その分しっかりとした刺繍になり
仕上がりはもちろんの事で見た目も手触りも安価な物とは全く異なりますので。

そこに
繊細さを加え高級感のある
刺繍仕上げとなっております。

昨今の名前旗ブームで
様々な店舗や量販店・ネットショップ等で
いろいろな名前旗を見かける様になりましたが
右を見ても左を見ても同じ様な物が僅かな値段の違いで販売されています。

そうした所でご購入されたお客様の中には
「届いてみたらイメージと違って薄くてペラペラで・・・」
と当店で買い直しされるお客様も少なくはありません。

そうした価格競争に左右されず
ネットショップ等にも出回る事も無く
何処ででも手に入る様な名前旗よりも
ここでしか手に入らない価値の高級押絵名前旗飾りをお探しのお客様に。

価格の違いは品質の違い
と思っていただければと思います。

高品質かつ
高級感を兼ね備えた
高級押絵名前旗飾り(刺繍)松風。

嬉しい初節句のお祝いの品ですので
秀月の名に恥じぬ高級押絵名前旗飾りで
初節句をお祝いしていただきたいと思いますので。

F様この度は
高級押絵名前旗飾り(刺繍)松風
をお選びいただき誠にありがとうございました。

こちらの
高級押絵名前旗飾り(刺繍)松風につきましては
お気軽にお問い合わせくださいませ。

伝えたい日本の心 美しい伝統
十七代目 人形の秀月

浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
 
         十六代目 人形の秀月


【店舗住所】 静岡県磐田市富士見町1-11-16
【電話】0538-31-7864
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗前に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

オンラインストア
当店へのアクセス
当店のホームページ
インスタグラム

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓



タグ : 滋賀県東近江市初節句端午の節句五月人形名前旗名前旗飾り高級刺繍押絵オリジナル人形の秀月

磐田市のT様は高級押絵名前旗飾り(刺繍)松風

20220425163547f8d_20230404153228952.jpg

磐田市のT様より
高級押絵名前旗飾り(刺繍)松風
をお選びいただきました。

こちらの松風
量販店やネットショップ等で見かける
何処にでもある様な名前旗飾りとはひと味違います。

先ずは
量販店やセットショップ等では
一切流通させていないオリジナルモデル。

大きさは
中・・・巾18.5cm×高さ55cm
小・・・巾16cm×高さ42cm
の2種類をご用意しておりますので
お飾りの大きさに合わせてお選びいただければと。

こちらの松風
押絵と刺繍の2技法を施した
豪華な仕立てとなっております。

柄は
慶事の象徴とされる
青海波と松をあしらった縁起の良い絵柄。

上品な上に
どこか可愛らしさも感じる様にと。

素材は
優雅で美しい紺地の金襴生地で
伝統柄を金襴の糸で織り込んだ高級感ある仕様。

お名前は
刺繍の密度を高くし
立体的で美しい仕上がり。

刺繍は本来
一針幾らというものですので
密度を高くすればおのずと高価になってきます。

しかし
その分しっかりとした刺繍になり
仕上がりはもちろんの事で見た目も手触りも安価な物とは全く異なりますので。

そこに
繊細さを加え高級感のある
刺繍仕上げとなっております。

昨今の名前旗ブームで
様々な店舗や量販店・ネットショップ等で
いろいろな名前旗を見かける様になりましたが
右を見ても左を見ても同じ様な物が僅かな値段の違いで販売されています。

そうした所でご購入されたお客様の中には
「届いてみたらイメージと違って薄くてペラペラで・・・」
と当店で買い直しされるお客様も少なくはありません。

全てではありませんが
大概そういった品物は極端に安価で
「まぁ、こんなもんか・・・」
と何となく納得し諦めざる得ないといった感じの様です。

そうやって安さを売りに
既存の価値を下げてしまう商売方法は残念ですね。

そうした価格競争に左右されず
ネットショップ等にも出回る事の無い
何処ででも手に入る物よりもそこでしか手に入らない価値の名前旗飾りをお探しのお客様に。

高品質かつ
高級感を兼ね備えた
押絵名前旗飾り(刺繍)松風。

嬉しい初節句のお祝いの品ですので
秀月の名に恥じぬきちんとした名前旗飾りで
初節句をお祝いしていただきたいと思いますので。

T様この度は
高級押絵名前旗飾り(刺繍)松風
をお選びいただき誠にありがとうございました。

お飾りの引き立て役でもありますが
ビシッと豪華な名前旗飾りで楽しい初節句をお迎えくださいね。

こちらの
高級押絵名前旗飾り(刺繍)松風につきましては
お気軽にお問い合わせくださいませ。

伝えたい日本の心 美しい伝統
十七代目 人形の秀月

浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
 
         十六代目 人形の秀月


【店舗住所】 静岡県磐田市富士見町1-11-16
【電話】0538-31-7864
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗前に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

オンラインストア
当店へのアクセス
当店のホームページ
インスタグラム

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 磐田市初絶句端午の節句五月人形名前旗名前旗飾り高級刺繍押絵人形の秀月

浜松市中区のU様は高級押絵名前旗飾り(刺繍) 松風

20220425163547f8d_202303262004586e5.jpg

浜松市中区のU様より
高級押絵名前旗飾り(刺繍) 松風
をお選びいただきました。

U様は既に
浜松市中区のU様は秀月オリジナル徳川家康公の兜飾り
浜松市中区のU様は徳川家康公の高級陣羽織
をお選びいただいております。

「名前旗も」という事で
高級押絵名前旗飾り(刺繍) 松風
をお選びくださいました。

さすがはお母様ご覧になり
「うん、分かる。作りも違うし綺麗だもん」
とおっしゃられて。

こちらの松風
量販店やネットショップ等で見かける
何処にでもある様な名前旗飾りとはひと味違います。

先ずは
そういった所では一切流通させない
いわば秀月店頭販売のみのオリジナルモデル。

大きさは
中・・・巾18.5cm×高さ55cm
小・・・巾16cm×高さ42cm

押絵と刺繍の2技法を施した
豪華な仕立てとなっております。

柄は
慶事の象徴とされる
青海波と松をあしらった縁起の良い絵柄。

上品な上に
可愛らしさも感じる様に。

素材は
優雅で美しい紺地の金襴生地で
伝統柄を金襴の糸で織り込んだ高級感ある仕様。

お名前は
刺繍の密度を高くし
立体的で美しい仕上がり。

刺繍は本来
一針幾らというものですので
密度を高くすればおのずと高価になってきます。

しかし
その分しっかりとした刺繍になり
作りはもちろんの事で見た目も手触りも安価な物とは全く異なります。

そこに
繊細さを加え高級感のある
刺繍仕上げとなっております。

昨今の名前旗ブームで
様々なお店やネットショップで
ピンからキリまでの名前旗を見かける様になりましたが
右を見ても左を見ても同じ様な物が僅かな値段の違いで販売されています。

今年もご相談を承ったのですが
「届いてみたらイメージと違って薄くてペラペラで・・・やっぱり秀月さんの名前旗を買わせていただけますでしょうか」
と遠く県外のお客様でしたがお選びいただきました。

お聞きすると
聞いたことも無いネットショップの販売店で
確かに「原価は〇〇〇円だろう」と思うほどの品で驚きましたが。

もちろん返品は受け付けてもらえませんので。

そうやって安さを売りに
やたら既存の価値を下げてしまう販売店が多い事は残念です。

そうした価格競争に左右されず
ネットショップ等にも出回る事の無い
価値ある名前旗飾りをお探しのお客様に。

高品質かつ
高級感を兼ね備えた
押絵名前旗飾り(刺繍) 松風。

嬉しい初節句のお祝いの品です
秀月の名に恥じぬきちんとした名前旗飾りで
初節句をお祝いしていただきたいと思いますので。

U様この度は
高級押絵名前旗飾り(刺繍) 松風
をお選びいただき誠にありがとうございました。

徳川家康公の兜飾り・徳川家康公の高級陣羽織
高級名前旗飾りで豪華に初節句をお迎え下さいね。

こちらの
高級押絵名前旗飾り(刺繍) 松風につきましては
下記の「無料メール相談はコチラ」よりお気軽にお問い合わせくださいませ。

伝えたい日本の心 美しい伝統
十七代目 人形の秀月

浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
 
         十六代目 人形の秀月


【店舗住所】 静岡県磐田市富士見町1-11-16
【電話】0538-31-7864
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗前に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

オンラインストア
当店へのアクセス
当店のホームページ
インスタグラム

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 浜松市中区初節句端午の節句五月人形名前旗名前旗飾り押絵刺繍人形の秀月

雛人形・五月人形を大切に保存する為の高級防虫保存剤 そうび

IMG_0572.jpg 

老舗人形専門店が使用する
高級防虫保存剤
「そうび」

1シート:500円(税込)
毎年
リピーターの方がいらっしゃり
弊社でも実際に使用している高級保存剤。

今年も
既に多くの方がお買い求めにご来店され
ブログをご覧になりお問い合わせご購入をいただいております。

何年も前に
当店でお雛様や
五月人形をご購入されたお客でも
必ず「そうび」だけ為に毎年ご来店されるほどです。

完売してしまう事もあるので
ご存知の方は事前にご予約される事も。

「そうび」は知る人ぞ知る
まったく新しいタイプの高級保存剤 。

雛人形や
五月人形にはもちろんのこと
お子様の大切なお人形やお着物の保存にもご利用いただけます。

違いは
薬局等で簡単に手に入る市販薬
専門医から出される処方箋のお薬
との違いと思っていただければ分かりやすいかと。
 
そうびの
4つの大きな特長

1:防虫・防カビ・除湿・脱臭としての機能を全て備え持っています。
2:プラスチック・スチロール・金糸・銀糸・うるしなど、どんな材質にも安心。
 (素材に直接触れても大丈夫)
3:お人形は1年間効き目が得られます。
 (ご使用環境等により異なります)
4:箪笥にしまってあるお着物等は半年安定した効き目が得られます。
 (ご使用環境等により異なります)

IMG_0573.jpg 

成分
モルデナイト 50%(最適湿度に保つ)
ゼオファイブ 10%(窒素系・アンモニア系の脱臭)
KZ3     20%(除湿)
PA50    20%(防虫・防カビ)

★ご使用方法★
ポリ袋から出してそのままお使いいただきます。
みかん箱2個分で一枚を目安にお使い下さい。
(箱の大きさに合わせて一枚または半分等に切ってご使用下さい)

有効期限は12ヶ月。
(あくまで目安でご使用方法により異なります)。

★注意★
他の防虫剤との併用は絶対にしないで下さい。
お子様の手の届くところでのご使用はお避け下さい。

弊社にて
お雛様をお選びいただき
それから毎年欠かすこともなく
こちらの「そうび」をお求めにご来店されるお客様もいらっしゃいます。

毎年ご予約され
お取り置きされている
お客様もいらっしゃいますので。

他社のものを使用される場合
あまり強い薬品を使用されますと
しまう際にお着物等に直接触れた場合には
変色等の恐れもございますのでくれぐれもご注意下さい。

さらに
上から被せるものの場合は
翌年に外す時に冠に引っ掛けてしまい
折れてしまったというケースも非常に多く
毎年修理のご依頼が確実に増えておりますので。

「そうび」は
そうした事を考慮し
シート型になっており
万が一お子様が口に入れてしまった場合でも
害の無い様にと安全に作られておりあますのでご安心ください。

老舗人形専門店がお勧めする
高級防虫保存剤「そうび」。

ご希望の方は
下記の無料相談メールより 
お気軽にお問い合わせくださいませ。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様の大切なお雛様をお守りするお手伝いをさていただきます。


伝えたい日本の心 美しい伝統
十七代目 人形の秀月

浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
 
         十六代目 人形の秀月


【店舗住所】 静岡県磐田市富士見町1-11-16
【電話】0538-31-7864
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗前に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

オンラインストア
当店へのアクセス
当店のホームページ
インスタグラム

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 雛人形五月人形高級防虫防カビ除湿脱臭保存剤そうび

いよいよ新店舗にて五月人形の展示販売が始まりました

IMG_4813_(1)_convert_20230302215610.jpg

いよいよ新店舗にて
五月人形の展示販売が始まりました。

初日の本日は
開店前からお越しいただき
ご成約もいただいて本当にありがたい事です。

以前
袋井店にてお雛様をお選びいただいているお得意様で
「この場所を何でお知りになりました?」
とお聞きするとインスタグラムやブログをご覧になっていてとの事で。

本当にありがたい事ですね。

その後も
お得意様や新規のお客様も。

皆様本当にありがとうございます。

写真が新店舗になりますが
もともとは地元の方はご存知かと思いますが
八百敏(やおとし)さんの建物で純和風の建物を生かし
内部を徹底的に清掃し雰囲気を一掃してショールームとして生まれ変わりました。

本格的なリニューアル工事が間に合いませんので
紅白幕で覆いながらの展示ご案内とさせていただいておりますが。

五月終了後に
本格的に内部リニューアル工事に入りますので。

工房も併設しておりますので
製造をしながら皆様をお迎えいたします。

詳しい場所等は
当店へのアクセス
をご覧ください。

本日は風が非常に強く
日除け暖簾が飛ばされてしまう
というハプニングもありましたが・・・

生まれ育ったこの地で
代々受け継ぐ技術を基に
地道にコツコツとやってまいりますので。

皆様のお越しを
心よりお待ち申し上げます。

伝えたい日本の心 美しい伝統
十七代目 人形の秀月

浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
 
         十六代目 人形の秀月


【店舗住所】 静岡県磐田市富士見町1-11-16
【電話】0538-31-7864
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗前に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

オンラインストア
当店へのアクセス
当店のホームページ
インスタグラム

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : お雛様五月人形甲冑子供大将市松人形人形専門店製造元人形の秀月

横浜市保土ケ谷区のK様は秀月オリジナルのオルゴール付お名前立札

IMG_5194_202302252148492ea.jpg

神奈川県横浜市保土ケ谷区のK様より
秀月オリジナルのオルゴール付お名前立札をお選びいただきました。

K様は
こちらのブログをご覧になり
ブログからのご注文です。

高さ:約120mm 幅:約180mm 厚さ:約20mm
8.500円(税込)

毎年ご好評いただいております
オリジナル オルゴール付 お名前立札(木札)。

既に
お問い合わせご注文も
多くいただいております。

美しい木目を生かし
適切な大きさと厚さで
重量感と高級感を持たせ
裏面には手巻き式のオルゴール付。

女の子用には
「ひな祭り」の曲を可愛らしく華やかに。

男の子用には
「鯉のぼり」の曲を可愛く元気に勇ましく奏でます。

2016120400481805c (1)

家紋は染め上げ
お名前と生年月日は筆書きと
印刷とは異なり「あじ」のある丁寧な仕上げ。

20161204004817eab (1)

ブログ等に掲載させていただいて以来
全国からお問い合わせやお買い上げをいただいております。

お雛様は他店でご購入され
立札は当店でご購入されたり
二人目のお子様用にと立札のみご購入される方も。

もちろん
どの様なお客様でも
ご注文を承っておりますので。

流行りの名前旗も可愛いですが
やはり昔ながらの木札をご希望される方は圧倒的に多いですね。

似たようなものが出回っておりますが
板が薄かったりオルゴールが付いていなかったり
印刷であったりレーザーで焼いてあったり。

秀月オリジナル オルゴール付お名前立札は
使用される木もきちんと厳選し厚みを持たせてあり
お名前と生年月日は木に墨で手書きという昔ながらのシンプルな方法ですが
これが実に美しくよく映えるのもので年月が経つと木が良い感じに変色し
年月が経てば経つほどに「あじ」のある立札となりますので。

四角にも意味があって
昔から「角を取る物ではない。欠けると縁起が悪い」とも言われ
角を欠けさせない四角でお作りしております。

この立札をお飾りの横に置くと
不思議とお飾りに高級感や重厚感・上質感が出るので
お買い求めいただいたお客様には大変喜ばれております。

そして
オルゴール付というのが
とても喜ばれますね。

こちらの立札
ご注文から完成しお手元に届くまで
約2週間程のお時間をいただいております。

それぞれ
3月3日・5月5日の間近になりますと
混み合いますので余裕を持ってのご注文を。

こちらは
ご購入後に封書をお送りいたしますので
同封されてる家紋帳をご覧いただき家紋をお選びいただいて
お客様ご自身でご家紋名とお子様のお名前・生年月日を記入いただき
ポストに投函してから約2週間程となっておりますので。

K様この度は
秀月オリジナル オルゴール付お名前立札
をお選びいただき誠にありがとうございました。

オリジナル オルゴール付 お名前立札(木札)のご注文は
コチラ
より承っております。

伝えたい日本の心 美しい伝統
十七代目 人形の秀月

浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
 
         十六代目 人形の秀月


【店舗住所】 静岡県磐田市富士見町1-11-16
【電話】0538-31-7864
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗前に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

オンラインストア
当店へのアクセス
当店のホームページ
インスタグラム

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 神奈川県横浜市保土ケ谷区初節句お雛様雛人形オリジナルオルゴール付お名前立札人形の秀月

東京都板橋区のS様は秀月オリジナルのオルゴール付お名前立札

201612040048190e8 (1)

東京都板橋区のS様より
秀月オリジナルのオルゴール付お名前立札をお選びいただきました。

S様は
こちのブログをご覧になり
ブログからのご注文です。

高さ:約120mm 幅:約180mm 厚さ:約20mm
8.500円(税込)

毎年ご好評いただいております
オリジナル オルゴール付 お名前立札(木札)。

既に
お問い合わせご注文も
多くいただいております。

美しい木目を生かし
適切な大きさと厚さで
重量感と高級感を持たせ
裏面には手巻き式のオルゴール付。

女の子用には
「ひな祭り」の曲を可愛らしく華やかに。

男の子用には
「鯉のぼり」の曲を可愛く元気に勇ましく奏でます。

2016120400481805c (1)

家紋は染め上げ
お名前と生年月日は筆書きと
印刷とは異なり「あじ」のある丁寧な仕上げ。

20161204004817eab (1)

ブログ等に掲載させていただいて以来
全国からお問い合わせやお買い上げをいただいております。

お雛様は他店でご購入され
立札は当店でご購入されたり
二人目のお子様用にと立札のみご購入される方も。

もちろん
どの様なお客様でも
ご注文を承っておりますので。

流行りの名前旗も可愛いですが
やはり昔ながらの木札をご希望される方は圧倒的に多いですね。

似たようなものが出回っておりますが
板が薄かったりオルゴールが付いていなかったり
印刷であったりレーザーで焼いてあったり。

秀月オリジナル オルゴール付お名前立札は
使用される木もきちんと厳選し厚みを持たせてあり
お名前と生年月日は木に墨で手書きという昔ながらのシンプルな方法ですが
これが実に美しくよく映えるのもので年月が経つと木が良い感じに変色し
年月が経てば経つほどに「あじ」のある立札となりますので。

四角にも意味があって
昔から「角を取る物ではない。欠けると縁起が悪い」とも言われ
角を欠けさせない四角でお作りしております。

この立札をお飾りの横に置くと
不思議とお飾りに高級感や重厚感・上質感が出るので
お買い求めいただいたお客様には大変喜ばれております。

そして
オルゴール付というのが
とても喜ばれますね。

こちらの立札
ご注文から完成しお手元に届くまで
約2週間程のお時間をいただいております。

それぞれ
3月3日・5月5日の間近になりますと
混み合いますので余裕を持ってのご注文を。

こちらは
ご購入後に封書をお送りいたしますので
同封されてる家紋帳をご覧いただき家紋をお選びいただいて
お客様ご自身でご家紋名とお子様のお名前・生年月日を記入いただき
ポストに投函してから約2週間程となっておりますので。

S様この度は
秀月オリジナル オルゴール付お名前立札
をお選びいただき誠にありがとうございました。

オリジナル オルゴール付 お名前立札(木札)のご注文は
コチラ
にて承っております。

伝えたい日本の心 美しい伝統
十七代目 人形の秀月

浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
 
         十六代目 人形の秀月


【店舗住所】 静岡県磐田市富士見町1-11-16
【電話】0538-31-7864
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗前に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

オンラインストア
当店へのアクセス
当店のホームページ
インスタグラム

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 東京都板橋区初節句名前旗名前木札秀月オリジナル家紋生年月日オルゴール人形の秀月

新年、明けましておめでとうございます

sr12_1_convert_20150101141748_20200101230443eb1_20230101205433a4d.jpg

旧年中は
格別のご厚誼を賜り誠にありがとうござました。

また
仮移転の為
見知らぬ不慣れ場所にも関わらず
多くのお客様にお越しいただきありがたい限りです。

十七代目 人形の秀月は
これからもたくさんの初節句のお祝いと
想い出づくりのお手伝いを続けてまります。

皆様のご清栄とご多幸を
心からお祈りいたしますとともに
今後も末永いお付き合いのほどよろしくお願いいたします。

2023年 元旦

新年は
1月5日より営業いたします。

伝えたい日本の心 美しい伝統
十七代目 人形の秀月

浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
 
         十六代目 人形の秀月


【店舗住所】 静岡県磐田市富士見町1-11-16
【電話】0538-31-7864
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗前に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

オンラインストア
当店へのアクセス
当店のホームページ
インスタグラム

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 雛人形お雛様五月人形甲冑子供大将鯉のぼり市松人形人形の秀月

年末年始営業のご案内

DSC_2241_convert_20191228114621_20191228114806f8a_20201228145808edf_20221229222957f15.jpg

平素は格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます。

誠に勝手ではございますが
12月30日~1月4日
の期間を年末年始休業とさせていただきます。

1月5日(木)より
通常通り営業致しますので
お客様には大変ご不便をお掛けいたしますが
何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

12月30日 お休み
12月31日 お休み
1月 1日  お休み
1月 2日  お休み
1月 3日  お休み
1月 4日  お休み
1月 5日  11:00~17:00

伝えたい日本の心 美しい伝統
十七代目 人形の秀月

浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
 
         十六代目 人形の秀月


【店舗住所】 静岡県磐田市富士見町1-11-16
【電話】0538-31-7864
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗前に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

オンラインストア
当店へのアクセス
当店のホームページ
インスタグラム

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 初節句お雛様雛人形五月人形甲冑鯉のぼり市松人形人形の秀月

| ホーム |


 BLOG TOP  » NEXT PAGE