お客様のA様は
当店の40年も前の
貴重な折り込み広告
をお持ちくださいました。
チラシの
最上部を見ると
1976年 元旦と表記されており。
A様は
ずっと大切にお持ちくださっていた様で
「これ、ずっと持ってるの・・・」とお見せくださいました。
40年前というと
祖父である15代目が
まだ現役だった頃の中で
父が16代目を引き継ぐ頃なのかな・・・と。
私自身は
未だ乳幼児でしたので
その頃の記憶は殆どなく。
あらためて
父に当時の事を聞く
というのもなんとなく照れくさい様な・・・
母に聞くと
「いろいろ大変な時だったからね
よく寝ずに働いたもんだよ・・・」と。
父は
その後
磐田市富士見町
現在の磐田信用金庫の場所に
人形の晃月として店を構えたりもしました。
そして
こちらが
当時の袋井総本店の外観。
建物は
低く広く。
ぼんやりと
記憶がありますが
店舗は平屋で奥に祖父の自宅もあり
二階建ての工房があってお稲荷さんもあって。
周りは
畑や田んぼで
ドジョウやザリガニが釣れて・・・
場所は
今ある場所と同じで
現在はHonda Cars 浜松
袋井インター店さんが隣接していますが
その奥で昔と変わらず営業いたしております。
当時の地図がコチラ。
昔は
青果市場があそこにあって
バイパスは未だ通ってなくて
ボウリング場はニチエーボウルで。
ちなみに
現在も場所は同じで
地図はこちらのグーグルマップで。
こうして
当時からの
お客様が今でもご来店され
ご贔屓にしてくださる方もいらっしゃる事はありがたい事ですね。
歴史があれば
その分いろいろな事もありますが
こうして続けさせていただいている事も感謝せねばなりません。
続ける事の大切さ
大変さというものをつくづく感じます。。。
当時
働いてくださっていた方々が
現在お手伝いに来てくださっており
自分の親同様で秀月の歴史でもありますね。
精進せねばなりません。
こうして
当時の事を振り返るものや
考える機会を与えてくださったA様。
この度は
誠にありがとうございました。
人形の秀月
人形工房一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】
0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS
■公式ホームページ■当店へのアクセス■メールでのお問い合わせ ☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。
ポチッとご協力お願いいたします
↓
タグ : 袋井浜松磐田掛川森町お正月飾り雛人形五月人形人形の秀月人形の晃月