Author: 一心
日本画家
徳永春穂筆により描かれ
優美な錦鯉の姿が実写的に表現された鯉のぼり。
錦鯉独特の色合いを
七色ぼかしで染め上げた上に
うろこ全体にアルミ金箔を扇状に配し
実際の錦鯉の姿に近づけるため 黒鯉・赤鯉
青鯉と一匹ずつ異なった模様に染めあげております。
吹流しは
水と空をテーマに
日本古来の色の藍色ぼかしに
縁起の良い千羽鶴をあしらいました。
新素材
ポリエステル生地は
立体交差織につき
太陽光線を浴びると白銀色に輝く特殊生地。
日本の風景に合った
最高級の鯉のぼりでございます。
余談にはなりますが
第32次南極観測隊員のご協力により
京錦鯉のぼりが南極の地に掲げられました。
舞鶴市の
「こひつじ苑舞鶴」
の子供達の夢がかなったもので
子供達の手により寄せ書きのされた鯉でした。
「鯉が空に泳ぐ」
と聞いてベルギー隊の
隊員たちも見物に訪れました。
献上手染 友禅之鯉
京錦は3m~10mの6点~7点セットから(ポールは別売)
庭園スタンドセット・庭園ガーデンセットなどの各種セットをご用意いたしております。
中でも
「 プレミアムベランダスタンドセット 」
は大変ご好評いただく鯉のぼりセット。
献上手染 友禅之鯉
「 京錦 」につきましては
お気軽にお問い合わせ下さい。
人形の秀月
人形工房一心は
徳永こいのぼり 献上手染 友禅之鯉 京錦 正規取扱店でございます。
人形の秀月
人形工房一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
| ホーム |