fc2ブログ

雛人形・五月人形の修理

xYd2qgcOy7BISmL1610775481_1610775762_convert_20210116144519.jpg

オンラインショップ

HSHv5p36A0JLEv11613030617_1613030837.jpg

秀月オリジナルお名前立札

A8av228xZsUMc3c1449917723_1449917912.jpg

公式ホームページ

DSC_4341_convert_20151109182451.jpg

こども写真館 スタジオアリス

プロフィール

 一心 

Author: 一心 

人形の秀月
律院 俊惠会

*画像・文章等無断転載禁止*
*古物商許可証取得済*

( 店舗&工房 )
438-0083
静岡県磐田市富士見町1-11-16
電話/FAX:0538-31-7864



smItaZ_ehBco4ik1417070828_1417070833.jpg

HP_Il2gl5rbEXOS1477311324_1477311338.jpg

京雛 大橋弌峰 正規販売店
京雛 平安寿峰 正規販売店
真多呂 木目込人形 正規販売店
映水作 市松人形 正規販売店
忠保作 鎧/兜/甲冑 正規販売店
一水作 京甲冑 正規販売店
徳永こいのぼり 正規販売店
純金製品 正規販売店


適正表示宣言店

MLDMxyDzH36UqmT1661412415_1661412760.png

日本赤十字社

bnr_jrcs.jpg

カテゴリー

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

検索フォーム

厳選されたお気に入り

QRコード

QR

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

平安寿峰 源氏物語 冬の御殿

DSC_3904_convert_20191112164128_202112091632114a7.jpg

平安寿峰
源氏物語 冬の御殿。

それは
美しいお雛様。

その美しさに
どこか艶っぽさを感じる様にと
秀月オリジナルのお飾りとして仕上げられております。

優しく上品なお顔は
お化粧をお衣裳に合わせ
ほのかに変化をつける事で
より違和感なく一体感を感じられるようにと。

それは
実際にご覧いただくと
お分りいただけるかと思います。

お着物は
源氏物語の中の 
冬の御殿をイメージしたもの。

須磨へ隠居していた
光源氏と結ばれたのが明石。

彼女は六条院の西北の町
北の御殿(冬の町)に住み常に身分をわきまえる女性でした。

その冬にちなんで
紫の薄様を着装したもの。

この様に
ちょっとした物語が秘められている
というのも美しさの理由のひとつでもあります。

DSC_3900_convert_20171125181913_20211209163222286.jpg


姫の衣装に合わせ
殿のお衣裳は輪無唐草文 黒地御袍。

黒地の中でも
深みのある美しいお着物は
ともに有職裂を使用しております。

そして
その殿と姫が
より美しく映える様にと
シンプルでありながらも
高級感ただようお飾りへと仕上げられております。

それは
ご覧いただいた瞬間に
「このお雛様は別格・・・」と思ってしまうほど。

これは
他のお雛様も同様ですが
そのお雛様を生かす為には
何が必要かという事を見分けられる事が必要です。

それが
私の仕事。

そうして
飾り台や屏風
雪洞やお花に至るまで
形や素材なども厳選しお飾りを仕上げていきますので。

そうやって
育て上げたこの子たち(お雛様)ですが
今季はどちらのお客様の元へと嫁いで行くか楽しみだったりもします。

そして
いつまでも末永く
大切にしていただけたらと。

*取り引きの無い同業他社の来店(偵察行為)は他のお客様のご迷惑となりますので固くお断りいたします*

オンラインショップは
コチラ

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
 
     十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 初節句お雛様雛人形京雛平安寿峰源氏物語冬の御殿新王飾り美しい人形の秀月

京雛 有職京人形司 平安寿峰 秀月の特別なお雛様

DSC_0668_convert_20190108175602_20190113181547866_20211122150759bbb.jpg

御皇室
賜 御嘉納之栄
有職京人形司 平安寿峰の
大変貴重な特別なお雛様。

そのお雛様を
秀月オリジナルの仕上げで
ご案内させていただいております。

特に
お顔の違いと
お着物とのバランスは歴然ですので
是非ともご来店しご覧いただければと。

こちらのお雛様
とある高貴な方の
特別な犠式の際のお着物で
見るからに違いが分かるのは高貴な証。

その方と儀式の事は
ご希望のお客様にご説明させていただいておりますので。

媚びる事の無い美しさは
どなたがご覧になられても
他のお飾りとは異なる特別感が漂います。

美しいお着物は
派手さや豪華絢爛といったものではなく
高貴という言葉そのものでお人形自体の存在感は群を抜いてきます。

他の
同じ大きさのお雛様と比べ
不思議と大きく映えるお雛様。

主張し過ぎず
静かに佇んでいるのですが
自然と人が惹きつけられるもの。

お顔は
輪郭から考え
優しく品格を持たせ
より奥深く美しさが備わる様にと仕上げられたもの。

お化粧も特別なものとし
柔らかく透き通る様な白さ持たせつつ
優しくし上品な朗らかさを持たせながらも品格が備わる様に。

こうした事は
やはり実際にご覧いただければと。

お着物との
絶妙なバランスで
お顔と胴体とが完璧なまでに
違和感なく仕上げられております。

一瞬で目を惹く派手さというものではなく
見れば見るほどに惹き込まれていく美しさ。

さすがは
高貴な方のお召し物
説得力が違います。

殿のお着物は
雲立涌文黒地御袍と
黒地に高貴な雲立涌文様。

DSC_0671_convert_20190108184015_20190113181546f23_2021112215075895b.jpg

パッと見ると
黒一色で無地の様に思われますが
そうではありませんので。

そして
同じ黒でも深みが違います。

これは
糸の違いであり
染めの違いであったり。

日本の伝統文様は
静かで控え目ながらも
落ち着いた雅やかさがありますね。

この美意識は
日本人特有の感覚です。

そして
実際にご覧いただくと
二人が何故そのお着物なのか
その意味がお分かりいただけますので。

お道具類も
極力シンプルなものとしながら
殿と姫をより引き立てる様にと仕上げられております。

たとえば
金屏風は同じ金屏風でも
金箔をより上質なものとし木枠の太さも調整し
縁の柄も合わせて・・・といった具合に調整し仕上げてありますので。

すると
お飾りに奥行きが生まれ
より上質感と高級感が備わってきます。

ここまで力を入れると
見ているだけで疲れそう
と思われてしまう事もありそうですが
そうした事を感じさせない様により自然に仕上げるののもプロの腕ですのでご安心を。

これも
お飾りを美しくするこだわり。

そして
なによりも
殿と姫がより美しく映える様にと。

やはり
ただ売るだけではなく
専門店としてお人形やお飾りの本質を知る事は大切ですね。

現代的な要素も取り入れながら
美しく古式ゆかしい秀月の特別なお雛様。

*取り引きの無い同業他社の来店(偵察行為)は他のお客様のご迷惑となりますので固くお断りいたします*

オンラインショップは
コチラ

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
 
     十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 京雛御皇室御嘉納之栄有職京人形司平安寿峰初節句お雛様雛人形秀月オリジナル人形の秀月

京雛 平安寿峰 桜立涌紋 秀月のお雛様

DSC_3838_convert_20180202184958_convert_20181123175335_20191201143042476.jpg

有職京人形司
平安寿峰氏に依頼し
秀月オリジナルとして仕上げられたお飾り。

柔らかく優しい白さと
繊細な筆使いから生まれる
なんとも言えない表情で魅せるお顔。

こちらのお顔も
秀月のお顔として
ご好評いただいております。

そのお顔を生かすため
お衣裳には春らしく爽やかな色の桜立涌紋。

もちろん
日本の伝統文様のひとつです。

立涌とは
蒸気の立ち昇るさまを表現したものとされ
湾曲した曲線のつながりで湾曲し膨らんだ部分に
様々な意匠を入れ多くの立涌文様が作られました。

そして
蒸気の立ち昇りは
吉祥であり縁起の良いものとされています。

その
桜立涌紋と
お顔の組み合わせで
透明感のある涼やかな
お顔と表情へと仕上げてあります。

ただ
それだけですと
優しくなり過ぎぼやけてしまうので
ほんの少し見えるか見えない程度に
襟元に鮮やかな赤と紺を入れ引き締まる様に。

さらに
襟の重ねの角度や厚さと
お顔の輪郭とのバランスも重要。

そして
冠の形や大きさ
被せる角度や紐の色や太さまでも
細かい事になりますがそうした事までもバランスを見ていきます。

殿だけで
ほんの胸から上の事だけですが
これだけの要素が詰まっていますので。

これを
お人形全体となると
お衣裳(胴体)への目打ちの入れ方等から
全体の曲線と直線のバランスなども見ていきます。

いわゆる
お衣裳の表情を見るわけで。

ちなみに
姫は優しい桜色のお衣裳。

これは
実際にご覧いただくと
よくお分かりいただけますので。

こうして
お人形を仕上げていき
お飾り台や屏風やお道具も同様で
細かく調整しながらひとつのお飾りを仕上げていきます。

基本は
足し算よりも
引き算方式で魅力を引き出すこと。

最も難しい方法ですが
それには丁寧な仕事がなされている事が必要不可欠。

そうやって
ひとつひとつのお飾りを仕上げいき
お客様にご覧いただきお選びいただいております。

それは
実際にご覧いただくと
違いがお分かりいただける様になっておりますので。

*取り引きの無い同業他社の来店は他のお客様のご迷惑となりますので固くお断りいたします*

十六代目 人形の秀月/一心は
京雛 平安寿峰 正規取扱店として
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
 
     十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 京都京雛有職京人形司平安寿峰正規取扱店桜立涌紋初節句秀月オリジナル秀月のお雛様人形の秀月

掛川市のO様は京雛 平安寿峰 源氏物語 冬の御殿

DSC_3904_convert_20191112164128_20200113161409b33.jpg 

掛川市のO様より
京雛 平安寿峰 源氏物語 冬の御殿をお選びいただきました。

それは
美しいお雛様で
その美しさにどこか艶っぽさを感じる様にと
秀月オリジナルのお飾りとして仕上げられております。

優しく上品なお顔は
お衣裳に合わせ化粧を施し
ほのかに変化をつける事で違和感なく一体感を感じられるようにと。

それは
実際にご覧いただくと
お分りいただけかと思います。
お衣裳は
源氏物語の中の 
冬の御殿をイメージしたもの。

須磨へ隠居していた
光源氏と結ばれたのが明石。

彼女は六条院の西北の町
北の御殿(冬の町)に住み常に身分をわきまえる女性でした。

その冬にちなんで
紫の薄様を着装したもの。

この様に
ちょっとした物語が秘められている
というのも美しいと思っていただける理由のひとつでもあります。

姫の衣装に合わせ
殿のお衣裳は輪無唐草文 黒地御袍。

深い黒地が
お飾りをグッと引き締めます。

その殿と姫が
より美しく映える様にと
シンプルでありながらも
高級感漂うお飾りへと仕上げられておりますので。

それは
ご覧いただいた瞬間に
「このお雛様は別格だよね・・・」と思ってしまうほど。

これは
他のお雛様も同様ですが
そのお雛様を生かす為には
何が必要かという事を見分けられる事が必要です。

そうやって
飾り台や屏風
雪洞やお花に至るまで
形や素材なども厳選しお飾りを仕上げてまいりますので。

そして
空間バランス。

余白を
何処にどれだけ設けるか
という事でお飾りはガラリと表情を変えますので。

現在では
そうしたプロデュースが出来ず
専門店とうたいながらお客様任せにする店が多い様ですね。。。

O様は
他のお雛様もご覧になりながら
「やっぱりこの子が一番いい!」
とお選び下さいました。

O様この度は
秀月のお雛様をお選び下さり
誠にありがとうございました。

京雛 平安寿峰の逸品ですので
アドバイスさせていただきました様に
上品に美しくお飾り下さいね。

十六代目 人形の秀月/一心は
京雛 平安寿峰 正規取扱店として
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

s_13.png


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 掛川市初節句桃の節句お雛様雛人形京雛平安寿峰源氏物語秀月のお雛様人形の秀月

静岡市駿河区のS様は秀月オリジナル 京雛 平安寿峰 黄櫨染御袍

DSC_3934_convert_20191112164154_20191201160753568.jpg 

静岡市駿河区のS様より
秀月オリジナルのお雛様
京雛 平安寿峰 黄櫨染御袍(こうろぜんのほう)をお選びいただきました。

黄櫨染御袍(こうろぜんのほう)
天皇が重要な儀式の際にお召しになる正式な束帯。
赤みを帯びた黄色で桐竹鳳凰麒麟の文様が織り出されている。
この黄櫨染は天皇以外は着用出来ない禁色とされている。

先だっての
即位の礼でもお召しになられたお着物。

それを
秀月オリジナルのお飾りへと仕上げました。

その美しく高貴な姿は
奥深く見る者を魅了します。

S様も
同じ平安寿峰のお雛様と迷いに迷われ
こちらの黄櫨染御袍をお選びになられました。

平安寿峰のお雛様同士で迷われるのですから
ある意味贅沢な悩みですがそのお気持ちはよく分かります。

どちらも美しいお雛様ですが
性質が異なるものですので。

そして
より高貴なお雛様をお選びくださいました。

こうしたお飾りになると
よりシンプルに美しく仕上げられていて
お人形本来の美しさが際立ってきます。

それだけに
お飾りを仕上げるのは難しいのですが・・・

バランスを取りながら
きっちりとお人形本来の良さを引き立てる様
仕上げさせていただいておりますのでご安心下さい。

時期的なものもあり
黄櫨染御袍のお雛様を多く見かけますが
同じ黄櫨染でも美しさ艶やかさの違いは歴然です。

これは
実際にご覧いただき
比べていただくとよく分かりますので。

その黄櫨染御袍を身にまとい
なんとも言えない美しく涼やかな表情で魅せる殿。

殿といえど
薄っすらとお化粧を施し
殿としてのバランスを整えてあります。

姫は・・・

DSC_9027_convert_20180114190513_20180130201724895_2019111417065031d_20191201160753547.jpg 

美しく深みのある赤を基調にし
同じく特別なお化粧を施した美しく気品のあるお顔。

限りなくナチュラルなお化粧で
お衣裳とのバランスを整えております。

どちらかが
際立ち過ぎてもバランスが崩れますので。

こうしたことも
お客様任せにしない理由のひとつです。

そして仕上がる
秀月オリジナルのお雛様。

二人が
より美しく映える様にと
屏風には特別な金箔を使用した
落ち着き深みのある金箔押屏風。

これも
実際にご覧いただくと
お分かりいただけますが
不思議なほどに奥行を感じられます。

木枠の太さから金具に至るまで
全てが計算され手仕事で丁寧に仕上げられた逸品。

雪洞は
見た目の線を細くして
上品に薄墨で桜が描かれたもの。

お花には
高級繭玉紅梅白梅。

これは
繭玉を開き花の形で型抜きし
紅と白に染めて重ねて作るという
大変手間の掛かる格調高い手づくりの紅梅白梅となります。

これらの
バランスをミリ単位で調整し
仕上げられた秀月オリジナルのシンプルで美しいお飾り。

天皇のみがお召しになられる
黄櫨染御袍を使用した美しいお雛様。

お洒落なお父様とお母様で
ついお父様が付けている腕時計の話で盛り上がってしまいました。

やはり
グランドセイコー
良いですね・・・

S様この度は
秀月オリジナル 京雛 平安寿峰 黄櫨染御袍
のお雛様をお選びいただき誠にありがとうございました。

例の方々も
お選びいただいておりますので。

十六代目 人形の秀月/一心は
京雛 平安寿峰 正規取扱店として
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

s_13.png


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 静岡市駿河区初節句桃の節句お雛様雛人形京雛平安寿峰黄櫨染御袍人形の秀月

浜松市北区のY様は秀月オリジナルの特別なお雛様 京雛 平安寿峰

DSC_0668_convert_20190108175602_20190113181547866_20191122160634da8.jpg

浜松市北区のY様より
秀月オリジナルの京雛 平安寿峰の特別なお雛様をお選びいただきました。
(類似したお飾りにご注意ください)
 
美しい衣裳と
落ち着いた雰囲気は
他のお雛様と比べ存在感は群を抜きます。

同じ大きさのお雛様と比べ
不思議と大きく映えるお雛様。

主張し過ぎず
静かに佇んでいるのですが
ほとんどのお客様が立ち止まり
「このお雛様、綺麗・・・」と惹きつけられるお雛様。

それもそのはずで
とある高貴な方の婚礼の儀で
実際に使用さたお衣裳を再現したもので風格さえ漂います。

詳しくは
店頭でご説明させていただいておりますので。

お顔も
優しく品格漂うお顔で
衣裳とのバランスを整え
奥の深い美しさが表現できる様に。

それは
パッと見で目を惹く派手さでというものではなく
見れば見るほどにその美しさに惹き込まれていくお雛様ですね。

殿の衣裳は
雲立涌文黒地御袍
黒地に高貴な雲立涌文様。

DSC_0671_convert_20190108184015_20190113181546f23_20191122160633d62.jpg 

雲立涌は
蒸気が立ち昇り湧き起こる様子を象ったおめでたい文様で
関白の袍(束帯の上着)や親王の袴などに用いられた高貴な文様。

現代でも見受けられるもので
今日の男子皇族の指貫(衣冠に用いる太いズボン)はこの文様が用いられています。

やはり
日本の伝統文様は
静かで控え目ながらも雅やかさがありますね。

この美意識は
日本人特有の感覚かもしれません。

こちらのお雛様
実際にご覧いただくと
何故二人がこの衣裳で並ぶか
その意味がお分かりいただけるかと思います。

もちろん
二人の衣裳のバランスも考慮されております。

雪洞は
シルエットを細くし
淡い薄墨で桜を上品に描いたもの。

ここにも
お飾りを美しくするこだわりがあります。

屏風にも
こだわりを持たせてあり
より上質な金箔を用いる事で落ち着きと
より奥深い美しさを感じられる様にと仕上げられております。

これも
実際にご覧いただくと
その違いが明確にお分かりいただけますので。

そして
なによりも
殿と姫が美しく映える様にと。

やはり
お人形やお飾りの本質を知る事は大切ですね。

こうしたところに
専門店の腕の差が生まれてきます。

やたら
お客様任せにはいたしませんので。

こうして仕上がる
美しく古式ゆかしい
秀月の特別なお雛様。

Y様この度は
秀月のお雛様をお選びいただき
誠にありがとうございました。

十六代目 人形の秀月/一心は
京雛 平安寿峰 正規取扱店として
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

s_13.png


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 浜松市浜松市北区初節句桃の節句お雛様雛人形京雛平安寿峰出雲人形の秀月

秀月オリジナルのお雛様 京雛 平安寿峰 黄櫨染御袍

DSC_3934_convert_20191112164154.jpg

先日の
天皇即位の礼でお召しになられた衣裳
黄櫨染御袍(こうろぜんのほう)を身にまとう殿。

黄櫨染御袍(こうろぜんのほう)
天皇が重要な儀式の際にお召しになる正式な束帯。
赤みを帯びた黄色で桐竹鳳凰麒麟の文様が織り出されている。
この黄櫨染は天皇以外は着用出来ない禁色とされている。

それを
秀月オリジナルのお飾りへと仕上げ
その美しく高貴な姿は奥深く見る者を魅了します。

やはり
こうしたお飾りほど
シンプルに美しく仕上げられているもの。

時期的なものもあり
黄櫨染のお雛様を多く見かけますが
同じ黄櫨染でも美しさ艶やかさの違いは実際違いは歴然です。

これは
実際にご覧いただき
比べていただくとよく分かります。

その黄櫨染御袍を身にまとい
美しく涼やかな表情で魅せる殿。

殿といえど
薄っすらとお化粧を施し
殿としてバランスを整えてあります。

そして姫は・・・

DSC_9027_convert_20180114190513_20180130201724895_2019111417065031d.jpg 

お衣裳は
美しく深みのある赤を基調にし
特別なお化粧を施した美しく気品のあるお顔。

もちろん
秀月オリジナル。

二人が
より美しく映える様にと
屏風には特別な金箔を使用した
落ち着き深みのある金箔押屏風。

これも
実際にご覧いただくと
お分かりいただけますが
不思議なほどに奥行を感じられます。

木枠の太さから金具に至るまで
全てが計算され手仕事で丁寧に仕上げられた逸品。

雪洞は
見た目の線を細くして
上品に薄墨で桜が描かれたもの。

お花には
高級繭玉紅梅白梅。

これは
繭玉を開き花の形で型抜きし
紅と白に染めて重ねて作るという
大変手間の掛かる格調高い手づくりの紅梅白梅となります。

これらの
バランスをミリ単位で調整し
仕上げられた秀月オリジナルのシンプルで美しいお飾り。

天皇のみがお召しになられる
黄櫨染御袍を使用した美しいお雛様。

今季もご用意させていただきましたので
是非ともその目でご覧いただければと思います。

十六代目 人形の秀月/一心は
京雛 平安寿峰 正規取扱店として
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

s_13.png


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 秀月オリジナル京雛平安寿峰黄櫨染御袍天皇即位の礼正式な束帯雛人形お雛様人形の秀月

袋井市のS様は京雛 平安寿峰 美しく古式ゆかしい秀月の特別なお雛様

DSC_0668_convert_20190108175602_20190113181547866.jpg 

袋井市のS様より
有職京人形司 平安寿峰作の
大変貴重なお雛様をお選びいただきました。
(類似したお飾りにご注意ください)

S様は
奥様の七段飾りのお雛様も
当店でお選びいただいており
「自分のお雛様が凄く気に入ってて。その自分のお雛様を買ったお店で、この子たちのお雛様が買えるのが嬉しくて・・・」と。

本当に
ありがたく
嬉しいお言葉です。

これも
老舗の信用。

そのお雛様は
御皇室
賜 御嘉納之栄
有職京人形司 平安寿峰氏が手掛ける美しいお雛様。

そのお雛様を
秀月オリジナルとして仕上げた逸品。

美しい衣裳は
豪華や高級といったものではなく
高貴という言葉そのものでその存在感は群を抜きます。

主張する事無く
静かに佇んでいるのですが
自然と人が惹きつけられるもの。

その理由は
実際にご覧いただく事で
お分かりいただける様にしてありますので。

お顔は
優しく品格を持たせ
より奥の深い美しさが備わる様にと仕上げられております。

もちろん
お化粧も特別。

そして
衣裳とのバランスを取り
ひとつの作品として完成した雛様。

パッと見で
目を惹く派手さではありませんが
見れば見るほどに惹き込まれていく美しさ。

S様も
当初は別のお飾りをお考えでしたが
こちらのお雛様の美しさに惹き込まれ
大変お気に召されお選びいただきました。

殿の衣裳は
雲立涌文黒地御袍と
黒地に高貴な雲立涌文様。

DSC_0671_convert_20190108184015_20190113181546f23.jpg 


日本の伝統文様は
静かで控え目ながらも
落ち着いた雅やかさがあります。

この美意識は
日本人特有の感覚ですね。

そして
実際にご覧いただくと
二人が並ぶとその意味が
お分かりいただけますので。

ここに
二人の衣裳のバランスがある訳です。

雪洞は
線(シルエット)を細く
淡い薄墨で桜を上品に。

ここにも
お飾りを美しくするこだわりが。

屏風にもこだわりを持たせ
より上質な金箔を用いる事で
落ち着いた奥深い美しさを感じられる様に。

そして
なによりも
殿と姫がより美しく映える様にと。

やはり
お人形やお飾りの本質を知る事は大切です。

美しく
古式ゆかしい
秀月の特別なお雛様。

S様この度も
秀月のお雛様をお選びいただき
誠にありがとうございました。

十六代目 人形の秀月/一心は
京雛 平安寿峰 正規取扱店として
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 袋井市桃の節句お雛様雛人形ひな祭り京雛京有職人形司平安寿峰古式ゆかしい人形の秀月

周智郡森町、M様は京雛 平安寿峰 秀月オリジナルの美しいお雛様

DSC_0668_convert_20190108175602.jpg 

周智郡森町のM様へと
有職京人形司 平安寿峰
秀月オリジナルの特別なお雛様をお選びいただきました。
(類似したお飾りにご注意ください)

美しい衣裳を身にまとう女雛。
 
しっとりと
落ち着きながら
その美しさと存在感は群を抜きます。

それは
主張すること無く
静かに佇んでいるのですが
「このお雛様・・・綺麗・・・」と
自然と多くの方が惹きつけられるもの。

優しくも
品格漂うお顔で
衣裳とのバランスを整え
奥の深い美しさが備わる様にと。

パッと見で
目を惹く派手さではなく
見れば見るほどに惹き込まれていく美しさ。

殿の衣裳は
雲立涌文黒地御袍と
黒地に高貴な雲立涌文様。

DSC_0671_convert_20190108184015.jpg 

一見すると
控え目にも見えますが
日本の伝統文様は静かに控え目ながらも
しっかりと地に足の着いた個性を主張しています。

実際にご覧いただくと
二人が並ぶとその意味が
よくお分かりいただけますので。

雪洞は
線(シルエット)を細くし
淡い薄墨で桜の図を描き上品に。

そして
お二人を引き立たせる
背景の金屏風にもこだわりを持たせ
金箔をより上質なものとしてお飾り全体で
奥深さと高貴さを感じられる様にと仕上げられております。

お雛様が
より美しく映える様にと。

美しく
古式ゆかしい
秀月の特別なお雛様。

この度は
秀月のお雛様をお選びいただき
誠にありがとうございました。

十六代目 人形の秀月/一心は
京雛 平安寿峰 正規取扱店として
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 周智郡森町初節句桃の節句お雛様雛人形京雛平安寿峰美しい特別なお雛様人形の秀月

愛知県豊橋市のS様は京雛 平安寿峰作 桜立涌文 秀月オリジナル

DSC_3838_convert_20180202184958_convert_20181123175335.jpg 

愛知県豊橋市のS様より
御皇室 賜 御嘉納之栄
京雛 平安寿峰 桜立涌文
秀月オリジナルのお飾りをお選びいただきました。
(類似したお飾りにご注意ください)

先日
「 秀月のお雛様 京雛 平安寿峰 」
でご紹介させていただいたばかりのお雛様。

優しい白さと
繊細な筆使いから生まれる
なんとも言えない表情で魅せるお顔。

お衣裳には
明るく春らしく
吉祥文の桜立涌文。

もちろん
日本の伝統文様のひとつです。

立涌とは
蒸気の立ち昇るさまを表現したものとされ
湾曲した曲線のつながりで湾曲し膨らんだ部分に
様々な意匠を入れ多くの立涌文様が作られました。

そして
蒸気の立ち昇りは
吉祥であり縁起の良いものとされています。

その
桜立涌文と
お顔の組み合わせで
透明感のある涼やかな
お顔と表情へと仕上げられたもの。

それだけですと
お人形全体が淡いお色の為に
少しぼやけて見えてしまうのですが
僅かに見える襟の鮮やかな色の合わせで引き締まります。

この
僅かな事が大事。

屏風は
通常の金箔よりも
上質な金箔を使用し
奥深くお人形を映えさせます。

そんな屏風にも
実はこだわりがあり
違いは言われれば一目瞭然。

言われなければ気づかない
というのはそれだけ違和感なく馴染んでいる証です。

これが大事。

そのこだわりは
雪洞でも同様で
できるだけ線を細くし
描かれている紅梅泊梅のお色は
実は姫のお衣裳のお色と合わせてあったりも。

これも
言われて
初めて気付く事。

お花は
高級繭玉紅梅白梅で
それだけを見ると高級で可愛いのですが
ある組み合わせによって独特の雰囲気を醸し出します。

これも
本来持っているものとは
別の表情を引き出したもの。

さらに
殿と姫が持つ小道具は
小道具師 工藤史桜氏の貴重な作品。

本当に良いものとなると
それぞれが主張し過ぎず
「実は・・・」と言われて初めて気付く事がが多いものですので。

そうして
シンプルで美しい
お飾りへと仕上げられおります。

そして
S様とお母様は
迷われる事無く
こちらのお飾りをお選びくださいました。

個人的に
豊橋といえば
ブラックサンダーと路面電車が頭の片隅にあり
毎回路面電車に遭遇すると戸惑ってしまう事という事と
奥様のお家は以前はあのブラックサンダーの工場お近くにあった
という事でお人形とは別な事でつい盛り上がったりもしてしまいましたが・・・

S様この度は
誠にありがとうございました。

次回
路面電車の遭遇した際には
おっしゃられた通りに走ってみますので。

十六代目 人形の秀月/一心は
京雛 平安寿峰 正規取扱店として
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 愛知県豊橋市初節句桃の節句お雛様雛人形京雛平安寿峰工藤史桜人形の秀月

| ホーム |


 BLOG TOP  » NEXT PAGE