磐田市のA様のお宅にて
お正月飾りである破魔弓飾り
室内飾り鯉のぼり 京錦 御家紋入り
徳川家康公 稚児着用鎧を昨年末から先日
弊社にて御成約されお飾りされたので写真を撮らせていただきました。
A様は
当店にて
御家紋をお入れした
燭台もご購入されお飾りされております。
すると偶然にも
お隣には30年前にご購入されたという
藤堂高虎の兜飾りは先代の忠保氏の作品
右下に一緒に飾られている衣裳着人形は当店の先代の作品が。
こうして双方の
先代の作品に出会えるというのも
何か不思議なご縁を感じてしまいます。
これだけのものですと
お飾りするにも一日掛かりだと思いますが
それでも思いを込め毎年一生懸命お飾りされているご様子で
自然とお飾り自体に温もりといいましょうか温かみが伝わってきました。
何の為にお飾りするのか
A様は奥様とともに優しい笑顔で語ってくださりました。
A様この度は
誠にありがとうございました。
人形の秀月
人形工房一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】
0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS
■公式ホームページ■当店へのアクセス■メールでのお問い合わせ ☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。
ポチッとご協力お願いいたします
↓
タグ : 磐田市端午の節句室内鯉のぼり着用鎧徳川家康藤堂高虎破魔弓燭台家紋人形の秀月