浜松市北区のA様より
映水作 高級 桐塑 市松人形のご成約をただきました。
なかでも
こちらの市松人形は
桐塑(とうそ)のお顔で
髪の毛には人毛が使用された逸品。
桐塑とは
江戸時代の雛人形や衣裳人形等の頭(かしら)や
手足の成形技術に源流を有する伝統的な人形制作技術。
桐の木粉を生麩糊(しょうふのり)等で練り上げたもので
弾性と粘着性があり可塑性に富むうえに乾燥すると堅固で
木材同様に彫刻できることから細かい造形表現を特色とする素材。
桐塑の肉付けによって
細かく形状を整え胡粉塗り等の方法で仕上げ
作品の完成度を高める技法であり優れた造形感覚と技量を要する。
こちらの市松人形
その潤う瞳とあどけない表情は
ひとつひとつ全て手作りですので
二つとして同じお顔はございません。
まさに
一点ものの逸品。
そして
その作品の中でも
個人的にさらに厳選し
ご用意させていただいておりました。
だからといって
前へ前へと出す事はせず
さりげなく置かれていたこちらの市松人形を
A様はご覧いただいた瞬間に一目惚れされたご様子です。
こちらの市松人形は
A様ごご自身にと・・・
A様この度は
誠にありがとうございました。
人形の秀月
人形工房一心は
映水作 市松人形 正規取扱店として
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
◆浜松・磐田・袋井・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心【住所】 静岡県袋井市堀越388-2
【電話番号】
0538-43-4633
【営業時間】 10:00~18:00
【定休日】 毎週水曜日(ただし祝日・振替休日等の場合は翌日)・年末年始等
【駐車場】 店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】 VISA、MASTER、JCB、AMEX、DINERS
■当店へのアクセス■メールでのお問い合わせ ☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。
ポチッとご協力お願いいたします
↓
タグ : 磐田浜松静岡市松人形映水作桐塑人毛衣裳正絹着せ替え