fc2ブログ

クリスタルミラーネームプレート

6PjrutCxgr5PFrF1699182550_1699182726.jpg

オンラインショップ

HSHv5p36A0JLEv11613030617_1613030837.jpg

公式ホームページ

DSC_4341_convert_20151109182451.jpg

雛人形・五月人形の修理

xYd2qgcOy7BISmL1610775481_1610775762_convert_20210116144519.jpg

こども写真館 スタジオアリス

プロフィール

 一心 

Author: 一心 

人形の秀月
律院 俊惠会

*画像・文章等無断転載禁止*
*古物商許可証取得済*

( 店舗&工房 )
438-0083
静岡県磐田市富士見町1-11-16
電話/FAX:0538-31-7864



smItaZ_ehBco4ik1417070828_1417070833.jpg

HP_Il2gl5rbEXOS1477311324_1477311338.jpg

京雛 大橋弌峰 正規販売店
京雛 平安寿峰 正規販売店
真多呂 木目込人形 正規販売店
映水作 市松人形 正規販売店
忠保作 鎧/兜/甲冑 正規販売店
一水作 京甲冑 正規販売店
徳永こいのぼり 正規販売店
純金製品 正規販売店


適正表示宣言店

t01 (1)

日本赤十字社

bnr_jrcs.jpg

カテゴリー

師 (1)

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

検索フォーム

厳選されたお気に入り

QRコード

QR

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

オーランド ウォルトディズニーワールド キャスト

2013繝輔Ο繝ェ繝€+462_convert_20130526222234 

ウォルトディズニーワールドで
ポップコーンを注文した時の一コマ。

アメリカでもキャストって言うのかな。。。

お国柄か
サングラスをしていて妙にカッコイイ。

アメリカだから許されるのか分かりませんが
こういうところでも文化の違いを感じたところ。

ポチッとご協力お願いいたします
    ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

アメリカ フロリダ ウォルトディズニーワールド

2013繝輔Ο繝ェ繝€+220_convert_20130521223329 

目的地のひとつ
ウォルトディズニーワールドですが
とにかくスケールが大きいのひとこと。

個人的に
慣れないと大変で
内容は日本の方が楽しめるのかな・・・

2013繝輔Ο繝ェ繝€+342_convert_20130521223436 

入口でのセキュリティーは
指紋認証?みないなもので
見たとたん嫌な気はしていたのですが・・・

湿疹で
指先の皮がパリパリになっていて
ところごどころ剥けていたりもするので
絆創膏が貼ってあったり指紋も消えてる状態なので。

案の定
エラー

指を変えても
手を変えても
エラー

セキュリティーの人出てきて
身分証やら何やら見せOKとなりましたが
その前に混雑してしまい周りの冷ややかな視線が・・・

これも
ひとつの思い出ということで。

それにしても
不思議と行く先々で良くも悪くも
何故か目立ってしまうのはなんでだろう。。。

ポチッとご協力お願いいたします
    ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

フロリダ レンタカー 日本語カーナビゲーション

IMG_7980_convert_20130521223158.jpg 

フロリ滞在中の12日間
バジェットレンタカーでレンタカーを借りて車での移動。

写真は
借りた赤のトヨタカローラ。
(結構愛着がわいてしまったり)

考えようにもよりますが
レンタカーの方がいつでも移動でき
自由が利くのでおる意味おすすめかと。
 
ただ
最初は右も左も何も分らないので
少し怖い思いをする事があるかと思いますが
慣れてしまえばむしろ日本の道路より広々しているので快適。

そして今回は
ipadをナビの代わりにと思っていましたが・・・ツカエナイ・・・

2013繝輔Ο繝ェ繝€+327_convert_20130521223240 

やはり
バジェットレンタカーで
日本語のナビを借りて装着。

正直
海外で日本語のナビを
貸してくれるとは知りませんでした。。。 

「ナビがあれば大丈夫」
と気持ちも大きくなりグイグイ走りましたが
やはり一番のナビは助手席に座る人ですね。 
現地で知人に
「信号が赤でも右折は一旦停止で大丈夫だからね」
と言われましたが法的に本当にいいのかどうかは分かりません。

が、確かにみんな行ってましたし
停まっていると後ろからクラクション鳴らされもしました。。。

ただ
停まる人は赤信号で停まっていたので
実際にはどちらが正しいものかと考えてみたり。

結局
フロリダを車で一周したので
思いのほか相当の距離を走ったと思います。

やればできるものだなと。

慣れない国と道で
レンタカー会社にもよると思いますが
日本語のナビを借りれるようでしたらオススメします。

ポチッとご協力お願いいたします
    ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

アメリカ フロリダ デルタ航空 機内食

2013繝輔Ο繝ェ繝€+036_convert_20130514221907 

フロリダ紀行では
先ず成田からデトロイトへ飛んだわけですが
デルタ航空でデトロイトまで約12時間のフライト。

離陸から着地まで
しっかりと一睡もせず起きていました。

どうも
飛行機は怖くて・・・

妻が
そんな私に気を利かせ
事前に注文しておいてくれた機内食。

通常だと
ビーフかチキンですが
更にさっぱりとした特別な?機内食。

詳しいメニューは忘れてしまいました・・・

というのも
終始起きてはいましたが
緊張しっぱなしで食事も喉を通らずという具合で。

果物とパンを
少しかじっただけで
我が家の女性陣にパス。
 
かじっただけでも
美味しかった事はたしかです。

今思えば
約12時間一睡もせず
飲み物だけでよく過ごせたなと。

おかげで
デトロイト空港では
先ず食べるものを探すはめになったのは言うまでもありません。。。

ポチッとご協力お願いいたします
    ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

昭和の日

 IMG_8052_convert_20130429084616.jpg

今日は
昭和の日ということですが
アメリカに行って思ったことですが・・・

ほぼ毎日
特別な記念日とか関係なく
星条旗が掲げられている家が多かったこと。

途中の大きな企業には
とてつもなく大きな星条旗が。

それらは
とても誇らしげに感じました。

愛国心の表れというか
表し方といいましょうか。

心打たれるものがありました。

ポチッとご協力お願いいたします
    ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

伊藤園 お~い お茶

IMG_7915_convert_20130412210224.jpg 

フロリダで
どうしてもお茶が飲みたくなり
なんとか見つけた伊藤園のお~いお茶。

日本茶と表記された
某国製のお茶が安価で
多く店頭に並んでいる事に驚き。。。

「日本茶といのは商標で
某国で作られても日本茶なのかな・・・」
などと思いつつ横目でチラ見しながらウロウロ。

あまりに真剣に見ていたため
店員さんに「どうかされましたか?」
とお声掛けされてしまいましたが妥協できなくて。

そして選んだ
伊藤園のお~いお茶ですが
パッケージも当然アメリカ仕様に。

「お~い お茶」が
「おい お茶」と。。。

なんだか
強く呼ばれている様で微妙です。

もちろん日本製ですので
味もいつもの通り美味しくいただき
ホッとひといき安心した気分になりました。

ちなみに
500mlのペットボトルで
3ドル99セント・・・微妙です。

ポチッとご協力お願いいたします
    ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

アリゲーター・アレー

IMG_8194_convert_20130421231436.jpg 

サラソタでの仕事が終え
次の目的地はボカラトン。 

もちろん
レンタカーでの移動です。

自分にとっては
全く未知の世界なので
あくまで想像で「そんなに遠くはないだろう・・・」と。

距離にすると
約222マイルで
1マイルを1.6キロで計算すると約355キロ。

時間的には
約3時間30分くらいなので
大したことないなどと甘く考えていて。。。

Interstate Highway 75
という州間高速道路をひたすら走り
気付くとフロリダ半島を横断してました。

写真は
途中のAlligator Alley(アリゲーター・アレー)
というワニと先住民しか住んでいないと言われる
ひたすらに真っ直ぐな道を時速70マイル~80マイル
時速約120キロ前後(びゅんびゅん抜かれましたが・・・)で約3時間ほど走り続けます。

とにもかくにも
地平線の先の先まで
ひたすらに真っ直ぐな道で
周りは湿地帯というか草原というか
何もなく同じ風景がひたすら続きます。

普通の観光客はめったに通らないらしく
「水と食糧とガソリンは必ず満タンで」と
言われていたのを思い出しなんだか心細くなってしまい。

確かに
どんなに走り続けても
電燈やトイレや給油所は見つからないのですが・・・

IMG_8195_convert_20130421235533.jpg 

なんとか唯一のPAで
トイレタイムと小休止。

「オアシスってこういう事・・・」
などと思いながら中に入ると行方不明者や
指名手配犯の写真がリアルに貼ってあるので
思い切り恐怖心をあおられてしまったりして。

私たちは
トヨタとカローラを借りていたので
燃費は良いだろうと思っていましたが
ガソリンは想像以上にみるみる減っていき
強烈なアメ車にびゅんびゅん抜かれて行きました。

そういう
とてもワイルドな道。

終始
妻は助手席でナビ係
小さな彼女は後部座席でipod touchで音楽を聴きながら。

楽しく怖い
初めてのロングドライブで
ボカラトンのホテルに到着した時は
これほどありがたいと思ったことはありませんでした。

アリゲーター・アレー
とても夜は走れません。。。

ポチッとご協力お願いいたします
    ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ


アメリカ フロリダ サラソタにて書

IMG_8118_convert_20130414214628.jpg 

サラソタで
書家である妻は書の実演を。

私の後に披露したのですが
明らかに皆さんの反応が違います。

ひらがなを書いたのですが
ひらがなを目の前で書かれる事が珍しい様で
皆さん前に来て一生懸命に写真を撮っていました。

確かに
日本特有?のなひらがなというのは
書かれる事は少ないのではと思います。

それも目の前で。

難しい漢字書こうとすれば書けるのに
一番シンプルなひらがなを私と違い私服で
スラスラと書いて見せるところが彼女の度胸の良さでしょう。

外見よりも
中身を重視する。

ニコニコと笑顔で説明もしていましたが
私の様に緊張し引きつった顔とは違いうので
やはり皆さんの反応も良かった様に感じます。。。

やはり
実力と貫録の差です。

書いた文字は
ひらがなで「ありがとう」
そしてそれぞれの文字が漢字へと。

・・・凄い。

やはり
世界共通で言える事ですが
美しい文字は人を魅了しますね。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : アメリカフロリダサラソタ書家日本伝統文化人形の秀月一心

アメリカ フロリダ サラソタにて水墨画

IMG_8110_convert_20130413220312.jpg 

フロリダ紀行にて
サラソタでは市松人形と兜の他に
私自身の水墨画の実演も行いました。

実演というほど
大したものではないのですが・・・

技術的にも精神的にも
私より遥かに上級者の方々のクラスですので
背伸びして凄い画を描こうとしても無駄なあがきとなってしまいます。

ただでさえ
異国の地でいつもと違う気が漂う中ですので
無意識に緊張して手元が震えてしまうものです。
 
簡単にたとえると
草野球でぼちぼちの選手が
いきなりメジャーリーグで挑戦する感じ?とでも申しましょうか。

ただでさえ
大勢の人が見てる前で
実際に描くというのは案外難しいもの。

時折みなさんの様子を見ながら
説明と軽い冗談を交えながら描きましたが
笑い声がひとつも聞こえないとなると冷や汗が出ます。
 
今回は
度胸試しと自分の実力を試すつもりで
皆さんの胸をお借りして描かせていただきました。
 
結果的には
反省すべき点ばかりで
自分の未熟さを痛感いたしました。

それでも
優しく迎えてくださり
勉強させていただいたみなさんに
ただひたすらに感謝あるのみです。 


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : アメリカフロリダサラソタ水墨画四君子メジャーリーグ一心人形の秀月

フロリダ ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート エプコット

IMG_7935_convert_20130412210130.jpg 

今回のフロリダでは
お約束とも言えるかもしれない
ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートへ。

宿泊したホテルから
それぞれのパークへ行くのも
全てレンタカーで移動でしたので
バスの時間も荷物も気にせずスイスイと行けました。

初日は
エプコット。

写真は
その中の建物の中のひとつにある
実際にキャラクターを描いているところを見れる場所。

やはり
あちらの方が描いていると
雰囲気も違いサマになります。

「こんな場所で仕事ができたらいいよね・・・」
などと言いながら見ているのは我が家だけでした。

そんな事をしながら
普段日本ではまずしない
常に家族3人での団体行動でパーク内をウロウロ。。。

今回エプコットは
仕事絡みでもあったのですが
やはり日本との違いに終始驚きの連続でした。

ポチッとご協力お願いいたします
    ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

| ホーム |


PREV PAGE «  BLOG TOP  » NEXT PAGE