fc2ブログ

クリスタルミラーネームプレート

6PjrutCxgr5PFrF1699182550_1699182726.jpg

オンラインショップ

HSHv5p36A0JLEv11613030617_1613030837.jpg

公式ホームページ

DSC_4341_convert_20151109182451.jpg

雛人形・五月人形の修理

xYd2qgcOy7BISmL1610775481_1610775762_convert_20210116144519.jpg

こども写真館 スタジオアリス

プロフィール

 一心 

Author: 一心 

人形の秀月
律院 俊惠会

*画像・文章等無断転載禁止*
*古物商許可証取得済*

( 店舗&工房 )
438-0083
静岡県磐田市富士見町1-11-16
電話/FAX:0538-31-7864



smItaZ_ehBco4ik1417070828_1417070833.jpg

HP_Il2gl5rbEXOS1477311324_1477311338.jpg

京雛 大橋弌峰 正規販売店
京雛 平安寿峰 正規販売店
真多呂 木目込人形 正規販売店
映水作 市松人形 正規販売店
忠保作 鎧/兜/甲冑 正規販売店
一水作 京甲冑 正規販売店
徳永こいのぼり 正規販売店
純金製品 正規販売店


適正表示宣言店

t01 (1)

日本赤十字社

bnr_jrcs.jpg

カテゴリー

師 (1)

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

検索フォーム

厳選されたお気に入り

QRコード

QR

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

隠れてないミッキー

2013繝輔Ο繝ェ繝€+506_convert_20130830223238 

日本のディズニーでは
隠れミッキーというのがありますが
フロリダ ディズニーワールドで見つけた
あまりに堂々としていて気付かなかったミッキーの電柱。

さすが本場
やる事の桁が違いますね。。。

日本よりも
市民権を得ているようです。

ちなみに
我が家は全てレンタカーでの移動でしたので
パーク内でこういう物を見つけは楽しんでいました。

とはいうものの
全くの異国の地での初めてのレンタカー移動
案の定迷子になり他のパークの駐車場へ行ったり
ホテルの駐車場へ行ったりあげくにキャストの駐車場に入り込んでしまい。

ただ
家族でいれば
迷子になったらなったで
迷子の楽しみ方があるものです。

ただし
異国の地ですので
100%安全が確保された
エリアの中に限っての事ですので。。。

人形の秀月
人形工房一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : アメリカフロリダサラソタミッキーウォルトディズニーAmericaFloridaSarasota人形の秀月人形工房一心

SUSHI

2013繝輔Ο繝ェ繝€+687_convert_20130828222506 

ボカラトンの
和食レストランで注文した
Japanese Sushiといわれるもの。

寿司というよりも
肉や天婦羅や野菜がロールされて
不思議なソースがかかっていた不思議な食べ物。

よく聞く
カリフォルニアロール
といわれるものとは若干異なる様です。

ご飯にソース・・・

途中
注文したものが出てこないハプニングがあり
店員さんに片言の英語で話しましたが通じず
ここぞとばかりにipadを持ち出し翻訳アプリで挑戦。

そこから
そのアプリで店員さんと
交互に打ち込みながらのやりとり。

「さっき注文したものが未だ来ていません」
これだけでも英語で話すとなると全く分からないので。。。

基本的に日本の様に
先方が先ず直ぐに謝る事はないので
「出したはずだ」「本当に注文したのか?」
といった話しでなかなか非を認めることはしません。

全てとは言いませんが
これもお国柄でしょうか。

だからといって
先方も悪気がある訳では無く
これが普通といった具合のやり取り。

結果
しばらくして持ってきましたが
個人的に合う味では無かったので。。。

チップは
少し少なめに。

ホテルの部屋で食べた
カップヌードルが実に美味しかったです。

ポチッとご協力お願いいたします
    ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

味噌スープ

2013繝輔Ο繝ェ繝€+681_convert_20130828215800 

3月のフロリダ ボカラトン滞在中
夕食にどうしても日本食が食べたくなり
ホテル近くのお洒落なショップが並ぶ日本食らしきレストランへ。

ここはどうやら
高級ゴルフ場に隣接するショップらしく
ポルシェやアストンマーチンが普通に駐車してあったり
おじさんが突然ゴルフカートに乗って現れて買い物をして
そのままゴルフ場に戻っていったりと・・・さすがダイナミック。。。

その中のショップで
少し買い物を済ませると
目に入った少し怪しいJAPANGOの文字。

日本食に間違いないだろうと
入ってみましたが微妙に日本食のお店。

やはり日本人ではなく
中国系の人が営業しているお店で
通常の日本食レストランとはかなり異なります。

小さな彼女が
「お味噌汁飲みたい・・・」
と言ったのでメニューを見ると
単品で「MISO SOUP」の文字を発見。

2013繝輔Ο繝ェ繝€+683_convert_20130828215849 

MISO SOUP
約3ドル。。。

味はというと
確かに味噌汁ですが
インスタントを薄くした感じで微妙。
 
ここはアメリカ
これが普通だと思え
と自分に言い聞かせながら。

しかし
周りのお客さんは
注文する人が多く密かに人気商品のようで。

そして
もう一品お決まりの
「SUSHI」を注文したのですが・・・

それはまた
後日ということで。

ポチッとご協力お願いいたします
    ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

フロリダ ココアビーチの眠れない夜

IMG_8378_convert_20130526222651.jpg 

アメリカ
フロリダ紀行の終盤戦。

ココアビーチの
海岸沿いのモーテルへ宿泊。

扉の向こうは海という
抜群のロケーションで
夕日を眺めながらボ~ッとできる場所。

何故かは分りませんが
学生が多いということで
元気の良さそうな若者が多かったですね。

有名なサーフショップもあり
世界中からツアーで訪れる人もいるそうで。

ただ
海岸沿いといこともあってか
木造の建物は少し壊れかけていたり
扉には簡単な鍵がひとつだけで隙間があったり。

学生が多いという事で
安全かとは思うのですが
到着し早々にテレビをつけ
ディズニーチャンネルを見ると
写真の様なアニメの画像が。。。

安全な街というのは
十分に分っているのですが・・・

街には
大型ショッピングセンターがあり
家族で隅から隅までをウロウロと散策。

サラソタから
各地のスーパーに寄ってきましたが
冷凍のケーキがホールで売られているのには驚きました。

やはり
全てのスケールが大きいですね。

そして部屋に戻り
シャワーを浴びて夜風にあたり
そろそろ寝ようかと思ったところに
隣りでハーレーの爆音が鳴りだしたり
枕元にあるエアコンの音が強烈であったり。

そこへ
昼間のテレビの画像を思い出し
ドキドキしながら眠れない夜となってしまいました。

ちなみに
部屋には電話も無くて。。。

ポチッとご協力お願いいたします
    ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

アメリカ フロリダ ボカラトン ゲータレード

IMG_8339_convert_20130526222633.jpg 

サラソタから
ボカラトンへ移動中
サービスエリアにあった
ゲータレードの自動販売機。

日本でも時折見かける
スポーツ飲料のゲータレードですが
こちらではポカリスエットの様に普通にどこにでもあります。

それも
グリーン・パープル・レッド・イエロー
といった具合に見た事のない様な種類が・・・

どれがどんな味か
怖くて買えませんでしたが
それぞれ効果効能で分けられているのではないかと。

とはいうものの
ホテルでブルーっぽいのを
試しに飲んでみましたが一口しか飲めませんでした。。。
 
ホテルで
ミネラルウォータ以外で飲んでいたのは
ほとんどが日本でも時折見かけるマウンテンビュー。

コーラよりも
ペプシの方が一般的だった様な。

ただ
この自動販売機
クールでカッコイイので
写真に収めてみましたが。

飾りとして
我が家に一台欲しいかも。

ポチッとご協力お願いいたします
    ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

アメリカ フロリダ 大活躍コインランドリー

2013繝輔Ο繝ェ繝€+073_convert_20130526223341 

今回のフロリダでは
各地区合わせて12泊ほどしていたので
ホテルや近隣のコインランドリーが大活躍。

滞在中は
自称洗濯係り。

ホテルにあれば
そこに陣取って洗濯。

ホテルになければ
フロントでランドリーの場所を聞いて
車に積んでスーパーで買い物をしがてら洗濯。

最後の頃には
現地の人であるかの様に
ワイワイと賑やかに楽しめてしまうものです。

洗剤はここで買うより
前のスーパーで買った方が安いなどと。。。

当然ですが
全ての表記は英語なので
何が書いてあるか分らない事もあったりして
お金を入れたら洗濯機ではなく上の乾燥器が動き始めたことも。

洗濯物は部屋に干すのは嫌なので
そのまま乾燥器で強制的に乾かすのですが・・・
当然の様にサイズが変わってしまったこともしばしば。

こちらでは
小さな事は気にしません。

しかし
洗濯機が回るのを
ず~っと見ていても
飽きないのは何故でしょう。。。

ポチッとご協力お願いいたします
    ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

アメリカ フロリダ サラソタ Siesta Key Beach

2013繝輔Ο繝ェ繝€+581_convert_20130526222306 

今回
サラソタで仕事を終えた後
是非と案内していただいた
「 Siesta Key Beach 」

このビーチは小さいのですが
知る人ぞ知る人気なビーチだそうで。

真っ白な砂浜は
きめ細かく柔らかく小麦粉の様で
その質感はサラサラというよりフワフワ。

クォーツが砕けてできた砂なので
いくら太陽に熱せられても熱くならないそうです。

あまりに真っ白なので
普通にしていると眩しいくらい。

2013繝輔Ο繝ェ繝€+578_convert_20130526222336 


ただ
この日はサラソタも例年にない寒波で
風も強く上着を羽織っていないと居られないほどでした。

なんでも
この砂は肌にもいいのだとか・・・

知人の方は
毎朝ここを散歩して・・・
とおっしゃっていましたが
歩きたくなる気持ちが良く分かります。

そして
海の向こうは
メキシコだそうで。

ポチッとご協力お願いいたします
    ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

アメリカ フロリダ ニューヨークヤンキース 松井秀喜

2013繝輔Ο繝ェ繝€+638_convert_20130526222734 

フロリダでは
ヤンキース対オリオールズの
オープン戦を観戦してきたのですが
そこで見つけた松井秀喜選手のバット。

球場の中で
オークションで売られていました。

2009 WS MVP
と書かれていますが
詳しい事は分りません。

金額は・・・

2013繝輔Ο繝ェ繝€+639_convert_20130526222822 

250ドル~
ということでしょうか。

私たちが
試合前に見た時は
まだ何も入札が無い様でしたが
帰る頃には完売になっていました。

他の選手のものもありましたが
お目当てのイチロー選手のものは無くて残念。

買っておけば良かったのか
買わなくて正解だったのか・・・
よくは分りませんがこういう楽しみ方もあるんだなと。

関係ありませんが
試合中に食べたホットドッグ
あれは抜群に美味しかったです。

ポチッとご協力お願いいたします
    ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

至福のひととき ウォルトディズニーワールドの夕日

2013繝輔Ο繝ェ繝€+481_convert_20130526222111 

ディズニーワールド最終日
駐車場まで船に乗って行こう
という事で船を待って乗船。。。

ワールドと駐車場の間に湖があり
あえて船で渡ることを選びのんびり。

夕日を眺めながら
もの思いにふけってみたり。

心地良い
至福のひとときです。

父親として
横に座る小さな彼女との
微妙な距離感が気になりますが・・・

ポチッとご協力お願いいたします
    ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

アメリカ フロリダ Krispy Kreme DOUGHNUTS 

2013繝輔Ο繝ェ繝€+825_convert_20130526223321 

フロリダでの旅の途中
巨大なスーパーマーケットで購入した
Krispy Kreme DOUGHNUTSのセット。

私はよく知りませんが
近頃ショップが日本に上陸し
行列ができて話題になっているとかいないとか。

そこのスーパーでは
普通に積まれて売られていたので
旅の疲れもあってか甘いものが欲しくてご購入。

お味の方はと聞かれると
美味しいのですが猛烈な甘さで・・・

個人的には
1個食べきれませんでしたが
我が家の女性陣がいつの間にか完食。。。

6個入りだったと思いましたが
お買い得と思われる3ドル79セント。

ポチッとご協力お願いいたします
    ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

| ホーム |


 BLOG TOP  » NEXT PAGE