fc2ブログ

雛人形・五月人形の修理

xYd2qgcOy7BISmL1610775481_1610775762_convert_20210116144519.jpg

オンラインショップ

HSHv5p36A0JLEv11613030617_1613030837.jpg

秀月オリジナルお名前立札

A8av228xZsUMc3c1449917723_1449917912.jpg

公式ホームページ

DSC_4341_convert_20151109182451.jpg

こども写真館 スタジオアリス

プロフィール

 一心 

Author: 一心 

人形の秀月
律院 俊惠会

*画像・文章等無断転載禁止*
*古物商許可証取得済*

( 店舗&工房 )
438-0083
静岡県磐田市富士見町1-11-16
電話/FAX:0538-31-7864



smItaZ_ehBco4ik1417070828_1417070833.jpg

HP_Il2gl5rbEXOS1477311324_1477311338.jpg

京雛 大橋弌峰 正規販売店
京雛 平安寿峰 正規販売店
真多呂 木目込人形 正規販売店
映水作 市松人形 正規販売店
忠保作 鎧/兜/甲冑 正規販売店
一水作 京甲冑 正規販売店
徳永こいのぼり 正規販売店
純金製品 正規販売店


適正表示宣言店

MLDMxyDzH36UqmT1661412415_1661412760.png

日本赤十字社

bnr_jrcs.jpg

カテゴリー

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

検索フォーム

厳選されたお気に入り

QRコード

QR

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

体験教室の企画 兜作り

DVC00050_convert_20130531180658.jpg 

我が家にある
兜鉢(かぶとばち)。

手の平サイズの
比較的小さなもの。

右の状態から
金具などを取り付けて
左のような状態にしていきます。
 
更に
いろいろな部品などを作り
取り付けて兜となっていくのですが・・・

もちろん
全て地味な手作業な訳ですが
こういうのって体験でやってみたい方っているのかな。。。 
 
ポチッとご協力お願いいたします
    ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

至福のひととき ウォルトディズニーワールドの夕日

2013繝輔Ο繝ェ繝€+481_convert_20130526222111 

ディズニーワールド最終日
駐車場まで船に乗って行こう
という事で船を待って乗船。。。

ワールドと駐車場の間に湖があり
あえて船で渡ることを選びのんびり。

夕日を眺めながら
もの思いにふけってみたり。

心地良い
至福のひとときです。

父親として
横に座る小さな彼女との
微妙な距離感が気になりますが・・・

ポチッとご協力お願いいたします
    ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

アメリカ フロリダ Krispy Kreme DOUGHNUTS 

2013繝輔Ο繝ェ繝€+825_convert_20130526223321 

フロリダでの旅の途中
巨大なスーパーマーケットで購入した
Krispy Kreme DOUGHNUTSのセット。

私はよく知りませんが
近頃ショップが日本に上陸し
行列ができて話題になっているとかいないとか。

そこのスーパーでは
普通に積まれて売られていたので
旅の疲れもあってか甘いものが欲しくてご購入。

お味の方はと聞かれると
美味しいのですが猛烈な甘さで・・・

個人的には
1個食べきれませんでしたが
我が家の女性陣がいつの間にか完食。。。

6個入りだったと思いましたが
お買い得と思われる3ドル79セント。

ポチッとご協力お願いいたします
    ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

日本人として ラストサムライ

fd974e33c948bc49bc4c0316929c2219_convert_20130528220430.jpg 

「 鉄道や大砲や西欧の衣服は手に入れた
   しかし、日本人たることを忘れてはならぬ この歴史と伝統を・・・ 」

映画 :ラストサムライより
 
久々に
考えさせられました。


ポチッとご協力お願いいたします
    ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

オーランド ウォルトディズニーワールド キャスト

2013繝輔Ο繝ェ繝€+462_convert_20130526222234 

ウォルトディズニーワールドで
ポップコーンを注文した時の一コマ。

アメリカでもキャストって言うのかな。。。

お国柄か
サングラスをしていて妙にカッコイイ。

アメリカだから許されるのか分かりませんが
こういうところでも文化の違いを感じたところ。

ポチッとご協力お願いいたします
    ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

平和な田舎の川 鯉

IMG_8533_convert_20130508204414.jpg 

今朝は
朝から清掃作業で
その後一路浜松へ。。。

浜松で
大切な用事を済ませ
帰宅後ふらり近所のとある河川へ。

何事も無い様に
ボ~ッと泳いでいる?浮いている?鯉。

1mくらいあるかと思いますが
このサイズの鯉が何匹もいます。

釣れるのかな・・・
釣れないかな・・・
などと思いながら見てましたが
こちらが気配を見せても一向に逃げる事なく。

土地柄か
川の鯉も平和な様です。

ポチッとご協力お願いいたします
    ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

アメリカ フロリダ ウォルトディズニーワールド

2013繝輔Ο繝ェ繝€+220_convert_20130521223329 

目的地のひとつ
ウォルトディズニーワールドですが
とにかくスケールが大きいのひとこと。

個人的に
慣れないと大変で
内容は日本の方が楽しめるのかな・・・

2013繝輔Ο繝ェ繝€+342_convert_20130521223436 

入口でのセキュリティーは
指紋認証?みないなもので
見たとたん嫌な気はしていたのですが・・・

湿疹で
指先の皮がパリパリになっていて
ところごどころ剥けていたりもするので
絆創膏が貼ってあったり指紋も消えてる状態なので。

案の定
エラー

指を変えても
手を変えても
エラー

セキュリティーの人出てきて
身分証やら何やら見せOKとなりましたが
その前に混雑してしまい周りの冷ややかな視線が・・・

これも
ひとつの思い出ということで。

それにしても
不思議と行く先々で良くも悪くも
何故か目立ってしまうのはなんでだろう。。。

ポチッとご協力お願いいたします
    ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

フロリダ レンタカー 日本語カーナビゲーション

IMG_7980_convert_20130521223158.jpg 

フロリ滞在中の12日間
バジェットレンタカーでレンタカーを借りて車での移動。

写真は
借りた赤のトヨタカローラ。
(結構愛着がわいてしまったり)

考えようにもよりますが
レンタカーの方がいつでも移動でき
自由が利くのでおる意味おすすめかと。
 
ただ
最初は右も左も何も分らないので
少し怖い思いをする事があるかと思いますが
慣れてしまえばむしろ日本の道路より広々しているので快適。

そして今回は
ipadをナビの代わりにと思っていましたが・・・ツカエナイ・・・

2013繝輔Ο繝ェ繝€+327_convert_20130521223240 

やはり
バジェットレンタカーで
日本語のナビを借りて装着。

正直
海外で日本語のナビを
貸してくれるとは知りませんでした。。。 

「ナビがあれば大丈夫」
と気持ちも大きくなりグイグイ走りましたが
やはり一番のナビは助手席に座る人ですね。 
現地で知人に
「信号が赤でも右折は一旦停止で大丈夫だからね」
と言われましたが法的に本当にいいのかどうかは分かりません。

が、確かにみんな行ってましたし
停まっていると後ろからクラクション鳴らされもしました。。。

ただ
停まる人は赤信号で停まっていたので
実際にはどちらが正しいものかと考えてみたり。

結局
フロリダを車で一周したので
思いのほか相当の距離を走ったと思います。

やればできるものだなと。

慣れない国と道で
レンタカー会社にもよると思いますが
日本語のナビを借りれるようでしたらオススメします。

ポチッとご協力お願いいたします
    ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

今日の妃殿下 愛犬 ビーグル

DVC00044_convert_20130519161655.jpg 

今日の妃殿下

妃殿下専用の小さな?ベッドで
気持ち良さそうにお昼寝されております。

若干いびきが。。。

妃殿下の幸せな寝顔に
見ているこっちも眠たくなってしまいます・・・

ポチッとご協力お願いいたします
    ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ 

自転車 サドル イタリア製

IMG_8537_convert_20130517232133.jpg 

自分用の自転車を手に入れ
怪我をしながらも何かといじって
走る事に快感を覚えそうな日々。。。

そんな
愛車になりつつあるマシンに
はまぞうブログで有名なMちゃんから
しばらく前にサドルをいただいてセットして滑走中。

ちなみに
こちらのサドルはイタリア製。

なんだか
少しアダルトな雰囲気の漂う
セクシーワイルドな大人なマウンテンバイクに仕上がってきた様な。

あとは
どう自分のものにしてゆくかですが・・・

まだ自転車の事はよく分らないので
Mちゃんに手取り足取り教えてもらいながら奥深さを実感。

ポチッとご協力お願いいたします
    ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

| ホーム |


 BLOG TOP  » NEXT PAGE