fc2ブログ

クリスタルミラーネームプレート

6PjrutCxgr5PFrF1699182550_1699182726.jpg

オンラインショップ

HSHv5p36A0JLEv11613030617_1613030837.jpg

公式ホームページ

DSC_4341_convert_20151109182451.jpg

雛人形・五月人形の修理

xYd2qgcOy7BISmL1610775481_1610775762_convert_20210116144519.jpg

こども写真館 スタジオアリス

プロフィール

 一心 

Author: 一心 

人形の秀月
律院 俊惠会

画像・文章等無断転載禁止
古物商許可証取得済

( 店舗&工房 )
438-0083
静岡県
磐田市富士見町1-11-16
電話:0538-31-7864



smItaZ_ehBco4ik1417070828_1417070833.jpg

HP_Il2gl5rbEXOS1477311324_1477311338.jpg

大橋弌峰 正規販売店
平安寿峰 正規販売店
真多呂木目込人形正規販売店
映水 市松人形 正規販売店
忠保 鎧/兜/甲冑 正規販売店
一水 京甲冑 正規販売店
徳永こいのぼり 正規販売店
純金製品 正規販売店


適正表示宣言店

t01 (1)

日本赤十字社

bnr_jrcs.jpg

カテゴリー

師 (1)

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

検索フォーム

厳選されたお気に入り

QRコード

QR

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

茨城県の水戸市のA様と端午の節句

541954_266045110189862_1817666721_n_convert_20140225224015.jpg 

茨城県水戸市のA様。

以前
先ずご長男に
大変珍しい白木の破魔弓
そしてこちらも大変珍しい白木兜
愛くるしい顔で一生懸命首を振る張り子の虎
オリジナルお名前立札(木札)をご購入いただきました。

そして
ご次男が誕生され
全く同じものをとご注文いただき
ご用意させていただいたものです。

なかでも
白木破魔弓
白木兜は大変珍しく
ご覧になる方も少ないかと思います。

もちろん
塗りは施されておらず
必要最低限の装飾と彫りのみで表現された逸品。

まず
一般にはあまり出回らないもの。

個人的にも大変気に入っており
ブログで初めて紹介させていただいたところ
A様も大変お気に召され遠く茨城県からですがご購入いただきました。

美に対する意識をご理解いただき
ブログからですが信用していただき
ご購入いただいた事は大変嬉しく思います。

それがご縁で
メールでやり取りををさせていただいておりますが
同時にお子様の成長も教えていただき他人事では無いかの様です。

茨城県つくば市のこども写真館
「スタジオ・エンジェル」の立ち上げの際
自身が手伝いで参加させていただいた時も
近隣の美味しいお店をご紹介してくださったり
わざわざ店舗まで足を運んでくださったほどです。

小さなきっかけではありますが
大きなご縁となりお子様の成長と共に
末永くお付き合いさせていただく事ができるという事は嬉しいかぎりです。

A様あらためて
その節は誠にありがとうございました。

そろそろ
五月人形のご案内が始まります。

独自の目線で
そのものの良さを引き出し
シンプルなお飾りをと考えておりますので
よろしければお付き合いのほどよろしくお願いいたします。

***お買い求め・お問い合わせは***
<<人形の秀月 人形工房 一心>>
静岡県菊川市本所2221-5
TEL:090-8952-4629 FAX:0537-35-5232
メールでのお問い合わせは
 コチラ 
よりお気軽にお問い合わせ下さいませ。

ポチッとご協力お願いいたします
    ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

愛知県名古屋市緑区のM様とオリジナルお名前立札(木札)

DSC_4025_convert_20140105015943_4.jpg 

愛知県名古屋市緑区のM様より
オリジナルお名前立札(木札)の御成約いただきました。

M様も
こちらのブログをご覧いただき
お気に召されてのお買い上げです。

ひな祭りまで
お日にちも迫っておりますので
至急発送手配させていただきお送りさせていただきました。

お陰様で
オリジナルお名前立札(木札)
大変ご好評いただいております。

こちらの立札
男女兼用となっており
男の子には「鯉のぼり」のオルゴール付。

シンプルに上質なものをと
ご案内させていただいております。

基本的に
お客様のご了解を得られた方のみ
ブログにてご紹介させていただいております。

既にお買い上げくださったお客様でも
お写真をお送りくだされば掲載させていただきますので
みなさまで楽しくブログをく盛り上げてくださればと思います。
 
M様この度は
誠にありがとうございました。

こちらのお名前立札(木札)の詳細は
「オリジナル お名前立札(木札)のご案内」をご覧ください。


◆浜松・磐田・袋井・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】   静岡県袋井市堀越388-2
【電話番号】 0538-43-4633
【営業時間】 10:00~18:00
【定休日】   毎週水曜日(ただし祝日・振替休日等の場合は翌日)・年末年始等
【駐車場】   店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】 VISA、MASTER、JCB、AMEX、DINERS

当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ


☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png


ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 愛知県名古屋市緑区オリジナルお名前立札木札オルゴール浜松磐田静岡

千葉県柏市のU様とオリジナルお名前立札(木札)の嬉しいお便り

IMG_2559_convert_20140221225642.jpg 
 
千葉県柏市のU様より
オリジナルお名前立札(木札)が完成し
お飾りされた写真をお送りいただきました。

(お客様より)
木目込みの小さなお雛様だったので
少し立札が大きかったかな・・・と思いましたが
娘の名前と家紋の入った名前札があるといいものですね。
 
オルゴールを鳴らして歌って聞かせると娘は手を叩いて喜んでくれます。
 
購入して良かったです。
 
今回繁忙期にも関わらず
早急な手配をしていただきありがとうございました。

お雛様と一緒に
名前札も大切にしていきたいと思います。

という嬉しいお便りと共に。

可愛らしいお雛様は
原孝州さんの木目込み人形。

小さくとも知る人ぞ知る
木目込み人形の逸品。

お便りの中の
「オルゴールを鳴らして歌って聞かせると娘は手を叩いて喜んでくれます」

この一文で
お母様の優しい笑顔と
お嬢様の可愛らしい笑顔
その微笑ましい光景が浮かび胸が熱くなってしまいました。

微力ながらでも
U様のお力になる事ができ嬉しく思います。

芭奈ちゃん
初節句おめでとうございます。

U様この度は
誠にありがとうございました。

こちらのお名前立札(木札)の詳細は
「オリジナル お名前立札(木札)のご案内」をご覧ください。


◆浜松・磐田・袋井・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】   静岡県袋井市堀越388-2
【電話番号】 0538-43-4633
【営業時間】 10:00~18:00
【定休日】   毎週水曜日(ただし祝日・振替休日等の場合は翌日)・年末年始等
【駐車場】   店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】 VISA、MASTER、JCB、AMEX、DINERS

当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ


☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png


ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 千葉県柏市浜松磐田袋井掛川静岡オリジナルお名前立札

袋井市のU様と有職雛 清水久遊

IMG_9874_convert_20140220224829.jpg 

袋井市のU様より
清水久遊作 有職雛の御成約いただき
ご自宅までお飾りに伺わせていただきました。

U様は
こちらのブログをご覧いただき
菊川の小さな店舗までご来店くださいました。

この菊川の小さな店舗は
あえて看板は出しておりませんので
初めて御来店の方には非常に分かりづらくなっておりまして。。。

それでもお探しになりご来店くださり
最初はお時間も無く一旦ご帰宅されましたが
夕刻にもう一度ご来店されじっくりとご覧いただき
その中よりお気に召されたお雛様をお選びいただきました。

U様は
美について深くご理解されており
お顔の違いや衣裳の違いであったり
屏風の高さや形状での違いでのお飾りの変化など
それらをご説明させていただきご納得されての御成約です。

「こだわりをお持ちの方・・・」
という事は最初に伝わってきましたので
限りなくシンプルで上質なものをご案内させていただきました。

基本的に
私はご案内させていただくのみで
最後はお客様の心がお決まりになる事を待ちます。

こう書くと
敷居が高い様に感じられてしまいがちですが・・・

こちらから売る事はせず
お客様にお選びいただくという事。

当日
U様の自宅にお届けに伺い
お飾りをさせていただいたのですが
本来のセットである黒塗りの飾り台が
どうしても強くなってしまうので別でご用意しお持ちした
通常のものより厚みのある高級緋毛氈に変更したところ見事に。

これも
「ヨーロピアン調の家具の上にお飾りするので・・・」
とおっしゃっておりましたので緋毛氈のご提案をさせていただき
では飾りした具合を見ながら調整しましょうという事でその場で完成したお飾りです。

もちろん
このお飾り・人形の基本は外さず
その場に合うお飾りを見付けてゆくのも務めだと考えておりますので。

U様この度は
誠にありがとうございました。

U様ご自身のHamazoブログ
「Miory Rose ~ ポーセレン・レースドール ~」
でもご紹介していただいておりますので是非ともご覧ください。

U様は
美しいポーセレン・レースドールの作者で
NHK文化センター浜松にて講師も勤めておりますので
ご興味のある方はU様のブログより直接お問い合わせくださいませ。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】   静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店さん西側
【電話番号】 0538-43-4633
【営業時間】 10:00~18:00
【定休日】   5月~10月 土日・祝日
         10月~5月 毎週水曜日
         年末年始等
【駐車場】   店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】 VISA、MASTER、JCB、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 静岡浜松磐田菊川雛人形清水久遊レースドール人形の秀月人形工房一心

浜松市西区M様とオリジナルお名前立札(木札)

DSC_4025_convert_20140105015943.jpg 

浜松市西区のM様より
オリジナルお名前立札(木札)を御成約いただきました。

M様も
こちらのブログをご覧になりお気に召され
ブログ内お問い合わせフォームよりご注文です。

その日は
自身の水墨画教室
富塚教室での帰り道で
とあるギャラリーを下見に行き
そのご近所だったので驚いてみたり。

少しずつはありますが
こちらのオリジナルお名前立札(木札)を
ご購入される方お客様が増えてまいり嬉しい限りです。

シンプルで美しい木目を生かし
ひとつひとつ手書きの筆文字は
見るとやはり温かみがあり美しいもの。

M様この度は
誠にありがとうござました。

近頃では
「男の子用は・・・」
というお問い合わせもいただく時期になってまいりました。

こちらの立札(木札)は
男の子・女の子兼用となっており
男の子には「鯉のぼり」の曲を奏でるオルゴールが付きます。

女の子らしい
可愛らしさとはまたひとあじ違う
男の子らしく元気な曲となり初節句をお祝いいたします。

こちらのお名前立札(木札)の詳細は
「オリジナル お名前立札(木札)のご案内」 をご覧ください。


◆浜松・磐田・袋井・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】   静岡県袋井市堀越388-2
【電話番号】 0538-43-4633
【営業時間】 10:00~18:00
【定休日】   毎週水曜日(ただし祝日・振替休日等の場合は翌日)・年末年始等
【駐車場】   店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】 VISA、MASTER、JCB、AMEX、DINERS

当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ


☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png


ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 浜松市西区オリジナルお名前立札木札磐田袋井掛川静岡人形の秀月

清水久遊 有職雛

DSC_3918_convert_20140216210246.jpg 

ご好評いただきます
清水久遊氏の手掛けます有職雛。

その丁寧な手仕事ゆえに
内面より美しさが醸しだされます。

透き通る様な美しさ。

合わせの配色や重ねにしても
どなたがご覧になられても「綺麗・・・」と
おっしゃられることは間違いございません。

その分
扱う側といたしましても
その良さを最大限以上に引き出す様にと心掛けます。

実物のお飾りをご覧いただくとお分かりになるのですが
徹底的に引き算をしていき上品なお飾りに仕上げられております。

そして
全体的にバランスをとり
どこか一ヶ所が際立つというものでなはく
お飾り全体を視野に入れてご覧いただくと
違和感無くスッと収まりが良くなる様になっているもの。

そこが難しいのですが
いくら良いものであっても
そのバランスが崩れると「何かが違う・・・」
と何かは分らないけれども思わず首を傾げてしまいます。

それは
人形本体・屏風・雪洞などを組み合わせた上で
初めてひとつのお飾りとして徹底的に考え抜かれ
さらにそこからもう一歩踏み込み一段上の美しさへと。

扱う側として
それが出来る出来ない
意味が分かる分らないとでは
結果的に大きな違いが生ずるものです。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】   静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店さん西側
【電話番号】 0538-43-4633
【営業時間】 10:00~18:00
【定休日】   5月~10月 土日・祝日
         10月~5月 毎週水曜日
         年末年始等
【駐車場】   店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】 VISA、MASTER、JCB、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 静岡浜松磐田雛人形清水久遊有職雛親王飾り人形の秀月人形工房一心

映水作 市松人形


DSC_3972_convert_20140117223225.jpg 

10号 映水作 市松人形
正絹衣裳
高さ:約38cm
(類似品にご注意ください)

ご好評いただきます 
映水作 市松人形でございます。

以前ご紹介させていただいた市松人形
お顔・胴体の仕様も全く同じものなのですが
お着物の色柄で表情や佇まいが変化して見えるもの。

 DSC_3989_convert_20140117223319.jpg

さらに
角度によって
様々な表情が見え隠れいたします。

お客様により
好みがハッキリと分かれますが
「このお顔の市松人形を・・・」とおっしゃられ
遠方からでもお問い合わせもよくいただいております。

現在では
もっと近代的なお顔であったり
髪も少し茶髪であったりパーマであったりと
少し日本人離れした様な可愛らしい市松人形もご好評いただきます。

実際に
我々も製作し全国に卸しておりましたので
それが時代の流れのひとつということでもあるのでしょう。

その中でも
昔からのお顔と髪型にこだわり
それらをお求めにお探しになられる方も多いのも確かです。

昔からある
市松人形らしい市松人形とでも申しましょうか。

それらは
単に可愛いというだけでなく
そこに美しさがあり奥の深いもの。

そういった意味で
昔の人形をよく目にする事があるのですが
今にも動き出しそうな表情の存在感の強さがある様に感じます。

こちらの
映水作 市松人形ですが
実際の人間と同じように着せ付けてありますので
ご自身でお着物を仕立て着せ替えも可能になっておりますので。
 
逸品に相応しい
映水作 市松人形。

人形の秀月
人形工房 一心は
映水作 市松人形 正規取扱店でございます。


◆浜松・磐田・袋井・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】   静岡県袋井市堀越388-2
【電話番号】 0538-43-4633
【営業時間】 10:00~18:00
【定休日】   毎週水曜日(ただし祝日・振替休日等の場合は翌日)・年末年始等
【駐車場】   店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】 VISA、MASTER、JCB、AMEX、DINERS

当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ


☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png


ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 磐田浜松静岡市松人形味岡映水映水人形人形の秀月一心

茨城県土浦市のS様とオリジナルお名前立札(木札)

DSC_4025_convert_20140105015943.jpg 

茨城県土浦市のS様より
オリジナルお名前立札(木札)の御成約をいただきました。 

このブログをご覧になっていて
当初は別のものと迷われておいででしたが
オルゴール付きというのがお気に召された理由のひとつです。

もちろん
それだけでないとは思いますが
メールでやりとりをさせていただく中で
いただいたメールの文面を読んでいると
「優しい方なんだな・・・」と心温まってしまいました。

電子メールという
デジタル化されたものではあるのですが
いくらそれがデジタル化されたものであっても
その書かれた言葉ひとつに心があれば必ず伝わるものだと実感。。。

きっと
素敵な立札となることでしょう。

S様この度は
誠にありがとうございました。

こちらのお名前立札(木札)の詳細は
「オリジナル お名前立札(木札)のご案内」 をご覧ください。


◆浜松・磐田・袋井・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】   静岡県袋井市堀越388-2
【電話番号】 0538-43-4633
【営業時間】 10:00~18:00
【定休日】   毎週水曜日(ただし祝日・振替休日等の場合は翌日)・年末年始等
【駐車場】   店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】 VISA、MASTER、JCB、AMEX、DINERS

当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ


☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png


ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 浜松磐田袋井掛川静岡雛人形茨城県土浦市オリジナルお名前立札

つるし飾り

DSC_2204_convert_20111226223609.jpg 

つるし飾り

今では多種になっており
そんなことまで??というくらい
機械化されてしまった?近代的?なつるし飾りを見かけます。

それが
良い悪いは別として
個人的には素朴でありながらも
少しどこか都会的な香り?のする様な
自分の中のある感性にうったえかけてくるものが好みで。

あまりに漠然とた表現で
「そんな事言ってもどれも同じ」
という言葉を耳にする事もあるのですが
比べてみると案外そうでもない事に気付きます。

写真は
個人的にお気に入りのつるし飾りですが
このお飾りの表情の様にボ~ッとしてみたいと思う今日この頃。。。

ポチッとご協力お願いいたします
    ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

オリジナル 着せ替え用 映水作 裸 市松人形 特小

 20120821迚ケ蟆柔convert_20140205180925

オリジナル 着せ替え用 映水作 裸 市松人形 特小
 高さ:18cm(立たせた状態)

ご好評いただきます
映水作 市松人形の中でも
オリジナル 着せ替え用 裸 市松人形 特小となります。

趣味やサークルなどで
小さなお着物を製作される方々より
「実際に着せ付けられる裸の市松人形があれば・・・」という声にお応えして。


あどけない表情は
小さくとも本格使用で
お顔と胴体と手足は陶器
髪の毛は絹毛となっております。

もちろん
一体一体全て手作りの逸品。

こちらの市松人形は
主に座らせた状態でお飾りする形となります。

実際にお着物を着せ
ちょこんと座らせてみると
その姿はとても可愛らしく。

ご自分でお着物を仕立て
そのお着物を着せご自分用やプレゼントされるのも
市販品の一点ものより価値があるのではと思います。

お客様の
価値ある逸品のお手伝いをと。

オリジナル着せ替え用
映水作 特小 裸 市松人形
ご購入ご希望・ご相談等は気軽にお問い合わせくださいませ。

人形の秀月
人形工房 一心は
映水作 オリジナル 着せ替え用
裸 市松人形 正規取扱店でございます。


◆浜松・磐田・袋井・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/一心

【住所】   静岡県袋井市堀越388-2
【電話番号】 0538-43-4633
【営業時間】 10:00~18:00
【定休日】   毎週水曜日(ただし祝日・振替休日等の場合は翌日)・年末年始等
【駐車場】   店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】 VISA、MASTER、JCB、AMEX、DINERS

当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ


☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png


ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 浜松磐田掛川袋井静岡市松人形映水作オリジナル着せ替え

| ホーム |


 BLOG TOP  » NEXT PAGE