fc2ブログ

雛人形・五月人形の修理

xYd2qgcOy7BISmL1610775481_1610775762_convert_20210116144519.jpg

オンラインショップ

HSHv5p36A0JLEv11613030617_1613030837.jpg

秀月オリジナルお名前立札

A8av228xZsUMc3c1449917723_1449917912.jpg

公式ホームページ

DSC_4341_convert_20151109182451.jpg

こども写真館 スタジオアリス

プロフィール

 一心 

Author: 一心 

人形の秀月
律院 俊惠会

*画像・文章等無断転載禁止*
*古物商許可証取得済*

( 店舗&工房 )
438-0083
静岡県磐田市富士見町1-11-16
電話/FAX:0538-31-7864



smItaZ_ehBco4ik1417070828_1417070833.jpg

HP_Il2gl5rbEXOS1477311324_1477311338.jpg

京雛 大橋弌峰 正規販売店
京雛 平安寿峰 正規販売店
真多呂 木目込人形 正規販売店
映水作 市松人形 正規販売店
忠保作 鎧/兜/甲冑 正規販売店
一水作 京甲冑 正規販売店
徳永こいのぼり 正規販売店
純金製品 正規販売店


適正表示宣言店

MLDMxyDzH36UqmT1661412415_1661412760.png

日本赤十字社

bnr_jrcs.jpg

カテゴリー

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

検索フォーム

厳選されたお気に入り

QRコード

QR

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

着用兜 収納箱入り

DSC_8129_convert_20150226013003.jpg 

本日も
大変多くのご来店
誠にありがとうございます。

既に
ご成約されたお客様もいらっしゃり
男の子の初節句特有の力の入り具合を感じます。

ご案内させていただくこちらも
なんだか嬉しくなってしまいますね。

後日
可能な範囲で順次
ご紹介させていただきますので。

写真は
大変ご好評いただいております
秀月オリジナルの着用兜でございます。

お客様によっては
ご覧になる事も多いかと思う着用兜ですが
当工房にて造られ当店で展示販売している着用兜は
一般的に多い他社製プラスチック製の着用兜とは異なり
合わせ鉢といって鉄片を一枚一枚丁寧に合わせ造り上げられたもの。

もちろん
通常のプラスチック製のものも
手掛けており大変ご好評いただいておりますが
ショールームに並べてご覧頂きますと違いは一目瞭然。

ベースとなる鉢の造りの良さ美しさ品の良さなどから
殆どのお客様は合わせ鉢の着用兜をお選びいただきます。

それでいて
一般的に見かける事の多い他社製の
同じくらいの大きさもしくは少しくらいの着用兜と
殆ど変わらない価格でご案内させていただいておりますので。
(ただし飾り台と屏風等の組み合わせにより異なります)

これは
自社工房を構える強みですね。

むやみ必要以上に高くする訳でなく
やたら値引きや安値で価値を下げる訳でもなく
当店は適正価格でご案内させていただいております。

合わせ鉢
プラスチックの着用兜
どちらも素晴らしい兜ですので
実際にご覧になられてお選びいだくのがよろしいかと。

意外と知られておりませんが
当店に並び販売されている着用兜の殆どは
この静岡県袋井市の小さな町工房で造られております。

人形の秀月
人形工房一心は
皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】   静岡県袋井市堀越388-2
【電話番号】 0538-43-4633
【営業時間】 10:00~18:00
【定休日】   毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】   店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】 VISA、MASTER、JCB、AMEX、DINERS

当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ


☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png


ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 磐田浜松静岡五月人形着用兜収納人形の秀月一心

愛知県豊橋市のA様とB様と市松人形

DSC_5760_convert_20150226220830.jpg 

愛知県豊橋市のA様とB様より
市松人形をお選びいただきました。

以前
袋井市の
葛城 北の丸にて
展示してある市松人形をご覧になり
お気に召されご来店された皆さまです。

その時ショールームでは
市松人形の展示も終わっており
五月人形の展示になっておりましたので
来年になりましたらご自宅にお持ちしますのでという事で。

約1年越しのお客様ですが
忘れずにお待ちになっていてくださり
何本かの市松人形をご用意させていただき
皆さまの待つ豊橋市のご自宅までお持ちいたしました。

そのお宅は
あらゆる意味で別世界で
美しさと感動の一言でした。

皆さんで
お茶をいただきながら
美術や芸術などのお話もさせていただき
つい時間の経つのも忘れ盛り上がってしまい。

お持ちした市松人形を
机の上に並べあれやこれやと
ご説明をさせていただきながらも
時には話しがどこかへ脱線してみたりと。

そんな楽しいやり取りの中から
A様とB様はそれそれお選びいただき
他の方やご都合が合わない方々を含め
人形のご希望を伺い後日改めてお持ちすることに。

楽しい数時間でしたが
学ぶべき事の多かった
貴重なひとときとなりました。

A様・B様この度は
誠にありがとうございました。

他の方々の分は
ご希望に沿える様
後日お持ちいたしますので。

今回の様に
市松人形をご自宅などにお持ちし
お選びいただく事も可能となっております。

ただし
こうした場合は制限がございますので
先ずはお気軽にお問い合わせ下さいませ。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】   静岡県袋井市堀越388-2
【電話番号】 0538-43-4633
【営業時間】 10:00~18:00
【定休日】   毎週水曜日(ただし祝日・振替休日等の場合は翌日)・年末年始等
【駐車場】   店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】 VISA、MASTER、JCB、AMEX、DINERS

当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ


☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png


ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 浜松磐田静岡愛知県豊橋市市松人形葛城北の丸人形の秀月一心

掛川市 事任八幡宮

IMG_9540_convert_20150225212518.jpg

何かと
忙しない日々。

少し
本能的に動いてみようと
休みを使って掛川市の事任八幡宮へ。

噂では
「願い事が叶う」
と言われているそうですが・・・

基本的に
願い事というものはしないので
叶う叶わない関係なく日々のお礼を述べにと伺います。

ここは
いつ来ても
優しく心地良いところ。

写真後ろ側
この鳥居より見える畑は
その時期になると絶景だったりもします。

お礼を述べ
せっかくなので御神籤を。

神の心に叶えば嬉し 暗いこころにも 晴れて来る
金をためたら 慈善をするという人は ためるお金に限度がないから 
なかなか慈善が出来がたい。
物がなければ力で 力がなければ言葉ででも 人を慰め 人の力になってやれ。
情けは人のためにならず慈善をすれば心が明るくなって まず自分が救われる。

優しい境内の雰囲気とは異なり
真っ直ぐ言い切る潔いお言葉です。

そして
その足で小國神社へと向かい
昼近くにふと思いつきで食べたくなった
お蕎麦をいただきに掛川市の「まさ吉」へと。

ここは
お蕎麦自体が美味しい
というのはもちろんですが
住宅街の中にあり隠れ家的な
知る人ぞ知る様な感じが好きで。

こじんまりとし
飾らず雰囲気の良いお店です。

いつもは
家族で伺うのですが
今日は一人で少し贅沢に。

本能的に動いてみよう
と思った休日でしたが・・・

気のせいか
いつもと変わらない様な。。。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】   静岡県袋井市堀越388-2
【電話番号】 0538-43-4633
【営業時間】 10:00~18:00
【定休日】   毎週水曜日(ただし祝日・振替休日等の場合は翌日)・年末年始等
【駐車場】   店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】 VISA、MASTER、JCB、AMEX、DINERS

当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ


☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png


ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 浜松磐田掛川静岡五月人形事任八幡宮御神籤蕎麦まさ吉人形の秀月

徳川家康公之鎧と白富士

DSC_2160_convert_20150223204909.jpg 

黙々と
店内の飾り換えは
地味に進んでおります。

本日も
何組かのお客様のご来店がありましたが
未だ飾り途中の混雑したお見苦しい店内で
少しお話をさせていただきながらもご覧いただきました。

実際には
全てが出揃っている訳ではございませんが
ご購入いただけるお飾りも展示してございますので。

着用兜等は
既にご成約いただいております。

展示の中でも
ひと際目の引く写真の
徳川家康公之鎧と白富士のお飾り。

鎧や兜・子供大将・おぼこ人形等でも
徳川家康は大変ご好評いただきますが
中でもこちらの白富士を背景にした家康公の鎧は群を抜きます。

あえて
少し大きめのお飾りとさせていただいておりますが
美しく映え迫力のあるお飾りとなっておりますので。

実際に
ご覧いただければ
その上質さがお分かりいただけるかと。

まだ店内は
飾り換え途中の為
ゴタゴタとしておりますが
逆にその分気軽にご覧いただけるかもしれませんので。

男の子のお飾りでも
単なる迫力よりも美しさを兼ね備えてと。

人形の秀月
人形工房一心は
皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】   静岡県袋井市堀越388-2
【電話番号】 0538-43-4633
【営業時間】 10:00~18:00
【定休日】   毎週水曜日(ただし祝日・振替休日等の場合は翌日)・年末年始等
【駐車場】   店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】 VISA、MASTER、JCB、AMEX、DINERS

当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ


☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png


ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 磐田浜松静岡五月人形徳川家康富士山人形の秀月一心

奉納鎧

IMG_1310_convert_20150220173452.jpg 


南北朝時代
春日大社所蔵模写
国宝 赤糸威 竹に雀虎

奉納鎧と呼ばれ
神社等に奉納される鎧。

個人的な好みも含め
この様なシンプルで上質なお飾りを・・・
と常に思っているのですがいかがでしょう。

既に
あるお客様から
別の雅な奉納鎧で御商談をいただいております。

あまり
一般でご覧になられる機会も少ない
貴重な鎧のひとつでもありますので。

今日は
その良さと価値をお分かりいただける
とある女性がお二人でご来店されました。

興味津々で
細部までご覧になられ
楽しんでいかれましたが
そうした方にお越ししただける事も嬉しいですね。

五月人形の
本格的な展示・販売はもう少し後になりますが
男の子らしく元気に賑やかなものからシンプルに美しいお飾りをと考えておりますので。


◆浜松・磐田・袋井・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】   静岡県袋井市堀越388-2
【電話番号】 0538-43-4633
【営業時間】 10:00~18:00
【定休日】   毎週水曜日(ただし祝日・振替休日等の場合は翌日)・年末年始等
【駐車場】   店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】 VISA、MASTER、JCB、AMEX、DINERS

当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ


☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png


ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 磐田浜松静岡五月人形奉納鎧国宝春日大社人形の秀月一心

袋井市のA様と市松人形

DSC_2893_convert_20150219225328.jpg  

袋井市のA様より
市松人形をお選びいただきました。

A様は
ブログをご覧になられてのご来店です。

最初お雛様をお選びにご来店されましたが
奥様がこちらの市松人形を一目ご覧いただくと
「可愛い!」と大変お気に召されご自分用にとお選びいただきました。

こちらの市松人形は
母が手掛けたものとなっており
いわば弊社オリジナルの市松人形。

近頃では
ガラスケースに入れず
お飾りする方も増えており
A様も同じくガラスケース無しでお飾りされます。

実は
ガラスケースに入れない方が
綺麗に見える事が多いものです。

もちろん
人形の種類にもよりますが・・・

より近くでご覧んいただき
その良さを感じ取っていただければと。

市松人形も含め
お顔の表情は髪型や衣裳
髪飾り等で変ってまいります。

こちらの市松人形は
人が着るお着物の反物を使用し
髪飾りはオリジナルのつまみ細工を。

贅沢に
上質な反物を使用した
可愛らしい市松人形をと仕上げられた逸品。

A様この度は
誠にありがとうございました。


◆浜松・磐田・袋井・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】   静岡県袋井市堀越388-2
【電話番号】 0538-43-4633
【営業時間】 10:00~18:00
【定休日】   毎週水曜日(ただし祝日・振替休日等の場合は翌日)・年末年始等
【駐車場】   店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】 VISA、MASTER、JCB、AMEX、DINERS

当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ


☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png


ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 磐田浜松静岡五月人形奉納鎧国宝春日大社人形の秀月一心

映水作 市松人形

DSC_4004_convert_20150218220303.jpg 

ふわりと
優しげな表情で佇む
映水作 市松人形でございます。

衣裳は正絹。

もちろん
座らせてお飾りする事も
お着物をお持ちであれば
ご自身で着せ替える事も可能となっている逸品。

市松人形などを含めた
展示してございます人形
全てに言えることなのですが
同じお顔に見えても同じ表情は二つと無く
それぞれがそれぞれの表情を魅せる様にと工夫し厳選されたもの。

お陰様で
「ここのお人形のお顔は綺麗・・・」
と言っていただけそれだけで嬉しくなってしまいます。

そして
雛人形に続き
「ここのブログを見て・・・」
と市松人形をご希望されるお客様の御来店が続き嬉しい限り。

ただ
分かりにくい場所で
小さなショールームではありますが・・・

さりげなく
上質な人形を取り揃えつつ
ごゆるりとお選びいただける様にと。

人形の秀月
人形工房一心は
映水作 市松人形 正規取扱店として
皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・袋井・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】   静岡県袋井市堀越388-2
【電話番号】 0538-43-4633
【営業時間】 10:00~18:00
【定休日】   毎週水曜日(ただし祝日・振替休日等の場合は翌日)・年末年始等
【駐車場】   店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】 VISA、MASTER、JCB、AMEX、DINERS

当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ


☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png


ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 浜松磐田静岡市松人形映水作正絹着せ替え上質人形の秀月一心

五月人形につきまして

DSC_0064_convert_20150215161330.jpg 

五月人形の販売につきまして
お陰様で多くのお問い合わせをいただいております。

現在は
まだお雛様ですので
本格的な展示・販売は2月後半となります。

場所等も含め
展示が揃いましたら
あらためてブログにて
お知らせいたしますので。

煽られる事も
あるかもしれませんが・・・

焦らず
今しばらくお待ちくださいませ。


◆浜松・磐田・袋井・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】   静岡県袋井市堀越388-2
【電話番号】 0538-43-4633
【営業時間】 10:00~18:00
【定休日】   毎週水曜日(ただし祝日・振替休日等の場合は翌日)・年末年始等
【駐車場】   店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】 VISA、MASTER、JCB、AMEX、DINERS

当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ


☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png


ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 磐田浜松静岡五月人形雛人形鯉のぼり人形の秀月一心

磐田市のI様と刺繍仕立て名前旗飾り

29f4aa16702b98e85244f86bc2f44e0a.jpg 

磐田市のI様より
刺繍仕立て名前旗飾りのご成約をいただきました。

最初は
いろいろな名前旗を悩まれてたのですが
女の子という事で可愛らしさと作りの良さから
こちらのうさぎの名前旗飾りをご案内させていただきました。

もともと
名前旗飾りというと
こちらのものから始まり
その後に様々なタイプのものが出回る様に。

そして最近では
とても豪華なものもございますが・・・

しかし
必要以上に高価になり過ぎず
かといってプリントだけの安価になり過ぎず。

バランスが取れ
品質の良さがある様にと。

完成後のお写真もお送りいただき
とても喜んでいただく事ができました。

I様この度は
誠にありがとうございました。


◆浜松・磐田・袋井・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】   静岡県袋井市堀越388-2
【電話番号】 0538-43-4633
【営業時間】 10:00~18:00
【定休日】   毎週水曜日(ただし祝日・振替休日等の場合は翌日)・年末年始等
【駐車場】   店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】 VISA、MASTER、JCB、AMEX、DINERS

当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ


☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png


ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 浜松磐田静岡名前旗飾り刺繍うさぎ女の子フェルト可愛い人形の秀月

市松人形

DSC_2934_convert_20150212143851.jpg 

母の手掛ける
市松人形でございます。

衣裳は
金襴や友禅・丹後縮緬など。

それぞれに使い分けておりますが
お顔も合わせて様々なものがございます。

髪型も
パーマであったり
つまみ細工の髪飾りがついていたり。

以前とは
随分と変ってきたものです。

もちろん
昔ながらの
市松人形もございます。

上品なものから
可愛らしいものまで。

最近では
あえてケース入れず
年間を通じてお飾りする方も増えております。

実は
ケースに入れない方が
場所も取らず品良く映える場合も。

それを見極められ
ご案内できるという事も
専門店の役目ではないでしょうか。

ちなみに
個人的には
ケースに入れない派であったりもします。

大きさは
約20cmくらいのものから。
(ケースに入っていない状態)

人形の秀月
人形工房一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・袋井・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】   静岡県袋井市堀越388-2
【電話番号】 0538-43-4633
【営業時間】 10:00~18:00
【定休日】   毎週水曜日(ただし祝日・振替休日等の場合は翌日)・年末年始等
【駐車場】   店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】 VISA、MASTER、JCB、AMEX、DINERS

当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ


☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png


ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 浜松磐田静岡市松人形金襴友禅丹後縮緬つまみ細工ガラスケースおさげ

| ホーム |


 BLOG TOP  » NEXT PAGE