本日も
大変多くのご来店
誠にありがとうございます。
既に
ご成約されたお客様もいらっしゃり
男の子の初節句特有の力の入り具合を感じます。
ご案内させていただくこちらも
なんだか嬉しくなってしまいますね。
後日
可能な範囲で順次
ご紹介させていただきますので。
写真は
大変ご好評いただいております
秀月オリジナルの着用兜でございます。
お客様によっては
ご覧になる事も多いかと思う着用兜ですが
当工房にて造られ当店で展示販売している着用兜は
一般的に多い他社製プラスチック製の着用兜とは異なり
合わせ鉢といって鉄片を一枚一枚丁寧に合わせ造り上げられたもの。
もちろん
通常のプラスチック製のものも
手掛けており大変ご好評いただいておりますが
ショールームに並べてご覧頂きますと違いは一目瞭然。
ベースとなる鉢の造りの良さ美しさ品の良さなどから
殆どのお客様は合わせ鉢の着用兜をお選びいただきます。
それでいて
一般的に見かける事の多い他社製の
同じくらいの大きさもしくは少しくらいの着用兜と
殆ど変わらない価格でご案内させていただいておりますので。
(ただし飾り台と屏風等の組み合わせにより異なります)
これは
自社工房を構える強みですね。
むやみ必要以上に高くする訳でなく
やたら値引きや安値で価値を下げる訳でもなく
当店は適正価格でご案内させていただいております。
合わせ鉢
プラスチックの着用兜
どちらも素晴らしい兜ですので
実際にご覧になられてお選びいだくのがよろしいかと。
意外と知られておりませんが
当店に並び販売されている着用兜の殆どは
この静岡県袋井市の小さな町工房で造られております。
人形の秀月
人形工房一心は
皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げます。
◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心【住所】 静岡県袋井市堀越388-2
【電話番号】
0538-43-4633
【営業時間】 10:00~18:00
【定休日】 毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】 店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】 VISA、MASTER、JCB、AMEX、DINERS
■当店へのアクセス■メールでのお問い合わせ ☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。
ポチッとご協力お願いいたします
↓
タグ : 磐田浜松静岡五月人形鎧兜着用兜収納人形の秀月一心