fc2ブログ

オンラインショップ

HSHv5p36A0JLEv11613030617_1613030837.jpg

オリジナル お名前立札(木札)

A8av228xZsUMc3c1449917723_1449917912.jpg

雛人形・五月人形の修理

xYd2qgcOy7BISmL1610775481_1610775762_convert_20210116144519.jpg

公式ホームページ

DSC_4341_convert_20151109182451.jpg

こども写真館 スタジオアリス

プロフィール

 一心 

Author: 一心 

人形の秀月
律院 俊惠会

*古物商許可証取得済*

( 店舗&工房 )
438-0083
静岡県磐田市富士見町1-11-16
電話/FAX:0538-31-7864



smItaZ_ehBco4ik1417070828_1417070833.jpg

HP_Il2gl5rbEXOS1477311324_1477311338.jpg

京雛 大橋弌峰 正規販売店
京雛 平安寿峰 正規販売店
真多呂 木目込人形 正規販売店
映水作 市松人形 正規販売店
忠保作 鎧/兜/甲冑 正規販売店
一水作 京甲冑 正規販売店
徳永こいのぼり 正規販売店
光則作 純金製品 正規販売店


*画像・文章等の無断転載禁止*

適正表示宣言店

MLDMxyDzH36UqmT1661412415_1661412760.png

日本赤十字社

bnr_jrcs.jpg

カテゴリー

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

検索フォーム

厳選されたお気に入り

QRコード

QR

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

資生堂アートハウス 香水瓶の世紀

784_convert_20151010212228.jpg 

掛川市の
資生堂アートハウス
香水瓶の世紀 後期へ。

後期は
ルネ・ラリック 幻視のファンタジー

個人的に
香水もそうですが
香水瓶というものには
とても魅かれるものがあったので
前期同様に後期もとても楽しみにしていたもの。

香り立つ香水そのものに
瓶・ラベル・外箱・名称が寄り添い綾なす総合芸術。

この様に
説明文にあった通り
小さな芸術品ですね。

とても
個性的な瓶ばかりで
見ているだけで楽しくなります。

可愛いものから
ゴージャスなものまで。

この香水は
どんな香りがしたのだろう・・・
などと想像しながら見学させていただきました。

香水といえば
主役は香りですので
香りに合わせ瓶を製作したと思うのですが
そこはどうやって擦り合わせをしたのかな・・・と。

香水という事で
「香りと匂いは違う」
という事をよく言います。

同じモノを指す
のかもしれませんが
この言葉の表現の違いは
小さい様でとても大きなものだと。

「いい香り」
「いい匂い」

似ている様で
随分と違うのでは・・・?
と思ったりもするのですが。。。

などと
ひとり満足しながら
ある方への手土産として
お気に入りの花椿ビスケットを購入し
ご挨拶へと伺わせていただいたのでした。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】   静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店さん西側
【電話番号】 0538-43-4633
【営業時間】 10:00~18:00
【定休日】   5月~10月 土日・祝日
         11月~5月 毎週水曜日
         年末年始等
【駐車場】   店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】 VISA、MASTER、JCB、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 掛川資生堂資生堂アートハウス香水瓶の世界ルネ・ラリック香水総合芸術花椿ビスケット人形の秀月人形工房一心

工房での手仕事

IMG_2401_convert_20151009181251.jpg  

工房では
開店の準備と
ご注文の品の製造・発送が
同時進行で行われております。

写真は
先日穴を開けた
子供大将の足に
針金をさし固定しているところ。

簡単そうに見えますが
穴が曲がっていると針金が横にでしまい
穴が浅過ぎるとうまく固定されずグラグラに。

金槌は
強く叩きすぎると突き抜けてしまい
弱過ぎてはうまくささらず抜けてしまう事に。

ここでも
やはり感覚がものを言います。

きちんと入ると
叩いていて音も変わり
左手に重みが伝わってきて
「よし!」と気持ちが入るもの。

「ん?」
と少しでも異変を感じると
大概どこかにミスがあったりして。

それらを
感じ取りながら
仕事ができる人と
そうでない人では雲泥の差が生まれ
もちろん仕事の質にも差が生まれます。

それは
性別年齢は
関係ありません。

実際に
こちらの工房は
女性陣が活躍しており
ベテラン女性陣は先の先を読み
指示をせずとも動いてくれています。

ありがたい事ですね。。。

走り回る
女性陣の横で
座り仕事をしている
というのも少し気が引けるのですが・・・

その方々が
あってこその人形の秀月です。

今季も
厳選された
羽子板・破魔弓
雛人形・五月人形等が
ショールームに並びます。

初節句を
お祝いされる
お父様・お母様。

開店まで
今しばらくお待ちくださいませ。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】   静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店さん西側
【電話番号】 0538-43-4633
【営業時間】 10:00~18:00
【定休日】   5月~10月 土日・祝日
         11月~5月 毎週水曜日
         年末年始等
【駐車場】   店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】 VISA、MASTER、JCB、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 初節句羽子板破魔弓鞠飾り雛人形五月人形工房静岡人形の秀月人形工房一心

可愛い市松人形

IMG_2385_convert_20150930172903_20151007172858fb9.jpg 

工房で
仕上げを待つ
女の子の衣裳着人形。

写真手前
日傘をさした
少し変った衣裳着人形で
当工房ではミニ市松人形という部類。
(類似品にご注意ください)

横一列に並べ
ガラスケースに取り付ける作業ですが
それらもひとつひとつ手作業になります。

単に
ガラスケースと言っても
当工房の人形に合わせ採寸した
オリジナルサイズのガラスケースを使用。

デザインにも
少し工夫を凝らしてあり
一般的なガラスケースより高級感を持たせたもの。

取り付ける際には
前後左右のバランスと
それぞれの空間の設け方で
見え方が100%違ってきますので
ただ真ん中に置けば良いというものではありません。

人形の振付けによって
お袖の振り方や手の位置
顔の向き角度なども異なるので
それぞれに合わせた取り付け方が必要になります。

こうした所にも
ちょっとしたコツ。

ちなみに
奥に見える
衣裳着人形。

それぞれ
振り付けや
お顔は異なりますが
先日完成したばかりの新作で
他店に並ぶことはありません。。。

全て
一点もの。

今季
当ショールームのみでの
お取扱いとなりますので。

ご贈答用に
他には無いお人形を・・・
とお考えのお客様につきまして
写真以外にも製作しておりますので
先ずはお気軽にお問い合わせ下さいませ。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】   静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店さん西側
【電話番号】 0538-43-4633
【営業時間】 10:00~18:00
【定休日】   5月~10月 土日・祝日
         10月~5月 毎週水曜日
         年末年始等
【駐車場】   店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】 VISA、MASTER、JCB、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 静岡贈答用日本人形オリジナル市松人形舞踊ガラスケース一点もの人形の秀月人形工房一心

浜松市のA様と雛人形ガラスケースの修理

IMG_0555_convert_20151006170132.jpg 

浜松市のA様より
雛人形のガラスケースの修理を承りました。

ガラスケースの
天板を割ってしまったとの事で。

ガラスケースの修理で
一番多く承るものです。

どうしても
ガラスケースに入っている
という安心感から上に物を置いてしまったり
お子さんが遊んでいて思わず割ってしまったりと。

今回は
破損個所や
中の人形等を調べると
人形のお顔に傷が入ってしまってましたので
大切なお人形ですのでお顔も修理させていただく事となりました。

今回の様に
ガラスケース破損の場合
中の人形やお道具類にまで
傷が入ってしまう事が多くなります。

場合によっては
致命的な傷になる場合もありますが
先ずはお客様と相談させていただきながら
修理を進めさせていただく事となりますので。

必要最小限の修理から
総取り替えの修理に至るまで。

場合によっては
職人が居なくなってしまったり
製造が終了してしまっていたりして
入手が難しい部品等に関しましては
既存の品を使用しながらバランスを取り
調整しながら完成させていただく事となります。

これは
専門店であり
製造元であるからこそ
可能な事となってきます。

それぞれの
職人同士の繋がり
というものがありますので。

そして
金額的な事ですが
今回の様にガラスだけと思っていても
実際は他の部分の破損や傷といった場合があります。

そうした場合も含め
傷や破損部分の程度
それらをどこまで修理されるかにもよりますので
その都度ご相談・お見積りとさせていただいておりますので。

先ずは
お気軽に
お問い合わせください。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】   静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店さん西側
【電話番号】 0538-43-4633
【営業時間】 10:00~18:00
【定休日】   5月~10月 土日・祝日
         10月~5月 毎週水曜日
         年末年始等
【駐車場】   店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】 VISA、MASTER、JCB、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 浜松市雛人形ガラスケース修理リメイク人形専門店製造元職人人形の秀月人形工房一心

子供大将 初陣

IMG_2398_convert_20151005170949.jpg 

工房では
来期用に専門店様に納める
子供大将の製造が進んでおります。

写真は
その中でも
「初陣」という
立ち姿の子供大将。
(類似品にご注意ください)

下台に立たせる為
足に針金を通します。

その前に
何気なく手に持っている人形ですが
ここまで仕上がってくるのにも内職さんを含め
何人ものベテランの方々の手が掛かっているもの。

もちろん
当工房で考案され
創られている子供大将です。

近頃では
類似した安価なものが
多く出回る様になりましたが・・・

反物選びから
採寸・裁断・縫製
鎧の小札や糸の素材や配色
それぞれいくつもの工程を経て
この状態まで仕上がってきます。

小さくとも
創り込まれたもの。

その足に
穴を開けるのですが
それぞれ人形の種類や大きさにより
使用する針金の太さや長さも異なります。

それらを
毎回測るのではなく
感覚で覚えておくことで
目で見て手に持った瞬間に
この太さで必要な穴はこれくらいの深さという事を判断。

目で見る数字
というものではありません。

数字通り
マニュアル通りという
視覚的な目で見る数字
というものに拘ってしまう人が多いのですが
そうすると感覚というものが鈍ってしまう気がするんですね。。。

一歩踏み込んで
「何故そうなるか?」
と考え理解していけば別ですが。

この
何気ない
穴開け作業ひとつでも
ただ言われた通りやっている人と
考えている人との違いは必ず分かります。

ここで手を抜くと
真っ直ぐ立ちませんので。

ましてや
ここまで仕上げてくださった
従業員や内職の方々に対しても
ただ言われてやるだけの作業は出来ないんですね。

といった事を思いつつ
連日地味な仕事が続きます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】   静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店さん西側
【電話番号】 0538-43-4633
【営業時間】 10:00~18:00
【定休日】   5月~10月 土日・祝日
         10月~5月 毎週水曜日
         年末年始等
【駐車場】   店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】 VISA、MASTER、JCB、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 静岡五月人形子供大将初陣人形工房針金マニュアル五感職人人形の秀月

おついたち詣り

DVC00039_convert_20151002175006.jpg 

今朝は
おついたち詣りで
周智郡森町の遠州一宮 小國神社へ。

昨日は
天気が荒れ模様だったので
今日に変更させていただいたのですが
同じ様な考えの方が多かったのか記帳には見慣れた名前も。

特に
誰がと見る訳ではないのですが
何年も続けていると毎月同じ日にある
毎月目にする名前は自然と目に止まるものです。

中には
高齢で顔見知りの方もいるので
「今月も元気だな・・・」と安心する要素にも。

今朝は
比較的早い時間もあってか
参拝者の数もパラパラでした。

七五三
の看板も目に入ったので
七五三の撮影で激務だった頃を思い出しつつ
「もうそんな時期なのか・・・」と物思いにふけってみたり。

可愛く
賑やかな
シーズンが始まりますね。

当ショールームも
今シーズンの開店の準備で
少しずつ慌ただしくなってきております。

焦らず
急がず

その様な中の
今月の教え・・・
「小事にも徹する人は 大事を成しとげる力を恵まれる」

いつも
タイミングの良い
御神籤の教えに感謝です。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】   静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店さん西側
【電話番号】 0538-43-4633
【営業時間】 10:00~18:00
【定休日】   5月~10月 土日・祝日
         10月~5月 毎週水曜日
         年末年始等
【駐車場】   店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】 VISA、MASTER、JCB、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : おついたち詣り静岡周智郡森町一宮小國神社七五三御神籤人形の秀月人形工房一心

| ホーム |


PREV PAGE «  BLOG TOP