fc2ブログ

クリスタルミラーネームプレート

6PjrutCxgr5PFrF1699182550_1699182726.jpg

オンラインショップ

HSHv5p36A0JLEv11613030617_1613030837.jpg

公式ホームページ

DSC_4341_convert_20151109182451.jpg

雛人形・五月人形の修理

xYd2qgcOy7BISmL1610775481_1610775762_convert_20210116144519.jpg

こども写真館 スタジオアリス

プロフィール

 一心 

Author: 一心 

人形の秀月
律院 俊惠会

*画像・文章等無断転載禁止*
*古物商許可証取得済*

( 店舗&工房 )
438-0083
静岡県磐田市富士見町1-11-16
電話/FAX:0538-31-7864



smItaZ_ehBco4ik1417070828_1417070833.jpg

HP_Il2gl5rbEXOS1477311324_1477311338.jpg

京雛 大橋弌峰 正規販売店
京雛 平安寿峰 正規販売店
真多呂 木目込人形 正規販売店
映水作 市松人形 正規販売店
忠保作 鎧/兜/甲冑 正規販売店
一水作 京甲冑 正規販売店
徳永こいのぼり 正規販売店
純金製品 正規販売店


適正表示宣言店

t01 (1)

日本赤十字社

bnr_jrcs.jpg

カテゴリー

師 (1)

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

検索フォーム

厳選されたお気に入り

QRコード

QR

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

GODIVA ホットショコリキサー

005_convert_20151230220919.jpg 

所用にて
スタジオアリス
ららぽーと磐田店さんへ伺い
帰り際に何か甘いものをとGODIVA。

スタジオアリス
ららぽーと磐田店さんとは
お馴染みの撮影無料券やアルバム等
お取引をさせていただいておりますのでご挨拶も兼ね。

セット飾りをご成約いただきますと
スタジオアリスさんの四切写真1カット無料券と
アルバムをプレゼントさせていただいておりますが
このオリジナルのサービスも皆様に大変喜ばれている様です。

年末の夜
ということもあってか
ららぽーと磐田全体に
人影も多く賑わっておりました。

年内の仕事も終え
ホッと一息ついたところで
GODIVAのホットショコリキサー
が欲しくなってお持ち帰りです。。。

「ホットショコリキサー」
濃厚な72%ダークチョコレートに
カカオが上品に香るゴディバならではのホットチョコレートドリンク。

甘すぎず
ちょっと大人の
チョコレートドリンクで
個人的にもお気に入りでもあります。

期間限定の
ローストされた
ベーゼルナッツの入った
ホットショコリキサー ミルクチョコレート プラリネトリュフ
にも心惹かれるものがありましたが・・・あえて今回は冒険せず。

約1時間弱の
帰り道の車中で
美味しくいただいておりました。

車中で
ほっこりしながら
毎回の事なのですが
このホットチョコレートをいただくと
不思議と眠くなってしまうのは何故でしょう。

上質な甘さ
オススメです。

人形の秀月
人形工房一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : GODIVAゴディバららぽーと磐田スタジオアリスホットショコリキサーミルクチョコレートプラリネトリュフホットチョコレートダークチョコレート人形の秀月人形工房一心

年末年始営業のご案内

DSC_2053_convert_20151227224826.jpg

年末年始営業のご案内

今年もご愛顧いただき
誠にありがとうございました

年内は
12月29日まで
新年は1月4日より
通常営業となります。

2016年も
変わらぬご愛顧の程
よろしくお願いいたします。

人形の秀月
人形工房一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 浜松磐田袋井掛川菊川御前崎雛人形五月人形人形の秀月人形工房一心

磐田市のS様とお二人の破魔弓飾り

DSC_2205_convert_20101024223435_20111105183018_20151227185833169.jpg

磐田市のS様より
お二人の破魔弓飾りをお選びいただきました。

ご兄弟に
それぞれ一本ずつ
二本同時の成約です。

とても
優しいお父様と
気さくなお母様。

お包みしている間
お母様は市松人形も
ご覧になられておりました。

その間
シャイなお父様は
さりげなく外で一服。。。

お聞きすると
イギリスにもお嬢様がいらっしゃる様で
「こういう日本の伝統的なのもを贈りたいのよね・・・」
とおっしゃっられご覧になっているお顔がとても優しくて。

そして
「イギリスって寒いのよね・・・」とポツリ。

きっと
遠く離れた
イギリスに住む
お嬢様の事を想ってでしょう。

イギリスに
お送りする際は
喜んでお手伝いさせていただきますので。

商品をお包みし
お車までお持ちすると
お二人の嬉しそうなお顔が
とても印象的で心温まる瞬間でした。

S様この度は
誠にありがとうございました。

人形の秀月
人形工房一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 磐田市破魔弓お正月飾りイギリス市松人形浜松掛川袋井人形の秀月人形工房一心

袋井市のN様と破魔弓飾り

002_convert_20151226182017.jpg 

袋井市のN様より
破魔弓飾りをお選びいただきました。

落ち着いた
黒檀塗のガラスケースには
厚手の面取りガラスを使用し
重厚感漂うお飾りとなっております。

弓矢だけでなく
大小の太刀も入り
元気良く立派なお飾り。

他にも
悩まれておりましたが
若奥様がお気に召され
お選びいただく事となりました。

破魔弓とは
読んで字の如く
「弓で魔を破る」という意味がありますが
これと関わりが深いものに平安時代から伝わる
「鳴弦(めいげん)の儀」というものがあります。

これは
弓の弦を強く弾き鳴らす事によって
魔除け・邪気払いをするという大変意味深い儀式。

今日の皇室においても
お子様が誕生して七日目に
「読書・鳴弦の儀」が行われています。

弓を用いた儀式としては
この他にも正月にその年の年占いと
厄除けの為に行った「弓射(ゆみいり)」や
家を造る際の上棟式に屋根の上に弓と矢を
北東に向けて飾る「鬼門除け」などがあります。

このように
縁起物として伝えられてきた
弓と矢を組み合わせたものが
現代の「破魔弓」の基になっています。

破魔弓も
羽子板も
赤ちゃんが誕生して
初めて迎えるお正月に向けて贈られるもの。

旧暦の
十二月から一月の間は
十二支による暦の上で「丑・寅」にあたり
いわゆる「鬼門(よくない結果が起こりやすい時」の時期。

つまり
破魔弓や羽子板には
その時期を生命力の弱い赤ちゃんが
無事に通過できるようにという願いがこめられているものなのです。

N様この度は
何度も足をお運びいただき
誠にありがとうございました。

人形の秀月
人形工房一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 袋井市破魔弓お正月飾り羽子板弓で魔を破る浜松磐田掛川人形の秀月人形工房一心

磐田市のS様と豪華絢爛なお雛様

DSC_2840_convert_20151220193148.jpg


磐田市のS様より
豪華絢爛なお雛様をお選びいただきました。

優しい表情のお顔と
優しい配色のお着物。

三人官女も
それに合わせ
上品なお顔と配色のお着物で。

それだけですと
ぼやけてしまいがちですので
黒塗りの飾り台と屏風で引き締め
大型の金屏風を使用する事によって
豪華さを増すようにと仕上げられております。

さらに
特徴的な
大型の金屏風には
松の絵柄が描かれているものを。

その絵柄に合わせ
飾り台正面にも同じ絵柄を使用。

お道具類には
溜塗の上品なものを
桜橘には丸い盛り花で華やかに。

雪洞は
吉野桜をイメージして。

大型の
金屏風のおかげもあってか
美しく豪華なお飾りとなっております。

何度も足をお運びになり
いろいろと悩まれましたが
きっとお嬢様が大きくなられた時
その豪華さに驚かれることでしょう。

S様この度は
誠にあろがとうございました。

人形の秀月
人形工房一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 磐田市雛人形お雛様豪華金屏風三人官女浜松袋井人形の秀月一心

菊川市のA様と羽子板の修理

IMG_2528_convert_20151224173317.jpg

菊川市のA様より
羽子板の修理を承りました。

A様の羽子板は
以前お買い上げいただいたもので
今ではなかなかお見かけしない大きく立派なもの。

お嬢様の
七五三のお祝いで
写真館で記念写真の撮影に使用した際に
手の所が折れてしまったとの事でご連絡をいただきました。

拝見させていただくと
ちょうど扇子を持つ手が
お袖ののとこからポキリと。

念のため
他も拝見させていただきましたが
特に傷んでいる様子も無いようで
毎年大切にお飾りされていた事が伺えます。

さっそく
お預かりし
遅くとも年内には・・・
と思っておりましたので
至急お直しをさせていただき
無事納めさせていただく事ができました。

菊川市のお宅まで
お届けにあがりましたが
建築関係のお仕事をされるとの事で
木をふんだんに使用した立派なお屋敷で。

初めて見る玄関の作りに
しばらく拝見させていただきました。

お話をさせていただくと
「うちは昔から秀月さんでお世話になってるんですよ」
と嬉しいお話しも伺う事ができありがたい事ですね。。。

無事
修理も済みましたので
立派な羽子板をお飾りし
お正月をお迎えください。

A様この度は
誠にありがとうございました。

人形の秀月
人形工房一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 菊川市羽子板修理正月飾り破魔弓浜松磐田掛川人形の秀月人形工房一心

磐田市のA様と羽子板飾り

111_convert_20151223173838.jpg

磐田市のA様より
羽子板飾りをお選びいただきました。

上品な
振り袖姿の汐汲(しおくみ)。

汐汲(しおくみ)とは
金烏帽子に狩衣姿で
水桶をになって舞う娘姿の構図。

能の
松風を題材とした
歌舞伎舞踊のひとつで
昔からある伝統的な構図です。

そこに
創作を加え
豪華にしたり
可愛くしてみたり。

こちらの羽子板は
お袖の柄やお顔の表情から
可愛い羽子板飾りにしてみようと。

先ずは
お飾り全体を引き締める様に
上質な花梨調のガラスケースを使用。

背景には
より可愛らしく
桃色に桜の花を散りばめて。

もちろん
お決まりの鞠も
忘れておりませんので。

何気ない事
かもしれませんが
それぞれコンセプトがあり
お飾りを仕上げております。

豪華にしたり
大人っぽくしたり
可愛くしたり等・・・

先日も
ご来店されたお客様が
「秀月さんのお顔は凄く綺麗で好き」
とおっしゃっていただける理由もそのひとつ。

帰り際
共通の話題が見つかり
思わず驚いたりもしましたが。。。

「またお雛様でも伺います」
とおっしゃっていただき嬉しく思います。

A様この度は
誠にありがとうございました。

人形の秀月
人形工房一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 磐田市羽子板汐汲破魔弓浜松袋井雛人形人形の秀月人形工房一心

周智郡森町のI様と高級つるし飾りとオリジナル オルゴール付お名前立札

DSC_2186_convert_20151220193703.jpg 


周智郡森町のI様より
高級つるし飾りとオリジナル オルゴール付お名前立札(木札)をお選びいただきました。

I様は
最初はお母様お一人でご来店され
日をあらためて若奥様とご一緒にご来店です。

お二人目のお嬢様にと
いろいろと悩まれましたが
お二人のお話しを伺いながら
上のお嬢様のお飾りに合うものをと
2種類のつるし飾りをご提案させていただきました。

「二人目の子には何を・・・」
と悩まれご来店されるお客様も少なくはありません。

もちろん
一人にひとつのお飾り
という事が理想かもしれませんが
必ずしもそうしなければならないというものではなく
お二人のものを合わせ一つのお飾りとするのもひとつの方法かと思います。。

姉妹仲良く
ひとつのお飾り。

ご家庭により
様々な状況があるかと思いますので
そうした状況に合わせご提案させていただくのも
専門店としての私どもの務めでもあると考えておりますので。

そうした場合
上のお嬢様の
お飾りの大きさや
全体の雰囲気など
お話を伺った上での
ご案内とさせていただいております。

そうした中から
お客様自身でお選びいただければと。

そしてI様は
色彩豊かな高級つるし飾りと
オリジナル オルゴール付お名前立札(木札)
をお気に召されお選びいただく事ととなりました。

きっと
姉妹の仲の良い飾りが
お部屋を明るく華やかにし
お二人の成長をお護りしてゆく事でしょう。

I様この度は
誠にありがとうございました。

明日23日(水)大安は
通常通り営業いたします。

人形の秀月
人形工房一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 周智郡森町雛人形高級つるし飾り浜松磐田袋井人形の秀月人形工房一心

おぼこ雛

DSC_0733_convert_20151221180928.jpg

優しく
愛くるしい
お顔が特徴の「おぼこ雛」。

殿と姫においては
もちろんの事ですが
三人官女にとっても同じ事です。

彼女たちの
優しい表情は
我々見ている側が
思わずホッと安心してしまいます。

そして
お人形自体
ただ優しく愛くるしいだけでなく
どこか清楚な雰囲な雰囲気が漂う様にと。

それは
お顔だけでなく
衣裳ひとつをとっても同じことです。

お顔と衣裳
これらのバランスが揃ってこそ。

トータルコーディネートの世界ですね。。。

そもそも
「おぼこ」とは
子供顔人形の別名で
主として御所人形風の顔をさして言うもの。

その
おぼこの雰囲気と
可愛らしさに上品さが加わる様にと
厚手の純毛緋毛氈に落ち着いた金沢箔屏風。

お道具類も
ただ可愛いだけでなく
かといってあまり大人びない様に。

人形やお道具類
それぞれの良さが生きてきて
ひとつの可愛らしいお飾りになる様にと
オリジナルで仕上げられたお飾りとなっております。

おぼこ雛自体
三人官女まで揃った五人飾りは
見かける事は少ないかと思いますが・・・

こちらのお飾りも
一度はご覧いただきたい
おぼこ雛 五人揃いの段飾りとなっております。


類似品にはご注意ください。

本日も
羽子板・破魔弓飾りのご成約
誠にありがとうございましした。

人形の秀月
人形工房一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 浜松磐田袋井雛人形お雛様おぼこ雛段飾りお正月飾り人形の秀月人形工房一心

磐田市のS様とお洒落なお雛様

DSC_3851_convert_20151127181527_201512131822533bf.jpg 

磐田市のS様より
お洒落なお雛様をお選びいただきました。

ご好評いただいております
上品な美男美女の親王飾り。

S様は
ご家族でご来店され
「お前達の好きなものを選べ」
と男気のある発言で何とも頼もしいお父様。

冗談もお好きなお父様で
つい盛り上がってしまいましたが。。。

そのお飾りは
最初に若奥様がお気に召され
いくつか他のものもご覧になっておりましたが
やはり最初のお飾りに戻りお選びいただきました。

殆どのお客様は
いくつかのお飾りと迷われた場合
必ず第一印象のものに戻りますので。

これが
ご自身の第一印象を
信じていただきたいという事です。

お父様は
お会計の最中も
「豊田町のセブンイレブンの所の
 あの大きな看板見て来ただに」
とこれまた嬉しい事を言っていただいて。

豊田町のセブンイレブンとは
セブンイレブン磐田加茂西店の事で
交差点の向かいにかなり大きな看板を設置させていただいているもの。

少しこだわった写真で
「あのお雛様ありますか?」
とご来店される方もあるほどです。

他にも
数か所設置させていただいておりますが・・・

看板をご覧いただき
その看板の写真を撮って
ご来店ご成約時にお見せいただいた場合
何かしらの嬉しい特典を・・・と考えてみたりも。

話しは
脱線してしまいましたが
終始テンポ良くお話しされ
明るく楽しいご商談となりました。

とても印象的な
明るく優しいお父様。

S様この度は
誠にありがとうございました。

人形の秀月
人形工房一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 磐田市豊田町雛人形親王飾りセブンイレブン磐田加茂西店浜松袋井人形の秀月人形工房一心

| ホーム |


 BLOG TOP  » NEXT PAGE