fc2ブログ

オンラインショップ

HSHv5p36A0JLEv11613030617_1613030837.jpg

オリジナル お名前立札(木札)

A8av228xZsUMc3c1449917723_1449917912.jpg

雛人形・五月人形の修理

xYd2qgcOy7BISmL1610775481_1610775762_convert_20210116144519.jpg

公式ホームページ

DSC_4341_convert_20151109182451.jpg

こども写真館 スタジオアリス

プロフィール

 一心 

Author: 一心 

人形の秀月
律院 俊惠会

*古物商許可証取得済*

( 店舗&工房 )
438-0083
静岡県磐田市富士見町1-11-16
電話/FAX:0538-31-7864



smItaZ_ehBco4ik1417070828_1417070833.jpg

HP_Il2gl5rbEXOS1477311324_1477311338.jpg

京雛 大橋弌峰 正規販売店
京雛 平安寿峰 正規販売店
真多呂 木目込人形 正規販売店
映水作 市松人形 正規販売店
忠保作 鎧/兜/甲冑 正規販売店
一水作 京甲冑 正規販売店
徳永こいのぼり 正規販売店
光則作 純金製品 正規販売店


*画像・文章等の無断転載禁止*

適正表示宣言店

MLDMxyDzH36UqmT1661412415_1661412760.png

日本赤十字社

bnr_jrcs.jpg

カテゴリー

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

検索フォーム

厳選されたお気に入り

QRコード

QR

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

磐田市のM様と鯉のぼり 金彩の輝き 光輝

KOKI_convert_20100319235918_20160320231016deb.jpg

磐田市のM様より
鯉のぼり 金彩の輝き 光輝をお選びいただきました。

お選びいただいたセットは
「 プレミアムベランダスタンドセット 」

地域限定取扱商品鯉のぼり
金彩の輝き 「 光輝  」

シルクタッチの
最高級ポリエステル・サテン素材を使用。

日本の伝統色を無地染めにした上に
日本画の手法による 写実的な原画を忠実に再現しました。

「 紅色染め 」
日本の夜明けの色
そして魔よけ色の薄紅色を
鯉のぼり全体に染め上げた開運色。

「 金彩仕上げ鯉 」
絢爛豪華な
アルミ金箔ぼかしをちりばめた黄金の輝き。

「 魔王吹き流し 」
伝統色藍染め色に白鷹を染め上げました。
空の王者らしく藍色の高貴さに鷹の力強さでお子様の強く逞しいご成長の守護神。

きっと
M様のお庭で
元気よく泳ぐ姿を
ご覧いただける事でしょう。

M様この度は
誠にありがとうございました。

人形の秀月
人形工房一心は
金彩の輝き 光輝 正規指定取扱店でございます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 磐田五月人形鯉のぼり光輝金彩の輝き徳永鯉のぼり浜松袋井人形の秀月人形工房一心

鯉のぼり 伝承の鯉 誉

隱峨・繝ゥ繝ウ繝€_convert_20160325190248 

伝承の鯉
「 誉(ほまれ) 」

鯉は生命力が強く
中国の伝承にある登竜門伝説に由来し
男子の誕生と将来の立身出世を象徴するものです。

「伝承の鯉 誉」は
この古き良き伝統を
今に伝える和風タイプの鯉のぼり。

素材は
綿の風合いを生かした
ポリエステルチリメン生地を使用し
雨に強く水をはじく撥水加工を施しております。

日本の伝統美
伝承の鯉 誉で
お子様のご成長をお祝いください。

伝承の鯉 誉は
1m・1.2m・1.5m・2mの単品鯉から
庭園スタンドセット・庭園ガーデンセットなどの各種セットをご用意いたしております。

中でも
「 プレミアムベランダスタンドセット 」
は大変ご好評いただく鯉のぼりセット。

人とは違う
個性的な鯉のぼり。

伝承の鯉
誉につきましては
お気軽にお問い合わせ下さいませ。

人形の秀月
人形工房一心は
徳永こいのぼり 伝承の鯉 誉 正規取扱店でございます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 浜松磐田袋井掛川鯉のぼり徳永こいのぼり人形の秀月人形工房一心

牧之原市のI様と鎧飾り 国宝 竹虎之大鎧

DSC_7605_convert_20160320191357.jpg 

牧之原市のI様より
鎧飾り 国宝 竹虎之大鎧をお選びいただきました。

国宝
赤糸縅 鎌倉時代
春日大社模写
竹虎之大鎧
黒小札 赤糸縅
星植え込み鉢
紗張り京櫃
忠保作

鎧の中でも
上品な美しさを放つ
国宝 竹虎之大鎧。

こちらの鎧の
黒小札に赤糸縅というスタイルは
昔から変わらず不変の美しさを放つもの。

その縅は
さらに細かく編み込まれ
より繊細な美しさを魅せる鎧。

それでいて
必要以上に煌びやかさは出さず
どちらかというと控えめで上品な表情。

その表情を
損ねぬ様にと
上品な本仕立の金屏風に
図柄には金彩松を使用しております。

そして
気付かれる方は少ないのですが
弓太刀飾りも雰囲気を損ねぬ様にと
紐類を全て同系色でまとめられたもの。

もちろん
大きさまでも
計算されております。

そして
プラスαマイナス。。。

こうして
全てのバランスを取りながら
ひとつお飾りを完成させていきます。

シンプルに魅せる為
鎧等が本来持っている良さを
引出しながらもひとつのお飾りを完成させる
という事は実はとても難しい事なのですが。。。

末永く
お飾りいただける様
少し大人の雰囲気を漂わせ
上質なお飾りへ仕上げさせていただいております。

類似品には
ご注意くださいませ。

I様この度は
温かい陽気の中
誠にありがとうございました。

人形の秀月
人形工房一心は
忠保作 鎧・兜・甲冑 正規取扱店でございます。

本日も
多くのご来店・ご成約
誠にありがとうございました。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 牧之原市五月人形鎧飾り国宝春日大社竹虎之大鎧忠保作人形の秀月人形工房一心

鯉のぼり 女の子のピンクこいのぼり

P_KICYO_convert_20160319223113.jpg 

女の子のピンクこいのぼり♪
「 慶祝の鯉 吉兆 」

ここ数年
女の子でも
鯉のぼりを揚げる方が増えてまいりました。

ご兄弟の
鯉のぼりが揚がっているのを見て
「わたしもこいのぼり欲しい!」
と言う女の子も実際に少なくはありません。

昨年は
「 愛知県海部郡のK様 」
をはじめお選びいただいております。

IMG_20150505_164219+1_convert_20150512184211_20160319225446f5f.jpg 

殆どのお客様は
K様の様に通常の鯉のぼりに
一匹足す形でご購入されます。

もちろん
鯉のぼりが無くとも
一匹だけご購入され
お祝いされる方もいらっしゃいますので。

まだ周りでは
揚げている方が
殆どいらっしゃらないので
少し抵抗があるかもしれませんが
だからこそ揚げてみる価値があるのではと。

実際に見てみると
なんとも可愛くて。。。

5月5月は
端午の節句で
男の子のお祝いとされていますが
ご家族全員で揚げて愉しまれてみてはいかがでしょう。

お母さん鯉の
赤鯉があるくらいです。

女の子の
「わたしのこいのぼり」
があってもおかしくはありませんので。

女の子のピンクこいのぼりは
80cm・1m・1.2m・1.5m・2m
の大きさをご用意させていただいております。

鯉の種類は
吉兆をはじめ

P_CHIRIKYO_convert_20160319223035.jpg 

「 ちりめん京錦 」


P_KM_convert_20160319223130.jpg 
P_YH_convert_20160319223147.jpg 
P_GOU_convert_20160319223058.jpg 
P_YUZEN_convert_20160319223203.jpg 

「 友禅鯉 」



の6種類の鯉を
ご用意いたしております。

他とは
ちょっと違う
お洒落な鯉のぼり。

この機会に
ご家族皆さんで
楽しまれてはいかがでしょう。

女の子のピンクこいのぼり
につきましてはお気軽にお問い合わせ下さいませ。

人形の秀月
人形工房一心は
女の子のピンクこいのぼりを応援いたします。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 鯉のぼり女の子ピンクこいのぼり吉兆ちりめん京錦風舞い夢はるか友禅鯉人形の秀月

袋井市のK様と五月人形 鎧飾り 徳川家康公

DSC_7385_convert_20160319184209.jpg 

袋井市のK様より
徳川家康公の鎧飾りをお選びいただきました。

名将之御大鎧
徳川家康公
純金鍍金兜鉢
紗張り京櫃
純金鍍金前立
瓦佩楯踏込み付
忠保作

家康公の鎧の中でも
金色が華やかなお飾り。

同じ金色でも
純金となりますので
深く落ち着きのある鎧へと。

金小札に
紺糸縅も色鮮やかに
裾に赤糸を使用する事で
鎧自体に雅な雰囲気を創り上げます。

そして
前立ての奥に
うっすらと見えるのは鷹。

全体的に
サテン地の黒を基調とした中に
岩と松鷹の図が描かれている美しい屏風を使用。

あまりに
金色が多いと
お飾り自体の見栄えが
軽くなってしまいがちなところに
黒系の屏風で一気に引き締めていきます。

単に
黒い屏風というのではなく
個々の配色や空間のバランスをと取り
黒色の配分と描かれた構図で決めていくもの。

それは
鎧だけが良いのではなく
屏風だけが良いのでもなく
やはり全体的なバランスです。

K様は
「実は他所も見てきたんだけどやっぱりここのが一番綺麗」
とおっしゃっていただきお選びいただく事となりました。

他のお客様も同様に
「やっぱりここのは綺麗」
とおっしゃっていただいております。

嬉しい事ですね。

さらにK様は
「 高級黒染め室内幟旗飾り 」
龍虎之図もお選びいただきました。

product_naire_kurositsu_img01_convert_20160313225154_20160319192333cf8.jpg 


こちらも
殆どのお客様が
一緒にご購入されていくお飾りのひとつ。

こちらの
高級黒染め室内幟旗飾り
お名前はもちろん大切ですが
お飾りのひとつとしてお飾り全体を盛り上げていくもの。

そうした意味では
名前だけのものよりも
龍虎や登竜門といった図柄が
描かれているものを好まれます。

もちろん
「 オリジナル オルゴール付 お名前立札(木札) 」
はお子様の誕生のお祝いとして
年中お飾りいていただける様にとお付けしておりますのでご安心を。

とても明るい若奥様と
優しいご主人が印象的だったK様
この度は誠にありがとうございました。

人形の秀月
人形工房一心は
忠保作 鎧・兜・甲冑 正規取扱店でございます。

本日も
多くのご来店・ご成約
誠にありがとうございました。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 袋井市端午の節句五月人形鎧飾り徳川家康黒染め室内幟旗飾り名前立札人形の秀月人形工房一心

袋井市のS様と五月人形 鎧飾り 徳川家康公

DSC_0071_convert_20160318182223.jpg 

袋井市のS様より
徳川家康公の鎧飾りをお選びいただきました。

駿河国久能山東照宮所蔵
徳川家康所用
歯朶御具足
徳川家康公
黒糸威し
歯朶之葉前立
忠保作
秀月オリジナルモデル

類似品にご注意下さい。

S様は
早々よりお父様と
お母様がご来店されており
どれよりも良いお飾りをとお選びいただいておりました。

お雛様も
一点ものの
こだわりのお雛様を
お選びいただいておりましたので
そのこだわるお気持ちは人一倍。

やはり
お母様がお選びいただくお飾りは
品良くまとまったお飾りが殆どですので
そのお気持ちにお応えせねばと思うものです。

ご自身の
価値観をきちんとお持ちで
かつこちらの話もしっかりと聞いて下さり
そういう方とはつい話が弾んでしまうもの。

そして
幾つか候補をお決めになり
次に若夫婦でご来店いただきました。

お話は
伺っておりましたので
お部屋の雰囲気等をお聞きしながら
実際にお飾りしたときの状態等をお話しさせていただき。

そして
こちらの
美しく壮大な富士の図が描かれた
立派なお飾りをお選びいただく事となりました。

かなり
大型なお飾りとなりますが
実際にはそれ以上の存在感を示すお飾り。

あえて
煌びやかさは抑え
落ち着きと重厚感を持たせ
思わず「家康公・・・」と仰いでしまう様な。

流行に左右される事のない
シンプルに美しいお飾りです。

S様この度も
誠にありがとうございました。

人形の秀月
人形工房一心は
忠保作 鎧・兜・甲冑 正規取扱店でございます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 袋井市五月人形徳川家康鎧飾り忠保屏風富士山人形の秀月人形工房一心

袋井市のS様と五月人形 兜飾り 着用兜 伊達政宗公 収納箱飾り

!cid_D6483F6F-9E93-4BDD-97F1-6216428F6D99_convert_20160313185603_20160315185844265.jpg 

袋井市のS様は
着用兜 伊達政宗公
収納箱飾りをお選びいただきました。

こちらの兜
十八間の鉄片を一枚一枚丁寧に
矧ぎ合わせ創り上げられた兜鉢を使用。

もちろん
当工房にて
創られております。

8258_798666820260223_3496311001164317835_n_convert_20160315190205.jpg 

こちらの
伊達政宗公の兜は
縅(おどし)と言われる部分の配色は
紺糸に黄色の耳糸という本格的な配色。

忍緒には
あえて同系色の紺色を使用し
袱紗には伝統の高貴な古代紫を使用しております。

限りなく
シンプルに仕上げてありますが
逆にそれが最近の装飾され過ぎた傾向にある
兜等よりもご好評いただいている理由かもしれません。

よって
類似品にはご注意ください。

政宗公の
象徴とも言える
三日月の前立て。

実は
この前立ても
ちょっとした工夫が。

立体感があり
テカリ過ぎる事無く・・・

この
たった前立てひとつにしても
幾人もの職人が腕を振るっています。

それは
とても大変な仕事。

それを知っているからこそ
やたら安さを売りにする様なやり方はできません。

その兜に
黒を基調とした
宇造りの飾り台兼収納箱に
竹と虎の透かし金具が装飾された屏風。

そこは
金箔は使用せず
銀(青箔)を使用するこだわり。

そのこだわりは
弓太刀飾りにも同様。

お飾り全体の
トータルバランスを組み立て
シンプルに重厚感のあるお飾りへと仕上げられております。

そんな
ちょっとこだわりの
秀月のオリジナルな兜飾り。

S様この度は
誠にありがとうございました。

人形の秀月
人形工房一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 袋井市五月人形兜飾り伊達政宗着用兜収納箱飾りオリジナル人形の秀月人形工房一心

アメリカ ニューヨーク州のB様と五月人形 着用鎧 徳川家康公

 001_convert_20160312013816.jpg 

アメリカ ニューヨーク州のB様より
嬉しいお便りをいただきました。

B様は
奥様が日本人。

お子様の初節句を
現在お住まいのアメリカでお祝いしたい
との事で先ずお母様とご家族がご来店され
こちらの着用鎧 徳川家康公をお気に召され
アメリカへ写真を送りご相談されお選びいただきました。

002_convert_20160312013913.jpg 

迫力ある
徳川家康公之鎧。

ご主人も
鎧に興味をお持ちという事で。
より本格的に弓太刀揃いも一緒にお選びいただきました。

3歳~5歳程度のお子様が
実際に着られる様にと作られております。

ちょうど
適齢のお友達が
遊びに来たところに
鎧を着てもらってパチリ。

image3_convert_20160312012024.jpg 

着用鎧等は
実際のお子様の成長により
表示されている着用年齢とは
若干異なる場合もございますので。

お友達も
初めての体験で
嬉しかった様です。

こうして
当店でご購入されたものが
遠く海外でお喜びいただける
という事はとても嬉しいですね。

できれば
その場に立ち会わせて
いただきたいくらいです。

さらに
B様は鯉のぼりも。。。

そして
先日妹さんも
「 吉兆 庭園用スタンド6点セット 」
伊達政宗公の着用兜・室内幟旗飾り等を
お選びいただき記事にさせていただいております。

こうして
御家族揃って
当店をご利用いただける
ということは大変嬉しい事ですね。

なかには
何十年も前に
当店でご購入いただいたお客様が
産まれたばかりのお子様をお連れになり
「私のお人形も秀月さんだからこの子のも・・・」
とご来店されるお客様も少なくはありません。

そう考えると
一生のお付き合いですね。

老舗専門店として
出来る限りのお手伝いをさせていただきますので。

B様この度は
嬉しいお便りを
誠にありがとうございました。

人形の秀月
人形工房一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : アメリカニューヨーク州五月人形鎧飾り着用鎧徳川家康公鯉のぼり吉兆人形の秀月人形工房一心

袋井市のY様と鯉のぼり 光輝 プレミアムベランダスタンドセット

KOKI_convert_20100319235918_20160315191051e35.jpg 

袋井市のY様より
「 金彩の輝き 光輝 」
「 プレミアムベランダスタンドセット 」
をお選びいただきました。

シルクタッチの
最高級ポリエステル・サテン素材に
日本の伝統色を無地染めにした上に
日本画の手法による 写実的な原画を忠実に再現した鯉のぼり。

日本の夜明けの色
そして魔よけ色の薄紅色を
鯉のぼり全体に染め上げた開運色。

絢爛豪華な
アルミ金箔ぼかしをちりばめた黄金の輝き。

伝統色藍染め色に
白鷹を染め上げました。

白鷹は
空の王者らしく
藍色の高貴さに
鷹の力強さでお子様の
強く逞しいご成長の守護神。

その光輝の
プレミアムベランダスタンドセット。

PBST_01_convert_20160117013749_20160315191051ba2.jpg 

(写真の鯉は千寿)

限られた
省スペースでも
立派にお飾りできる鯉のぼり。

どうしても
住宅事情から
大きな鯉は揚げられない
でも元気に鯉を泳がせてお祝いしてあげたい。

そんな声にお応えすべく
ご用意させていただいたセット。

小型セットでも
矢車・ロープ・ポール等
大型セット並みの全ての部品が整っている本格派。

今年度より
ポールの色を金色から
高級感のある黒塗りとさせていただいてります。

こちらの
プレミアムベランダスタンドセットは
鯉のぼりを水袋のおもりで支えるタイプとなり
取り付け金具の様に一定の場所に固定する必要が無く移動も楽々。

こちらの光輝
域限定取扱商品
とさせていただいており
静岡県西部地区では当店のみでのお取扱いとなっております。

S様この度は
着用兜飾りから
光輝プレミアムベランダスタンドセット
高級黒染め室内幟旗飾り龍虎之図までも
お選びいただき誠にありがとうございました。

人形の秀月
人形工房一心は
金彩の輝き 光輝 正規取扱店でございます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 袋井五月人形鯉のぼり光輝プレミアムベランダスタンドセット着用兜高級黒染め室内幟旗飾り龍虎人形の秀月人形工房一心

室内飾り鯉のぼり

SN_01_convert_20160312234527.jpg  
室内飾り鯉のぼり
「 京錦セット 」
*家紋・お名前入れ代は別途となります*
全長:1860mm(矢車含む)

徳永鯉
最高傑作の京錦を
完全再現した室内飾り鯉 京錦セット。

飾り台には
深緑色の木製台を使用し
どんなお部屋にも設置でき
どんなお部屋の雰囲気にも合う様にと。

組み立ても
いたってシンプルで
簡単に作業していただけます。

飾り台に乗る虎は
お守虎として首と口が
ゆらゆら動き頼もしく可愛い置き物。

鯉のぼりを
いつも身近に感じられる様にと
鯉のぼりメーカーが徳永こいのぼり作る本格的な室内飾り鯉のぼり。

他に
スパンコール付き「 星歌スパンコール 」
スパンコール無し「 星歌友禅 」
の2種類がございます。
(こちらのセットはお守り虎は別途お買い求めいただきます)

室内飾り鯉のぼりにつきましては
お気軽にお問い合わせ下さいませ。

人形の秀月
人形工房一心は
徳永こいのぼり 室内飾り鯉のぼり 正規取扱店でございます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 浜松磐田浜北端午の節句五月人形鯉のぼり室内飾り鯉のぼり徳永こいのぼり人形の秀月人形工房一心

| ホーム |


PREV PAGE «  BLOG TOP  » NEXT PAGE