fc2ブログ

クリスタルミラーネームプレート

6PjrutCxgr5PFrF1699182550_1699182726.jpg

オンラインショップ

HSHv5p36A0JLEv11613030617_1613030837.jpg

公式ホームページ

DSC_4341_convert_20151109182451.jpg

雛人形・五月人形の修理

xYd2qgcOy7BISmL1610775481_1610775762_convert_20210116144519.jpg

こども写真館 スタジオアリス

プロフィール

 一心 

Author: 一心 

人形の秀月
律院 俊惠会

*画像・文章等無断転載禁止*
*古物商許可証取得済*

( 店舗&工房 )
438-0083
静岡県磐田市富士見町1-11-16
電話/FAX:0538-31-7864



smItaZ_ehBco4ik1417070828_1417070833.jpg

HP_Il2gl5rbEXOS1477311324_1477311338.jpg

京雛 大橋弌峰 正規販売店
京雛 平安寿峰 正規販売店
真多呂 木目込人形 正規販売店
映水作 市松人形 正規販売店
忠保作 鎧/兜/甲冑 正規販売店
一水作 京甲冑 正規販売店
徳永こいのぼり 正規販売店
純金製品 正規販売店


適正表示宣言店

t01 (1)

日本赤十字社

bnr_jrcs.jpg

カテゴリー

師 (1)

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

検索フォーム

厳選されたお気に入り

QRコード

QR

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

千葉県千葉市のY様のお雛様は気品ある真多呂作 木目込み人形 有職雛 

DSC_2736_convert_20161230130316.jpg 

千葉県千葉市のY様は
真多呂作 木目込み人形
有職雛をお選びいただきました。

美しく
気品ある
真多呂作 木目込み人形 有職雛。

Y様は
ご来店された時は
いくつかのお人形と
悩まれておりましたが・・・

実は
お母様も
15人揃いの木目込み人形をお持ちで
木目込み人形の良さをご存知であるという事と
後日ご来店されたお洒落な主人もご納得のお雛様という事で。

木目込み人形といえど
作家や作風も様々です。

どの作家の
どの作風のものを
お選びになるかというのも
ひとつのポイントになるかと思いますので。

こちらの
名前にもなっている
「有職(ゆそく)」とは
朝廷や武家・宮中の儀式・法令・服装などの
しきたりにならって物を作ったり事を行ったりすることを指します。

親王の御衣裳は
その有職に沿った格調高いもの。

男雛の御衣裳には
有職に従って黒雲鶴紋。

雲と鶴を組み合わせた
雲鶴文様は天皇および太閤専用として
用いられていた非常に格式が高い有職文様。

DSC_2737_convert_20161230130348.jpg 


重厚な黒と
鮮やかな袖口の赤
清廉な白が見事なコントラストを奏で
優しいお顔立ちの中に凛々しさを感じさせる男雛。

女雛の御衣裳は
男雛の御衣裳合わせ
亀甲地紋に鶴紋をあしらったもの。

長寿吉兆を象徴する
鶴と亀が結びついた縁起の良い御衣裳は
お子様の節句に実に相応しいおめでたい柄。

御衣裳のお色は
赤やピンクを基調とした
暖色系で黒を基調とした男雛とは対照的に
お互いの存在を引き立てる様にと仕上げられております。

男雛女雛
二人の御衣裳には
全て正絹が使用されており
正絹ならではの美しく深い色合いを表現しております。

さらに
親王台(殿と姫が座る台)は
略式の高御座(たかみくら)。

高御座とは
即位の礼の時のみ
京都御所紫宸殿にて用いられる天皇席のこと。

本来は
麒麟と鳳凰をあしらいますが
近年のコンパクト化のお飾りの事情から
図柄が潰れてしまわない様に青海波の文様をあしらいました。

略式ではありますが
伝統と格調を重んじた親王台。

そして
貝桶や燭台は
唐草模様が一般的ですが
あえて有職文様の一つでもある
鳳凰の図柄をあしらっております。

ご覧いただく中に
これだけの奥深さがあります。

これが
270年の伝統技法を受け継ぎ
京都 上賀茂神社より木目込み人形
唯一の正統伝承者として認定を受ける者の作品。

Y様この度は
誠にありがとうございました。

お子様の
一生もののお飾りとして
いつまでも大切にお飾り下さい。

人形の秀月
人形工房一心は
真多呂作 木目込み人形 正規取扱店でございます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 千葉県千葉市初節句桃の節句お雛様雛人形木目込み人形真多呂有職雛人形の秀月

掛川市のM様のお正月飾りは美しく上品な一点ものの破魔弓飾り

IMG_3291_convert_20161219172648_20161229195721bd0.jpg 

掛川市のM様より
美しく上品な一点ものの
破魔弓飾りをお選びいただきました。
(写真は別の方の同じタイプのものです)

M様は
今年の3月に
鯉のぼりや節句幟
鎧飾り等をお選びいただいており
「お正月飾りが未だだったから・・・」
とご来店され上品な一点物の破魔弓飾りをお選びいただきました。

お選びいただいた破魔弓飾りは
自然の竹を使用した特別な破魔弓飾り。

弓は竹製で
太・細・太・・・と
丁寧に削り込まれたもの。

その竹製の弓に
涼やかな籐が巻かれております。

そして
最も特徴的な矢筒。

こちらも
自然の竹の根っ子を使用し
その風合いを生かしながら
丁寧に龍を彫り込まれた逸品。

自然の竹
を使用している為
全て竹の表情が異なりますので
龍も同じ様に全て表情が異なります。

そういった意味でも
一点ものと呼んでも過言ではありません。

そして
ガラスケースには
厚手の高級面取りガラスを使用。

矢羽には梟の羽
弦には麻紐を使用し
その弦を巻く弦巻は籐製。

M様も
最初は別の
彫金等が貼られている
破魔弓飾りをご覧いただいておりましたが
「並べて見ると絶対こっちの方が良く見えちゃう・・・」と。

一見すると
とてもシンプルですが
シンプルが故に創り込まれた逸品。

見れば見るほどに
その良さが伝わってくる
高級感漂う美しい破魔弓飾り。

人形の秀月
人形工房一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 掛川市初節句お正月飾り破魔弓シンプル上品美しい一点もの他には無い

年末年始営業のお知らせ

DSC_2240_convert_20161229193846.jpg

年末年始営業のお知らせ

年内は30日(10:00~12:00までの短縮営業)
新年は1月4日より通常営業いたします。

12月30日・・・短縮営業 10:00~12:00
1月1日・・・お休み
1月2日・・・お休み
1月3日・・・お休み
1月4日~・・・通常営業 10:00~18:00(1月4日は水曜日ですが営業いたします)

人形の秀月
人形工房一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 浜松磐田袋井浜北森町掛川雛人形五月人形鯉のぼり人形の秀月

浜松市 茶室 松韻亭 今年最後の呈茶は表千家 仏手柑

!cid_8B42DA13-C539-4CEE-88CF-610D1B04C12A_convert_20161228162603.jpg 

今日は定休日。

とは言っても
ひとり工房に出て
仕事はしています。

その様な中
お客様がご来店され
あるお雛様をお気に召され。

そして
お客様の帰られた後
浜松市の茶室 松韻亭へ。

この時期は
気持ちばかり
慌ただしくなってしまいますので
いったん落ち着かせる為にも一服。。。

伺うと
年内は今日が
最終日という事で。

本日の呈茶は
表千家。

他のお客様もいらしてましたが
みなさんわきまえておいでですので
落ち着いてお茶をいただく事ができました。

その中で
気になるものが・・・
!cid_5650DF4C-8E3C-4E7C-ABC1-95ADE307D15E_convert_20161228162621.jpg 

初めて
実物を目にしたのですが
仏手柑(ぶっしゅかん)と呼ばれる実。

もう少し
時が経つと
右側の部分が伸びて
合掌する両手に見立て
仏の手と美称した事から仏手柑と呼ばれるそうです。

インド東北部原産で
主に観賞用に栽植されるのだとか。

この実から
何とも言えない良い香りが・・・

手に取って
軽く擦ってみると
さらに香りが出てきて
その香りはどこかで出会っているような
思い出せそうで思い出せない不思議な良い香り。

見た目も
触った感触も不思議で
どこか神秘的な実の様に感じました。

なんだか
幸運な気分。

そして今夜は
「とろろの会」

人形の秀月
人形工房一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 浜松茶室松韻亭呈茶表千家仏手柑不思議合掌仏の手人形の秀月

Honda Cars 浜松 袋井インター店さんに華やかな羽子板飾り

 454_convert_20161227195644.jpg 

お隣の
Honda Cars 浜松
袋井インター店さんのショールームに
羽子板飾りを納めさせていただきました。
 
何か
季節を感じられるものを
というお話しから羽子板飾りを。

その横には
オープン時にお贈りさせていただいた
当工房で創られている着用兜収納箱飾りも。

納めさせていただいた羽子板は
振袖を立体的に魅せるという特許製法を用い
ピンクを基調とし片袖が金襴で片袖が絞りの優しく可愛らしい立体振袖の羽子板。

社長自ら
「明るい方がいいなぁ・・・」
という事もあってガラスケースは
同じ厚手の面取りガラスを使用した
高級ガラスケースの中でも白木のものを。

お洒落な
羽子板飾りです。

あらかじめ
ショールームの
お飾りする場所を下見に行きましたが
場所に比べ羽子板飾りが優し過ぎてしまい
周りに溶け込んでしまうと感じましたので赤毛氈を敷く事に。

ちょうど
背景も白ですので
赤毛氈がとても良く映えます。

立札を
あえて外に
離れた位置に置く事は
お飾り含めた周り全体を大きく魅せる方法のひとつ。

ただし
バランスが重要です。

ちょうど
今年の干支の申
もありましたので一緒に。。。

上手に
その空間を使う事で
お飾りはどの様にも変化させられます。

そういった意味でも
赤毛氈は必須アイテムのひとつですね。

お陰様で
お飾りも周り全体も
可愛く仕上がりました。

ご来場の皆様は
是非ご覧くださいませ。

当店は
Honda Cars 浜松さんの西側
駐車場も共同で隣接しておりますので。

ちなみに
左にあるのは
HONDA発電機
ENEPO(エネポ)。

カセットボンベを
燃料とする発電機だそうで
ちょっと興味津々な発電機。

Honda Cars 浜松
袋井インター店さんの詳細は
「 コチラ 」
をご覧ください。

Honda Cars 浜松
袋井インター店様
この度は誠にありがとうございました。

人形の秀月
人形工房一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 静岡袋井HondaCars浜松袋井インター店ショールームお正月飾り羽子板飾り人形の秀月

愛知県一宮市のM様のお雛様のリメイク 間口120cmの飾り台と毛氈

IMG_3170_convert_20161118192657_20161223193940ebe.jpg

愛知県一宮市のM様より
お雛様のリメイクのご相談を承りました。

M様は
昨年からご相談を受けており
現在お持ちの豪華な七段飾りを
コンパクトにリメイクされたいという事で。

7段飾りといいますと
15人勢揃いのお飾り。

M様自身
想い出の詰まった
お飾りになりますので
できるだけ雰囲気を損ねる事無く
リメイクできる様にと何度もメールでやり取りをさせていただいておりました。

M様に限らず
現在お持ちである
お飾りの大きさやお人形の大きさ
といった事をこと細かにお聞きしながら
リメイクのお飾りをご提案させていただいておりますので。

実物や
詳細が見えない事が多い分
こればかりは経験がものを言います。

そして
皆さん共通しているのは
そのお飾りに対する想い。

その
お気持ちを汲みながら
お人形もお飾りも生きる様にと。

もちろん
全てのご要望に
お応えで出来るとは限りませんが・・・

出来る限りの
手伝いをさせていただいております。

そして
この度M様は
お雛様の大きさ等を考慮し
間口120cmの一段の毛氈飾り台
お雛様専用 飾り台 雅 赤毛氈付き 総桐白木製
が最適である判断しご案内させていただきました。

そしてM様より
「本当に昨年はゴタゴタとした内容を相談してしまいも申し訳なかったです。
娘のお雛祭りを来年もみんなでお祝いしたいと思います。ありがとうございました」
と嬉しいお便りも。

時間と
手間は掛かりましたが
そのだけM様がそのお飾りに対する
想いがお強いという事ですので。。。

少しでも
その想いの
お役に立てて良かったです。

M様この度は
誠にありがとうございました。

人形の秀月
人形工房一心は
人形の修理・リメイクのご相談を承ります。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 愛知県一宮市お雛様雛人形修理リメイク飾り台総桐白木製毛氈人形の秀月

袋井市のT様は三人目のお子様に藤と八重垣姫とお名前立札で華やかに

IMG_3313_convert_20161225175224.jpg 

藤娘
秀月オリジナル

袋井市のT様は
三人目のお子様にと
当工房にて母によって創られている
藤娘と八重垣姫をお選びいただきました。

T様は
一人目のお子様の時に
間口120cmの立派な段飾りを
毎年お飾りしていただいており
二人目のお子様の時には市松人形などを周りに。

この度
三人目のお子様が
お生まれになったのですが
お雛様を買ってお祝いはしてあげたいのだけど
場所の都合もあってこれ以上置くところが無くて・・・と。

どういった
お飾りしたら良いか
と悩まれてご来店です。

一人に
ひとつのお雛様。

というのが理想ですが
そうばかりではありませんので
出来る中で最適なお飾りをとご提案させていただきました。

その方法が
可愛らしい舞踊人形を
一緒にお飾りし賑やかく
三姉妹で一つのお飾りを盛り上げましょうと。

もちろん
製造元ですので
ガラスケース無しも可能です。

その一人の子が
上の写真の藤娘。

可愛らしく
おすましのお顔で
藤の花を持って。

そして
もう一人が・・・

IMG_3311_convert_20161225175210.jpg 

八重垣姫
秀月オリジナル

こちらの
八重垣姫は
特にご主人が
お気に召されておりました。

それぞれのお人形は
間口20cm程 奥行12cmほど。

小ぶりで
ぷくっとした
可愛い藤娘と八重垣姫。

この子たちは
母の手仕事により
創り上げられております。

この子たちを
現在お持ちのお飾りの
三段目の両脇の桜橘の位置に置き
より華やかに賑やかな飾りに魅せましょうと。

そして
お飾りした
雰囲気がコチラ。

IMG_3318_convert_20161225175236.jpg 

本体のお飾りは
お客様のものとは異なりますが
この様な雰囲気になりますという事で。

桜橘は
床に置きますが
それによってより大きな
お飾りへと雰囲気を演出してくれます。

T様も
大変お喜び下さり
当初は八重垣姫一人でしたが
藤娘もお気に召されお選びいただきました。

こさらに
上のお子様と同じ様にと

証明JPG (33)

オリジナル オルゴール付き お名前立札
をお二人分。

今お持ちのお飾りの中で
出来る事をしてゆくのもひとつの方法です。

もちろん
理想は一人に
ひとつのお雛様ですが
お客様の状況やご希望を把握し
その問題を解決する為にご提案してゆく姿勢は必要です。

お飾りして
御祝いしてあげたい
ご両親のお気持ちは変わらないのですから。

ネット販売や
売るだけの量販店では
こういった事はできません。

専門店として
製造元でもあり
対面販売をするからこそ出来る事です。

T様この度は
誠にありがとうございました。

お飾りした写真
是非お見せ下さいね。

人形の秀月
人形工房一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 袋井市初節句桃の節句お雛様雛人形段飾り舞踊人形藤娘八重垣姫人形の秀月

周智郡森町のS様のお正月飾りは豪華な破魔弓

IMG_3306_convert_20161224181456.jpg 

周智郡森町のS様より
お正月飾りの破魔弓をお選びいただきました。

高さは
約60cm強の
大型のお飾り。

S様は
他の破魔弓と
迷われていましたが
男の子らしく元気で豪華なお飾りをとの事で。

二本の
弓の間には
大黒天の持ち物と言われ
振る事により様々なものが出てくるとされる
日本の説話や昔話にも登場する宝物のひとつの打ち出の小槌。

しして
龍の彫金の下には
鹿の角に据える二本の大小刀。

さらに
双龍が描かれ
オルゴールまで付いた豪華な破魔弓飾り。

名前も
招福太刀と
なんとも縁起の良い名前。

見ているだけでも
元気が出て来そうなお飾り。

S様は
見た目の豪華さもそうですが
特にオルゴールに惹かれたそうです。

最初は
玄関の入り口の
下駄箱の上に飾るサイズ
をご検討されておりましたが
「やっぱり男の子だから大きく豪華にしないと」
と大きな破魔弓飾りをお選びいただく事となりました。

さらに
「和室があるからそこに置くとして。
これだけ立派なんだから一年中出しておいて見て欲しいなぁ・・・」と。

破魔弓飾りは
魔除けのお飾りで
縁起物でもありますので
年中お飾りされているお客様も多くいらっしゃいます。

年中お飾りされていても
全く問題はございませんので。

これから
お孫さんのお宅に
持って行かれるとの事で
嬉しそうなお顔がとても印象的でした。

きっと
お孫さんも
そのお顔をご覧になり
ニコニコとしてくれるでしょう。

S様この度は
誠にありがとうございました。

人形の秀月
人形工房一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 初節句お正月飾り破魔弓打ち出の小槌大黒様豪華魔除け周智郡森町人形の秀月

浜松市浜北区のS様は初節句のお正月飾りに立派な破魔弓

IMG_3283_convert_20161223175829.jpg

浜松市浜北区のS様より
破魔弓飾りをお選びいただきました。

高さ約55cmと
比較的高さのある
お飾りとなりますが
間口と奥行を抑えておりますので
より高さ(大きさ)を感じるお飾りとなっております。

上品な黒檀塗に
美しい藤巻の弓。

できる限り
高さ(大きさ)を感じる様にと
中心に集め据えられた5本の矢。

房紐で
バランスを取りながら
すっきりとしたお飾りへ
と仕上げられております。

幸寿
という名も縁起良く。

S様は
お父様とご来店され
いろいろな破魔弓と悩まれましたが
こちらの幸寿をお選びいただきました。

五月人形も
控えておりますので
少しお話しをお聞きすると
「多分大きな鯉のぼりを揚げるんじゃないかな・・・」と。

昨今では
「住宅事情で鯉のぼりは・・・」
という方も少なくはありませんが
まだまだその風習は大きさや形
飾り方は変われど色濃く残っております。

我が家に無事
子供が生まれた事を
神様にお知らせする目印とも。

中には
我々よりも
見事な揚げっぷりを
披露される方もいらっしゃるので驚きます。

内飾りとは
子供大将や鎧・兜等のこと。

その脇には
馬飾りがあったり
金太郎や鍾馗様がいたり。

つい話しが
脱線してしまいましたが・・・

男の子の初節句となると
お客様も相当力が入ってきます。

こういう時代だからこそ
元気良くお飾りしていただきたいと。

ちなみに
五月人形の展示販売は
例年通り2月中頃以降からとなりますので。

S様この度は
誠にありがとうございました。

人形の秀月
人形工房一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 浜松市浜北区初節句お正月飾り破魔弓黒檀籐巻幸寿鯉のぼり人形の秀月

袋井市のH様のお雛様はお洒落な親王飾り

DSC_3851_convert_20161121200420_20161222173843e7d.jpg

袋井市のH様は
お洒落な親王飾りを
お選びいただきました。

大変
ご好評いただく
なんとも言えない表情を魅せる
透き通る様な美しいお顔立ちの殿。

姫は
貴賓高く
凛としたお顔立ち。

稀に見る
美男美女として
多くのお客様を魅了しております。

お衣裳は
殿と姫お揃いで
優しい白を基調とし
舞い桜の刺繍が施されたもの。

こちらのお衣裳も
大変ご好評いただいております。

実は
こちらのお衣裳
身にまとう事である変化が起きる様にと。

これも
「何か違うよね・・・」
とおっしゃっていただける理由のひとつ。

背景となる屏風は
うっすらとピンク紫のぼかしが入り
優しく可愛らしい桜の刺繍が施されたもの。

でも
可愛らしく
なり過ぎない様にと
どこか大人な雰囲気を残しつつ。

こちらのお飾り
屏風と殿と姫のお衣裳の柄が
それぞれ合う様にとコーディネートされております。

お花には
あえて桜橘でなく
貴重な手作りの美しい
格調高い繭玉紅梅白梅を使用しております。

DSC_2034_convert_20161222201451.jpg 

こちらの
繭玉紅梅白梅。

「それだけ売っていただけますか」
とおっしゃられる方がいらっしゃる程。

その理由も
実物をご覧いただければ
お分かりいただけるかと思います

実は
こちらの繭玉紅梅白梅も
同系色で統一されているという事に
気付かれるお客様が少ないという事は
それだけお飾り全体の雰囲気に馴染んでいる証。

先日の
磐田市のH様の雛様はお洒落な高級三段収納飾り
と似ているお飾りですが
お人形類は少し大きくなり
それに合わせお顔も少し大きくなるのですが
単に大きくするのではなくバランスを取り直しお化粧も若干変えて。

今では
秀月を代表する
お顔の一つとして
多くのお客様にお喜びいただき
皆様にお選びいただいております。

他にも
何かが違う
と感じていただける要素があるのですが
それは実際に実物をご覧いただければと。

照れながら?も
本音でチャキチャキと話される
楽しいお父様がとても印象的なH様。

この度は
誠にありがとうございました。

人形の秀月
人形工房一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 袋井市初節句桃の節句お雛様雛人形親王飾り刺繍お洒落人形の秀月

| ホーム |


 BLOG TOP  » NEXT PAGE