fc2ブログ

雛人形・五月人形の修理

xYd2qgcOy7BISmL1610775481_1610775762_convert_20210116144519.jpg

オンラインショップ

HSHv5p36A0JLEv11613030617_1613030837.jpg

秀月オリジナルお名前立札

A8av228xZsUMc3c1449917723_1449917912.jpg

公式ホームページ

DSC_4341_convert_20151109182451.jpg

こども写真館 スタジオアリス

プロフィール

 一心 

Author: 一心 

人形の秀月
律院 俊惠会

*画像・文章等無断転載禁止*
*古物商許可証取得済*

( 店舗&工房 )
438-0083
静岡県磐田市富士見町1-11-16
電話/FAX:0538-31-7864



smItaZ_ehBco4ik1417070828_1417070833.jpg

HP_Il2gl5rbEXOS1477311324_1477311338.jpg

京雛 大橋弌峰 正規販売店
京雛 平安寿峰 正規販売店
真多呂 木目込人形 正規販売店
映水作 市松人形 正規販売店
忠保作 鎧/兜/甲冑 正規販売店
一水作 京甲冑 正規販売店
徳永こいのぼり 正規販売店
純金製品 正規販売店


適正表示宣言店

t01 (1)

日本赤十字社

bnr_jrcs.jpg

資生堂子ども財団

banner_04_20230731222324131.gif

カテゴリー

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

検索フォーム

厳選されたお気に入り

QRコード

QR

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

浜松市西区のS様のお雛様は春らしくパステルな可愛い三段飾り

!cid_C02BC6B4-E0BD-400C-9891-34D2EEB2A617_convert_20170121180746.jpg 

浜松市西区のS様は
春らしくパステルな可愛らしい
三段飾りをお選びいただきました。
(類似したお飾りにご注意ください)

こちらのお雛様
殿と姫と三人官女
全て御衣裳のお色が
パステル調で異なる特別なお仕立て。
 
特に
三人官女達が
「私達もお洒落をしたい!」
との事でしたので彼女達にお任せ。

見事
三人三様
御衣裳が変りました。

ただし
袴の色だけは
揃える様にと伝えてありましたので。

!cid_7FE405BD-24B3-4501-B03F-8C6BD9F7FF13_convert_20170121180808.jpg 

もちろん
御衣裳に合わせ
お化粧も合わせ整える様にと。

お飾り台は
艶のある黒塗りの
シンプルな格子で畳敷き。

屏風は
落ち着いた金色の
本仕立て枠無し屏風。

中心には
手描きの薬玉が描かれており
とても優しい雰囲気で個人的にもお気に入り。

雪洞は使用せず
白木で円型の行燈(あんどん)
を使用する事で見た目にも優しい雰囲気を。

ほのかに灯す
行燈の灯りも上品で。

三方飾りは
白木に桜の蒔絵が施された
飾り台の上に美しい金盃に桜の水引き。

お道具類にも
可愛らしく桜の花を散りばめてみたり。

S様も
ひとめぼれで
お選びいただきました。

特に
ご主人は
お祭りの山車人形が大好きで
お祭りとなるとその山車人形をご覧に
現地に行かれたり写真をコレクションされたりと
人形というものに対して大変興味を持たれている方。

ちょうど
当店は地元堀越地区の
山車人形を創らせていただきましたので
しばしその話しで盛り上がったりもしてしまいましたが。

そのご主人が
「このお雛様、いいよ・・・」
と見入ってしまったお雛様。

お顔や
小道具類も含め
随所にこだわりを取り入れたお飾り。

きっと
お飾りするお部屋を
春らしく明るく暖かくし
可愛いお子様を優しくお守りしてくれる事でしょう。

誰よりも
元気な三人官女達です
間違いありません。。。

優しいご主人と
そのご主人をしっかり支える若奥様
この度は誠にありがとうございました。

人形の秀月
人形工房一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 浜松市西区お雛様雛人形可愛いパステル三段飾り薬玉人形の秀月

愛知県春日井市のM様のお雛様はお洒落な高級収納三段飾り

DSC_0781_convert_20170117180742.jpg 

愛知県春日井市のM様より
お洒落な高級収納三段飾りをお選びいただきました。

白地に
舞桜の刺繍が施された
御着物を身にまとう殿と姫。

同じ御着物は
三人官女もお揃いで。

親王飾り同様
大変ご好評いただいている
御着物のお雛様となっております。

もちろん
お顔もそれに合わせ
それぞれの御着物に合うお顔
もしくはお顔に合う御着物として
可愛らしくも大人の雰囲気も併せ持つお雛様。

収納箱にもなる
間口70cmで三段の飾り台は
桐製でお色は落ち着いたブラウン。

屏風と
飾り台の正面には
御着物同様に桜の刺繍が施され
ふわりと紫のぼかしが入り優しい雰囲気を。

雪洞は
ピンクぼかしに
上品なしだれ桜の図。

お道具類も
もちろんしだれ桜で
全体的な統一感を持たせる様にと。

写真は殿ですが
殿と姫が座る親王台と呼ばれる
台の縁の柄には少しこだわりをみせてみたりも。

M様も
ご覧いただくなり
ひとめぼれでお選びいただきました。

きっと
お飾りされる部屋を
優しい雰囲気で包み込み
大切なお子様をお守りしてくれる事でしょう。

M様この度は
誠にありがとうございました。

人形の秀月
人形工房一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 愛知県春日井市桃の節句お雛様雛人形刺繍高級収納箱人形の秀月

掛川市のY様のお雛様は可愛らしい三段の収納飾り

DSC_0802_convert_20170119193144.jpg  

掛川市のY様より
コンパクトながらも三人官女まで揃った
可愛らしい三段の収納飾りをお選びいただきました。

間口70cmほどで
三段のお飾りとしては
比較的コンパクトなお飾り。

お飾り台全体は
美しいワインレッドですが
濃淡を使い分け優しい印象になる様に。

屏風と
飾り台正面には
美しく映える枝桜。

チラと見える
屏風については
風情ある夜桜の様。

お道具類も
同じワインレッドで
今回は可愛らしく桔梗の柄を散りばめられたもの。

一般的に
収納箱飾りというと
しまう時に収納箱に納まる様にと
お人形は同じ70cmの飾り台の親王飾りよりも小さくなってしまいます。

それは
実際に見比べていただくと
一目瞭然で皆さん驚かれるのですが・・・

しかし
昨今の住宅事情もありますので
それならばミニマムならミニマムなりに
可愛らしく上品なお飾りになる様にと仕上げていきます。

ここでも
全てはバランス。

ただ
人形や飾り台が
大きいだけでなく
小さいだけでもなく。

それぞれを生かす
空間バランスというものがありまして。

お陰様で
「やっぱり秀月さんのは綺麗・・・」
とおっしゃっていただける事はありがたい事です。

その様な中
Y様もひと目ご覧いただくなり
お気に召されお選びいただきました。

可愛いお子様も
きっとお喜びいただける事でしょう。

Y様この度は
誠にありがとうございました。

人形の秀月
人形工房一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

人形の秀月
人形工房一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 掛川市初節句桃の節句お雛様雛人形三人官女三段飾り可愛い収納人形の秀月

人形の修理の後 GODIVAのホットショコリキサーで至福のひととき

!cid_6B15DC3F-A2E5-49BC-9383-D39A3761385D_convert_20170118220343.jpg

今日は定休日。

とはいうものの
お店は定休日でも
仕事に休みは無いので。

午前中
定期的に通う
病院へ行き薬の処方。。。

そのまま
掛川市の
事任八幡宮へ伺い
所用を済ませ浜松へ。

昨年夏
浜松のお客様より
特殊なお雛様の修理のご依頼を承り
そのお雛様の納品に伺わせていただきました。

そのお雛様は
T様の亡きお母様が創られたもので
桐塑(とうそ)で創られた特殊な立雛。

人形業界のものとは異なり
芸術家の方が創られたものですので
基本的な構造・製法は似た様であっても
仕上げはその方のやり方がありますので。

いわゆる
作品と呼ばれるものです。

今回の立雛も
仕上げは特別な和紙を使用しており
その和紙に特殊な染色が施されており。

しかし
仕様表等は
全く残っていない状態でしたので
先ずはその和紙を探す事から始まりました。

和紙屋さんで
相談させていただいても
確実な事はなかなか難しいものです。

ただ
こういった人形を創る方は
同じ様な和紙を使用するのでと
店主が知人の方に電話してみると
偶然にも同じ様な人形を創る方が・・・

直接的ではありませんが
T様のお母様の事もご存知だとか。

それで
紙は多分これだろう
というものが分りました。

次は糊。

通常の糊だと
年月が経つにつれ
黄色くなってしまう恐れがあるので
そうならない特殊な糊の存在を知り
その糊を使用していただろうという事も分かり。

最後に
その和紙の染色です。

この染色だけは
草木染や藍染など
いろいろな方法で染めてたとの事ですが
調合等の資料は全く残っていない状態で・・・

壊れた個所は
とても繊細なものでしたので
調整をしながら特殊な糊で固定。

紙が
剥がれてしまった個所や
着色されていない箇所は
今回はそのままにしておく事に。

実は
ネットで一枚だけ
作家としてのお母様の写真がありました。

お母様なら
どの様にしただろう・・・

何度も写真を見ながら
自分ならこう直すではなく
お母様の立場であればと考えて。

そう考えると
この作品としての立雛に
真新しい真っ白な紙は貼れないな・・・と。

同じ色
という事だけであれば
別な方法を使用すれば
近い色は可能かもしれませんが
そうするとお母様の作風とは変わってしまいますので。

もちろん
出来る限り
残った部分で貼り合わせたりしますが。

あえて
完璧には直さず
作風を残す為に必要最小限で留める事に。

その旨を
お伝えする為にも
直接お届けしたかったので。

T様は
充分ご理解いただき
大変お喜びいただけました。

御丁寧に
お電話までも。

ここで
修理したお人形の写真は?
と思われる方も多いかと思いますが。

作家と呼ばれる方は
壊れてしまった作品や
完成していない作品や
自身が納得していない作品等は
人に見られたくないと考えるものです。

水墨画家の
義父もそうでしたから。

きっと
お母様も
人には見られたくないだろうと思いますので。

そういった事があった一日。

ちょっと
長文で難しくなりましたが・・・

GODIVAの
ホットショコリキサーで
明日に備えてホッと甘いひととき。

人形の秀月
人形工房一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 浜松人形修理人形作家掛川事任八幡宮GODIVAホットショコリキサーダークチョコレートカカオ人形の秀月

袋井市のH様は可愛らしい美人顔の市松人形 京友禅

IMG_3351_convert_20170117182613.jpg 

袋井市のH様は
当工房で母が創る
可愛らしく美人顔の
市松人形をお選びいただきました。
(類似した市松人形にご注意ください)

当店で取り扱う
市松人形や舞踊人形は
全ては当工房にて母が創っております。

お顔は
現代風の
可愛らしい美人顔に
髪型は少しおでこを出して
大人っぽい雰囲気が出る様にと。

近年
特にご好評いただく
お顔となっております。

お着物は
美しい京友禅。

大人っぽく
黒を基調とし
はっきりと色鮮やかな柄。

これだけ
鮮やかな
お着物を着せると
お顔が負けてしまう事が多いのですが・・・

この子は
負けるどころか
見事に着こなしてしまいます。

もちろん
お着物は
工房にて反物から
柄の出方などを考慮し
採寸、裁断、裁縫、仕立て、着せ付けまで
ベテラン内職さんの手を借りながら創っております。

実際に
隣接する工房で
創っている光景を目にした客様は
「凄い!ここで作ってるんですね!!」
と驚かれますが。。。

この工房にて
創られております。

場合によっては
セミオーダーを承る事も。

ずらりと並んだ
市松人形や舞踊人形等は
ガラスケースに入れず出し飾りとする事も
ガラスケースにお入れしてケース飾りとする事も可能となっております。

他に
昔からの
伝統的なおかっぱの子や
現代風にアレンジされたパーマの子
部分的に三つ編みを取り入れた子なども。

お雛様同様に
秀月の顔として
お客様をお出迎えいたします。

H様この度は
誠にありがとうございました。

人形の秀月
人形工房一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 袋井市初節句桃の節句市松人形現代風おでこパーマ可愛い美人顔人形の秀月

宮城県仙台市のO様のお雛様は真多呂作 木目込み人形とつるし飾り

1889_top_convert_20170116194453.jpg

宮城県仙台市のO様のお雛様は
真多呂作 木目込み人形 本金 飛鳥雛セット。
(真多呂人形様より了解を得て画像を使用しております)

御衣裳は
本金を織り交ぜた正絹。

絹ならではの
柔らかな光沢が特徴で
光の加減で微細な彩を放ち
美しく豊かな表情を魅せるもの。

そこへ
金糸の輝きが加わる事で
装束がより格調高く凛と映え
高貴な雰囲気を醸し出します。

男雛と女雛
両方とも金を用いた図版を配し
落ち着きの中に煌びやかな気品を漂わせる様に。

お袖のふくらみや
シワの加減や襟元の重ね等
細部に至るまでこだわった作りとなっております。

さらに
特徴的なものは
お人形だけでなく
飾り台と収納兼用の収納飾り箱。

1889_all_convert_20170116194530.jpg


間口:45cm 奥行:25cm 高さ39cm
と比較的コンパクトな収納型のお飾りセット。

飾り付けも
片付けもコンパクトに
でも質も見た目も豪華にこだわりたい
というお客様にぴったりのお飾りのひとつ。

収納箱の蓋となる
飾り台は金溜塗(金の下地に溜塗)風で
下地の金が薄く透け赤くメタリックな輝きを放ちます。

正面には
蒔絵の桜模様をあしらい
桃の節句に相応しく春らしい情景を演出。

さらに
緑の部分は
大胆に斜めのラインを描いており
斬新でモダンな仕上がりとなっております。

シックな
和の色柄ですが
和室には勿論のこと
モダンな雰囲気で洋間にお飾りしても
お洒落に上品に映えるお飾りとなっております。

お節句が終わって
お雛様をしまわれてからも
箱のままお部屋に置いきながら
インテリアとしてもお楽しみいただける収納飾り箱。

美しくお飾りして
しまってからも美しく。

こちらの
飛鳥雛セットは
人形のお身体に使われる
素材や加工は全て伝統技法に忠実。

経済産業省制定の
「伝産法」を満たし
伝統的工芸品として認定されております。

さらに
こちらのお飾りを
盛り上げる様にと
可愛らしい高級つるし飾りも
お選びいただくこととなりました。

きっと
O様のお部屋を
明るく華やかにしてくれる事でしょう。

この度は
誠にありがとうございました。

人形の秀月
人形工房一心は
真多呂作 木目込み人形 正規取扱店として
みなさまのお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 宮城県仙台市お雛様雛人形真多呂木目込み人形本金飛鳥雛収納型人形の秀月

静岡市清水区のH様は特大サイズの豪華な三段飾りのお雛様

IMG_3374_convert_20170115182440.jpg 

静岡市清水区のH様は
特大サイズの豪華な三段飾りをお選びいただきました。

こちらのお飾り
間口120cm 奥行96cm 高さ120cmと
コンパクト傾向になりつつある現在では特大サイズ。

御衣裳は
京都 西陣織
本金 正絹
菊桐松皮優美紋。

近頃では
「もっと昔のお雛様みたいな・・・」
とあえて古典柄を好まれる若奥様も増えております。

ご自身の
お雛様のイメージがとても印象的で
お子様にも同じ様なお雛様をと思う優しい親心からでしょう。

こうして
今は少人数かもしれませんが
少しずつゆっくりと伝統ってきちんと伝わっているのですね。

木製の飾り台は
明るく上品な柿茶色で
畳が敷かれております。

屏風と
飾り台正面には
絵巻細工が施されたもの。

雪洞は
お飾りに伴い大型となり
昔からある菊灯を使用します。

お道具類には
吉祥模様と呼ばれる
ホコ爪唐草模様をあつらえて。

見た目にも
存在感のある立派なお飾り。

今では
良いと思っても
住宅事情等から
躊躇されてしまう方も多い大きさですが
H様は「やっぱりこれくらいないとね」と。

さらに
「お雛様っていったら秀月さんて決めてたからネットで調べて来たの!」
と嬉しいお言葉も。

実はH様
以前ご来店された時は
定休日でお会いする事も
ご覧いただく事もできませんでした。

それでも
ご都合を付けて下さり
「この間伺った時は定休日だったから日曜日に伺いますね!」
とわざわざご来店のお電話までくださりご来店くださいました。

ありがたい事ですね。

横須賀のお嬢様の元へ
きちんとお届けさせていただきますので。

H様この度は
誠にありがとうございました。

人形の秀月
人形工房一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 静岡市清水区初節句お雛様雛人形大型三段飾り豪華横須賀人形の秀月

山口県下関市のS様のお雛様はお洒落な親王飾り

DSC_3851_convert_20170109183608_20170114181001f62.jpg 

山口県下関市のS様にと
ご好評いただいております
お洒落な親王飾りをお選びいただきました。
(類似したお飾りにご注意ください)

殿と姫
お二人の御衣裳は
白を基調とし桜の刺繍が施された
優しい雰囲気のお洒落な親王飾り。

屏風には
ピンクに紫のぼかしが入り
御衣裳と同じ桜の刺繍が施されたもの。

その
上品な可愛らしさから
類似した屏風が出回ってしまうほど。。。
 
そして
こちらのお飾りには
通常の雪洞は使用せず
上品な行燈(あんどん)を使用し
殿と姫のお二人を優しく灯します。

お花は・・・

DSC_2034_convert_20170114184108.jpg 

高級手造り
繭玉紅梅白梅。

おかいこの繭玉を開き
花の形で型抜きし紅と白に染め
重ね作った大変手間の掛かったもの。

繭玉を
そのまま使用するという
小さいながらも贅をつくされた逸品。

美しい世界観を創りだし
上質な表情を魅せる事で
可愛くなりがちのお飾り全体を
大人の雰囲気に変えてくれます。

その雰囲気を保つようにと
殿と姫が座る親王台も特殊なものを。

これら
全てはバランス。

この
絶妙なバランスが
お飾りをより良くしていき
お人形の良さを引き出します。

お顔の差し替え
お人形の載せ替え等
いろいろな事を耳にしますが・・・

その様な事をせずとも
きちんとお飾りを仕上げ
それをお客様にご覧いただいて
お選びいただける様にするのがプロの仕事。

それには
目利きである事も必要です。

S様は
「どなたか詳しい方を・・・」
少し不安げにおいででしたので
製作中で前掛けをしたままでしたが
自身がお話しをさせていただきました。

お住まいの土地柄や
お家やお部屋の雰囲気等・・・

いろいろと
お話しをさせていただき
「うん、じゃ、これを下さい」
と笑顔でお決めになられました。

すると
「実は私のお雛様もこちらでね・・・」と。

驚いた事に
お母様・お嬢様・お孫様と
三代でご利用いただいている事に。

祖父の頃から
ご利用いただいている事になる訳ですが・・・

この様に
昔からのお客様が
ご利用くださるという事は
とてもありがたい事ですね。

中には
「おぉ!お久しぶり!」
と気軽に呼んでしまうお客様も。

今季
新たにご利用下さる方も
今季から末永くお付き合いしていただければと思います。

あの人なら大丈夫。

そう言って
いただける様になりたいものです。

S様この度は
誠にありがとうございました。

人形の秀月
人形工房一心は
老舗専門店として
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 山口県下関市初節句桃の節句お雛様雛人形親王飾りお洒落老舗人形の秀月

袋井市のK様のお雛様は真多呂作 木目込み人形 古今本金立雛

1152_top_convert_20170113184040.jpg 

袋井市のK様より
真多呂作 木目込み人形
寿鳳立雛セットをお選びいただきました。
注)画像は真多呂人形様より許可をいただき使用しております

270年の
伝統技法を受け継ぐ
由緒ある木目込み人形。

上賀茂神社より
唯一木目込人形の
正統伝統者として認定されている真多呂氏。

その
真多呂氏の作品の中でも
ふっくらとした可愛らしさ満点の
子供顔(童顔)が特徴の寿鳳立雛。

こちらのお顔は
5歳くらいの子供を
イメージし作られております。

お顔だけでなく
全体的なフォルムも
丸みを帯びた造りになっており
優しくあどけない印象はご覧になる方の心を和らげるもの。

御衣裳は
子供顔の二人のお顔を
上品に引き立てる様にと優しい彩り。

こちらの二人に
飾り台と屏風がセットされ

1152_all_convert_20170113184135.jpg 


間口45cm 奥行24cm
サイズも可愛いお飾りのセット。

コンパクトながらも
気品漂う上品なお飾りとなっております。

屏風には
金閣寺にも使用されている
金沢箔を使用し二人の雰囲気に合わせ
黒塗りの枠は柔らかい曲線を描く様にと。

コンパクトな中にも
こだわりの詰まった逸品。

K様は
特にお顔に
こだわりをお持ちで
このお顔が好きというものをお持ちでしたので。

木目込みを選ばれる
ほとんどのお客様に言える事は
伝統技法でもある書き目を選ばれます。

最近の
瞳の入ったお顔も
もちろん可愛らしいのですが
木目込み人形本来の価値や美しさを
ご存知の方は迷うことなく書き目のお顔を選ばれております。

さらに
こちらの木目込み人形は
通産大臣指定 伝統的工芸品となります。

人形の
お身体に使われる
素材や加工は全て伝統技法に忠実。

経済産業省制定の
伝産法を満たし伝統歴的工芸品として認定されております。

K様は
この伝統的工芸品である
という事もお選びいただいた要素の一つ。

こうして
真多呂作 木目込み人形を
選ばれるお客様はこだわりをお持ちの方が多い事も特徴です。

K様この度は
誠にありがとうございました。

きっと
お飾りされるお部屋を
優しい雰囲気で包み込み
お子様を見守ってくれる事でしょう。

人形の秀月
人形工房一心は
真多呂作 木目込み人形 正規取扱店として
みなさまのお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 袋井市桃の節句雛人形お雛様真多呂木目込み人形立雛古今本金伝統的工芸品人形の秀月

袋井市のI様のお雛様は美しく豪華に映える三段飾り

DSC_3027_convert_20170112180150.jpg

袋井市のI様より
美しく豪華に映える
三段飾りをお選びいただきました。
(類似したお飾りにご注意ください)

間口約90cmの
美しい柿茶色の飾り台。

全体的に
外側から内側に向け
柿茶色を徐々に薄くする
ぼかしの様な技法を用いて
そこに鮮やかな枝桜の図柄。

一見
落ち着いている様にも見えますが・・・

実は
美しく艶のある塗りは
お部屋の明るさによって表情を変えます。

朝から昼間の
明るい日差しの元では
ほんのり木目が浮かび
美しく映える明るい柿茶色。

夕方から夜にかけては
ぐっと落ち着いた表情を魅せ
描かれた枝桜が存在感を増し
まるで夜桜の様な趣きあるお飾りに。

雪洞には
雅な菊灯を使用し
そこには春らしい桜が・・・

お道具類には
伝統模様である唐草模様。

この
唐草模様は
蔓草の生命力を
発展や切れ目ない事に結びつけた
伝統的な一種の吉祥文様でもあります。

そこに
ちょっとした工夫で
さらに美しいお飾りへと。

たとえば・・・
高さの具合から
あえて高坏と菱台を
逆に置いてみたりして。

そして
I様は数ある中から
こちらの三段飾りをお選びいただきました。

お父様の
決断の早さに驚きましたが
それだけお気に召されたという事でしょう。

I様この度は
誠にありがとうございました。

人形の秀月
人形工房一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 袋井初節句桃の節句雛人形お雛様三段飾り柿茶美しい人形の秀月

| ホーム |


PREV PAGE «  BLOG TOP  » NEXT PAGE