fc2ブログ

雛人形・五月人形の修理

xYd2qgcOy7BISmL1610775481_1610775762_convert_20210116144519.jpg

オンラインショップ

HSHv5p36A0JLEv11613030617_1613030837.jpg

秀月オリジナルお名前立札

A8av228xZsUMc3c1449917723_1449917912.jpg

公式ホームページ

DSC_4341_convert_20151109182451.jpg

こども写真館 スタジオアリス

プロフィール

 一心 

Author: 一心 

人形の秀月
律院 俊惠会

*画像・文章等無断転載禁止*
*古物商許可証取得済*

( 店舗&工房 )
438-0083
静岡県磐田市富士見町1-11-16
電話/FAX:0538-31-7864



smItaZ_ehBco4ik1417070828_1417070833.jpg

HP_Il2gl5rbEXOS1477311324_1477311338.jpg

京雛 大橋弌峰 正規販売店
京雛 平安寿峰 正規販売店
真多呂 木目込人形 正規販売店
映水作 市松人形 正規販売店
忠保作 鎧/兜/甲冑 正規販売店
一水作 京甲冑 正規販売店
徳永こいのぼり 正規販売店
純金製品 正規販売店


適正表示宣言店

MLDMxyDzH36UqmT1661412415_1661412760.png

日本赤十字社

bnr_jrcs.jpg

カテゴリー

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

検索フォーム

厳選されたお気に入り

QRコード

QR

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

御前崎市のM様は高貴な黄櫨染の親王飾り 有職京人形司 平安寿峰作

DSC_3934_convert_20170130203021.jpg 

御前崎市のM様は
高貴な黄櫨染御袍(こうろぜんのぼう)
をお召しになられた親王飾りをお選びいただきました。

作者は
有職京人形司 平安寿峰。

黄櫨染御袍とは
天皇が重要な儀式の際に
お召しになる正式な装束のこと。

赤味を帯びた黄色で
桐竹鳳凰麒麟の文様が織り出されており
この黄櫨染は天皇以外は着用できない禁色とされている。

そして
美しく高貴な
黄櫨染御袍の御衣裳に
透き通る様な涼やかな表情を魅せる特別なお顔。

多くのお客様は
そのお顔をご覧になられると
「綺麗なお顔・・・」と見入られるほど。

そして
殿の横には
美し御衣裳を召された姫。

DSC_9028_convert_20170130202955.jpg 

御衣裳は
金襴 唐花紋様。

派手さは無く
しっとりと落ち着いた
雅な雰囲気を醸し出す美しい姫。

その
殿と姫が
より美しく映える様にと
特別仕立ての高級金箔押屏風を使用しております。

その美しさは
一般的な金箔押屏風
とは異なり繊細で奥のある美しさ。

こいった事は
実際にご覧いただくと
お分かりいただけます。

前へ出る様な
目立つ派手さよりも
静かに存在感を示すもの。

そのお話しを
させていただいたお父様も
「本当だ・・・見れば見るほどに引き込まれて行く・・・」
とおっしゃられておりました。

一見すると
特に目立たなかったお飾りだった筈が
実は・・・というお飾りへと仕上げられております。

出来る限り
引き算方式で
必要最小限のお道具だけで魅せる。

人形を含め
それぞれの作りの質の高さが求められ
空間のバランスを調整し仕上げられたお飾り。

それは
余白を生かすということ。

みなさん
驚かれますが
そこからシンプルな美しさが生まれます。

M様この度は
誠にありがとうございました。

人形の秀月
人形工房一心は
有職京人形司 平安寿峰 正規取扱店として
みなさまのお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 御前崎市お雛様雛人形有職京雛平安寿峰黄櫨染親王飾り美しい人形の秀月

磐田市のY様のお雛様は上品な木目込み人形 古今本金立雛 真多呂作

1159_top_convert_20170129201841.jpg 

磐田市のY様より
真多呂作 木目込み人形 古今本金立雛
光明立雛ケース入りセットをお選びいただきました。

少女顔の
丸みのあるお顔は
実に初々しく平安の雅を感じさせるお顔立ち。

その
上品なお顔立ちに合わせ
男雛のお袖や女雛の重ね部分など
柔らかい曲線でふっくらとした印象に仕上げられたもの。

落ち着いた色合いの御衣裳は
雛祭りに雅やかな華を添えたりも。

そして
その昔ながらの
正統派である立雛を
特別なガラスケースにお入れしたお飾りは・・・

1159_all_convert_20170129201903.jpg 

間口33cm 奥行27cm 高さ40cm
とガラスケース入りでコンパクトにお飾りできる大きさ。

お人形自体は
あえて接着しておりませんので
ガラスケースから出して出し飾りとしてお楽しみただく事が可能です。

もちろん
ガラスケースに
接着する事も可能ですが
少々もったいないかな・・・とも。

ガラスケースは
前面の柱2本を取り払い
180度どこから見ても全体像が見られる様にとの工夫。

背景には
シンプルに
金紙を使用する事で
雅な上品さを演出しております。

場所をとらず
コンパクトにお飾りできる事も
大きな魅力のひとつとなっておりますが
実は大人の女性がご自分用にと玄関やリビングに飾ったり
大きくなられたお子様のリニューアル用としてもご好評いただいているお雛様。

さらに
Y様はお名前入りの
花個紋 彫刻アクリル立札もお選びいただきました。

HTFA_01_convert_20170130192105.jpg 


こちらは
誕生日の花個紋で
種類は全部で366個。

花が開くは運気が開く 
実が結ぶのは成果が実る
と言われ古くから「吉兆のしるし」
として草花をモチーフとする家紋が多く作られてきました。

花を紋という形にすることで
紋を作る人も身にまとう人も
花に宿る精気を感じ精神性の高まりを感じたと言われます。

日本人の
花を愛する心情
季節の移り変わりを察する感受性
そしてシンプルな形に多くの意味を見出す知性
そういった日本の精神性をベースに家紋を研究し完成した366日の花個紋。

(注意)
366日の花個紋は
個紋株式会社の登録商標です。
契約していない工房での商品製作
またはそれらの業者に製作を依頼することは著作権の侵害となりますのでご注意ください。

花個紋には
デザイン同様
個意ことばがあり
花姿・花の性質・歴史など
花から生まれた言葉であり
その日の素敵なメッセージが込められています。

たとえば
3月3日生まれの方は・・・

IMG_3421.jpg 


枝桃(えだもも)
個意ことば:成長
さまざまな経験を糧に常に進化し続ける人。
辛いことも乗り越えてまっすぐに進ん来たあなた。
そこにはいつもあなたを見守っている人がいたはず。
あなたの一歩でも前進したいと思う向上心に多くの人が勇気づけられ
また応援しているはずです。

この様に
366日全てに
花個紋と個意ことばがあります。

それを
ご存知であったY様。

さすが
お洒落です。。。

きっと
こちらの
花個紋 彫刻アクリル立札が
お飾りに可愛らしく華を添えてくれることでしょう。

Y様この度は
誠にありがとうございました。

人形の秀月
人形工房一心は
真多呂作 木目込み人形 正規取扱店として
みなさまのお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 磐田市雛人形お雛様木目込み人形真多呂立雛古今本金立雛光明立雛花個紋人形の秀月

磐田市のK様のお雛様は上品な可愛らしさのおぼこ雛 五人飾り

DSC_0720_convert_20170129183259.jpg 

磐田市のK様は
上品な可愛らしさの
おぼこ雛をお選びいただきました。

ふっくらとした
優しいお顔が特徴のおぼこ雛。

「おぼこ」とは
子供顔人形の別名で
子供顔の意味でもありますが
主として御所人形風のお顔の事とも。

その
優しいお顔は
見ているだけで
こちらが微笑んでしまします。

その可愛らしさは
実は御衣裳にも・・・

ご説明させていただい時
初めて気付かれるのですが
可愛いうさぎの柄が織り込まれております。

あらゆる意味で
可愛らしさ満点ですが
子供っぽくなり過ぎない様
六曲の金箔押屏風を用いる事で
殿と姫の印象を少し引き締めます。

そして
さらに特徴的な
可愛らしい三人官女。

DSC_0733_convert_20170129183340.jpg 

おぼこ雛の
三人官女というと
非常に珍しいものです。

彼女たちは
おぼことは呼ぶものの
少し大人の雰囲気を持たせた
和風美人な三人官女たちと言いましょうか。

御衣裳は
白衣に緋の長袴。

そこには
優しい桜の柄が。。。

こちらのお飾りには
お人形の雰囲気を損ねぬ様にと
優しい印象を与える厚手の緋毛氈に
鞠と桜の刺繍が施された可愛らしい毛氈。

雪洞は
古典的な菊灯を使用し
雅な桜の花の図柄を合わせて。

菊灯自体
赤くして見た目にも
可愛らしくなる様にと仕上げてあります。

お道具類は
赤くしてしまうと
塗りの赤さが幼く見えてしまうので
木製の質感を生かした茶系で可愛らしく小さな梅の花がちらほらと。

K様は
ご来店されると
こちらのお飾りの前で立ち止まられ
ジッとお飾りをご覧になられておりました。

少し
お話しさせていただくと
「この子たち可愛くて・・・」と。

そして
お気に召され
お選びいただきました。

個人的にも
気にかけているお雛様のひとつでしたので
多くの雛たちがお客様の元へ嫁いでゆく中でも
無事にK様の元へと嫁いでゆく事が決まり親心の様にホッとしたりも。。。

それだけ
可愛らしいおぼこ雛。

K様この度は
誠にありがとうございました。

人形の秀月
人形工房一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 磐田市桃の節句お雛様雛人形おぼこ雛三人官女五人飾り毛氈可愛い人形の秀月

浜松市中区のN様のお雛様は豪華に華やかな三段飾り

DSC_0685_convert_20170128183249.jpg

浜松市中区のN様より
豪華に華やかな三段飾りをお選びいただきました。

間口は90cmで
全体的にライトブラウンに
茶色のぼかしの入った上品な木製の三段飾り。

三人官女まで揃った
五人飾りをご希望の方には
見た目にもちょうど整った大きさ。

もちろん
お人形やお道具類の
大きさのバランスにもよりますが
見た目にも安心感のある大きさです。

実は
数字だけでは表せない
感覚の見た目の丁度良さというものがありまして。

屏風には
可愛らしい鈴桜の図。

この
可愛らしい鈴桜の図は
飾り台正面にも描かれており
お飾り全体が明るく華やかになるほど。

DSC_0690_convert_20170128183315.jpg 

木製の飾り台ですと
木の厚みや作りなどから
重厚感のあるお飾りになりがちですが
こちらのお飾りは色の変化や屏風等の図柄で
明るく可愛らしく映える様にと仕上げられております。

そこへ
屏風とは対照的に
落ち着いた御衣裳を
身にまとう殿と姫と三人官女たち。

やはり
ここでもバランス。

あまり
明るく可愛らしくし過ぎでしまうと
軽く見えてしまうお飾りになってしまいますので。

雪洞は
LEDを使用し
優しく可愛らしく灯す
京の雅をイメージしたデザイン。

お道具類は
あえて黒塗りのものを使用し
そこにはリボンと桜が描かれますが
可愛らしいけれども落ち着いた雰囲気になる様にと。

N様は
ご来店時は
コンパクトなお飾り
をお考えの様でしたが
近々一軒家に引っ越されるという事と
実物をご覧いただくと・・・やはり立派な方がと。

こういったお品物は
実物をご覧いただく事が大切ですので。

N様のお飾りも
お部屋を明るく華やかにし
初節句のお祝いに相応しいお飾りとして
可愛いお子様をお守りしてくれる事でしょう。

N様この度は
誠にありがとうございました。

人形の秀月
人形工房一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 浜松市中区初節句桃の節句お雛様雛人形三段飾り豪華可愛らしい人形の秀月

大阪市西淀川区のY様のお雛様は上品な真多呂作 木目込み人形

1299_top_convert_20170122183050.jpg 

大阪市西淀川区のY様にと
真多呂作 木目込み人形をお選びいただきました。

お母様がご来店時
「小さなお雛様しか飾れないんだけど・・・
でも小さくてもガラスケースじゃなくて、ちゃんとしたお雛様がいいの」 

とおっしゃられ
お選びいただいた
可愛らしい「ひいなセット」

その
驚くほどの小ささは
男性なら手のひらに
親王二人がのってしまうほど。

それは
木目込み人形の中でも
究極の小ささと言えるかもしれません。

お顔は
ご好評いただく
真多呂らしく可愛らしい子供顔。

これほど小さいと
木目込むのも非常に難しく
それは高い技術を要します。

襟元の重ねや
お袖のふくらみ等
大きい人形に引けをとらない仕上げ。

もちろん
伝統にもごだわっており
男雛の御衣裳は有職に従い
天皇の袍の色と定義される黄櫨染(こうろぜん)風の色合い。

ちなみに
黄櫨染(こうろぜん)とは・・・

太陽の色を表したお色で
絶対禁色として天皇以外は使用できない最高位のお色。

女雛も
伝統的な十二単を纏っており
可愛らしく格調高い親王となっております。

その
親王をお飾りする台は
可愛らしい収納式のお飾り台。

1299_all_convert_20170122182803.jpg 

間口:21cm 奥行:24cm 高さ:32cm


台屏風ともに
鮮やかな深い茶色に
金の桜が美しく可愛らしく。

屏風は
初めから二曲の形に
固定されておりますので
載せるだけで飾り付けは完成となります。

貝桶風の飾り台は
収納式となっており
全てを中にしまう事ができ
保管時もコンパクトになる様にとの工夫。

和洋や
場所を気にせず
お部屋や玄関にも調和し
季節を問わずインテリアとしてもお飾りいただけます。

ミニマムな世界に
伝統のかだわりが凝縮し
見た目は小さく存在感は高く
お飾りされるお部屋を華やかにしてくれるでしょう。

小さくとも
上質なお飾りを。

この度は
誠にありがとうございました。

人形の秀月
人形工房一心は
真多呂作 木目込み人形 正規取扱店として
みなさまのお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 大阪市西淀川区初節句お雛様雛人形木目込み人形真多呂子供顔上質人形の秀月

東京都世田谷区のO様は上品なお顔立ちのお雛様 毛氈 三段飾り

IMG_3382_convert_20170126185540.jpg

東京都世田谷区のO様は
上品なお顔立ちの親王に
お洒落に着飾った三人官女が揃う
毛氈の三段飾りをお選びいただきました。

こちらのお雛様
浜松市西区のS様のお雛様は春らしくパステルな可愛い三段飾り
と同系でも御衣裳の色柄を変え対照的なお飾りとして仕上げられたお飾り。

いわゆる
姉妹的なお飾り。

こちらも
三人官女たちの希望により
三人それぞれ御衣裳を変えてあります。

あえて
個性を強くする為に
厚手の緋毛氈を使用する事で
お人形をより良く鮮やかに映えさせて
金箔押屏風を使用する事でお雛様本来のお飾りに近づけたもの。

やはり
緋毛氈は
伝統的なお飾りの象徴ですね。

魔除け
とも言われておりますが
その域を神聖な場所にする
という意味もあるのはご存知でしょうか。

そして
同じ毛氈でも
種類や素材により
全く表情は異なりますので
必ず専門店でご相談されてから
ご購入される事をお勧めいたします。

単純に
緋毛氈(赤毛氈)だけでも
素材や厚さ大きさ等だけで
数十数種類ございますので。

さて
こちらのお雛様。

秀月のお顔として
それぞれの御衣裳に合わせ
微妙なお化粧の変化で表情を変えます。

単純に
良いお顔
というものではなく
美しく奥のあるお顔。

IMG_3392_convert_20170126185521.jpg

もっと言えば
この子はこのお顔じゃないと・・・
と言わせるものとなっております。

お顔に
御衣裳を合わせる場合と
御衣裳にお顔を合わせてゆく場合。

それぞれによって
合わせ方を変えてゆく訳ですが
お顔が勝っても御衣裳が勝ってもいけないもので
あくまでそれぞれが引き立てあうトータルバランスです。

それが
「秀月さんのお顔は綺麗だから・・・」
とおっしゃって代々ご贔屓にしてくださる
お客様が多くいらっしゃる事の理由のひとつ。

IMG_3391_convert_20170126194746.jpg

色柄が
ハッキリとした
強めの御衣裳ですので
お顔が負けない様にしつつ
お化粧が濃くなり過ぎない様に。

お顔のラインを
少しふっくらとさせ
御衣裳のシャープなラインとで
バランスを取りながら上品なお顔立ちに映える様にと。

こうしながら
ひとつのお人形
お飾りを完成させてゆく訳です。

足し算と引き算を
それぞれ使い分けながら
簡単な様で実はなかなか難しいこと。

足し算は簡単ですが
引き算ほど難しいものはありません。

せっかく
お選びいただくお雛様です。

少しでも
上質なお雛様で
末永くお飾りいただきたいので。

故に
こういったお品は
実際にご覧になられ
どういった人が仕上げているのか等
ご覧いただく事を強くお勧めいたします。

必ず
その人柄は
作品(お人形やお飾り)にも現れますので。

O様のお母様も
こちらのお飾りの前に立つと
迷われること無くお決めになられました。

「これで良い」と。

O様この度は
誠にありがとうございました。

人形の秀月
人形工房一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 東京都世田谷区初節句お雛様雛人形三段飾り毛氈上品お顔人形の秀月

オークラアクトシティ浜松 ホテルオークラベーカリー&カフェ

!cid_B78CFFD5-E939-4CA3-B658-CED737F7A4C1_convert_20170125221013.jpg

浜松市の
アクトシティ浜松で開催された
いわしん・とおとうみセレクション「食」の個別商談会へ。

全くの異業種ですが
こういった場所に行くというのは
何かと勉強になる事が多いものです。

見れば
参加している企業の中には
個人的に親しくさせていただいている企業もあって。

他にも
いくつか面識のある企業も。。。

会場は
大勢の人で賑わっており
何人か知っている顔もありましたが
あくまでも来客という事でお客様に徹する事に。

会場には
多くのブースがあり
その中の何件かで少し話を。

あまり
深い話しは出来ませんでしたが
今後そこからどう発展させようかな・・・などと。

そして
遅めのランチ。

ここへ来たら
いつものホテルオークラベーカリー&カフェ。

今回は
パスタをチョイスして
飲み物はホットコーヒー。

店内は
席が空いてなかったので
店外のいつもの席で一人ランチ。

実は
ココがお気に入りの席。

ランチをしながら
資料に目を通して
発送や配達等の確認や
店内の商品構成の見直しや確認やらと
場所は変われど実はやる事は山盛りです。

そうすると
どうしても煮詰まってきてしまうので
一日だけでも頭の中を切り替える様にと
あえて定休日には全く違う所に行くのですが・・・

気付くと
あれをこうした方がいい
こういうのを創ってみよう
これはヒントになるから取り入れてみよう
などと無意識に考えている事がほとんどです。

今日の午前中は
とある場所に居たのですが
そこで一瞬スイッチが切り替わったのでそれで満足。

さて
美味しいランチをいただいて
夕方からは別のお世話になっている業者さんの元へ。。。

3時間ほど
内容の濃い話しをさせていただき
いつもの様に元気をいただいて帰路へ。

なんだかんだで
一人あちこちで充実しています。

ホテルオークラベーカリ&カフェの詳細は
コチラをご覧ください。

人形の秀月
人形工房一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 浜松市オークラアクトシティホテル浜松アクトシティ浜松ホテルオークラオークラベーカリー&カフェ磐田信用金いわしん・とおとうみセレクション「食」の個別商談会異業種交流ランチ人形の秀月

磐田市のA様は秀月認定つるし飾り作家の高級つるし飾り 限定品

!cid_635E09B6-A891-4ADF-A718-649A310F3599_convert_20170123192850.jpg 

磐田市のS様より
秀月認定つるし飾り作家の
限定品の高級つるし飾りをお選びいただきました。

あまり
写真が良くありませんが・・・

全体を
ピンクで揃えた
可愛らしいお飾りへと
仕上げられております。

反物は
人形用のものを支給し
細かい打ち合わせの元で
専属のつるし飾り作家に手によるもの。

よく
「つるし飾りはどれも一緒」
「つるし飾りなら自分でも作れる」等
おっしゃられる方もいらっしゃいますが。。。

なぜ
十六代目 人形の秀月が
認定したつるし飾り作家の作品であるか。

それは
実物をご覧いただくと
お分かりいただけます。

また
作られた経験のある方でしたら
その仕事の細かさや丁寧さもお分かりいただけるかと。

!cid_F0BAB6BE-7CF6-4332-B90B-19E5930B77FA_convert_20170123192450.jpg


ここ数年
サービス品としてのつるし飾り
という位置付けのものが多く出回ってしまっており
本来の価値を下げてしまっている現状がある事が残念ですが・・・

こちらのつるし飾りは
実際に当工房にて人形の製作に使用される
高級反物を使用した完全オリジナルのつるし飾り。

人形の
製造元だからこそ
創る事ができる吊るし飾りというもの。

ひとつひとつ
一人の作家の手仕事で
時間を掛け丁寧に心を込め
創られておりますので数は出来ません。

ひとつひとつ
その作家さんの手により
創られているからこそ価値があるもの。

よって
限定品として
当店のみの取扱いとなっております。

IMG_3211_convert_20170124180917.jpg

色違いですが
こちらのでんでん太鼓も
全てその作家さんの手仕事によって創られております。

我々も同じですが
 こういった手仕事をされる方は
大切にしていかなければなりません。

不思議と
機械で作られたものと
手仕事で創られたものとは
明らかに違いがでるものです。

それは
人形等にも同じ事。

 そういった事が無いと
過剰な装飾にしていったり
極端な値引きや安価にしていき
本来のものとは違うところに価値を見せようとします。

秀月としては
お子さんが大きくなられた時
「なんであのお店で買ったの?」
と聞かれた時に「あそこが安かったから」よりも
「安心できるお店だからだよ」と言っていただきたいので。
(実際にあった話しです)

そういった意味でも
代々ご贔屓にして下さるお客様が
いらっしゃっていただける事はありがたい事ですね。

話しは
逸れてしまいまいしたが・・・

お金を出せば手に入るものよりも
お金を出しても手に入れる事ができない逸品。

商品よりも作品。

A様この度は
誠にありがとうございました。

人形の秀月
人形工房一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 磐田市初節句桃の節句雛祭りお雛様雛人形つるし飾り高級逸品人形の秀月

大阪府大阪狭山市のH様よりお雛様七段飾りのリメイクと嬉しいお便り

IMG_9454_-_繧ウ繝斐・_convert_20170123192511 

大阪府大阪狭山市のH様より
七段飾りのリメイクを承りました。

H様は
昨年ブログをご覧になり
お問い合わせをいただいてのご相談。

現在
立派な七段飾り
をお持ちという事でしたので
先ずは状態をお聞きしてから
何処までをお飾りされたいかから始まります。

H様は
二段か三段の収納飾り
をお考えであった様ですが
お人形の大きさから判断して難しいので。

一般的に
最近よくある
収納飾りのお雛様ですが
しまう時に収納箱の中に収めますので
同じ大きさの飾り台に載るお人形よりも
ひと回りもしくはふた回り程小さくなっている
という事を知ってしただいていた方がよろしいかと思います。

H様の場合
立派なお人形で
収納飾り箱に入りきらいないので
三段飾りをご提案させていただきました。

間口90cmの三段飾り。

ここで
注意していただきたい事は
高さや奥行は小さくできたとしても
幅まで小さくし過ぎてしまうと人形が載らない可能性があるという事です。

もともとの
お飾りの大きさに合わせ
お人形や屏風やお道具類も
揃えられている事がほとんどです。

そういった事から
リメイクの際は細かい情報が
必要不可欠になってきますので。

H様も
それをお話しさせていただき
下記の様に細かく教えて下さいました。

IMG_8018_convert_20161223205757_201701231948085c0.jpg 

ここから
どれくらいの大きさの飾り台か
毛氈の飾り台か木製の塗りの飾り台かなどを判断していきます。

なるべく
必要最小限の変更で
お飾りを完成してさしあげる事が重要。

その中でH様は
「七段飾りと同じ毛氈を・・・」
というご希望がありました。

それが
三方雲絹付という毛氈です。

毛氈飾りで
お飾りの正面下に
「ヘリ」という縦じまが付いている部分。

この「ヘリ」が
正面と両サイドに入っている毛氈です。
(写真では正面が隠れてしまっていますが・・・)

さらに
「雪洞もシミがひどいため新しいものを用意したいと思っております。
サイズが合うものがありましたらご提案していただきたいです」
という事でしたので形状や図柄を含め何種類かご提案させていただきました。

H様から
当時のお写真をいただいておりましたので
当時の雪洞の形状はコチラで図柄コチラとコチラといった具合で。

そして
お選びいただいたのは
当時と同じ形状の菊燈。

やはり
当時のお飾りには
当時のままの形状が
一番しっくりとくるものです。

さらに
これらのお飾りを
しまっておく段ボールもという事で。

こうしたやりとりを
メールやお電話で何度もさせていただき
無事に納めさせていただく事ができました。

そして
文頭のお写真と
お礼のお便りが。

昨年はいろいろとご相談にのっていただきありがとうございました。
年末に帰省して、人形達も我が家にやってきて素敵なお雛様で出来上がりました。
いろんなものを詰め込みすぎて賑やかになってしまいましたが、華やかで満足しています。
大切に飾っていきたいと思います。
またご縁がありましたらよろしくお願いします。

詰め込み過ぎどころか
とてもとても可愛いお飾り。

今では
とても珍しい
牛車(御所車)や
随身もちゃんと居て。

こうして
心温まるお飾りって良いですね。

H様この度は
誠にありがとうございました。

これからも
大切にお飾りください。

人形の秀月
人形工房一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 大阪府阪狭山市雛人形お雛様リメイク七段飾り三段飾り毛氈雪洞人形の秀月

神奈川県川崎市のI様のお雛様は可愛らしい真多呂作 木目込み人形

 1299_top_convert_20170122183050.jpg

神奈川県川崎市のI様に
真多呂作 木目込み人形
ひいなセットをお選びいただきました。
(真多呂人形様より画像をお借りしております)

驚くほどの小ささは
男性なら手のひらに
親王二人がのってしまうほど。

お顔は
可愛らしい子供顔。

木目込み人形の中でも
究極の小ささと言えるかもしれません。

これほど小さいと
木目込みも非常に難しく
高い技術を要します。。。

しかし
襟元の重ねや
お袖のふくらみ等
大きい人形に引けをとらない作りとなっております。

伝統にもごだわっており
男雛の御衣裳は有職に従い
天皇の袍の色と定義される黄櫨染風の色合い。

黄櫨染とは
太陽の色を表したお色で
絶対禁色として天皇以外は使用できない最高位のお色。

女雛も
伝統的な十二単を纏っており
可愛らしく格調高い親王となっております。

その
親王をお飾りする台も
可愛らしい収納式のお飾り台。

1299_all_convert_20170122182803.jpg 


台屏風ともに
鮮やかな深い茶色に金の桜が美しく。

間口:21cm 奥行:24cm 高さ:32cm

屏風は
初めから二曲の形に
固定されておりますので
載せるだけで飾り付けは完成。

貝桶風の飾り台は
収納式で全てのセットを
中にしまう事ができコンパクトに保管いただけます。

和洋や
場所を気にせず
お部屋や玄関にも調和し
季節を問わずインテリアとしてお飾りも。

小さな世界に
伝統のかだわりが凝縮し
見た目は小さく存在感は高く。

I様の
お飾りされるお部屋を
華やかにしてくれるでしょう。

この度は
誠にありがとうございました。

人形の秀月
人形工房一心は
真多呂作 木目込み人形 正規取扱店として
みなさまのお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 神奈川県川崎市桃の節句お雛様雛人形木目込み人形真多呂収納黄櫨染人形の秀月

| ホーム |


 BLOG TOP  » NEXT PAGE