fc2ブログ

オンラインショップ

HSHv5p36A0JLEv11613030617_1613030837.jpg

オリジナル お名前立札(木札)

A8av228xZsUMc3c1449917723_1449917912.jpg

雛人形・五月人形の修理

xYd2qgcOy7BISmL1610775481_1610775762_convert_20210116144519.jpg

公式ホームページ

DSC_4341_convert_20151109182451.jpg

こども写真館 スタジオアリス

プロフィール

 一心 

Author: 一心 

人形の秀月
律院 俊惠会

*古物商許可証取得済*

( 店舗&工房 )
438-0083
静岡県磐田市富士見町1-11-16
電話/FAX:0538-31-7864



smItaZ_ehBco4ik1417070828_1417070833.jpg

HP_Il2gl5rbEXOS1477311324_1477311338.jpg

京雛 大橋弌峰 正規販売店
京雛 平安寿峰 正規販売店
真多呂 木目込人形 正規販売店
映水作 市松人形 正規販売店
忠保作 鎧/兜/甲冑 正規販売店
一水作 京甲冑 正規販売店
徳永こいのぼり 正規販売店
光則作 純金製品 正規販売店


*画像・文章等の無断転載禁止*

適正表示宣言店

MLDMxyDzH36UqmT1661412415_1661412760.png

日本赤十字社

bnr_jrcs.jpg

カテゴリー

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

検索フォーム

厳選されたお気に入り

QRコード

QR

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

掛川市のS様は美男美女のお洒落な高級収納箱飾りのお雛様

DSC_3851_convert_20170109183608_20180119191821be5.jpg 

掛川市のS様より
美男美女でご好評いただいております
お洒落なお雛様の高級収納箱飾りをお選びいただきました。

普段は
平飾りとして
ご好評いただいているお飾りですが
今回は高級収納箱飾りとしてご案内させていただいているお飾り。
(類似したお飾りにご注意ください)

優しい
オフホワイトを基調とした
色彩豊かな舞い桜の刺繍は
明るく上品なお雛様へと仕上げられたもの。

姫のお着物は
殿とお揃いとして
紫色の合わせを取り入れ
可愛らしく上品に映える様にと。

お顔と
お着物とのバランスが
絶妙なバランスで魅せる殿と姫。

その
殿と姫を
引き立てる屏風には
ピンクに紫色のぼかしを入れ
お着物と柄と揃える様にと舞い桜の刺繍が施されております。

それは
引き立てる
と言葉よりも
一体感を持たせる
という言葉の方が似合うかもしれません。

そして
お飾り台は
通常ですと平飾りでのご案内ですが
収納箱を兼ね備えたお飾り台を使用。

木製の
落ち着いたダークブラウンは
全く同じでデザインを少し変えたもの。

行燈(あんどん)も
少し趣向を変えながら
お飾り台と同じブラウンの
円型行燈には可愛らしい鞠桜が。

ポッと
灯す灯りが
とても可愛らしくて。

さらに
八角貝桶揃を用意し
黒塗りに螺鈿(らでん)細工にて
高級感のある可愛らしい桜の花が。

こうして
細部にこだわりを持たせ
一般的な収納飾りとは異なる
高級収納箱飾へと仕上げられております。

平飾りとは
少し趣向を変えながら
高級感を持たせご案内させていただいている収納箱飾り。

一般的な
収納箱飾りとの違いは
ご覧いただくと一目瞭然ですので。

S様この度は
誠にありがとうございました。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 掛川市雛人形お雛様初節句高級収納箱飾り美男美女上品可愛い人形の秀月

袋井市のA様は特殊な二段飾りの有職雛のお雛様と名前旗飾り

DSC_7022_(1)_convert_20180118173800.jpg 

袋井市のM様より
特殊な二段飾りのお雛様
をお選びいただきました。

二段というと
珍しいお飾りですが
M様の場合は殿と姫と
お道具を揃えさせていただいたお飾り。

もちろん
秀月オリジナル。

お人形は
ほんの少し小振りとし
姫のお着物は西陣織。

美しい発色の
赤地に可愛らしく
色とりどりの花をあしらった有職柄。

お袖の形状でも
その作りの丁寧さが伺えます。

お顔は
お人形のシルエットに合わせ
輪郭を少しふっくらとさせ古典的な
落ち着いた表情で魅せる上品なお顔立ち。

DSC_7024_(1)_convert_20180118173820.jpg 

殿のお着物も
同じく西陣織。

正しくは
金茶色となりますが
緑色に近く鮮やかですが
少し落ち着かせた独特のお着物。

柄は同じですが
地色の違い等で
殿と姫とのバランスを取られたもの。

お顔も
姫同様に
輪郭を少しふっくらとさせ古典的な
落ち着いた表情で魅せるお顔立ちとなっております。

古典的
とはいうものの
現代風の要素も取り入れ
お化粧にも微妙な変化を付け
上品なお顔へと仕上げられておりますので。

DSC_7013_(1)_convert_20180116202818.jpg 

お道具類には
高級溜塗が施され
その中には「かるた」が・・・

DSC_7016_convert_20180118172721.jpg  

他にも
書棚や・・・

DSC_7010_convert_20180118172655.jpg  

厨子棚
なども揃えられ
そのミニマムな世界は
見ているだけでも楽しくなってしまいますね。

特に
書棚や厨子棚は
武家の調度として用いられ
高貴の女性の嫁入り道具のひとつとされたもの。

もちろん
全て高級溜塗仕上げとなっております。

M様は
ご来店され直ぐに
お決めになられました。

ご自身でも
おっしゃらっれておりましたが
「直観で決めないと迷っちゃう」と。

おっしゃる通りで
迷われる方も多いのですが
殆どの方は最初に「これがいい!」
と思われたお飾りにお決めになられます。

いろいろな
情報が入れば入るほど
迷いが生じてしまいますので。

特に
三五や十番・京十番といった
お人形の大きさを表す言葉にご注意を。

いわゆる
業界用語なのですが
関東風と京風では呼び方も異なり
必ずしもその大きさの違いがお値段の差ではありませんので。

こうした
業界用語で説明されると
プロっぽく聞こえてしまうので
説得力のある説明に聞こえますが・・・

業界内では
一応の基準はありますが
作家によってお袖の作り方や
振り方によって大きく魅せたりと様々ですので
その言葉はあくまで参考までにという事でお聞きになるのがよろしいかと。

本当に
専門の人間であれば
あえて業界用語は使用せず
分かり易い言葉で説明してくれますので。

話しは
脱線してしましまいたが
M様はさらに刺繍仕立ての
可愛らしいウサギ柄の名前旗飾りもお選びいただきました。


NB_02_convert_20171124205006_20180118205611161.jpg 

近頃では
様々な名前旗がありますが
弊社は昔からこちらの名前旗飾り。

主役は
あくまでお飾りですので
控え目ながら可愛らしく上品に。

うさぎの赤い目は魔除けの赤とされ
ぴょんぴょんと跳ねる様子から「飛躍」や「向上心」など。

他にも
子孫繁栄や
長くピンと伸びた耳には幸運を集めるとも。

様々な
意味いわれがありますが
先ずはい可愛らしいので。

これも
お飾り本体とのバランスです。

ご来店から
瞬く間にお選びいただいたM様
この度は誠にありがとうございました。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 袋井市雛人形お雛様初節句有職雛二段飾り刺繍うさぎ名前旗飾り人形の秀月

東京都江東区のA様は現代風の可愛らしいパステルな雛様 三段飾り

DSC_7117_convert_20180116181734.jpg   

東京都江東区A様より
可愛らしいパステルなお雛様の
三段飾りをお選びいただきました。

五人それぞれ
現代風のお顔に
色違いのパステル調のお着物を
お召しになっているという大変めずらしいお雛様。

もちろん
秀月オリジナル。
(類似したお飾りにご注意ください)

殿は
お着物のラインと
お顔の輪郭のラインを合わせ
特別なお化粧を施し何とも言えない
涼やかな表情で僅かに微笑みで魅せる殿。

DSC_7114_convert_20180116170445.jpg 

姫も
同じ様に
現代風のお顔立ちに
パステル調のお着物は
殿とお揃いにしながらも
ピンクを取り入れ優しく女の子らしく。

殿よりも
さらに優しく微笑み
清楚な雰囲気で魅せる姫。

ここで
背景にチラと見える
あえて艶を抑えた金屏風に
可愛らしい手描きの薬玉(くすだま)が
お飾り全体の可愛らしさを増すポイントのひとつ。

DSC_7126_convert_20180116185944.jpg 

三人官女は
同じくパステル調の
三人それぞれ色違いのお着物で
お洒落を楽しみながら殿と姫を引き立てる様にと。

殿と姫に
仕える官女たちですが
お洒落は忘れてはなりませんので。

お顔は
殿と姫と同じ様に
現代風のお顔立ちですが
お着物に合わせそれぞれが異なるお化粧を施し
よりひな祭り本来の楽しさ明るさ華やかさ等を演出する様にと。

この
五人が揃って
初めて完成するお飾り。

可愛らしさや華やかさ
全てにおいて細部に至るまで
バランスが取られたお飾りとなります。

 DSC_7110_convert_20180116192151.jpg

お飾り台は
美しい黒塗りとし
正面には金ベースに格子を組み合わせたもの。

さらに
畳を敷いて
現代風ながらも
伝統的な要素は忘れずに。

優しい印象を与える
丸型の白木の行燈(あんどん)は
柔らかく優しい明かりを灯します。

お道具類には
それぞれに可愛らしい桜の花が。

こちらのお雛様は
お顔はもちろんの事ですが
ご覧いただく角度により表情が変わるもの。

それは
ご覧いただく角度だけでなく
その時の気持ちによっても表情を変えていきます。

それだけ
繊細でデリケートなお飾り。

ちょっとした
バランスの崩れや隙が
お飾り全体の雰囲気を狂わせてしまいますので。

そうやって
完成したお飾りには
他とは全く違うお飾り自体の表情が生まれます。

ただ
押しの強いお飾り
には仕上げておりませんので
見過ごしてしまう方が多いもの。

しかし
そうしたところに
実は・・・というものが多いものです。

A様が
こちらのお飾りを
お選びいただいた時
あまりにA様の雰囲気にピッタリでしたので
あの方の所へ嫁げて良かったな・・・と思ってしまった程ですので。

A様この度は
誠にありがとうございました。

可愛いお子様を
優しく見守ってくれる事でしょう。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 東京都江東区初節句お雛様雛人形三段飾りパステル現代風秀月オリジナル人形の秀月

袋井市のO様は真多呂作 木目込み人形 花園雛官女付

h263-mt-1368_(1)_convert_20180113183448.jpg

袋井市のO様より
真多呂作 木目込み人形
伝統的工芸品 古今段飾り
花園雛官女付をお選びいただきました。

大きさは
間口:70cm 奥行:47cm 高さ:50cm

木目込み人形の
段飾りの中では大きなお飾りとなります。

親王飾りだと
ちょっと寂しいけれど
フルセットだとちょっと大きすぎる・・・という方に。

衣裳には
華やかな模様と
色とりどりの重ねを施した花園の様なお飾り。

殿の衣裳は
薄い青紫色を基調とし
姫は優しいピンク色を基調とし
柔らかいパステルカラーで統一されております。

優しく明るい
正絹の衣裳が
殿と姫の穏やかな表情と合い
可憐な印象を醸し出すよう仕上げられたお飾り。

お飾り台は
美しい黒塗りに
ワンポイントとして
可愛らしい波千鳥が描かれております。

これは
「波」を世間にたとえ
「大波小波も乗り越えていきます」
という意味が込められているもの。

お花には
お人形の雰囲気に合わせ
すっきりと可愛らしく咲く紅梅白梅。

シンプルですが
気品漂う上品なお飾り。

そこに
さりげなく
波千鳥のメッセージを添えて・・・

O様この度は
誠にありがとうございました。

十六代目 人形の秀月/一心は
真多呂作 木目込み人形 正規取扱店として
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 袋井市初節句お雛様雛人形真多呂木目込み人形伝統的工芸品花園雛官女付正規取扱店人形の秀月

袋井市のN様は平安寿峰作 高貴な黄櫨染御袍のお雛様

DSC_3932_convert_20180114190358.jpg 

袋井市のN様より
平安寿峰作の高貴な
黄櫨染御袍の雛様をお選びいただきました。

御皇室
賜 御嘉納之栄
有職京人形司 平安寿峰

その
平安寿峰氏が創り出すお雛様を
秀月オリジナルとして仕上げたお飾り。

黄櫨染御袍(こうろぜんのほう)とは
天皇が重要な儀式の際にお召しになる正式な装束。

赤味を帯びた黄色で
桐竹鳳凰麒麟の文様が織り出されており
この黄櫨染は天皇以外は着用できない禁色とされております。

この
黄櫨染を使用した殿は
数多く見かけますが・・・

寿峰氏が使用する
黄櫨染の美しさ艶やかさの違いは
実際にご覧いただくとお分かりいただけるもの。

その
黄櫨染御袍のお着物に
特別なお化粧を施されたお顔を使用し
若き日の天皇の雰囲気を想像しながら仕上げられた殿。

DSC_9027_convert_20180114190513.jpg 

姫のお着物も
同じ赤でも美しく深みのあるものとし
同じ様にお顔は特別なお化粧を施した美しく品のあるお顔。

このお二人が
より美しく映える様にと
屏風には通常の金箔とは異なる
落ち着いた深みのある金箔を使用した屏風。

これも
実際にご覧いただくと
お分かりいただけますが
不思議なほどに奥行を感じられる
美しい屏風へと仕上げられております。

木枠からヘリ
金具に至るまで
バランスを取り手仕事で
丁寧に仕上げられた逸品。

そして
殿と姫の
お色が強い分
雪洞は線を細くし
薄墨で描かれた上品な桜の図。

お花には
高級繭玉紅梅白梅。

これは
繭玉を開き
花の形で型抜きし
紅と白に染めて重ねて作るという
大変手間の掛かる格調高い紅梅白梅となります。

これは
繭玉の優しい上品さもありますが
お飾りの重心を下げたいという考えもあって。

他にも
独自のお飾りの秘訣があるのですが
それは実際にご覧いただいて感じていただくのが最良かと。

こちらのお飾りを筆頭に
言葉で説明よりも感じていただけるよう
ひとつひとつ仕上げさせていただいておりますので。

S様も
「このお雛様見たら他のが見れなくなっちゃう・・・」
とおっしゃられて。

さらには
「実は他のお店も見てきたんですけど・・・
他所はお人形が並べてあって、好きな組み合わせでどうぞってなってるんですけど・・・
そういうのって、なんだか商品としてしか扱ってないみたいで売るだけって感じで愛情が感じられないんです。けれど秀月さんは凄く綺麗に飾ってあって、お人形も凄く大切にしてるなって思えたので、やっぱり秀月さんにしようって決めたんです」と。

近年
特に同じように
おっしゃっていただける方が多くなっています。

一見すると
お客様にとっては
親切なサービスの様に感じますが
良くも悪くもお客様任せ(責任)ですので
売る側からすると楽なやり方でそれが当たり前になっている様で。

それだけ
お客様が納得していただけるだけの
お飾りを仕上げられるプロの人間が居なくなったという事でしょう。

この仕事に従事している以上
プロフェッショナルとは。。。

現場(製造)
に携わって(知って)いるかいないか
だけでも人形に対する愛情の違いは大きいので。

そんなお話をさせていただきながら
ご両親と一緒にご来店されお選びいただきました。

とても
ご両親想いのお嬢様と
承知の上で即断即決のお母様。

横では
ニコニコの
お父様とご主人。

つい
皆で盛り上がってしまいましたが・・・

S様この度は
誠にありがとうございました。

ご両親に感謝しながら
大切にお飾り下さいね。

十六代目 人形の秀月/一心は
京雛 平安寿峰 正規取扱店として
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 袋井市お雛様雛人形京雛平安寿峰黄櫨染御袍御皇室御嘉納之栄人形の秀月

焼津市のS様は上品な三段飾りのお雛様

DSC_6998_convert_20180113183718.jpg 

焼津市のS様より
上品な三段飾りのお雛様をお選びいただきました。

S様お雛様も
間口は約90cmと
現在では大きな部類に入る
三人官女まで揃った上品なお飾り。

実はS様
一昨年にも
焼津市のS様と兜飾り 着用兜 徳川家康公 収納箱飾り
をお選びいただいております。

この度
女の子がお生まれになり
ご来店くださいました。

殿は
僅かに微笑み
凛々しいお顔立ちで
お着物は紺地に桜の刺繍を。

色鮮やかな刺繍が
若殿らしい爽やかな印象を与える様にと。

その隣に
しとやかに座る姫。

DSC_7008_convert_20180113183741.jpg 

赤を基調とし
可愛らしい色とりどりの
桜の刺繍が施されております。

大人っぽくも
少し可愛らしく魅せる様にと。

やはり
お姫様ですので。。。

お飾り台は
黒に少し赤を入れ
黒ほど重みを持たせず
茶色ほど明るみを持たせず。

茶色味の強い赤
すなわちボルドー。

可愛らしくても
落ち着きのある色にと。

一枚目の写真の
屏風にチラと見えますが
お飾り全体には曲線と格子を取り入れ
屏風やお飾り台正面には日本の伝統文様である
雪輪を春らしい枝桜と一緒に可愛らしく配しました。

そして
お道具類には
可愛らしく春らしい桜の花を。

DSC_7006_convert_20180113183757.jpg 

華やかに落ち着いた
上品なお飾りへと仕上げられております。

そして
実は三人官女のお着物には
ちょっとした縁起物の柄が・・・

お飾りは
通常は正面から
ご覧いただく事が多いのですが
少し目線を変えて見てあげると違う表情が見えてきます。

そうしたところを
実際に手に取って
ご覧いただく事もお雛様の楽しみかと。

お雛様は
見れば見るほどに
その魅力が生まれてくるものです。

お雛様の良さを
引き出してあげるのは私の務めで
その嫁いだお雛様を育てていただくのはお客様です。

そのお手伝いを
させていただきますので。

今よりも
何年か先
何十年か先
お子様が大きくなられた時に
お子様がその良さがお分かりいただけるお雛様。

そうなっていただければと。

S様この度も
誠にありがとうございました。

本日も
多くのご来店ご成約
誠にありがとうございます。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 焼津市初節句お雛様雛人形ひな祭り三段飾り三人官女上品刺繍人形の秀月

浜松市浜北区のM様は豪華な三段飾りのお雛様

DSC_7221_convert_20180104131555_201801121739320cb.jpg 

浜松市浜北区のM様より
豪華な三段飾りのお雛様をお選びいただきました。

間口(幅)は
約90cmとなり
現在では大きな部類に入るお飾り。

殿と姫のお着物には
豪華な金襴を使用しており
どこか風格さえ感じるよう仕上げられております。

お飾り台は
美しい黒塗りの鏡面磨きとし
見た目には実際のサイズより
大きく映えるようにと仕上げられたもの。

それは
間口・奥行・高さ
それらのバランスが重要で
さらには直線のラインの使い方が関係してきます。

そうしていくと
自然と重厚感さえ備わるように。

そして
お飾り台の正面と
金屏風には盛上蒔絵が施されております。

DSC_7200_convert_20180104131626_20180112173931b9a.jpg 

これは
図案を浮き立たせるよう
盛り上げて描く蒔絵の技法。

あえて
少し大きな図柄を使用する事で
より重厚感のある豪華さが増す様にと仕上げられております。

そして
殿と姫に仕え
お飾りに華を持たせる三人官女。

DSC_7228_convert_20180104131645_20180112173931275.jpg


少し
ふっくらとさせ
優しい表情で魅せる官女たち。

その
彼女たちは腰巻姿。

抜袖
とも言われますが
これは中世以降に
武家の女性や宮中の下仕えの女宮が
小袖の上につけて肩脱ぎとして腰から下に巻きつけた着方。

江戸時代
武家の上級の女性が
類似のものを礼装として用いたとも言われます。

抜袖とする事で
お着物全体に表情と動きを持たせ
さらには色の合わせでより華やかな印象を与える様にと。

お道具類には
桜の蒔絵をが施され
菱餅の替わりに巻物が。。。

こうして
バランスを取りながら
よりお人形が引き立つようにと
ひとつひとつのお飾りが仕上げられております。

実は
いろいろと考えられている
それぞれのお雛様のお飾り。

簡単な事
ではありませんが
そうした手間の積み重ねが
二世代三世代と続きリピーターとして
お客様にご贔屓にしていただける結果だと思います。

先日も
「うちは御祖父さんの時からだよ。やっぱり秀月さんのお顔が良くてね」
とおっしゃられる方もおいで下さいました。

嬉しいですね。

M様この度は
誠にありがとうございました。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 浜松市浜北区初節句お雛様雛人形ひな祭り三段飾り豪華蒔絵人形の秀月

ふわっと可愛い幼顔のおぼこ雛

DSC_0726_convert_20171221202201.jpg 

優しく可愛らしい
幼顔が特徴のおぼこ雛。

ころころと
ふくよかなお顔は
優しく微笑んでおり
見ている人の心を和ませてくれます。

優しいお顔に
お着物にはピンクを用い
さらに優しい印象を与える様にと。

そこで
お着物の柄に
目を向けると・・・
 
DSC_7166_(2)_convert_20180111212756.jpg   

可愛いうさぎが
織り込まれておまして。

これは
うさぎの目が赤い事が魔除けとされ
さらには前に飛び跳ねる事から縁起が良いとされています。

それは
殿のお着物にも・・・

DSC_7165_convert_20180111213243.jpg 

同じうさぎが
織り込まれているというこだわり。

お人形自体
可愛い印象を与えるので
お飾りは優しく映える様にと。

ただし
可愛らしさや
優しさにこだわりすぎると
お飾り全体の印象がぼやけてしまうので
直線のラインを取り入れ僅かな緊張感を持たせます。

そして
出来る限り
シンプルに。

さらに
こちらの殿と姫には
きちんと三人の官女が仕えます。

DSC_0733_convert_20171221202305.jpg 

同じ様に
ふっくらとした
丸いお顔ですが
少し大人っぽく映える官女たち。

おぼこ雛の場合
殿と姫の親王飾りは多いのですが
三人官女まで揃った五人飾りは珍しいものです。

お人形は
可愛らしい幼顔ですが
お飾りは少し大人の雰囲気に。

お道具類も
お人形の雰囲気に合わせ
それぞれ揃えられております。

そうやって
バランスを整え
秀月オリジナルとなる
お飾りへと仕上げられたお雛様。

可愛らしくても
幼くなり過ぎない
ちょっと大人なおぼこ雛。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 浜松磐田袋井森町掛川菊川御前崎お雛様雛人形人形の秀月

アフリカへ嫁ぐ東京都清瀬市のK様のお雛様は七段飾り十五人揃い

 IMG_5564_convert_20180109174353.jpg

アフリカヘ嫁ぐ
東京都清瀬市のK様のお雛様。

お雛様は
見事な七段飾り
十五人揃のお雛様。

ひとことに
七段飾り十五人揃い
と言いましても大きさは様々です。

K様のお雛様は
その中でも見事な大きさのもの。

今では
なかなか
お目に掛かる事のできない
ひな祭りの歌通りのお雛様となります。

そして
写真は随身。

俗称左大臣と呼び
おじいさんとなります。

左手には
弓を持たせ袖にはさみ
矢は羽根を下に右手に持たせるもの。

この
随身も
知らないという方もいらっしゃり
更に仕丁となると見た事が無いという方も。。。

これも
時代の流れですね・・・

今回
アフリカへ持って行かれるにあたり
お人形は大事なので機内持ち込みで持って行かれたいとの事で。

さらに
機内持ち込みには
個数制限もありますので
その個数の中で希望は全てのお人形を持って行けたらと。

海外へ
持っていかれる場合
ご存知の方は多いかと思いますが
荷物としての扱いになると少々手荒な扱いになってしまう事も。。。

機内持ち込みとはいえ
重くってしまっては持ちづらく
華奢な箱では潰れてしまう事も。

私自身
フロリダへ行った際
市松人形や兜は万が一の事を想定し
リモワのスーツケースに入れ機内持ち込みで行きましたので。

2013繝輔Ο繝ェ繝€_719_convert_20180109185658 

総理大臣が
アメリカ訪米の際
両夫人が訪れたボカラトンの森上ミュージアムでの商談。

お陰様で
市松人形と兜は傷ひとつ無く
市松人形は寄贈させていただきました。

そうした経験もあり
規定内の大きさで軽く
さらには丈夫な箱である様にと
箱のみを全てフルオーダーです。

当初は
桐箱の予定もありましたが
高価になり過ぎてしまう事と
衝撃に対しては少し不安材料がありましたので。

結果
特殊な段ボールを使用し
規定内の大きさで軽くて丈夫に。

規定の数量で
十五人が収まり
かつ形が崩れない様に
上下左右がひっくり返っても大丈夫な様に。

この時
過剰梱包は
逆に破損の恐れが出ますので
ポイントを押さえた優しい梱包が必須ですので。

そして
無事に横着する事を願って。

アフリカの地で
見事なお雛様を
披露していただきたいと思います。

異国の地で
日本の伝統文化の
お雛様がお飾りされる
という事だけでも嬉しいですね。

「アフリカでは、どんな風に見られ、どんな風に感じられるのだろう・・・」
「一緒に箱の中に入れば行けるかな・・・」
などと思いながら。

K様この度は
誠にありがとうございました。

お飾りされた際には
是非ともお写真をお送りくださいませ。

また何かございましたら
お手伝いさせていただきますので。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : アフリカ東京都清瀬市お雛様雛人形七段飾り十五人揃いリモワ森上ミュージアム人形の秀月

袋井市のM様は姪っ子さんへ可愛らしく美人な秀月オリジナルの市松人形

IMG_5624_convert_20180108174709.jpg 


袋井市のM様より
姪っ子さんへの贈り物として
秀月オリジナルの市松人形をお選びいただきました。

「うちは全部秀月さんだから」
とお越しいただいたM様。

実はM様
以前お兄ちゃんの時には
秀月オリジナルの南北朝の鎧をお選びいただいており
17年前にはお嬢さんの豪華な七段飾りのお雛様をお選びいただいているお得意様。

その当時に
南北朝鎧というのも珍しく
とても高価な鎧飾りでした。

奥様は
「今でも飾る時に手が震えちゃうんです・・・」
とおっしゃられるのもよく分かります。

お雛様は
当時は主流が
三段飾りへと移りつつある時で
その中であえて七段飾りをお選びになるという。

それも
同じ七段でも
かなり大型のもので
特別高価であった事も間違いありません。

そうやって
ずっと弊社の事を
ご贔屓にしてくださるのは有り難い事ですね。

そして
この度は
姪っ子さんに
市松人形を贈りたいとの事で。

こちらの市松人形は
工房にて母が一体一体創る
秀月オリジナルの市松人形となります。

お着物には
丹後縮緬を使用した
優しいオフホワイトのお着物。

柄の出る場所も
全て計算し採寸・裁断・裁縫
着せ付けまで全てを行います。

柄の
取り都合というものがありますので
一枚の裂から取れる部分も限られており
一枚の裂から何体もできるというものではありませんので。

ある意味
裂は贅沢に使用し
一体の人形を創り上げます。

一般的に
胴が細くスマート?な
市松人形を多く見かけますが・・・

市松人形は
あくまで子供のお人形ですので。

子供らしい体系と
お顔とのバランスが
重要になってきます。

お顔は
少し和モダン的に
現代風にパーマをかけ
額を出すことで可愛らしく美人さんに。

額を出す事は
そこから良い気が入ってくる
とも言われる縁起の良いお顔。

もちろん
昔からの
おかっぱの子もいれば
前髪を下している子もいたり。

初めてのお客様には
「こんなにたくさん居るの??」と驚かれますが。。。

内容によっては
フルオーダーから
セミオーダーまでも承りますので。

こちらの子は
綺麗にお手入れをして
ケースにお入れし嫁ぐ日を待つ事となります。

嫁ぎ先でも
きっと大切にしていただける事でしょう。

M様
この度も誠にありがとうございました。

17歳になったお嬢様も
とても礼儀正しくて感心いたしました。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 袋井市市松人形贈答用丹後縮緬和モダン現代風可愛い美人秀月オリジナル人形の秀月

| ホーム |


PREV PAGE «  BLOG TOP  » NEXT PAGE