東京都葛飾区のT様より
お雛様のガラスケースの修理を承りました。
30年以上前の
お雛様ガラスケース。
大きさは
横幅だけでも90cm以上で
今ではとても大きなガラスケース。
T様は
最初ブログをご覧になり
お問い合わせをいただいたのが始まりです。
拝見させていただくと
塗りはとても綺麗な状態で
大事にされていた事がよく分かります。
まずひとつは
ガラスケースでよくある
天板が外れてしまっており
こちらの修理から始まります。
綺麗な状態で
外れてしまっていれば
修理もさほど手が掛かりませんが
折れてしまっていたりすると特殊な方法で修理をしていきます。
こうした場合
周りと同じ色で同じ風合い
というものは非常に難しいので
できるだけ既存のままを生かしての作業。
その部分だけ
新品になってしまうのも変ですので。
一ヶ所外れていると
他の箇所も緩んでいる場合がありますので
それらを確認しながら作業を進めていきます。
そして次は
前扉の外れ。
今では無い
良い雰囲気の前扉だな・・・
と思いながら確認していきます。
扉の軸が
上下とも折れてしまっているので
その部分を作る事から始めねばなりません。
その折れた軸が
ガラスケース本体と
扉に折れて残ってしまっているので
それを取り除く事から始めていきます。
元の穴に
入るギリギリの太さとし
より頑丈な軸を制作し使用します。
ただ
ガラスケース本体の
扉が収まる部分は全く外す事がでいないので
軸棒の長さを調整し溝にうまく入り込んで穴に納まる様に。
年数が経つと
木に歪が出てきて
扉の開け閉めをする時に
支障が出てしまう事もあるので
その辺りも考慮しながら進めていきます。
しかし
本来の作りが良いと
そういった歪も少なくて
当時の職人の腕の良さが分かりますね。
もちろん
その逆もありますが・・・
それらを
間近で見られる
という事がとても大切な事ですので。
ある方法で
扉も上手く納まったところで
次は前面の扉の金具の修理です。
前扉ですので
この部品をつまんで
扉を開け閉めするのですが
外れてしまったとの事でしたので。
ちなみに
指で持っている房。
こちらも
解けていなく
色落ちも無く綺麗な状態で。
ネジも
このままですと
柱に傷が入ってしますので
ある工夫をしながら柱に当たらない様にし
ネジの長い部分もカットして補強して調整していきます。
よく
修理をご希望の方で
直ぐに簡単に直せるもの
と思っていらっしゃる方もいる様ですが・・・
取って
付け替えるだけ
という事であれば簡単ですが
当時の雰囲気や風合いを残しつつ
ひとつひとつ手仕事で修理・修復をしていきますので。
人形のお顔も
よくある新品との交換ではなく
今までの風合いを残せる様にと修理・修復していきます。
それらを含め
お客様がお雛様に対する想い出と
現在までの歴史のひとつと考えていますので。
弊社では
ほぼ100%のお客様が
結髪を含め修理・修復をされております。
どうしても
玉櫛等といった
部品類は交換となりますが。
その分
手間と時間も掛かり
難しい作業となるのですが
職人の腕の見せどころです。
そして
T様のガラスケースの修理も
無事に終わり納めさせていただきました。
最初
送られて来た時には
久し振りの大きさで驚きましたが
開けた瞬間に全体を丁寧に包まれている事から
とても大切にされていることが直ぐに伝わってきました。
決して
簡単な作業ではありませんでしたが
T様もお喜びいただき嬉しい限りです。
これだけ
立派なガラスケースも
久し振りに拝見させていただく事ができて。
これからも
末永くお飾り下さいませ。
T様この度は
誠にありがとうございました。
基本的に
修理・修復につきましては
現物を拝見させていただいてお見積りをさせていただいております。
お電話だけで
「だいたい幾らくらいでしょう?」
といったご質問にはお答えできかねますので。
そして
全てのものが
修理・修復が可能という事ではなく
場合によっては修理が難しい場合もございます。
先ずはお気軽に
下記の無料相談フォームよりお問合せ下さいませ。
十六代目 人形の秀月/一心
◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
十六代目 人形の秀月/一心【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】
0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS
■公式ホームページ■当店へのアクセス■メールでのお問い合わせ ☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。
ポチッとご協力お願いいたします
↓
タグ : 東京都葛飾区雛人形お雛様ガラスケース修理天板扉前板人形の秀月