fc2ブログ

雛人形・五月人形の修理

xYd2qgcOy7BISmL1610775481_1610775762_convert_20210116144519.jpg

オンラインショップ

HSHv5p36A0JLEv11613030617_1613030837.jpg

秀月オリジナルお名前立札

A8av228xZsUMc3c1449917723_1449917912.jpg

公式ホームページ

DSC_4341_convert_20151109182451.jpg

こども写真館 スタジオアリス

プロフィール

 一心 

Author: 一心 

人形の秀月
律院 俊惠会

*画像・文章等無断転載禁止*
*古物商許可証取得済*

( 店舗&工房 )
438-0083
静岡県磐田市富士見町1-11-16
電話/FAX:0538-31-7864



smItaZ_ehBco4ik1417070828_1417070833.jpg

HP_Il2gl5rbEXOS1477311324_1477311338.jpg

京雛 大橋弌峰 正規販売店
京雛 平安寿峰 正規販売店
真多呂 木目込人形 正規販売店
映水作 市松人形 正規販売店
忠保作 鎧/兜/甲冑 正規販売店
一水作 京甲冑 正規販売店
徳永こいのぼり 正規販売店
純金製品 正規販売店


適正表示宣言店

t01 (1)

日本赤十字社

bnr_jrcs.jpg

資生堂子ども財団

banner_04_20230731222324131.gif

カテゴリー

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

検索フォーム

厳選されたお気に入り

QRコード

QR

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

浜松市浜北区のM様にと母が創る秀月の可愛い市松人形

 IMG_7580_convert_20181217194638.jpg

浜松市浜北区のM様にと
母が創る秀月オリジナルの市松人形をお選びいただきました。

M様は先日
浜松市浜北区のM様は秀月オリジナルの上品な三段飾りのお雛様
をお選びいただいております。

御祖母様より
「お姉ちゃんと同じ市松人形を・・・」
とのご注文をいただきましたので
急遽母が同じ裂で同じ大きさの市松人形を創らせていただきました。

お姉様は
掛川市O様のお雛様は3代続いて秀月オリジナル 豪華な高級三段飾り
をお選びいただいたO様。

こうした場合
裂の取都合で
全く同じ位置に同じ柄
という事は非常に難しくなってしまいます。

しかし
できるだけ
同じ状態に仕上げてあげたいのでと
あちらこちら調整しながら殆ど同じ状態に可愛らしく仕上げました。

これも
製造元だからこそ
可能な事ととなります。

お得意様では
裂を選びながらセミオーダーで
ご依頼される方もいらっしゃいますので。

そういう今回も
セミオーダーですね。

これは
以前から弊社にて
お選びくださっている
お得意様限定のサービスとなります。

以前は
市松人形の大きかったので
ご自身のお着物を解いて仕立て直し
市松人形に着せ付けるという事もありましたね。

ちなみに
現在は色打掛を解き
仕立て直し着せ付けた市松人形が何体かございます。

そうした市松人号を含め

IMG_7736_convert_20181218184838_20181218185157ba0.jpg  

写真は一部ですが
様々な厳選された子の中からお選びいただけます。

大きさも様々で
お顔も昔からの気品あるお顔から
現代風の可愛らしい美人さんのお顔まで。

ガラスケースを
付ける事も付けない事も
お選びいただく事が可能ですので。

 もちろん全て
当工房にて母が創った市松人形ですのでご安心ください。

DSC_3748_convert_20181207183750_20181218184824cb0.jpg 

現在では
髪型や髪飾りも様々ですね。。。

ある意味
こうして並ぶと
女の子といえど圧巻です。

初めてご来店された
殆どのお客様はまず驚かれますが・・・

そうやって創られた市松人形にも
信頼の証でもある秀月の立札が付けられますので。

実は
この立札が重要。

そうした中から
お選びいただいた
M様とO様の市松人形。

ちょうど
同じ裂もあって
良かったです。

ご姉妹(お子様にとってはご親戚)で
同じ市松人形というのも楽しいですね。

きっと
お子様が大きくなられた時
その価値がお分かりいただけるかと思います。

これからも
末永く仲良く
お飾り下さいね。

この度は
秀月の市松人形をお選びくださり
誠にありがとうございました。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 浜松市浜北区初節句桃の節句ひな祭りお雛様雛人形市松人形秀月オリジナル人形の秀月

掛川市、Y様は秀月オリジナルの高級羽子板飾り

 IMG_7688_convert_20181215175501.jpg

掛川市のY様より
秀月オリジナルの高級羽子板飾りをお選びいただきました。
(類似した羽子板にご注意ください)

大きさは
高さ約70cmと
大きな羽子板飾り。

これだけ大きくなると
見応えもありますね。

こちらの羽子板は
特許製法でもある立体的な作りとした振袖とし
より動きを持たせ豪華に映える様にと仕上げられた手作りの押絵羽子板。

片袖を赤い金襴で艶やかに
片袖を赤い絞りとして上品に

横向きで
スッと顎を引いて
優しく微笑む美人なお顔。

髪飾りには
現代風にアレンジされた
可愛らしい花飾りを使用しております。

これだけで
華やかに映えますね。

ガラスケースは
シンプルンに黒の黒檀塗とし
背景は金の無地に上質な二重縁(へり)。

そして
少し高めの位置に据えられた
可愛らしい鞠飾りもポイントですね。

それぞれの素材
それぞれの大きさ
それぞれの位置でバランスが取られ
ひとつの羽子板飾りとして仕上げられておりますので。

羽子板は
ガラスケースから取り出せますので
お子様の七五三の三歳のお祝い時に
可愛いお着物姿で羽子板と記念写真をお取りいただく事も可能です。

スタジオに居た経験上
写真スタジオ等では撮影用の羽子板を貸してくれるところもありますが
せっかく豪華な羽子板をお持ちなのですからご自分の羽子板での撮影がオススメです。

この場合
ただ手に持ったカチッとしたお写真よりも
お子様の笑顔と羽子板とのイメージカットでの撮影がオススメ。

カメラマンと
アシスタントの腕が試されますが
間違いなく豪華で可愛らしくなりますので。

その場合
事前にスタジオ側にその旨を伝え
撮影可能か確認する事を忘れずに。

また
ガラスケースが大きいと感じた時には
お飾りする時はガラスケースから出してお飾りし
しまう時にガラスケースに入れて保管するというお客様もいらっしゃいます。

ちょっとしたアイディアで
お飾りの幅は広がりますので。

せっかく
贈っていただいた
豪華な羽子板飾りです。

いろいろな飾り方で
楽しまれてはいかがでしょう。

Y様この度は
秀月の羽子板をお選びいただき
誠にありがとうございました。

お母様
足をお大事になさってくださいね。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 掛川市初節句初正月羽子板羽子板飾り金襴絞り秀月オリジナル秀月の羽子板人形の秀月

浜松市北区、F様は秀月オリジナルの可愛いパステルな三段飾りのお雛様

DSC_7116_convert_20181216184030.jpg 

浜松市北区のF様より
秀月オリジナルの可愛い
パステルなお雛様の三段飾りをお選びいただきました。
(類似したお飾りにご注意ください)

伝統的なお顔に
現代風の要素を取り入れ
お衣裳は五人全てパステル調とし
さらに三人官女は全て色違いのお衣裳とした大変珍しいお洒落なお雛様。

殿のお顔は
伝統的な要素を残しつつも
現代風の要素(顎のラインをシャープに等)を取り入れ
お衣裳に合わせ薄化粧を施し若々しい印象を与える表情の殿。

こちらのお顔は
繊細な感じがありますので
着せ付けが大振りであったり
色の合わせが変わってしまうと
この子らしさのお顔の良さが引き出されません。

このお衣裳にはこのお顔
このお顔にはこのお衣装
とこの子専用に細部に至るまでバランスが取られたもの。


DSC_7114_convert_20181216184105.jpg 

姫も同様に
伝統的な要素はキチンと残し
現代風の要素を取り入れアレンジされたお顔。

姫の場合は
さらに繊細になっており
色の合わせはもちろんですが
襟の合わせや角度や胸の膨らみ
お袖の形や大きさ等(殿も同様)までにもこだわったものとなります。

お化粧は
もちろんのこと。

背景に
チラと見える
手描きの薬玉もポイント。

やはり
着せ付けが大振りとなると
お顔が繊細なだけにお衣装に負けてしまいすので。

ここでひとつ
お雛様は全て同じでは無く
大きさだけでも10種類近くあり
さらに関東風と京風とでは呼び方も異なります。

よく
三五とか京十番
などという言葉や表記を
見たり聞いたりした事があるかと思いますがソレ。

さらに
先ほど着せ付けが大振り
と書きましたが同じ大きさでも
作家さんによって着せ付け方も事なり
より大きく見せたりスッキリと見せたりしますので。

その胴体に合わせ
お顔の大きさもあるのですが
お化粧等でさらに何十種類以上と細分化されていきます。

もちろん
それらも全て作家(頭師)さんにより
変ってくるという事はあまりご存知無いかと。

人形専門店
と謳っているお店であれば
本来そうした事をきちんと理解しており
しっかりとお飾りを仕上げてきますので。

さて
話しは戻り
そうした事を踏まえ
仕上げらたこちらのお雛様。

三人官女も
同じくパステルで
それそれ色を変え可愛らしく。

DSC_7110_convert_20181216184124.jpg 

殿と姫に仕える
三人官女ですが
彼女達もお洒落にしたいという気持ちを汲んで。

もちろん
お衣装に合わせ
お化粧に微妙な変化を付け
彼女たちらしさを表現しています。

お飾り台は
黒塗りで艶を持たせ
見た目の線は細くしつつ
畳張りとして上品な印象を与える様に。

この
畳の使い分けも重要。

灯りには
優しく印象を与える
丸形の白木の行燈(あんどん)を使用し
ほんのりと優しく灯りを灯す様に。

お飾り台同様に
塗りに艶を持たせたお道具類には
ひとつひとつに可愛らしい桜が春らしく。

金屏風には
手描きの薬玉が描かれておりますが
とても上品で可愛らしく私自身もお気に入りだったりもします。

昨年も
早々に完売となり
F様も完成まで一か月近くお待ちになり
完成したその日にご連絡させていただき
直ぐにご来店されその場でお決めになられました。

大変珍しく
上品な上に可愛らしいので
ずっとお待ちいただいた価値のあるお雛様。

それだけに
ネット等では殆ど露出しませんが
類似したお飾りにはくれぐれもご注意ください。

F様この度は
長い間お待ちいただいた上に
お気に召されお選びいただき誠にありがとうございました。

お母様は
同じ協会空手出身という事で
空手の話で大いに盛り上がったり。

笑いの絶えない
楽しいひとときとなりました。

そんなご縁もつながる
秀月のお雛様。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 浜松市北区初節句桃の節句お雛様雛人形パステル可愛い三段飾り人形の秀月

浜松市浜北区のM様は秀月オリジナルの上品な三段飾りのお雛様

DSC_6999_convert_20181215180331.jpg 

浜松市浜北区のM様より
上品な三段飾りのお雛様をお選びいただきました。

もちろん
秀月オリジナルのお雛様です。
(類似したお雛様にご注意ください)

実はM様
先日はお姉様が
掛川市O様のお雛様は3代続いて秀月オリジナル 豪華な高級三段飾り
をお選びいただいているお得意様。

この度は
ご姉妹で立派なお飾りを
お選びいただくこととなりました。

ありがたいことですね。

M様のお雛様も
間口は約90cmと
現在では大きな部類に入る
三人官女まで揃った大型のお飾り。

殿は
僅かに微笑み
凛々しいお顔立ちで
お衣裳は紺地に優しい桜等の刺繍。

その
色鮮やかな刺繍は
若殿らしい爽やかな印象を与える様にと。

その隣に
しとやかに座る姫。

赤を基調とし
可愛らしい色とりどりの
桜の刺繍が施されております。

DSC_7008_(1)_convert_20181215180447.jpg

大人っぽくも
少し可愛らしく魅せる様にと。

お飾り台は
黒に少し赤を入れ
黒ほど重みを持たせず
茶色ほど明るみを持たせず。

茶色味の強い赤
いわゆるボルドーに近い様な。

可愛らしくても
落ち着きのある色にと。

一枚目の写真に
屏風がチラと見えますが
お飾り全体には曲線と格子を取り入れ
屏風やお飾り台正面には日本の伝統文様で
吉祥文様である雪輪を春らしい枝桜と一緒に可愛らしく配しました。

そして
お道具類にも
可愛らしく春らしい桜の花を。

DSC_7006_convert_20180113183757_20181215184521a89.jpg 

そうして
華やかに落ち着いた
上品なお飾りへと仕上げられております。

三人官女は
お衣裳や袴を赤で統一し
ちょっとした縁起物の柄が・・・

お飾りは
通常は正面から
ご覧いただく事が多いのですが
少し目線を変えて見てあげると違う表情が見えてきます。

そうしたところを
実際に見つけ出して
ご覧いただく事もお雛様の楽しみかと。

お雛様は
見れば見るほどに
その魅力が生まれてくるもの。

お雛様の良さを
より引き出してあげるのが私の務めで
その嫁いだお雛様を育てていただくのはお客様。

お客様の元へ
嫁いだその日から
お子様の歴史が刻まれていきます。

そのお手伝いを
させていただきますので。

M様この度は
秀月のお雛様をお選びいただき
誠にありがとうございました。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 浜松市浜北区初節句桃の節句ひな祭りお雛様雛人形上品三段飾り人形の秀月

袋井市のT様は秀月オリジナルのシンプルで美しい一点ものの破魔弓飾り

IMG_7649_convert_20181213190451.jpg 

袋井市のT様より
秀月オリジナルの立派な破魔弓飾りをお選びいただきました。
(類似した破魔弓にご注意ください)

大きさは
高さ約70cm程と
大型のお飾りとなります。

T様も
「うちは昔から秀月さん」
と昔から当店でお選び下さっているお得意様。

本当に
有り難い事です。

ご来店された時から
「本人たちだけじゃなくて、先方の方々も見に来るんだからきちんとしたものを」
とおっしゃられ大きくて立派なお飾りをとお選びくださいました。

おっしゃる通りで
ご本人同士だけであればともかく
贈る側(親)としては先方の方々の事も気になるものです。

変な意味では無く
「親として子供に恥をかかせたくない」
という優しい親心から出てくるものですので。

もちろん
そればかりではありませんが
そうした親心を酌んであげる事も親孝行です。

可愛いお孫様の為とはいえ
高価なものを買って下さるわけですから。

お選びいただいた破魔弓は
矢筒に自然の竹の根っ子を使用した
大変珍しい破魔弓飾り。

IMG_7644_convert_20181213190535.jpg 

自然の竹の根っ子
を使用しておりますので
全て根っ子自体の表情は異なり
同じものはありませんので全て一点ものとなります。

その根っ子に合わせ
勇ましく龍の彫刻が施される訳ですが
これも根っ子に合わせて彫りますので同じ表情のものはございませんので。

それらを見比べ
お選びいただきます。

そして
美しい曲線を描く弓は
こちらも自然の竹を使用した竹弓で
内と外とで二枚の竹平棒と両側の側木二枚
さらに側木と側木の間にある三枚~五枚のヒゴで
「ぬべ」という膠(にかわ)の一種で貼り合わせ仕上げられたもの。

これは
単に装飾としての弓ではなく
本物の弓と同様で手の込んだ本格的な作りとなっております。

いわゆる
本物が生み出す美しさ。

その弓に
藤が巻かれ上品に。

弦には
麻紐を使用しており
弓の中心にある予備の弦を巻く
弦巻という部品も上品な籐製で大きな飾り房で装飾。

この飾り房も
こちらの大きさとなると
二色染めとなりより豪華に美しく映えます。

この房も
梅結びといって
日本の伝統的な結び方。

その竹を
贅沢に二本使用した破魔弓飾り。

IMG_7646_convert_20181213190515.jpg

矢羽には
落ち着いた梟の羽を使用し
お飾り全体の雰囲気のバランスを整えたもの。

ガラスケースは
厚手の高級面取りガラスを使用し
ガラス上に縁ができる事で見た目にも重厚感と高級感が生まれます。

柱等は
シンプルな黒塗りとし
お飾り全体を引き締めて。

この黒塗りの柱類というのも
お飾りの印象を決める要素のひとつで
線が太過ぎると押しが強くなり過ぎてしまい
細過ぎると逆に貧弱に見えてしまいますので。

ケース内の金色と自然の竹
黒塗りの柱と厚手の高級面取りガラスとが
上手くバランスを取り合いひとつのお飾りに仕上がる様に。

そうやって
シンプルでありながらも
上品なお飾りへと仕上げられております。

T様この度も
秀月の破魔弓をお選びいただき
誠にありがとうございました。

ご要望の五月人形は
例年通り2月中旬頃からですので
またその頃のご来店お待ちしておりますので。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 袋井市初節句端午の節句初正月お正月飾り破魔弓破魔弓飾り一点もの秀月オリジナル人形の秀月

藤枝市、A様は秀月オリジナルの羽子板飾り

IMG_7626_convert_20181209174456_20181213190805948.jpg 

藤枝市のA様より
秀月オリジナルの可愛らしい
羽子板飾りをお選びいただきました。
(類似した羽子板飾りにご注意ください)

ご両親も
ご一緒にご来店くださり
「この子が生まれた時も秀月さんでお世話になったんです」

A様は
ご自身がお生まれになった時
ご両親が弊社にて五月人形をお選びくださっており
この度A様にお子様がお生まれになり藤枝市からご来店くださいました。

もう20年以上前になるかと思いますが
当時お生まれになったお子様が今度はご自身のお子様を連れて。

こうして
代々ご贔屓にしてくださり
本当にありがたい事ですね。

これも
老舗の信用の証。

お選びいただいた羽子板は
手づくりの押絵羽子板となり
お袖は花が咲く様に広がる可愛らし花振袖。

片側を可愛らしいピンクの金襴とし
片側を紫色の絞りで袂(たもと)にはピンクのぼかしで花を。

お顔も
羽子板の大きさに合わせ
可愛らしい美人顔で微笑んで。

ガラスケースは
シンプルに黒檀塗とし
背景は金に二重縁を用い
足元には可愛らしい鞠飾りを。

今回の場合
背景も可愛らしくしてしまうと
羽子板の可愛らしい配色と重なり
羽子板が引き立たなくなり玩具っぽく見えてしまいますので。

可愛らしい羽子板を生かす為
あえてシンプルなガラスケースにお入れしました。

そして
空間バランスを整え
羽子板が浮き出て見えて
可愛らしい高級感が出る様にと。

これも
バランスです。

同じ様に見ても
バランスの整え方で
映え方は必ず変わりますので。

ただそれは
羽子板自体が
秀月オリジナルですので可能なこと。

そして
「秀月」の二文字を
立札(高札)や純金シール等でお入れしますが
この文字が入るのと入らないのとでも違いが生まれますので。

ちなみに
お選びいただこうすとするそのお店では
そこにはどの様な文字が入りますでしょうか?

そうした事も
お選びいただく際の
判断基準のひとつにされてみてはいかがでしょう。

きちんとした
人形専門店であれば
その店の屋号が必ず入りますので。

老舗であればなおさらです。

それも
信頼・信用の証。

A様この度も
秀月の羽子板飾りを
お選びいただき誠にありがとうございました。

どうぞ
秀月の羽子板飾りで
初正月をお迎えくださいね。

奥様は
私の親戚で藤枝にある
自然食かふぇ たろべぇじゅ
もご存知だそうで。

藤枝市役所近くの
土鍋玄米カフェ たろべっち
も同じお店ですので合わせてどうぞ。

どちらも
混み合うので
ご予約されることをオススメいたします。

注)取引の無い同業他社の来店はお客様の迷惑にもなりますので固くお断りいたします。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 藤枝市初節句初正月お正月飾り羽子板羽子板飾りお雛様雛人形秀月オリジナル人形の秀月

フレッシュネスバーガー 浜松 ひとりランチ

IMG_7639_convert_20181212221538.jpg 

フレッシュネスバーガー
浜松アクトシティ店へ。

所用も兼ね浜松へ行き
空き時間に遅めのひとりランチ。

いつもの場所で
外を眺めながめていると
風がとても強く冷たくて冬が来たんだな・・・と実感。

この時期特に
こちらのフレッシュネスバーガー浜松アクトシティ店や
隣りのホテルオークラベーカリー&カフェに来るのが好きで。

忙しさを忘れ
ボーッとしたくなるんですね。

今回も
お決まりのメニューで
クラシックバーガーとポテト。

そして
個人的に定番化した
自家製ジンジャーエール。

素材の味を生かすため
味付けはあえてシンプルに塩と胡椒のみ
というハンバーガーにハインツのケチャップ付けガブリといくのはたまりませんね。

これだけで
至福のひとときです。

ポテトにも
ハインツのケチャップ。

ここで
以前ならば
コーヒーだったのですが
自家製ジンジャーエール。

果肉感のあるショウガのみじん切りがたっぷりの「特製ジンジャーソース」を使用した辛口ジンジャーエール。ハチミツ漬けのレモンスライスで優しい甘味と爽やかな酸味をプラスしています。

との事ですが
後味もスッキリとし美味しくて。

ホットとアイスがありますが
個人的にはアイスがオススメです。

某チェーン店と比べると
若干金額は高くなりますが
それだけの価値はありますね。

それらをいただきながら
窓越しに冬の季節感を見るのが好きです。

美味しくいただいた後
とある取引先にご挨拶へ。

こちらは
浜松の中心部にあり
もう30年以上のお付き合い。

当時の担当の方々は
自分が高校生くらいの時からですので
自分の親みたいな存在の方たちですね。

父の伝説的な
武勇伝を知るのと同時に
自分のやんちゃな頃を知っている方々です。

「ちょっと近くまで来たので」
とフラッと立ち寄らせていただき
久し振りにお会いし当時の事や現在の事で
仕事は関係なく現在の担当者を交え本音で大いに盛り上がりました。

ありがたい事ですね。

帰る頃には
既に辺りは暗くなっていて
久し振りに大いに盛り上がったフレッシュネスな日でした。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : フレッシュネスバーガー浜松浜松アクトシティハンバーガークラシックバーガーポテト自家製ジンジャーエールハインツ至福のひととき人形の秀月

周智郡森町、T様は秀月オリジナルの破魔弓飾り

IMG_7627_convert_20181210185131.jpg 

周智郡森町のT様より
秀月オリジナルの破魔弓飾りをお選びいただきました。
(類似した破魔弓飾りにご注意ください)

とてもシンプルで
美しい破魔弓飾り。

こちらは
大変珍しい破魔弓飾りで
矢筒には自然の竹の根っこを使用したもの。

その竹の根っこに
勇ましい龍が彫刻が施されてりるのですが
自然の竹ですので竹自体の色や表情は同じものは無く
もちろんの事ながらそこに彫られている龍も同じ表情のものはございません。

IMG_7631_convert_20181210185204.jpg

同じものが
二つと出来ない為
一点ものとしてご用意させていただいております。

それらは
実際に見比べ
お選びいただけますので。

美しい曲線を描く弓は
自然の竹を使用した竹弓で
内と外とで二枚の竹平棒と両側の側木二枚
さらに側木と側木の間にある三枚~五枚のヒゴで
「ぬべ」という膠の(にかわ)の一種で貼り合わせ仕上げられたもの。

こそれは
装飾としての弓ではなく
本物の弓と同様の手の込んだ本格的な作り。

その弓には
籐が巻かれ上品に。

弦には
麻紐を使用しており
弓の中心にある予備の弦を巻く
弦巻という部品も上品な籐製で大きな飾り房で装飾。

矢羽には
落ち着いた
梟の羽を使用し
お飾り全体のバランスを取りながら。

IMG_7630_convert_20181210185149.jpg 

ガラスケースは
厚手の高級面取りガラスを使用し
視界の屈折を利用し見た目にも重厚感が感じ取れる様にと。

ケース内の金色と自然の竹
黒塗りの柱と厚手の高級面取りガラスとが
上手くバランスを取り合いひとつのお飾りに。

そうして
シンプルでありながらも
上品なお飾りへと仕上げられております。

T様は
最初は他の
煌びやかな破魔弓飾りをご覧になられていましたが
しばらく見比べていただき「やっぱりこっちがいい!」と。

大きさも
何種類かございますが
お正月はご実家にお飾りされお祝いし
そのまま横浜に持っていかれるとの事で
持ち運びし易くかつ見栄えのある大きさという事でしたが。。。

こちらの
破魔弓飾りで大丈夫です。

T様この度は
秀月の破魔弓飾りをお選びいただき
誠にありがとうございました。

五月人形は
例年通り2月中旬頃からですので
またその頃のご来店お待ちしておりますね。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 周智郡森町神奈川県横浜市初節句端午の節句お正月飾り破魔弓秀月オリジナル人形の秀月

東京都府中市のO様に秀月オリジナルのお洒落な高級羽子板飾り

IMG_7620_convert_20181209174439.jpg 

東京都府中市のO様へと
秀月オリジナルのお洒落な高級羽子板飾りをお選びいただきました。
(類似したお飾りにご注意ください)

羽子板は
特許製法である立体的な振袖とし
動きを持たせ豪華に映える様にと手づくりの押絵羽子板。

片袖を金襴で美しく
片袖を上品な紫にピンク等の柄が入った絞り。

やはり
紫というお色は
使い方にもよりますが
女の子のお飾りでもご好評いただいております。

こうした事も
秀月オリジナルのひとつです。

帯には
黒い金襴を使用し
羽子板自全体の雰囲気が引き締まる様に。

それでいて
お顔は少しすまし顔で
髪飾りには少し大きめの花飾りを。

可愛らしくも
大人っぽさも感じられる
羽子板へと仕上げられております。

こうした羽子板の場合
配色のバランスも重要ですが
羽子板全体のボリューム感も重要です。

その羽子板に合った
裂・配色・小物・ボリューム感など
それぞれに合わせ仕上げられている事は大前提。

そうやって
バランスを整えていきますので。

そして
ガラスケースは
明るい木目調でお洒落感を。

床には
可愛らしい鞠を添えて。

この
木目調のガラスケースは
現代風の明るいお部屋にもよく合い
伝統的なお飾りが現代風に可愛らしくお洒落に映えさせてくれます。

単純に
木目調だけですと
少し軽く見えてしまいがちですが
厚手の高級面取りガラスを使用する事で
重みと高級感が増す様にと仕上げられておりますので。

背景は
優しく可愛らしい舞桜。

やはり
こうした事も
バランスですね。

ガラスケースに入れれば良い
などという訳ではありませんので。

プロとして
きちんとバランスを取り
それぞれ仕上げられておりますので
お客様にお手を煩わせる事無くお選びいただけますのでご安心ください。

周智郡森町のご両親は
何度も足をお運びいただき
お父様とはざっくばらんなお話しをさせていただいて
終始大いに盛り上がらせていただき楽しいひとときとなりました。

あるお雛様に関しては
二人で話して「そうそう!」と
男二人で共感し合ってしまったり。

年末には
お嬢様とご一緒に
お雛様をご覧にご来店くださるとの事で。

この度は
秀月の羽子板飾りをお選びいただき
誠にありがとうございました。

年末のご来店時には
お雛様の事はもちろんですが
車やその他のお話しでまた大いに盛り上がれたらと思います。

破魔弓・羽子板は
赤ちゃんが誕生して
初めて迎えるお正月に向けて贈られるもの。

旧暦の12月から1月の間は
十二支による暦の上で「丑・寅」にあたり
いわゆる「鬼門(よくない結果が起こりやすい時」の時期となり
その時期を生命力の弱い赤ちゃんが無事に通過できるようにという願いがこめられています。

新暦の現代では
12月中旬から1月15日くらいまで
お飾りするのが一般的とされております。
(日本人形協会配布資料より)

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 東京都府中市初節句桃の節句お雛様雛人形お正月飾り羽子板秀月の羽子板人形の秀月

袋井市、M様は秀月オリジナルの豪華な羽子板飾り

IMG_7617_convert_20181208171058.jpg 

袋井市のM様より
豪華な羽子板飾りをお選びいただきました。

もちろん
秀月オリジナル。

大きさは
高さ約73cmと
見応えのある大きさ。

羽子板は
手づくりの押絵羽子板。

お袖は
特許製法の
立体的な振袖とし
片袖は美しい金襴とし
もう片袖は上品な紫色にピンクの柄の入った絞り。

近頃では
この紫色というもの
女性に好まれお選びいただける色です。

ただし
同じ紫色でも
紫の違いや組み合わせが重要ですので。

お顔は
少し伏せ目がちで
大人っぽい雰囲気も。

ガラスケースは
写真では分かりづらいのですが
全体的に濃い茶系としシンプルに
スッキリとした黒塗り台の上で羽子板に可愛らしい鞠を添えて。

最近では
珍しくなりつつあるオルゴール付き。

背景は
深く重みのある金紙を使用し
縁(ヘリ)は二重縁(ヘリ)として
より豪華に羽子板が浮き出て映える様に。

この縁(ヘリ)いうのも
掛け軸等をご存知の方は
お分かりいかだけるかと思いますが
縁(ヘリ)の柄も重要なポイントとともなりますので。

それらを含め
より豪華な秀月オリジナルの
羽子板飾りへと仕上げられております。

ちなみに
お父様はこの子のお顔が
とてもお気に召されお決めになられました。

是非とも
「秀月の羽子板飾りだよ!」
と胸を張ってお贈りださいね。

M様この度は
誠にありがとうございました。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 袋井市初節句桃の節句お雛様雛人形お正月飾り羽子板羽子板飾り秀月オリジナル人形の秀月

| ホーム |


PREV PAGE «  BLOG TOP  » NEXT PAGE