fc2ブログ

クリスタルミラーネームプレート

6PjrutCxgr5PFrF1699182550_1699182726.jpg

オンラインショップ

HSHv5p36A0JLEv11613030617_1613030837.jpg

公式ホームページ

DSC_4341_convert_20151109182451.jpg

雛人形・五月人形の修理

xYd2qgcOy7BISmL1610775481_1610775762_convert_20210116144519.jpg

こども写真館 スタジオアリス

プロフィール

 一心 

Author: 一心 

人形の秀月
律院 俊惠会

*画像・文章等無断転載禁止*
*古物商許可証取得済*

( 店舗&工房 )
438-0083
静岡県磐田市富士見町1-11-16
電話/FAX:0538-31-7864



smItaZ_ehBco4ik1417070828_1417070833.jpg

HP_Il2gl5rbEXOS1477311324_1477311338.jpg

京雛 大橋弌峰 正規販売店
京雛 平安寿峰 正規販売店
真多呂 木目込人形 正規販売店
映水作 市松人形 正規販売店
忠保作 鎧/兜/甲冑 正規販売店
一水作 京甲冑 正規販売店
徳永こいのぼり 正規販売店
純金製品 正規販売店


適正表示宣言店

t01 (1)

日本赤十字社

bnr_jrcs.jpg

カテゴリー

師 (1)

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

検索フォーム

厳選されたお気に入り

QRコード

QR

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

掛川市のI様は真多呂作 木目込み人形 古今段飾り 小花雛15人飾り

1319_蟆剰干髮・5莠コ謠ダconvert_20190119185354  

掛川市のI様より
真多呂作 木目込み人形
古今段飾り 小花雛15人揃をお選びいただきました。

大きさは
間口:53cm 奥行:61cm 高さ:51cm

官女や楽人
随身や仕丁が揃い
15人揃いならではの
賑やかな雰囲気を楽しみながら
間口50cm台でコンパクトにお飾りできる段飾り。

こちらのお飾りは
5段15人揃の中では
最もコンパクトなサイズ。

伝統的なお顔で
涼しげな目元に優しい表情を浮かべた親王は
小花雛の名の通り可憐な花模様の衣裳をまとっています。

1319_top_convert_20190119191016.jpg

明るく爽やかな色合いは
桃の節句にぴったりの可愛らしい雰囲気。

名刺サイズの大きさながら
お袖のふくらみや女雛の衿元の重ねなど
細部まで本格的に作り込まれた親王です。

お揃いの
衣裳をまとった三人官女や
色とりどりの衣裳を身にまとった五楽人
お付きのお人形も雛飾りに華やかさをプラス。

この賑やかな雰囲気こそ
段飾りならではの醍醐味と言えましょう。

そして
朱塗りと黒塗りの段は
落ち着いた雰囲気と高級感をかもし出します。

段の一番前の板には
螺鈿(らでん)という伝統的な装飾の技法を用いた可愛らしい桜の花が。。。

この螺鈿とは
貝殻を薄く削って
でっぱりが出ない様に
はめ込んで装飾する技法のこと。

この螺鈿の桜の花が
キラキラと可愛らしく輝き
朱色の段に彩りを添えます。

そして
金屏風には
金沢箔を使用し
親王を美しく引き立てて。

可愛らしくも
細部に至るまで
一切の妥協はせず
格式高い様式美溢れる正統派のお雛様。

I様この度は
誠にありがとうございました。

ここ数年、大幅値引きをうたう店で真多呂人形の雛人形・五月人形をお買い上げいただいたお客様から、届いた人形に難があったというご報告が増えております。

格安店での保管や発送に問題があったため、雛人形の手などが欠けて届いたり「修理・交換は受け付けられないと言われた」などのご相談をお寄せいただいております。

節句人形は一生に一度の縁起ものです。

アフターケアまでしっかりと責任を持つ、必ず信頼のおけるお店でお求めください。

十六代目 人形の秀月/一心は
真多呂作 木目込み人形 正規取扱店として
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 掛川市初節句桃の節句お雛様雛人形木目込み人形真多呂小花雛15人飾り人形の秀月

袋井市のO様は秀月の可愛い高級収納箱飾り

DSC_0721_convert_20190118183734.jpg 

袋井市のO様より
可愛い高級収納箱飾りをお選びいただきました。
(類似したお飾りにご注意ください)

少し大人っぽく
優しく微笑みながら
落ち着いた表情で魅せるお顔。

優しい
ピンク系でまとめられた衣裳には
桜が織り込まれ可愛らしく仕上げ着付けられております。

共衿に
さりげなく
小桜の柄を入れ魅せるのも
ちょっとしたお洒落ごころから。

姫の後ろに
チラと見えている屏風は
木枠を艶のある飴色で高級感を持たせ
日本の伝統文様でもある雪輪におぼろ桜が描かれたもの。

さらに
格調高く
格子と御簾(みす)で仕上げ
あえて古風な雅やかな世界を作りだしています。

こちらのお飾りの場合
屏風に施されている装飾や色使いも重要となり
温かみのある高級感が出る様にと仕上げられたもの。

写真では見えませんが
可愛らしい飾り房もポイント。

お飾りされたお部屋が
暖かく感じていただきたいので。

お花には
紅白梅を使用しますが
黄色い菜の花も入れ春らしく可愛らしく。

さらに
三宝や菱餅といった
お道具類にも桜が入りより可愛らしく。

ただし
お子様が大きくなられても
ずっとお飾りしていただきたいので
可愛らしくなり過ぎない様にする事も必要ですので。

お飾り台兼収納箱は
屏風と同じ仕上げで統一感を。

DSC_0719_convert_20190118183754.jpg 

こちらにも
日本の伝統文様である雪輪に
おぼろ桜が描かれ優しい雰囲気に。

さらに
格子が入り
独特な高級感が生まれます。

収納箱飾りといえど
やはりトータル的なバランスが
きちんと取られている事が重要ですので。

一般的に
収納箱飾りですと
お人形やお道具類も
同じ箱の中にしまう事になりますので
同じ大きさの親王飾りのお人形よりもお人形が小さくなってしまう事が殆どです。

もちろん
そうでないものもありますので
その辺りの事も踏まえお飾りをお探しになると良いかもしれませんね。

たとえ
お人形が小さくなってしまっても
きちんと丁寧な仕事がしてあれば
小さいなりの可愛らしさや高級感が生まれますので。

大切な事は
そのお飾りらしさがある事です。

本日も
多くのお客様がご来店され
「やっぱり秀月さんのお顔が一番いい」
「秀月さんのお雛様は高級感がある」
とおっしゃってただきお選びいただいております。

ありがたいお言葉ですね。

一生もののお人形は
「どうしてそのお店で?」
と問いかけた時のお店選びが大切です。

O様この度は
秀月の収納箱飾りをお選びいただき
誠にありがとうございました。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 袋井市初節句桃の節句お雛様雛人形高級収納飾り収納箱飾り秀月のお雛様人形の秀月

袋井市のT様はお洒落で可愛い秀月のお雛様

 DSC_3851_convert_20161121200420_201901171905448f3.jpg

袋井市のT様より
お洒落で可愛いお雛様をお選びいただきました。
(類似したお飾りにご注意ください)

美しいお顔の殿と姫は
多くのお客様よりご好評いただいております。

どちらかというと
現代風に寄せてはありますが
お雛様らしさは失わない様にし
どこか気品を感じられる様にと仕上げられたお顔。

その
お顔の良さを引き出す
優しい白を基調とした衣裳は
上品で彩り豊かな桜の刺繍で華やかに。

白い衣裳は
お顔がより明るく映えますので
それを考慮した上で映えるお顔というものがあります。

どのお顔でも
同じ様な雰囲気が出せる
というものではございませんので。

これも
バランスです。

背景の屏風は
衣裳の柄と合わせ
桜の刺繍が入り可愛らしく。

可愛らしいピンクに
紫のぼかしが入って
中心にいくほど白くなり
優しい灯り光がふわっと広がる様子を表しています。

その灯りには
可愛い丸型の行燈(あんどん)を。

DSC_9478_convert_20190104202408_20190117190545257.jpg 

細かい部分ですが
行燈にも可愛い鞠桜が入り
お飾り全体の雰囲気を可愛らしく魅せてくれます。

こうした
ちょっとした変化で
お飾り全体のイメージを変化させ
それぞれのコンセプトで仕上げていきますので。

ちなみに
こちらは収納箱飾りですので
収納箱飾りらしいお飾りになる様にと。

あまりに
微妙な変化ですので
気付かれる方は少ないのですが
それはお飾りに上手く溶け込んでいるということですので。

お人形よりも
目立たせる事はありません。

収納箱にもなるお飾り台は
できるだけ存在を目立たせたくないので
シンプルに温もりを与える木目を活かしつつ
ダークブラウンで落ち着かせお部屋に溶け込む様にと。

収納箱飾りには
収納箱飾りのデザインの良さ
というものがありますのでそれを活かす様に。

「しまい易さ」
だけが収納飾りの良さではない
という事はあまり知られていない様ですので。

そして
こちらのお飾りには
一部に螺鈿(らでん)が使用され
ちょっとした高級感を演出しております。

これも
言われて初めて気付くほど。

それ程に
上手く溶け込ませ
「何かが他と違うよね・・・」
となった時に「実は・・・」というのもお洒落でしょう。

そうした事も含め
トータルコーディネートされ
仕上げられたひとつひとつのお飾り。

T様も
最初ご覧いただき
他所を見に行かれて
後日お母様がご来店され
「やっぱりこの子がいいって」
とおっしゃりお選びくださいました。

T様の様に
お選びいただく殆どの方が
お顔やお人形・お飾りをお気に召して
お選びくださっているというのは嬉しいですね。

もちろん
昔からご贔屓にしてくださっている方も。

中には
「突然店員さんに幾ら引きますよって言われて・・・それが嫌だったんです」
とご来店される方もいらっしゃいます。

どうやら
そちらのお店?では
お祝いの席では使ってはいけない
「忌み言葉」というものをご存知ない様で・・・

そうしたところも
お人形を選ぶ前に
お店選びの基準にされても良いかもしれませんね。

私たちが扱うお品は
お祝いのお品ですので。

T様この度は
秀月のお雛様をお選びくださり
誠にありがとうございました。

注)取引の無い同業他社の来店は他のお客様のご迷惑にもなりますので固くお断りいたします。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 袋井市初節句桃の節句お雛様雛人形お洒落可愛い刺繍人形の秀月

浜松市浜北区三方原のM様は約30年前の秀月の豪華な七段飾りの桜橘

RIMG0872_convert_20190113202251.jpg 

浜松市浜北区三方原のM様より
約30年前の弊社でお選びいただいた
豪華な七段飾りの桜橘をご用意させていただきました。

約30年前に
お嬢様にとお選びいただいた
秀月オリジナルの七段飾りですが
今回桜橘を新調されたいといのことで。

これは
他のお客様も同じですが
ひとことで七段飾りと言いましても
間口が90cm・105cm・120cm・135cm・150cmなどがあります。

その間口に合わせ
奥行もそれぞれ変わり
お人形やお道具類の大きさも変わりますので
一概に七段飾りと言いましてもお人形類の大きさは様々ですので注意が必要ですので。

また
お求めいただいたお店によって
仕様が異なる場合がありますので
先ずはお求めいただいたお店に聞かれるのが一番です。

きちんとした
専門店であるのでしたら
その辺りの事も熟知しておりますので。

M様は
弊社でお選びいただいたお雛様ですので
仕様が分かりますので問題なくご用意させていただきました。

そして
お飾りされたお写真を
わざわざお持ちくだって。

RIMG0879_convert_20190113202306.jpg 

見事に
十五人揃ったお雛様。

お人形も
全て状態が良く
大切にされている事がよく分かります。

今では
殆ど見かけなくなってしまった
殿と姫の後ろにある几帳(きちょう)や
天冠までも綺麗に揃っているお雛様を久し振りに拝見させていただく事ができました。

なんだか
30年振りに
我が子に会えた気持ちですね。 

RIMG088234_convert_20190115203440.jpg 

写真の
護守護雛
重楽亭 秀月
と書かれた立札や
刺繍をされた毛氈も今となっては非常に貴重です。

お聞きすると
M様は毎年お飾りされているそうで
そのお嬢様が今年お子様をお生まれになるとの事で。

その子のお雛様も
新たにお選び下さるとの事で
こちらはお嬢様のお雛様として今後もお飾りしていただけるそうです。

親子のお雛様が並ぶ
というのは微笑ましく嬉しい光景ですね。

そこから年月が経ち
代々のお雛様としてそのお家に伝わる訳です。

M様は
お飾りにまつわる苦労話もされながらも
嬉しそうにお話しされるのがとても印象的でした。

実は
当店にご来店され
お選びくださるお客様は
「飾るのに大変だったんだぞぉ」
とニコニコしながらおっしゃっている方が殆どですね。

そうやって
ご家族の中でも話題となり
みなさんでお祝いされています。

それも含め
その子にとっては歌にもある
うれしいひなまつりの物語のひとつですので。

M様この度は
お写真まで誠にありがとうございました。

お孫様のお雛様の件
承知いたしましたので。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 浜松市浜北区三方原お雛様雛人形七段飾り桜橘新調秀月のお雛様人形の秀月

浜松市東区のM様は真多呂作 木目込み人形 本金 古代立雛

 71pHVWiVpeL__SL1200__convert_20190113200524.jpg

浜松市東区のM様より
真多呂作 木目込み人形
本金 古代立雛をお選びいただきました。

間口:90cm 奥行:42cm 高さ:52cm

M様は
以前から当店を
ご贔屓にしてくださっているお得意様。

こうして
初節句がある度に
ご来店しお選びくださる事は
本当にありがたい事です。

さらに
空手関係の
共通の知人の方も居て
さらに親近感がわいてしまいまして。。。

以前お選びいただき
お家でお飾りさせているお雛様との
関係とバランス等をご相談させていただきながら。

お選びいただいたお雛様は
木目込み人形の立雛となります。

立雛は
シンプルかつコンパクトに
お節句の由来を今に伝える
究極の様式美が映える雛人形。

紙雛という別名を持つ立雛は
紙で作った人形を川に流し厄払いをしたことが立雛の起源とされ
立雛ならではの様式美を活かした雛人形はシンプルで人形の美しさがより引き立つものとなります。

中でも
こちらの本金 古代立雛は別格。

71pHVWiVpeL__SL1200_04_convert_20190113200614.jpg 

お顔は
平安時代の姫君を思わせる
格調高く気品あふれる伝統おお顔。

両手を
真横に広げた姿は
本来の木目込み人形の立雛の姿となります。

衣裳に描かれた老夫婦は
「高砂の尉(じょう)と姥(うば)といい
夫婦円満と長寿の象徴。

いつまでも仲良く
健康でとの願いが込められた
大変縁起の良い絵柄として好まれております。

衣裳の本金は
正絹に金糸を織り交ぜた生地で
柔らかな光沢の正絹に金糸の輝きが加わり
装束がより格調高く凛と映える美しい衣裳。

この生地は
木目込みに高度な技を要し
少数の職人のみが製作できる雛人形となります。

その殿と姫が
神々しくも美しく引き立つ金屏風。

全てのバランスが整い
最上級の美しさで魅せる
真多呂作 木目込み人形 本金 古代立雛。

こちらは
伝統的工芸品となります。

これは
日本古来の歴史と風土に育まれ
受け継がれてきた生活用品の中でも
経済産業省制定の伝産法の規定を満たしたもののこと。

そして
270年受け継がれてきた伝統工芸品。

江戸元文年間(1736~1741)
京都の上賀茂神社に仕えていた高橋忠重が
神具の柳筥を作った余材に木彫りをほどこし
そこに溝を堀り神官の衣裳の端裂をきめこんだ人形を作りました。

柳の風合いを活かした小ぶりの人形は
「加茂人形」「柳人形」とも呼ばれ評判を呼び
後に江戸においても大いに珍重されました。

これが
木目込み人形の始まりと言われています。

現在の木目込み人形は
明治以降様々な変化を経て発展したもの。

東京の人形師
吉野栄吉が京都から木目込み人形の技術を持ち帰り
これに改良を加え現代木目込み人形の基礎を築きました。

そして
初代金林真多呂は
栄吉の息子の喜代治に師事。

新たに
創意工夫を加えて
独自の雅やかな真多呂人形を完成させました。

そして
木目込み人形発祥の地
京都 上賀茂神社から唯一の正統伝承者として認定を受けております。

伝統と歴史が
生み出し語るもの。

現在では
様々な木目込み人形がありますが
その中でも真多呂作 木目込み人形を取り扱う理由のひとつです。


ここ数年
大幅値引きをうたう店で真多呂人形の
雛人形・五月人形をお買い上げいただいたお客様から
届いた人形に難があったというご報告が増えております。

格安店での保管や
発送に問題があったため
雛人形の手などが欠けて届いたり
「修理・交換は受け付けられないと言われた」
などのご相談をお寄せいただいております。

節句人形は一生に一度の縁起ものです。

アフターケアまでしっかりと責任を持つ
必ず信頼のおけるお店でお求めください。

M様この度も
誠にありがとうございました。

知人のTさんですが
「今年は一緒にお祭り出ましょう!」
とお声掛けさせていただいていますが
ロードバイクで毎週の様に元気に浜名湖を周回しておりますので。

十六代目 人形の秀月/一心は
真多呂作 木目込み人形 正規取扱店として
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 浜松市東区初節句お雛様雛人形木目込み人形真多呂本金古代立雛人形の秀月

袋井市のS様は京雛 平安寿峰 美しく古式ゆかしい秀月の特別なお雛様

DSC_0668_convert_20190108175602_20190113181547866.jpg 

袋井市のS様より
有職京人形司 平安寿峰作の
大変貴重なお雛様をお選びいただきました。
(類似したお飾りにご注意ください)

S様は
奥様の七段飾りのお雛様も
当店でお選びいただいており
「自分のお雛様が凄く気に入ってて。その自分のお雛様を買ったお店で、この子たちのお雛様が買えるのが嬉しくて・・・」と。

本当に
ありがたく
嬉しいお言葉です。

これも
老舗の信用。

そのお雛様は
御皇室
賜 御嘉納之栄
有職京人形司 平安寿峰氏が手掛ける美しいお雛様。

そのお雛様を
秀月オリジナルとして仕上げた逸品。

美しい衣裳は
豪華や高級といったものではなく
高貴という言葉そのものでその存在感は群を抜きます。

主張する事無く
静かに佇んでいるのですが
自然と人が惹きつけられるもの。

その理由は
実際にご覧いただく事で
お分かりいただける様にしてありますので。

お顔は
優しく品格を持たせ
より奥の深い美しさが備わる様にと仕上げられております。

もちろん
お化粧も特別。

そして
衣裳とのバランスを取り
ひとつの作品として完成した雛様。

パッと見で
目を惹く派手さではありませんが
見れば見るほどに惹き込まれていく美しさ。

S様も
当初は別のお飾りをお考えでしたが
こちらのお雛様の美しさに惹き込まれ
大変お気に召されお選びいただきました。

殿の衣裳は
雲立涌文黒地御袍と
黒地に高貴な雲立涌文様。

DSC_0671_convert_20190108184015_20190113181546f23.jpg 


日本の伝統文様は
静かで控え目ながらも
落ち着いた雅やかさがあります。

この美意識は
日本人特有の感覚ですね。

そして
実際にご覧いただくと
二人が並ぶとその意味が
お分かりいただけますので。

ここに
二人の衣裳のバランスがある訳です。

雪洞は
線(シルエット)を細く
淡い薄墨で桜を上品に。

ここにも
お飾りを美しくするこだわりが。

屏風にもこだわりを持たせ
より上質な金箔を用いる事で
落ち着いた奥深い美しさを感じられる様に。

そして
なによりも
殿と姫がより美しく映える様にと。

やはり
お人形やお飾りの本質を知る事は大切です。

美しく
古式ゆかしい
秀月の特別なお雛様。

S様この度も
秀月のお雛様をお選びいただき
誠にありがとうございました。

十六代目 人形の秀月/一心は
京雛 平安寿峰 正規取扱店として
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 袋井市桃の節句お雛様雛人形ひな祭り京雛京有職人形司平安寿峰古式ゆかしい人形の秀月

磐田市のS様は秀月オリジナルの可愛いパステルなお雛様

 DSC_0748_(1)_convert_20190112193142.jpg

磐田市のS様より
秀月オリジナルの可愛いパステルなお雛様をお選びいただきました。
(類似したお飾りにご注意ください)

S様は
2年前には
最高級節句幟 極上山水 龍虎之図
鯉のぼりや秀月オリジナル徳川家康公之鎧飾り等をお選びいただいているお得意様。

この度
女の子がお生まれになったとの事で
再びご来店いただきお選びいただきました。

ご来店時
「覚えてる??」とおっしゃられ
「もちろんです!幟は無事に立てられました?」とお聞きすると
「おじいちゃんが頑張って揚げてくれてます」とニコニコと嬉しそうに。

あれほどの
外飾りと内飾りは
近年ではなかなかお目に掛かれませんので。

お選びいただいたお雛様は
殿と姫と三人官女がそれぞれパステル調の
異なるお色の衣裳を身にまとった非常に珍しいお人形となります。

DSC_7128_convert_20190112192023.jpg 

衣裳のお色に合わせ
お化粧にも変化を持たせ
バランスを整え仕上げたお人形。

それぞれの衣裳で
「らしさ」とうものを出すので
色の合わせや着せ付け方等
細部にいたるまで細かい調整が必要となります。

あまり
大人になり過ぎず
子供っぽくもなり過ぎず
線を細くしながらも華奢にはならない様に。

同じ可愛らしさでも
質の異なる可愛らしさ。

衣裳のラインや
襟の合わせの角度等といった
着せ付けとお顔との組み合わせを整え
初めて完成度の高いお人形が生まれます。

DSC_7126_convert_20190112191951.jpg 
(屏風は変更してあります)

これは
全てのお人形に共通すること。

こうして生まれた
可愛いお雛様と三人官女は
より優しい印象を持たせたいので
お飾り台は木目を生かしたダークブラウン。

屏風は
金彩の枝垂れ桜と花紋で
少し落ち着いた可愛らしさが出る様にと。

なによりも
殿と姫が優しく引き立つように。

もちろん
灯りにもこだわり
より優しい印象を与える様
行燈を使用してふわりとした灯りを灯す様に。

お道具類にも
桜の花が散りばめられ
より可愛らしい印象を与えるお飾りへと仕上げられております。

お飾り自体
現在では比較的大きな三段飾りですが
その大きさよりも可愛らしい高級感が増す様に。

お子様が
大人になっても
大人らしい可愛らしさで
お飾りできる様にと衣裳の文様も
日本の伝統文様である雲立涌文様を使用しておりますので。

伝統を守り
現代風にアレンジ。

奇をてらわず
伝統的な要素はそのままで
現代風にシンプルで可愛らしいお雛様。

S様にも
ぴったりなお雛様です。

S様この度も
秀月のお雛様をお選びいただき
誠にありがとうございました。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 磐田市初節句桃の節句お雛様雛人形三段飾りパステル可愛い現代風人形の秀月

静岡市駿河区のM様はお洒落で上品なお雛様

DSC_3851_convert_20170109183608_20190111173225d12.jpg 

静岡市駿河区のM様より
綺麗なお顔でもご好評いただいている
お洒落で上品なお雛様をお選びいただきました。
(類似したお飾りにご注意ください)

その綺麗なお顔に
白を基調とした衣裳は
舞桜の刺繍施され可愛らしくも上品に。

こうした事は
お顔と衣裳とのバランスが重要で
このバランスを整えるという事は全てのお飾りに共通します。

衣裳の
色や柄はもちろんですが
着せ付け方等といった作風も関係してきますので。

それらを含め
それぞれの良さを引き出し
どうやってお人形やお飾りをより良く魅せるか
というのは本来お人形やお道具類を熟知しているプロの仕事です。

そうした事が
出来ているか出来ていないか
という事もお店選びの基準のひとつにされると良いでしょう。

背景となる屏風には
優しいピンクに紫のぼかしが入り
衣裳と合わせられた桜の刺繍で可愛らしく。

中心に向け
ぼかしが入っていき
行燈(あんどん)の優しい灯りが
ふわりと灯す様子を表すよう仕上げられております。

その行燈(あんどん)は・・・

DSC_9478_convert_20190104202408_20190111173224b85.jpg 

こちらのお飾りの場合は
円型として可愛らしく桜の花を散りばめて。

この
可愛らしい行燈(あんどん)が
ぽっ・・・と優しい明かりを灯します。

こうした行燈も
大きさや形状や色等
様々な種類があるのですが
そうした中から厳選していき
バランスを取りながらお人形やお飾りを
より映えさせる様にと厳選しお飾りを仕上げていくもの。

ただそれを
いかにも「バランスをとってあり、手が込んでいます」
とばかりに見せるのは個人的にはどうかとも思いまして・・・

そうした事を
感じさせない様に
お客様の手を煩わせる事もなく
いかに自然体で魅せるかという事が大切だと思います。

それぞれの完成度が高ければ
必要以上に手を加える必要も無く
たとえ手を加える必要があったとしても
無かった様にして魅せることもひとつの技だと考えますので。

そうしていくと
自然とシンプルなお飾りになるのですが
こちらのお飾りも実際はとてもシンプルなお飾り。

それでも
多くのお客様を魅了する
という事は・・・という事です。

さらに
こちらのお飾りは
お飾り台が収納箱にもなっております。

温もりを感じる
木目を生かしたダークブラウン仕上げとし
できるだけシンプルにしてお飾りするお部屋に違和感を与えず溶け込む様に。

そして
見た目の安定感も出る様にと
デザインされ仕上げられております。

ここにも
ちょっとしたポイントがるのですが
それは実際にご覧いただくとお分かりいただけるかと。

なによりも
その子(お人形)に合った
お飾りに仕上げられてるという事です。

M様この度は
秀月のお雛様をお選びいただき
誠にありがとうございました。

きっと
お飾りされる部屋を優しい雰囲気にして
可愛いお子様をお守りいただける事でしょう。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 静岡市駿河区初節句桃の節句お雛様雛人形ひな祭りお洒落上品人形の秀月

奈良県奈良市のS様は秀月オリジナル お名前立札(木札)オルゴール付

201612040048190e8_20170403015644a76_201710241830401fe_20190110191241577.jpg 

奈良県奈良市のS様より
オリジナルお名前立札(木札)
をお選びいただきました。

S様は
二年前に神奈川県横浜市にお住いの時に
神奈川県横浜市のS様のお雛様は可愛らしくお洒落な段飾り
をお選びいただいておりました。

この度
奈良県奈良市に引っ越され
二人目の女の子が誕生されたとの事で。

S様は
当時お母様と
奈良県桜井市にある三輪山のお話しで
大いに盛り上がりましたのよく覚えておりまして。

なんだか
嬉しくなってしまいますね。

こちらの
オリジナルお名前立札(木札)は
高さ:約120mm 幅:約180mm 厚さ:約20mm
6500円(税込)

美しい木目を生かし
ほど良い大きさと厚さで
重量感と高級感を持たせ
裏面には手巻き式のオルゴール付。 

女の子用には
「ひな祭り」の曲を可愛らしく華やかに。

男の子用には
「鯉のぼり」の曲を可愛く元気に勇ましく奏でます。

2016120400481805c (1) 

家紋は染め上げ
お名前と生年月日は筆書きと
印刷とは異なり「あじ」のある丁寧な仕上げ。

20161204004817eab_20190110192127b6b.jpg 

年月とともに
木の色も飴色になってきて
立札自体に「あじ」が出てくるのも良いですね。

何よりも
お飾りが上品に映えますので。

当店で
10万円以上のセットをお選びいただいたお客様には
サービスでお付けしておりますので。

ブログでご紹介させていあただいて以来
全国からお問い合わせやお買い上げをいただいております。
 
お雛様は他店でご購入され
立札は当店でご購入されたり
二人目のお子様用にと立札のみご購入される方も。

とある企業様は
海外企業の記念品にと
英語バージョンの特注品を承っております。
(特注品は別途お見積りとなります)

もちろん
どの様なお客様でも
ご注文を承っておりますので。

こちらの立札
ご注文から完成しお手元に届くまで
約2週間程のお時間をいただいております。

それぞれ
3月3日・5月5日の間近になりますと
混み合いますので余裕を持ってのご注文を。

こちらは
ご購入後に封書をお送りいたしますので
お客様ご自身でご家紋とお子様のお名前等を記入し
ポストに投函してから約2週間程でお手元に届きますので。

こちらの
秀月オリジナルお名前立札(木札)をご希望の方は
お名前立札(木札) オリジナル オルゴール付 家紋入り
もしくは下記の無料メール相談よりお気軽にお問い合わせください。

S様この度は
秀月オリジナルお名前立札(木札)
をお選びいただき誠にありがとうございました。

お母様とも
久しぶりにお会いでき
とても嬉しかったです。

奈良へ伺う際には
いろいろと教えてくださいね。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 奈良県奈良市秀月オリジナルお名前立札木札オルゴール付家紋入りひな祭り三輪山人形の秀月

ちょっと遅めの初詣 周智郡森町一宮 小國神社

 598_20190109223122883.jpg

ちょっと遅めの初詣へと
周智郡森町一宮の小國神社へ。

毎年の事ながら
日にちをずらしても渋滞をしていたのですが
その渋滞も無くすんなりと行ける事に驚き。。。

それでも
駐車場は満車でしたので
予め手前の駐車場に車を止めて歩くことに。

今日は
空気もキンキンに冷えていて
寒さというよりも冷たさが逆に心地良く感じて。

境内は
比較的混んでいましたが
ゆっくりとお詣りができました。

例年ならば
平日とはいえど
道は渋滞で車は止められず
お詣りするにも時間が掛かったのですが。。。

さて
いつもに増して
昨年のお礼も述べ
いつもの様に御御籤を。

今月の教え
「難儀なる事は自分に為し 易き事は人に譲るべきである」

これと同じ様な事を
義父が亡くなる直前に言われたな・・・と。

義父からの
教えのひとつ。

そんな事を思いながら
新しいお札を購入させていただきました。

この時
古いお札を納める事が一般的ですが
個人的に神棚を留守にしてしまう事に気が引けるので
新しいお札を神棚に入れてから古いお札を後日納めに伺う様にしています。

お守りも同じ。

二度手間になる
思われるかもしれませんが
それだけ神社に伺う機会が増える訳ですので。

そして
先ずは工房のお札を交換し
そのまま浜松市茶室 松韻亭へ新年のお茶をいただきに。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 初詣周智郡森町一宮小國神社御神籤浜松市茶室松韻亭人形の秀月

| ホーム |


PREV PAGE «  BLOG TOP  » NEXT PAGE