fc2ブログ

クリスタルミラーネームプレート

6PjrutCxgr5PFrF1699182550_1699182726.jpg

オンラインショップ

HSHv5p36A0JLEv11613030617_1613030837.jpg

公式ホームページ

DSC_4341_convert_20151109182451.jpg

雛人形・五月人形の修理

xYd2qgcOy7BISmL1610775481_1610775762_convert_20210116144519.jpg

こども写真館 スタジオアリス

プロフィール

 一心 

Author: 一心 

人形の秀月
律院 俊惠会

*画像・文章等無断転載禁止*
*古物商許可証取得済*

( 店舗&工房 )
438-0083
静岡県磐田市富士見町1-11-16
電話/FAX:0538-31-7864



smItaZ_ehBco4ik1417070828_1417070833.jpg

HP_Il2gl5rbEXOS1477311324_1477311338.jpg

京雛 大橋弌峰 正規販売店
京雛 平安寿峰 正規販売店
真多呂 木目込人形 正規販売店
映水作 市松人形 正規販売店
忠保作 鎧/兜/甲冑 正規販売店
一水作 京甲冑 正規販売店
徳永こいのぼり 正規販売店
純金製品 正規販売店


適正表示宣言店

t01 (1)

日本赤十字社

bnr_jrcs.jpg

カテゴリー

師 (1)

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

検索フォーム

厳選されたお気に入り

QRコード

QR

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

御前崎市のS様の鯉のぼりは金彩の輝き 光輝 にわデコセット

KOKI_convert_20100319235918_20160320231016deb_20190228213333f6c.jpg

御前崎市のS様より
鯉のぼり 金彩の輝き 光輝
にわデコセットをお選びいただきました。

S様は
御前崎市、S様は秀月オリジナルの伊達政宗公之鎧と伊達政宗公之陣羽織
をお選びいただいております。

こちらの光輝は
静岡県西部地区で
弊社のみが取り扱う限定鯉のぼり。

シルクタッチの
最高級ポリエステルサテン素材を使用し
日本の伝統色紅色を無地染めした上に
日本画の手法による写実的な原画を忠実に再現した逸品。

紅色染め鯉
日本の夜明けの色とされ
魔除けの色の薄紅色を鯉のぼり全体の染め上げた開運色。

金彩仕上げ鯉
豪華絢爛な
アルミ金箔ぼかしをちりばめた黄金の輝きの慶び。

魔王吹流し
伝統色藍染色に白鷹を染め上げたもの。
空の王者らしく藍色の高貴さに鷹の力強さでお子様の強くたくましいご成長の守護神。

その
金彩の輝き 光輝より
にわデコセットをお選びいただきました。

NDS_1_convert_20190228215513.jpg 

毎日の飾りつけも簡単で
2ステップで飾れる「にわデコセット」

niwadecoset_2_convert_20180420192643_20190228220533d84.jpg 

お庭で手軽に
鯉のぼりを楽しむ事が出来る様にと。

ベランダ設置器具に
フックを引っ掛けるだけ。

niwadecoset_4_convert_20180420192359_201902282205324c0.jpg
 
鯉のセット数やサイズ
お飾りする場所に合わせ
全体のロープを6~8mに調節可能となります。

S様は
こちらのにわデコセットの中で
一番大きな鯉で1.5mの6点セット。

6点というと
1:吹流し 2:黒鯉 3:赤鯉 4:青鯉 5:ロープ 6:器具となります。

そしてS様は
吹流しにご両家のご家紋をお入れして。

この場合
男性側を黒もしくは青(鯉の種類により異なります)
そして女性側を赤。

こうして
ご両家のご家紋をお入れする
というのも色目的にもお洒落になりますし
ご両家のご両親がご覧になられた時にも嬉しいものですね。

にわデコセットの詳細は
お庭で手軽に鯉のぼりを楽しむことができる 庭園用 にわデコセット
をご覧ください。


これらの鯉のぼりは
全てメーカー純正器具を使用しております。

JYUNSEI_MARK_convert_20180325190319_2019022822403717c.jpg 

これは
一流鯉のぼりメーカー
徳永こいのぼりが自信をもってお届けする信頼の証。

類似した鯉のぼりや
極端に安価なものも見かけますが
必ず正規取扱店にてお買い求めください。

鯉を揚げる場所等のご都合で
鯉の大きさや揚げ方は変わりましたが
揚げる方はまだまだたくさんいらっしゃいます。

やはり
外飾りとして
多くの方にごらんいただくので
特に男性陣は力が入ってきますね。

必ずと言ってよいほど
鯉のぼりが揚がっているところには
自然と人が集まり笑顔が集まりますので。

そうした意味でも
どんな鯉をどうやって揚げるか
男性陣の腕の見せどころかもしれませんね。

鯉のぼりは
神様へ子供の誕生をお知らせする目印とともに
お子様への願いがいっぱいつまった日本の風物詩です。

S様この度は
誠にありがとうございました。

十六代目 人形の秀月/一心は
金彩の輝き 光輝
徳永こいのぼり にわデコセット 正規取扱店として
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 御前崎市初節句端午の節句鯉のぼり金彩の輝き光輝にわデコセット外飾り徳永こいのぼり人形の秀月

御前崎市、S様は秀月オリジナルの伊達政宗公之鎧と伊達政宗公之陣羽織

DSC_8015_convert_20190224193434.jpg

御前崎市のS様より
秀月オリジナルの伊達政宗公之鎧飾りをお選びいただきました。
(類似したお飾りにご注意ください)

S様は
お正月飾りの破魔弓をもお選び下さっており
「五月人形が揃い始めたら連絡下さい」
とおっしゃられお待ちいただいていたお得意様です。

ありがたい事ですね。

そして
お選びいただいた鎧は・・・

紺糸威
桃山時代
仙台博物館蔵模写
特製 伊達政宗公
忠保作

忠保氏とは
親戚関係になり
クオリティの高さは折り紙つき。

その鎧を
さらに秀月オリジナルの仕立てとし
より本格的に仕上げられた秀月オリジナルの逸品となります。

鎧独特の
威圧感を強調させながらも
政宗公らしいシンプルで美しい造形美を魅せる鎧。

これは
鎧全体に言える事ですが
丁寧に創り込まれた鎧には
鎧自体に完成された造形美があります。

その美しさを
どうやって引き出すか
という事が重要なポイント。

名将の鎧であれば
その人物像をどうやって反映させるか。

さらに一歩踏み込むと
どういった方々が作っているか
という事も知っている訳ですので
そうした職人さんの気持ちをも乗せていく訳です。

単純に
綺麗だから・格好良いから
といった感覚で屏風等を合わせ
お飾りを仕上げるといった事はいたしておりませんので。

より
らしさと
美しさを引き出す様にと
バランスを取りながら仕上げております。

男の子でも
やはり美しいお飾りを好まれますので。

そうした事からも
シンプルで美しいお飾りへと仕上げられております。

ただ
それにはやはり
本体がきちんと作り込まれている事が大前提ですので。

そしてS様は
こちらの伊達政宗公之鎧に惚れられ
お選びいただきました。

さらに
伊達政宗公之陣羽織も。

DSC_0237_convert_20160426212840_2019022419364747c.jpg 

こちらは
実際の政宗公之陣羽織の模写ですが
美しい紺地に色とりどりの水玉模様。

あの時代に??

と思われるかもしれませんが
こうした粋でお洒落な事から生まれた言葉が「伊達男(だておとこ)」

もちろん
強さも兼ね備えて。

美しい
三日月の前立て同様に
政宗公を象徴する言葉です。

ちなみに
こちらのお飾りでは
美しい三日月の前立ての向こうに
鋭く睨む手描きの鷹と松を配し独特の世界観を創り出しておりますので。

こうした事からも
お飾り全体のバランスは重要ですね。


こちらの陣羽織は
実際にお子さんが羽織る事ができる
知る人ぞ知る玄人好みの陣羽織となっております。

伊達政宗公之鎧に
伊達政宗公之陣羽織。

粋で
お洒落な組み合わせです。

さらに
こちらは内飾りとして
外飾りの鯉のぼりもお選びいただきました。

こちらは
後日ご紹介させていただきますので。

可愛いお孫さんにの笑顔に
ニコニコと優しいご両親がとても印象的でした。

可愛いお子さんが
いつの日か伊達男の様に。

S様この度は
秀月の鎧をお選び下さり
誠にありがとうございました。

十六代目 人形の秀月/一心は
忠保作 鎧・兜・甲冑 正規取扱店として
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 御前崎市初節句端午の節句五月人形甲冑伊達政宗忠保人形の秀月

東京都目黒区、K様はオリジナルのお雛様専用飾り台

IMG_3170_convert_20161118192657_20190224213257543.jpg 

東京都目黒区のK様にと
オリジナルのお雛様専用飾り台をお選びいただきました。

K様は
東京都目黒区のK様はお洒落な綺麗なお顔のお雛様
をお選びいただいているお得意様。

ありがたい事に
お姉様の時にも弊社にて
お雛様をご用意させていただきました。

この度
お母様より
K様のお雛様の下に置く台をと
ご相談を受けご用意させていただく事に。

平飾りですので
床に直接置くと低くなってしまいますし
ご自身で寸法を測り台を用意するとなると
時間的にもなかなか難しい事もありますので。

そうした場合は
やはり専用の台がおススメ。

K様の雛様は
間口が約75cmほどですので
それよりも少し大きくしてあげると
より上品に映えてくるお飾りとなります。

この時
大きさのバランスがありますので
それぞれのお飾り台に合わせた大きさでご用意させていただいておりますので。

さらに
お飾りやお部屋の雰囲気に合わせ
毛氈の色もお選びいただくのですが
基本的に皆さん赤かエンジにされますね。

お雛様らしく
可愛らしく華やかにされたい場合は赤。

グッと落ち着かせ
お洒落な高級感を出されたい場合はエンジ。

お飾りとの
色の相性もありますが
個人的にはエンジがオススメです。

20190126_160724_convert_20190127172726_20190225185041c87.jpg 

ちなみに
こちらは今季お選びいただいた
袋井市のI様のお雛様ですがエンジの毛氈を使用しております。

そして
お母様もエンジを選ばれ
さっそくお送りさせていただきました。

ご来店時お母様が
「とても喜んで気に入ってくれてるよ」
とおっしゃっていただけた時にはホッとしました。

偶然が重なり
様々な共通点があり
つい話しも盛り上がってしまいましたが・・・

この度は
オリジナルのお雛様専用飾り台をお選びいただき
誠にありがとうございました。

お雛様のお写真も
是非お送りくださいね。

お母様とも
お話しさせていただきましたが
例の企画が実現できたらな・・・とも思っておりますので。

お雛様専用お飾り台+毛氈につきましては
飾り台の大きさによって金額も様々ですので
先ずはお持ちのお雛様の下台の大きさを測っていただき
下記の「無料メール相談はこちらへ」よりお気軽にお問い合わせください。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 東京都目黒区初節句桃の節句お雛様雛人形ひな祭り雛人形専用飾り台人形の秀月

周智郡森町のM様はご兄弟一同で秀月オリジナルの可愛い姫子ちゃん

 IMG_8157_convert_20190218195331_20190224205431bd8.jpg

周智郡森町のM様より
秀月オリジナルの可愛い姫子ちゃんをお選びいただきました。

M様は
初節句のお祝いで
ご兄弟一同で贈られるとの事で。

ご兄弟の代表で
ご来店されたM様ですが
こちらの姫子ちゃんをひと目見てとてもお気に召されて。

お陰様で
ご好評の姫子ちゃんですが
こちらの子はピンクのお着物で
より優しく映える子になっております。

お人形全体が
子供の様に丸くなっており
ただでさえ愛嬌を感じる子ですが
ぷっくりとしたお顔でお雛様同様に玉櫛を付けより可愛らしく。

イメージ的に
コロコロふわり
という感じでしょうか。。。

こちらの姫子ちゃんも
ガラスケースにお入れしして。

IMG_8154_convert_20190218195314.jpg

ガラスケースにお入れすると
また雰囲気も変わり高級感が加わってきます。

これも
ガラスケースであれば
何でも良いという訳では無く
この子の為だけに作ったガラスケースですので
ガラスケース内の空間バランスが取られている訳でして。

大き過ぎず
小さし過ぎずで
お雛様の横にお飾りしても
大きさの違和感もなくお飾り全体を可愛らしく盛り上げてくれます。

全てのお客様が
掲載されている訳ではありませんが
今季も多くのお客様の元へと嫁いで行った姫子ちゃん。

みなさんのお宅で
お雛様と一緒に可愛いお子さんを
優しく見守ってくれればと思いますので。

M様
ご兄弟一同様
この度は秀月の姫子をお選びくださり
誠にありがとうございました。

ショールームでは
いよいよ五月人形が並び始め
既にご来店ご成約をいただいております。

未だ飾り途中ですので
バタバタとお見苦しい点もあるかもしれませんが・・・

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 周智郡森町初節句桃の節句お雛様雛人形ご親戚お祝い姫子可愛い人形の秀月

神奈川県横浜市保土ヶ谷区、A様はお雛様のリメイク

IMG_8088_convert_20190212191115.jpg 

神奈川県横浜市保土ヶ谷区のA様より
お雛様のリメイクを承りました。

A様のお雛様は
もともと七段飾りだったのですが
この度五段飾りにされたいとの事で。

リメイクの場合
お飾りの大きさ等を変える
というのは簡単そうで実は難しい事となります。

多くのお客様が
お飾りを小さくしされたいという場合
間口(幅)の事のみをおっしゃられまして。。。

お飾りの場合
間口と奥行というものが密接していて
間口が小さくなれば奥行も小さくなってきます。

お人形の作りも同じで
両方の袖幅が小さくなれば
自然と奥行も小さくなってきます。

逆を言えば
両方の袖幅が広いものは
自然と奥行も大きくなっている訳でして。

ただし
近年のお雛様では
収納飾り等に使用する為に
あえて奥行のみを小さくしてある場合もあります。

そうしますと
間口(幅)が120cmのお飾り台には
その大きさに合う大きなお雛様が用意されている訳でして。

屏風や雪洞やお道具類も
同じ様に合わせられています。

それを
安易にお飾り台だけを小さくしてしまうと
お人形が大きくはみ出てしまったり屏風が置ききれなかったり
雪洞を置く場所が無くなってしまったりと様々なトラブルが事が起きてしまいます。

実際に
他店でリメイクされたお客様が
「届いた飾り台にお人形が乗りきらなくて・・・こういうものなのでしょうか・・・」
とご相談を承った事もあります。

そうしたお客様に
どういったお店でご相談されたかをお聞きすると
とある安さを売りをにしているお店だそうで。

そうしたお店ですと
こうした事までの知識は必要とせず
とにかく他よりも安く売るという物としてのお雛様ですので。

それが
良い悪いは別として
虚しさは感じますね。。。

そうした事から
詳しくお話しを伺いながら
可能な事と難しい事を判断させていただき
ご相談させていただきながらリメイクに取りかからせていただいております。

よって
単純に「リメイクしたいのですが幾らになりますか?」
といったご質問のメールにはお答えできかねてしまう訳で。

これは
修理でも同じです。

お人形の大きさだけでも
10種類以上の大きさがあり
お顔となるとさらに何十種類以上となりますので。

A様の場合も
現在お持ちのお飾りの大きさから
どの様な大きさにされたいかとった事まで
詳しくお聞きしながら判断させていただき承りました。

お飾りの幅は変えず
七段を五段に変更され
毛氈もこれを機に新調されたいのと事で。

伺うかぎりでは
まだまだお飾りできる様ですので
これからも末永く大切にお飾り下さいね。

A様この度は
誠にありがとうございました。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 神奈川県横浜市保土ヶ谷区桃の節句お雛様雛人形ひなまつりリメイク修理人形の秀月

磐田市、親友のS君宅は秀月オリジナルのお雛様と市松人形と衣裳着人形

IMG_8253_convert_20190220211509.jpg


磐田市の親友のS君宅の
お雛様のお飾りのお手伝いをさせていただきました。

S君とは
小学2年生からの幼馴染で
奥さんとは幼稚園からの幼馴染。

二人とは
もうかれこれ
40年以上のお付き合いになりますね。。。

その奥さんから
「ちょっとお雛様の飾り方と市松人形のガラスケースが外れそうだから見てくれる?」
と連絡が・・・

という事で
S君宅へと。

ご覧の通り
お雛様も市松人形も
周りの衣裳着人形も全て弊社のお人形です。

豪華な
三段飾りのお雛様で
五人囃子まで揃って華やかですね。

お飾り台が
シンプルにゴールドと黒
というのも豪華さが増します。

お人形も
派手過ぎない上質なお着物で
お顔は特別なお顔を使用した殿と姫。

思わず
「う~ん。やっぱり良いよなぁ・・・」
と言ってしまうほどです。

少し
手直ししながら
五人囃子の置き方と
桜橘の位置やお道具の位置を
ああだこうだとアレンジしたりして。

敷毛氈として
赤い毛氈を使用しておりますが
これは赤が魔除けの意味もあり
お飾り台のゴールドがとても良く映えますね。

昔からの
赤い毛氈というのは
ちゃんと意味があるんです。

お飾りの前に置かれている
ミラータイプのお名前スタンド。

当時は
お名前立札(木札) オリジナル オルゴール付 家紋入り
はミラータイプのものでしたので懐かしいですね。

そして
市松人形のガラスケースは
天板が木枠から外れてしまっていて。

修理すれば直るので
ガラスケースから市松人形を出したところ
「ちょっと待って、ガラスケースに入っていない方が可愛いじゃん!」と。

私自身も
お客様にご提案させていただくのですが
ガラスケースに入れない方がより自然で質感も伝わり綺麗に映えます。

ただし
それには本体が
きちんと作り込まれていることが大前提。

これは
羽子板やお雛様
五月人形等でも同じ事が言えます。

という事で
ガラスケースは処分し
ガラスケース無しでお飾りする事に。

どうしても
市松人形=ガラスケース
という固定概念がありますが
今回の様にガラスケースが無い方が良くなる事がありますので。

そして
奥さんからは
「しまうときはどうしたらいい?」
と聞かれ「うちの市松人形は専用の箱があるから」
という事で後日専用の箱をお届けする事に。

これは
弊社の市松人形専用の箱で
寸法(間口・奥行・高さ)も合わせ作られており
他社製の市松人形の寸法とは異なりますのでご注意ください。

それにしても
この子(市松人形)
可愛いパーマの子ですね。

ふわっとして
可愛く優しい雰囲気が
伝わってくるかと思います。

この子たちも
もう10年以上経つ子たちですが
毎年こうしてお飾りしてくれるのはありがたい事ですね。

そうこうしながら
「ちょっとなんだか綺麗に飾れたら」
などと二人で満足してお雛様を眺めながらコーヒーを飲んでいたりして。

ちょっと大人な
余裕あるお洒落なお雛様のお飾り時の楽しみ方。

そう考えると
お雛様をお飾りするというのは
大人の楽しみになるのかもしれませんね。。。

ワイワイと
楽しんでお飾りをしていれば
お子さんもお手伝いしたくなりますし
将来同じ様にお飾りする様になると思いますので。

こういう事は
楽しんだ者勝ちです。

お子さんが見ているのは
綺麗にお飾りされたお雛様だけではなく
何よりもお飾りしてくれている時のご両親の後ろ姿という事をお忘れにならないで下さいね。

S君・奥さん
この度は誠にありがとうございました。

また後日
伺いますので。。。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 磐田市桃の節句お雛様雛人形ひな祭りお雛様の飾り方市松人形の飾り方秀月のお雛様秀月の市松人形人形の秀月

周智郡森町、O様は少し大人っぽく可愛い京友禅の市松人形

IMG_8151_convert_20190218193040.jpg 

周智郡森町のO様より
母が創る髪型を横分けにした
少し大人っぽく可愛い市松人形をお選びいただきました。

髪を横分けにし
パーマで髪飾りを付けた
少し現代風の要素を取り入れた市松人形。

おかげさまで
ご好評いただいております。

一見すると
少し大人っぽく感じますが
よくご覧いただくとちゃんと子供。

これは
大人になり過ぎてしまわない様にと
独自のバランスでお作りしておりますので。

お顔の表情も
目をパッチリと開き
聡明な印象を受けつつも優しく。

IMG_8153_convert_20190218193059.jpg 

人形は顔が命
とも言われますが
そのお顔を生かしきれなかれば意味はありませんので。

こうしたことも
バランスですね。

お着物は
正絹の京友禅。

もちろん
反物選びから
裁断・裁縫・着せ付けまでを
ベテランの内職さんと力を合わせ
当工房にて母が一から創り上げております。

実際に
作っているところを
ご覧いただく事も可能ですが
ご覧いただいたお客様は皆さんは驚かれますね。

それくらい
珍しく貴重な工房だったりもします。

運が良い時は
完成したばかりのお人形が
工房から出てくる事もありますので。

そうして生まれる
秀月の市松人形。

初めてご来店されるお客様は
その数の多さに驚かれますが・・・

その中からも
厳選された子が並びますでので。

お雛様が
お子さんのお守りであれば
市松人形は「ほうこさん」とも呼ばれ
その子の身代わりになってくれるお人形です。

お雛様の雰囲気に合わせ
お選びいただくのもひとつのポイントですね。

お雛様の横には
可愛い市松人形(ほうこさん)。

O様この度は
誠にありがとうございました。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 周智郡森町初節句桃の節句お雛様雛人形ひなまつり市松人形ほうこさん京友禅人形の秀月

磐田市、W様は映水作の希少な高級市松人形

DSC_3984_convert_20140117223115_convert_20140201202326.jpg 

磐田市のW様より
映水作 高級市松人形をお選びいただきました。

映水氏が創り出す
希少な高級市松人形。

大きさは
高さ約31cm。

こちらの市松人形は
実際に着せ替えも可能で
独特な雰囲気をかもし出す子。

母が創る市松人形とは
作風も雰囲気も異なっており
この子の為だけにご来店される方も。

それだけに
ご存知で好きな方には
たまらない市松人形となります。

その市松人形を
独自の目線で厳選し
映水氏に依頼し制作していただいております。

DSC_3982_convert_20140117223151_convert_20140201202347.jpg 

私自身
実際に足を運んで
お話しをさせていただき
よりらしさのある子をと。

ネット社会になったといえど
やはり基本は自ら足を運んで
自分の目で見て確かめる事は大切ですね。

お互いを知り
慣れてくれば別ですが
とは言っても基本は実際に見る事です。

同じ人が創るお人形でも
必ず表情なども微妙に異なりますので。

そして
映水氏の
作風を損ねる事無く
秀月らしい市松人形をと。

こうした事は
同じ職人同士の繋がりで可能な事ですね。

よくある
売れる売れない
といった様な単純な事では無く
お人柄や作風が好きでお願いしておりますので。

ちなみに
以前別のお客様にお選びいただいた市松人形ですが・・・

DSC_5713_convert_20150130160223.jpg

この子は
桐塑(とうそ)のお顔で
髪の毛には人毛が使用された一点もの。

この子が
たまらなく好きで
当初は自分用にとしていましたが
浜松市北区のA様が大変お気に召され
ご自身様にとお選びいただきA様のお宅へと嫁いでいきました。

その時の記事は
浜松市北区のA様と映水作 高級 桐塑 市松人形
をご覧ください。

W様も
「まさかこの子がここに居るとは思わなかった・・・」
と探されていた様でひと目惚れされお選びいただきました。

母が創る
可愛い市松人形も良いですが
ちょっと玄人好みの映水作の市松人形も素敵です。

同じ市松人形でも
全く性質が異なる市松人形ですので
見比べていただくのも良いかもしれませんね。

W様この度は
誠にありがとうございました。

市松人形は
「ほうこさん」とも呼ばれ
その子の身代わりとなってくれるお人形です。

ぜひとも
末永くお飾りくださいませ。

十六代目 人形の秀月/一心は
映水作 市松人形 正規取扱店として
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 磐田市初節句桃の節句お雛様雛人形親戚お祝い市松人形映水人形の秀月

磐田市のK様は秀月オリジナルの可愛い姫子ちゃん

 IMG_8127_convert_20190214212431.jpg

磐田市のK様より
母が創る秀月オリジナルの
可愛い姫子をお選びいただきました。

K様も
以前からのお得意様。

本当に
ありがたいことです。

こちらの姫子ちゃん
いつもの姫子とは少し振り付けを変え
右手を少し強めに内側にギュッと曲げより可愛らしく映える様に。

同じお人形でも
こうして微妙な変化を付けると
それぞれが違う表情で魅せてくれます。

自分たちで創るので
自然と気持ちが入っていくんですね。

そうすると
同じに見えるお人形でも
必ず表情も変わってきますので。

これは
兜や鎧でも同じです。

IMG_8122_convert_20190214212451.jpg

身体の向きと
お顔の角度も調整し
この子にとって一番良い表情が出るところに。

ほっぺもふっくらとし
おでこは富士額で玉櫛を付け
檜扇も持ってまるでお雛様の様に。

姫子の名の通り
いつか大きくなったら姫になる子。

「お子さんに似ている」
「お孫さんに似ている」
「親戚の子に似ている」
とみなさんおっしゃられ喜んでお選びくださいます。

お雛様と並べば
お飾り全体の可愛らしさも増しますね。

もちろん
この子だけでも
贈った方の気持ちが伝わってきますので。

こういう時代だからこそ
気持ちが伝わるという事は大切です。

他のお客様も
「お祝いは渡したんだけど、なんだか味気なくて・・・やっぱり形として残るものをあげたい」
とおっしゃられお求めになられる方が多くなっていると言うと驚かれますが。。。

これも
その気持ちの部分ですね。

なにより
お祝い事ですから。

こちらの姫子ちゃん
専用のガラスケースに入り
間口:49cm 奥行:31cm 高さ:42cm
と大き過ぎず小さ過ぎず可愛らしくお飾りできる大きさ。

その愛くるしさから
お飾りされるお部屋を
きっとほんわかとした雰囲気に変えてくれる事でしょう。

K様この度は
秀月の姫子をお選びくださり
誠にありがとうございました。

ブログに掲載されているお人形や
こちらの姫子ちゃんをご希望の方は
下記の「無料メール相談はこちらへ」
よりお気軽にお問い合わせくださいませ。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 磐田市初節句お雛様雛人形ひな祭りお祝い舞踊人形姫子秀月オリジナル人形の秀月

袋井市、M様は高級収納箱飾りの可愛いお雛様

DSC_0733_convert_20190122183033_20190216214801164.jpg 

袋井市のM様より
収納箱飾りの可愛いお雛様をお選びいただきました。

ご来店されてから
他所もご覧になりながら
悩みに悩まれお選びいただいたお雛様。

最終的に
二つのお雛様と悩まれ
ひとつは少し大人っぽい平飾りのお雛様。

もうひとつは
こちらの収納箱かざりの可愛いお雛様。

似ている様で
全く性質の異なるお飾りで
どちらを選ばれても間違いありません。

それだけに
悩んでしまいますね。。。

平飾りのお雛様は
お人形も収納タイプに比べ大きくなりますので
十二単衣の迫力も出て見応えのある親王飾りとなります。

いわゆる
一般的(標準的)なお飾りで
お人形自体がより良く映えるお飾り。

収納箱飾りのお雛差様は
収納箱の中にお人形や雪洞といった
お道具類も一緒にしまう事になりますので
少しお人形が小さくなってしまいますがその分可愛らしく。

収納箱飾りは
10年くらい前から
徐々に広がってきたお飾りとなります。

そして
M様がお選びいただいたお飾りは
収納箱飾りの可愛い親王飾りのお雛様。

可愛らしく
淡いピンクのお着物に
ワインレッドでぼかしが入った
美しい会津塗の高級収納箱飾り。

屏風には
華やかな枝垂れ桜と熨斗束の金彩蒔絵。

DSC_0725_convert_20190122183100_201902162148007fa.jpg 

収納箱正面にも
同じ様に金彩蒔絵で華やかに。

高級感もあり
春らしく優しいお飾りですね。

M様は
悩みに悩んでましたが
ニコニコと優しいご主人が
「このお飾りの方がこの子に似合ってるよ」
の一言でお決めになられました。

様々なお飾りがありますが
お子様のお守りとなるお雛様です。

奥様の
一生懸命さがお人形にも伝わり
これからお子様を優しくお守りしてくれる事でしょう。

M様この度は
秀月のお雛様をお選びいただき
誠にありがとうございました。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 袋井市初節句桃の節句お雛様雛人形ひな祭り親王飾り収納箱飾り秀月のお雛様人形の秀月

| ホーム |


 BLOG TOP  » NEXT PAGE