fc2ブログ

雛人形・五月人形の修理

xYd2qgcOy7BISmL1610775481_1610775762_convert_20210116144519.jpg

オンラインショップ

HSHv5p36A0JLEv11613030617_1613030837.jpg

秀月オリジナルお名前立札

A8av228xZsUMc3c1449917723_1449917912.jpg

公式ホームページ

DSC_4341_convert_20151109182451.jpg

こども写真館 スタジオアリス

プロフィール

 一心 

Author: 一心 

人形の秀月
律院 俊惠会

*画像・文章等無断転載禁止*
*古物商許可証取得済*

( 店舗&工房 )
438-0083
静岡県磐田市富士見町1-11-16
電話/FAX:0538-31-7864



smItaZ_ehBco4ik1417070828_1417070833.jpg

HP_Il2gl5rbEXOS1477311324_1477311338.jpg

京雛 大橋弌峰 正規販売店
京雛 平安寿峰 正規販売店
真多呂 木目込人形 正規販売店
映水作 市松人形 正規販売店
忠保作 鎧/兜/甲冑 正規販売店
一水作 京甲冑 正規販売店
徳永こいのぼり 正規販売店
純金製品 正規販売店


適正表示宣言店

t01 (1)

日本赤十字社

bnr_jrcs.jpg

資生堂子ども財団

banner_04_20230731222324131.gif

カテゴリー

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

検索フォーム

厳選されたお気に入り

QRコード

QR

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

袋井市のN様は豪華な秀月の破魔弓飾り

IMG_9460_convert_20191125162306.jpg 

袋井市のN様より
豪華な秀月の破魔弓飾り
慶龍をお選びいただきました。

N様は
10年間にも弊社にで
お雛様をお選びいただいているお得意様。

ありがたいことですね。

大きさは
高さが約65cmと立派な大きさ。

中には
二本の弓と
五本の矢を使用し
迫力を持たせてあります。

IMG_9462_convert_20191125162327.jpg

中心に
大きな矢尻を用いて力強くし
背景には龍の彫金を用いてより豪華に。

この彫金も
大きなものを使用しておりますので
見た目にもより豪華さが増しますね。

こちらの破魔弓飾りは
磐田のお孫さんの所へお持ちになるそうで。

五月人形もご希望でしたが
五月人形の展示販売開始は
「2月中旬ころからとなります」とお伝えすると
「じゃ、それまで待ってます」と。

ありがたい事ですね。

N様この度は
秀月の破魔弓飾りをお選びいただき
誠にありがとうございました。

きっとお孫さんの
力強い魔除けのお守りとなる事でしょう。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

s_13.png


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 袋井市初節句端午の節句初正月お正月飾り破魔弓破魔弓飾り慶龍秀月の破魔弓人形の秀月

千葉県野田市のK様と秀月オリジナルの羽子板飾り

IMG_9446_convert_20191123170431.jpg 

千葉県野田市のK様より
秀月オリジナルの立体振袖の羽子板飾りをお選びいただきました。

K様は
男の子の時もお選びいただいているお得意様。

今回は
女の子という事で
先ずは羽子板飾りをお選び下さいました。

もちろん
手づくりの押絵羽子板で
なかでも可愛らしいタイプのものを。

IMG_9447_convert_20191123170450.jpg

可愛らしいと言っても
作りは同じ本格的ですので。

特許製法の立体振袖とし
片袖に豪華な金襴と片袖に高級絞り。

K様の羽子板は
両袖を同じお色とし統一感を持たせ
大きさに合わせ可愛らしい雰囲気に仕立てさせていただいた羽子板。

もちろん
お顔の表情も可愛らしく
それでいて聡明な表情も持たせるように。

どことなく
K様の雰囲気にも似ているような・・・

そして
可愛らしい鞠も添えてありますので。

K様の雰囲気にも
ピッタリな羽子板飾りです。

K様この度も
秀月の羽子板飾りをお選びいただき
誠にありがとうございました。

お雛様も
お待ちしておりますね。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

s_13.png


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 千葉県野田市初節句桃の節句初正月お正月飾り羽子板羽子板飾り秀月の羽子板人形の秀月

浜松市天竜区のM様は秀月の高級白木破魔弓 桑弧蓮矢

20181127_201911231417549b2.jpg 

浜松市天竜区のM様より
高級白木の破魔弓飾り桑弧蓮矢をお選びいただきました。
(類似したお飾りにご注意ください)

M様は浜松店時代からのお客様です。

「他所も見てきたけど、やっぱり秀月さんが一番いい!」
とお決めになってくださいました。

本当に
ありがたい事ですね。

お飾りの大きさは
魔除けの赤毛氈を敷いた状態で
間口:75cm 奥行:41cm 高さ61cm

非常に珍しいお飾りですが
その昔、男の子が生まれると
桑の木の弓で蓬の矢を四方へ射て将来四方へ飛躍する事を願い祝いました。

この故事にちなみ
弓に桑の木と四本の矢に
和紙仕上げの蓬の矢を使用し
製作された大変珍しい高級破魔弓の桑弧蓬矢。

弓を中心に置き
その四本の矢には
古来より伝えられている
東西南北をそれぞれ護る四神を表します。

 IMG_9985_20191123141753d4d.jpg

東・・・青龍(青)
西・・・白虎(白)
南・・・朱雀(赤)
北・・・玄武(黒)

矢軸に四神の色
青・白・朱・黒を配しました。

矢尻には
ひとつひとつ
丁寧に彫り込まれた
四神である青龍・朱雀・白虎・玄武。

IMG_9981_20191123141753811.jpg

そのお話をさせていただいた時
お父様が「祭りの山車と一緒だ」と。

おっしゃる通りで。

さらに
弓の房の黄色を加え五色となり
五色は仁義礼智信を表す伝統の色。

ちなみに
その四神の色は
相撲の土俵の房にも見る事もできます。

それだけに
位の高いお飾り
と言っても過言ではありません。

一般的に
ガラスケースに入った
破魔弓飾りは多く見かけますが
こちらはガラスケースには入れず
出し飾りとしてお飾りするものとなります。

シンプルだからこそ
厳選された素材を厳選し
手間を惜しまず 丁寧に作り込まれた逸品。

年月とともに
風合いも変化していきますので
あえてそれを楽しまれるのもよろしいのではと。

派手さや
豪華さとは異なり
美しく上品なお飾りへと仕上げられておりますので。

ちょっと珍しい
秀月の高級白木破魔弓 桑弧蓮矢。

M様この度は
秀月の破魔弓飾りをお選びいただき
誠にありがとうございました。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

s_13.png


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 浜松市天竜区初節句端午の節句初正月正月飾り破魔弓桑弧蓮矢秀月の破魔弓飾り人形の秀月

静岡市葵区のK様は母が創る可愛い市松人形

IMG_9388_convert_20191126163946.jpg 

静岡市葵区のK様より
母が創る可愛い市松人形をお選びいただきました。

もちろん
秀月オリジナルの市松人形です。

K様は先日お母様が
掛川市のY様は豪華な七段飾りのお雛様
をもお選びいただいております。

今回は
市松人形(ほうこ様)。

近頃では
ほうこ様という言葉を聞かなくなりましたが
お子様の身代わりになる市松人形の事を言います。

昔と随分変わり
髪の毛をアップにして
パーマをかけた可愛い子。

IMG_9390_convert_20191126164042.jpg

髪飾りも
可愛らしく。

お着物は
少し大人っぽく黒を基調としながら
子供らしさも表現できるようにに着せ付けてあります。

こうしたところも
腕の見せ所ですね。

K様は
この子をお飾りするにあたり
お飾りの横にお飾りするのではなく
雛段の上に置いてお飾りする事にしました。

そうすると
こういった様になります。

IMG_9380_convert_20191126164915.jpg


こうしたお飾りの仕方も
実は昔からあるのですが
提案してくれるお店も少ないかもしれませんね。。。

それは
市松人形を揃えているお店が
少なくなってしまっているので大きさを選べないかもしれません。

弊社では
母が黙々と創っておりますので
数ある中からお選びいただけますのでご安心下さい。

ほとんどのお客様が
その数に驚かれますので。

これでK様の初節句は
羽子板・お雛様・市松人形と揃いました。

合わせて
男の子の破魔弓までも。

男の子もという事で
おめでたい事続きですね。

K様・Y様
この度も秀月の市松人形をお選びいただき
誠にありがとうござました。

これだけのお飾りが揃えば
きっとお部屋も賑やかく華やかになりますね。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

s_13.png


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 静岡市葵区初節句桃の節句お雛様雛人形市松人形ほうこ様秀月の市松人形人形の秀月

袋井市のS様は秀月オリジナルの可愛いおぼこ雛

DSC_0725_convert_20191124160242.jpg 

袋井市のS様より
秀月オリジナルの優しく可愛い
おぼこ雛をお選びいただきました。

S様は
早くからご来店されており
他所もご覧いただきながら
「やっぱりこの子が一番可愛いので」
ニコニコ嬉しそうにお選び下さいました。

まるで
この子の様に
優しく可愛い笑顔で。

優しく可愛いのだけれども
子供っぽくなり過ぎていない事もポイント。

お衣裳も優しい色合いで
縁起良く可愛いうさぎが織り込まれております。

お飾りとしては
毛氈飾りがオススメで
正面には可愛い刺繍が施された赤い毛氈に金屏風。

DSC_0720_convert_20191124160305.jpg 

お道具類も全て
色から形まで全て
トータルでバランスを取ってありますので
可愛らしくても可愛らしくなり過ぎず高級感を持たせ
どことなく大人の雰囲気さえ感じるお飾りへと仕上げております。

何気に置かれているお道具類でも
しっかりと考えられていれば違和感無く
目立ち過ぎる事も無くお飾りと一体化されますので。

そして
屏風の金箔にもこだわり
落ち着きのある金箔押屏風で
ほど良く赤い毛氈が反射しお人形をより引き立てます。

こうした事も
お客様任せにせにしない
専門店の腕の見せどころですね。

S様は
終始ニコニコされ
喜んで満足しお選び下さいました。

きっと
お部屋をこの子の様に
優しく包み込んでくれますよ。

S様この度は
秀月のおぼこ雛をお選び下さり
誠にありがとうございました。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

s_13.png


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 袋井市初節句桃の節句お雛様雛人形おぼこ雛可愛い優しい秀月のお雛様人形の秀月

菊川市のA様は大きく立派な秀月の破魔弓飾り

IMG_9441_convert_20191123132145.jpg

菊川市のA様より
大きく立派な破魔弓飾り
招福兜をお選びいただきました。

大きさは
高さが約80cm近くもある
大型の破魔弓飾りです。

特徴的な
八角形のガラスケースは
立体的でより大きさが大きく見えますね。

背景に青箔に金針松が描かれ
落ち着いた高級感が増します。

そして
兜も据えられていますので
より男の子らしさと勇ましさが増しますね。

IMG_9444_convert_20191123132204.jpg

何よりも
豪華さが増します。

清水へ持って行かれるそうですが
「男の子はやっぱり大きく豪華でないと」
というお客様はこれくらいの大きさをお選び下さいますね。

さらに
お持ち帰りでしたので
車の後ろのシートを倒して
ギリギリお飾り載せて横に座って押さえていくという。

それほど
大きく豪快なお飾りです。

それだけ
気合いが入っておりまして。

なんだか
車に載せて
清水まで持っていかれる
道中の楽しい盛り上がりが目に浮かびますね。

清水のお家でも
豪快にお飾りください。

A様この度は
秀月の破魔弓飾りをお選びいただき
誠にありがとうございました。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

s_13.png


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 菊川市初節句端午の節句初正月お正月飾り破魔弓破魔弓飾り招福兜秀月の破魔弓人形の秀月

磐田市のK様は秀月オリジナルの羽子板飾り

IMG_9408_convert_20191121113910.jpg

磐田市のK様より
秀月オリジナルの羽子板飾り
汐汲(しおくみ)をお選びいただきました。

K様は
既にお雛様もご購入いただいており
今季を新作の羽子板飾りが出るのをお待ちいただいていたお客様。

お久し振りの再会ですね。

この汐汲(しおくみ)とは
能楽「松風」より出た舞踊「汐汲」の構図で
水桶をになって舞う娘姿の事を指します。

IMG_9412_convert_20191121113929.jpg 

こちらの羽子板は
古典的な羽子板で
お袖を両側に大きく振ってありません。

その分
衣裳の金襴がより良く映える様にと
あえて大胆に背景を黒を使用しました。

そして桜を描き
夜桜の様に。

その為に
お飾り自体が引き締まり
金襴がより美しく映えているかと思います。

お顔も美しく
簪には本つげを使用。

古典的ながらも
羽子板らしいすっきりとしたお飾りですね。

K様が
ひと目惚れの羽子板飾り。

K様この度も
秀月の羽子板飾りをお選びいただき
誠にありがとうございました。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

s_13.png


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 磐田市初節句桃の節句初正月お正月飾り羽子板羽子板飾り汐汲秀月の羽子板人形の秀月

浜松市北区のY様は秀月オリジナルの特別なお雛様 京雛 平安寿峰

DSC_0668_convert_20190108175602_20190113181547866_20191122160634da8.jpg

浜松市北区のY様より
秀月オリジナルの京雛 平安寿峰の特別なお雛様をお選びいただきました。
(類似したお飾りにご注意ください)
 
美しい衣裳と
落ち着いた雰囲気は
他のお雛様と比べ存在感は群を抜きます。

同じ大きさのお雛様と比べ
不思議と大きく映えるお雛様。

主張し過ぎず
静かに佇んでいるのですが
ほとんどのお客様が立ち止まり
「このお雛様、綺麗・・・」と惹きつけられるお雛様。

それもそのはずで
とある高貴な方の婚礼の儀で
実際に使用さたお衣裳を再現したもので風格さえ漂います。

詳しくは
店頭でご説明させていただいておりますので。

お顔も
優しく品格漂うお顔で
衣裳とのバランスを整え
奥の深い美しさが表現できる様に。

それは
パッと見で目を惹く派手さでというものではなく
見れば見るほどにその美しさに惹き込まれていくお雛様ですね。

殿の衣裳は
雲立涌文黒地御袍
黒地に高貴な雲立涌文様。

DSC_0671_convert_20190108184015_20190113181546f23_20191122160633d62.jpg 

雲立涌は
蒸気が立ち昇り湧き起こる様子を象ったおめでたい文様で
関白の袍(束帯の上着)や親王の袴などに用いられた高貴な文様。

現代でも見受けられるもので
今日の男子皇族の指貫(衣冠に用いる太いズボン)はこの文様が用いられています。

やはり
日本の伝統文様は
静かで控え目ながらも雅やかさがありますね。

この美意識は
日本人特有の感覚かもしれません。

こちらのお雛様
実際にご覧いただくと
何故二人がこの衣裳で並ぶか
その意味がお分かりいただけるかと思います。

もちろん
二人の衣裳のバランスも考慮されております。

雪洞は
シルエットを細くし
淡い薄墨で桜を上品に描いたもの。

ここにも
お飾りを美しくするこだわりがあります。

屏風にも
こだわりを持たせてあり
より上質な金箔を用いる事で落ち着きと
より奥深い美しさを感じられる様にと仕上げられております。

これも
実際にご覧いただくと
その違いが明確にお分かりいただけますので。

そして
なによりも
殿と姫が美しく映える様にと。

やはり
お人形やお飾りの本質を知る事は大切ですね。

こうしたところに
専門店の腕の差が生まれてきます。

やたら
お客様任せにはいたしませんので。

こうして仕上がる
美しく古式ゆかしい
秀月の特別なお雛様。

Y様この度は
秀月のお雛様をお選びいただき
誠にありがとうございました。

十六代目 人形の秀月/一心は
京雛 平安寿峰 正規取扱店として
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

s_13.png


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 浜松市浜松市北区初節句桃の節句お雛様雛人形京雛平安寿峰出雲人形の秀月

掛川市のY様と秀月オリジナルの羽子板飾り

IMG_9391_convert_20191118145638.jpg 

掛川市のY様より
秀月オリジナルの羽子板飾りをお選びいただきました。

Y様は先日
掛川市のY様と秀月オリジナルの破魔弓飾り 藤箙
掛川市のY様は豪華な七段飾りのお雛様
をお選びくださっております。

大きさは
ガラスケースの高さが
約55cm程となります。

こちらのガラスケースも
可愛らしくお正月の曲を奏でるオルゴール付き。

濃い木目調の木枠は
見た目も優しく高級感が出ますね。

羽子板は
お袖が立体的になる
特許製法の立体振袖。

IMG_9394_convert_20191118145658.jpg

左右の反物は
金襴と絞りを使用し
赤を基調として可愛らしい色合いに。

帯の色で
変化を付けてありますので
全体に明るく優しい印象を与えますね。

もちろん
伝統の手づくり押絵羽子板です。

お顔の表情も
少し大人っぽく色っぽくし
髪飾りを大きくして可愛らしく。

Y様は
「この子可愛いよ」
とお気に召されお選び下さいました。

実は
同じ様に見えるものでも
微妙に変化を付け変えてあるものもあります。

その中から
お気に入りの羽子板を
見つけていただければと思います。

Y様は
七段飾りと一緒にお飾りされるとの事ですので
さぞかしお部屋も華やかになることでしょう。

七段飾りに
雰囲気もピッタリの羽子板飾りです。

Y様この度も
秀月オリジナルの羽子板飾りをお選び下さり
誠にありがとうございました。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

s_13.png


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 掛川市初節句桃の節句初正月お正月飾り羽子板羽子板飾り立体振袖秀月の羽子板人形の秀月

浜松市茶室 松韻亭 裏千家

IMG_9425_convert_20191120154949.jpg


今日は
親しくさせていただいている
浜松で噂の野田ふとん店さんへ。

話しも大いに盛り上がり
いつもお世話になっております。

そこで用事を済ませ
目的の浜松市茶室 松韻亭へ。

本日の呈茶は裏千家。

駐車場に車を止め
歩いて行く途中で空を見ると
「もう秋・・・いや冬だな・・・」と思っしまう様な空。

秋を超えて
冬になってしまった様で。。。

松韻亭は
ちょうど貸切状態でしたので
一人で庭を眺めながらお茶をいただいて。

静かな部屋で
かすかに聞こえる風の音や
木々の音が心地よくて何分でも居られますね。

話しかけられる事も無く
久し振りに集中してボ~ッと。

この時期
普段がバタバタですので
こういうひと時は必要ですね。

心も満たされ
至福のひとときを過ごさせていただき
そのまま工房へ寄りちょっとひと仕事。

帰宅して
野田ふとん店さんで
購入させていただいたあるものでヌクヌクと。

やはり
手作りの温かさが違いますね。。。

そんな
とある休日の一日。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

s_13.png


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 浜松市茶室松韻亭呈茶裏千家お抹茶至福のひととき野田ふとん店手作り人形の秀月

| ホーム |


 BLOG TOP  » NEXT PAGE