fc2ブログ

オンラインショップ

HSHv5p36A0JLEv11613030617_1613030837.jpg

オリジナル お名前立札(木札)

A8av228xZsUMc3c1449917723_1449917912.jpg

雛人形・五月人形の修理

xYd2qgcOy7BISmL1610775481_1610775762_convert_20210116144519.jpg

公式ホームページ

DSC_4341_convert_20151109182451.jpg

こども写真館 スタジオアリス

プロフィール

 一心 

Author: 一心 

人形の秀月
律院 俊惠会

*古物商許可証取得済*

( 店舗&工房 )
438-0083
静岡県磐田市富士見町1-11-16
電話/FAX:0538-31-7864



smItaZ_ehBco4ik1417070828_1417070833.jpg

HP_Il2gl5rbEXOS1477311324_1477311338.jpg

京雛 大橋弌峰 正規販売店
京雛 平安寿峰 正規販売店
真多呂 木目込人形 正規販売店
映水作 市松人形 正規販売店
忠保作 鎧/兜/甲冑 正規販売店
一水作 京甲冑 正規販売店
徳永こいのぼり 正規販売店
光則作 純金製品 正規販売店


*画像・文章等の無断転載禁止*

適正表示宣言店

MLDMxyDzH36UqmT1661412415_1661412760.png

日本赤十字社

bnr_jrcs.jpg

カテゴリー

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

検索フォーム

厳選されたお気に入り

QRコード

QR

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

周智郡森町のN様は大きく豪華な秀月の三段飾りのお雛様

IMG_9556_convert_20191212164404.jpg

周智郡森町のN様より
とても大きく豪華なお雛様をお選びいただきました。

大きさは
間口だけでも120cmと
とても大きな三段飾りです。

もちろん
お人形も大きくなりますので
その分より豪華に映えてきますね。

一軒家のお家で
「やっぱりこれくらいないと」
というお母様の一声で決定です。

ちなみに
そのお母様は
「うちはずっと秀月さんだから、もうすぐ50年のお付き合い」
と笑いながらおっしゃられましたが祖父の頃からのお客様ですね。

となると
私が生まれる前からのお付き合いとなります。

本当に
ありがたい事ですね。

お人形は
殿と姫のお衣裳も
豪華な金襴となり着せ付けも大振りで
一般的な七段飾りのお雛様よりも大きくなります。

お飾り台は
明るく美しい木目調で
ぼかしが入り高級感を持たせたもの。

大きさの割に
圧迫感が無い様にと仕上げてあります。

屏風には
御所庭園絵巻風の柄が描かれ
豪華に殿と姫を引き立てる様に。

それは
お飾り台前面の前板にも描かれております。

IMG_9558_convert_20191212164448.jpg

豪華さだけでなく
どことなく可愛らしさもありますね。

雪洞は
あて古風に菊灯にし
重厚感を持たせてあります。

お道具類には
日本の伝統文様である
爪唐草が描かれ上品に。

これだけ大きなお飾りですので
それなりの場所も取りますがN様曰く
「飾る場所は全く問題ありませんから」と。

頼もしいかぎりですね。

お飾りは
お部屋とのバランスも重要ですが
それだけ広いお部屋があるという事で。

N様この度は
秀月のお雛様をお選びいただき
誠にありがとうございました。

是非とも
豪華にお飾り下さいね。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

s_13.png


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 周智郡森町初節句桃の節句お雛様雛人形三段飾り秀月オリジナル秀月のお雛様人形の秀月

浜松市天竜区のA様は秀月の豪華な破魔弓飾り

IMG_9569_convert_20191214160259.jpg 

浜松市天竜区のA様より
豪華な破魔弓飾りをお選びいただきました。

A様は
30年以上前からのお客様で
まだ磐田店がある時にもご来店されているお得意様。

ありがたい事ですね。

お選びいただいた破魔弓飾りは
文部科学大臣 特別賞を受賞したもの。

特徴的な八角形のケースで
中に破魔弓が立体的に動きのある様に取り付けられております。

IMG_9573_convert_20191214160317.jpg 

七本の弓を
矢筒でひとつにまとめ
大きな矢尻で豪華さが増す様に。

さらに
破魔弓だけでなく
珍しい槍飾りもついているのも
より豪華に映えるポイントですね。

房紐も
太く大きくして。

それらを
ひとつのお飾りとして完成させ
より男の子らしい力強さも表現した破魔弓飾り。

これだけのものが入ると
ケースも横幅は大きくなってしますのですが
八角形にする事で多少奥行を設け横に大きくならない様にと工夫されているのも特徴のひとつ。

背景は
お飾りの邪魔にならず
破魔弓を豪華に映えさせる様にと
金に金針松が描かれ上品で豪華に。

木枠の色と背景の色と
破魔弓の色とが合わさり
相乗効果でより豪華に映える様にと工夫してある配色です。

細かい事かもしれませんが
こうした細かい事の積み重ねは大事ですね。

そうする事で
お飾りはより良く映えますので。

「最初から秀月さんて決めてたの」
と嬉しい事もおっしゃっていただき
他人とは思えずつい親しく話も盛り上がってしまいましたが。

やはり
嬉しいことですので。

A様この度は
秀月の破魔弓飾りをお選びいただき
誠にありがとうございました。

これほどのお飾りです
しっかりとお子様のお守りとしての役割を担ってくれる事でしょう。

羽子板・破魔弓をお飾りする時期ですが
12月中旬から1月15日位までお飾りするのが一般的と言われております。
(日本人形協会配布資料より)

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

s_13.png


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 浜松市天竜区初節句端午の節句初正月正月飾り破魔弓破魔弓飾り秀月の破魔弓人形の秀月

岐阜県海津市のW様と秀月の可愛い刺繍仕立て名前旗飾り

NB_02_convert_20181221194939_20190124193322f16_2019120517380076a.jpg 

岐阜県海津市のW様より
可愛い刺繍仕立て名前旗飾りをお選びいただきました。

W様先日
岐阜県海津市のW様は秀月オリジナルの豪華な三段飾りのお雛様
をお選び下さっています。

大きさは
高さ42cm 幅15.5cm

様々な名前旗飾りの中でも
当店では一番人気のある刺繍仕立ての名前旗飾り。

ピンクとエンジのフェルトで
可愛いうさぎの柄にお名前は金色で太楷書体となります。

このうさぎにも意味があって
うさぎは前に飛び跳ねる事から飛躍
赤い目は魔除けとも言われています。

ちゃんと意味があるんですね。

近頃では
金襴や友禅といった
煌びやかなものも多く出回っていますが・・・

やはり以前からある
こちらの刺繍仕立て名前旗飾りがご好評いただいております。

お飾りの邪魔をせず
お飾りを引き立てながら
可愛らしさも演出しちゃんと意味がある。

10万円以上のセットをお買い上げのお客様には
お名前立札(木札) オリジナル オルゴール付 家紋入り
をサービスでお付けしていますがプラスこちらの名前旗飾りをお選びいただくのにはやはりそれなりの理由があるものですね。

W様は
可愛いからと迷われる事無く
こちらの刺繍仕立て名前旗飾りをお選びくださいました。

是非
こちらの刺繍仕立て名前旗飾りで
お飾りを可愛らしく盛り上げてくださいね。

W様この度も
秀月の刺繍仕立て名前旗飾りをお選びいただき
誠にありがとうございました。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

s_13.png


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 岐阜県海津市初節句桃の節句お雛様雛人形名前旗刺繍仕立て秀月の名前旗人形の秀月

掛川市のF様は秀月オリジナルの豪華なお雛様

DSC_0851_(1)_(1)_convert_20191209154157.jpg 

掛川市のF様より
秀月オリジナルの豪華なお雛様をお選びいただきました。
(類似したお飾りにご注意ください)

F様は数年前には男の子を
今年は掛川市のF様と秀月オリジナルの羽子板飾りをもお選びいただいているお得意様。

ありがたい事ですね。

お選びいただいたお雛様は
お飾り台だけでも間口が約90cmもある大型で豪華な三段飾りのお雛様。

殿のお衣裳は
見るからに豪華な金襴の金重ねで
さらに大振りに映える様にと着せ付けてあります。

全体的に
ボリューム感があるのが
お分かりいただけるかと思います。

DSC_0849_(1)_(1)_convert_20191209154132.jpg 

姫も同様で
美しい金襴の金重ねで
やはり少し大振りに着せ付けてありますので大きく豪華に映えますね。

さらに
三人官女も同様に
豪華な金襴のお衣裳を身に着けております。

お顔は
少し現代風に寄せて
お衣裳に合わせ薄っすらとお化粧を施した聡明感のある美しいお顔。

全て
バランスを整えてあります。

こうした事は
大事なポイントですね。

お人形の大きさで
他店で説明されたのか
よく「○○番のお雛様」という
専門用語をおっしゃられるお客様がいらっしゃいます。

これは
雛人形の大きさは
柳・芥子・三五・十番・九番・八番・・・といった業界の専門用語。

ただ
あくまで業界の専門用語で
店員がプロの様に「○○番の親王」とった具合で言葉に出す様ですが
関東と関西では呼び名も変わってくれば同じ十番でも着せ付け方によって
大きさも変わってきますので全てが全く同じ大きさという訳ではありませんのでご注意ください。

さて
二人の背景となる屏風は
金屏風こだわりワンポイントで和柄の短冊を貼り込みました。

そうすることで
金一色の屏風に
立体感が生まれ二人を優しく美しく引き立てます。

大型の三段のお飾り台は
高級溜塗りがほどこされており
光りの当たり具合で微妙な色の変化をもたらす美しいお飾り台。

ちなみに
屏風の木枠にも
同じ様に高級溜塗りが施されております。

こうして
重厚感のあるお飾り台の正面には
金をベースとした日本の伝統文様である雪輪を用いて可愛らしさも。

DSC_0856_(1)_convert_20191209154220.jpg 

こうした
重厚感もあるお飾り台ですので
それに負けないお人形を合わせなければなりません。

そうした意味でも
大振りに着せ付けられたお雛様で
バランスをとっている訳でもありまして。

雪洞は
紅梅でどこか可愛らしく
お道具類も高級溜塗がほどこされており
同じ様に雪輪文様で可愛らしさを持たせてあります。

これは
お飾り全体が
重くなり過ぎない様にと。

こうして完成しているお飾りですが
F様は「見れば見るほどこっちが良く見えちゃう」と。

お父様とご主人は
「好きなのにすればいい」
とずっとニコニコ。

オープン前からご来店いただき
その前は男の子の時からですので
ここ数年毎年お会いしている様な感じですね。

これからも
何かあればお手伝いさせていただきますので。

F様この度も
秀月のお雛様をお選びいただき
誠にありがとうござました。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

s_13.png


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 掛川市初節句桃の節句お雛様雛人形豪華三段飾り秀月オリジナル秀月のお雛様人形の秀月

エルメス オードトワレ 李氏の庭 HERMES

IMG_9537_convert_20191211203803.jpg 

個人的に
香りもすきなので
香水にはとても興味があります。

ちなみに
香水瓶もとても好きで。。。

このところ
香水も少し趣向を変えたいなと思いつつ
お客様に迷惑にならないようなさりげない香りを・・・と。

知人に
「何か良い香水ないかな・・・」
という話しから教えてもらったエルメス 李氏の庭。

李氏の庭
「池の匂い、ジャスミンの香り、湿った小石の匂い
スモモや金柑の木、巨大な竹林の香りを、記憶をたどって思い浮かべると
すべてがそこにありました。池の中でゆったりと百年の時を経てきた鯉までもが」

庭園のフレグランンス(李氏の庭)は
当時エルメスの専属調香師であったジャン=クロード・エレナが訪れた中国の数々の庭園と
彼自身の想像上の庭とが重なり合う場所として生まれました。
散策と思考とが手を取り合い、一歩踏み出すごとに想像力が解き放たれる瞑想の場所なのです。
李氏の庭は驚きがあって心惹かれ、感性を目覚めさせる庭。生い茂るジャスミン、キンカン、樹液を思い起こす香り。

最初に
「エルメスの香水」
と聞いた時には「ほう・・・エルメス・・・」
と思ったのですが実態の香りはとても深く幻想的というか魅力的で。

今までとは違う
大人の香り。。。

こういう仕事をしていると
感覚的に五感を刺激されるものに強く惹かれまして。

香水瓶も
シンプルで綺麗。

実際につけるとなると
プンプントあまり香りが強く出てしまうと
仕事にも差支えがあるのでさりげない程度に香る様に。

たとえ良い香りでも
香りが主張し過ぎるのは苦手なので。

そんな香水の付け方も
その知人に細かく聞いて。

今まで
つけたことが無い場所でこれだけの量をと。

何故その場所で
どうすれば香ってくるのか
といった事までも聞かないと気が済まないタイプでして。

試しに
教えていただいた場所に
教えていただいた量をつけてみると
確かにほんのり香る感じで嫌味も無くほど良くて。

香りというものは
とても難しいのですが
久し振りに当たりの香り。

今までも
それなりの香水を
時と場合によってつけたりしていましたが
しばらくはこの李氏の庭が主役になりそうです。

「さすがエルメス」
などと一人でニヤニヤしながら
実はもうひとつ違う香りを・・・。

香水に浸る
ちょっとした休日のの至福のひととき。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

s_13.png


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : エルメスオードトワレ李氏の庭香水HERMESPARISお雛様雛人形五月人形人形の秀月

秀月オリジナルの高級つるし飾り 宝づくし

DSC_7238.jpg 

秀月オリジナルの
高級つるし飾り宝づくし。
(類似したつるし飾りにご注意ください)

ご存知の方は
ご予約されていく方もいらっしゃるほどので
二人目のお子さんで既製品のつるし飾りでは物足りない
とおっしゃる方やクオリティをご存知の方がお選びくださいますね。

高さは約90cm程で
秀月認定つるし飾り作家が作る一点もの。

宝尽くし
という名の通り
それぞれ宝の文様を形にし
つるし飾りとして完成させました。

DSC_7241_convert_20191206160605.jpg 

こちらの
文様の意味と作家の落款が入った説明書をお付けいたします。

それぞれの宝に意味があり
丁子・・・南洋の果物で夫婦円満・健康・長寿
宝珠・・・何でも意のままに願いを叶える宝。如意宝珠と呼ばれる密教の法具
隠れ笠・隠れ蓑・・・危険な事物から姿を隠し守ってくれる。隠れ笠は男性文様、隠れ蓑は女性文様
分胴・・・秤で金の重さを量るのに使うおもり。富の象徴
宝袋・・・財宝を入れる袋、巾着袋。福労とも言い積み重ねた苦労も福となす
打ち出の小槌・・・願を叶えてくれる。敵を討つ
宝鍵・・・宝の倉庫の鍵を開く。富の象徴
巻物・・・知識・知恵 神=紙 書物に対する畏敬の念
軍配・・・勝負の采配を決定づける
七宝・花輪違い・・・どちらも同じ意味で法華経でいう七つの宝

上記の様に
それぞれ意味を持つ宝物が付けられています。

なかには
分胴を抱っこしていたり・・・

IMG_9504_convert_20191206160322.jpg 

巻物を抱っこしていたり・・・

IMG_9503_convert_20191206160304.jpg 

それぞれ
可愛らしくアレンジ。

一点一点
全て手作りの為
製作時間も日数も掛かるので
全てが一点ものとさせていただいております。

その価値が
お分かりいただける方が
お選びいただけるつるし飾りの逸品。

その違いは
実際にご覧いただくと
よくお分かりいただけるかと。

他所には無い
そんな価値をお探しの方にも喜ばれますね。

ちょっと
変ったつるし飾りをお探しの方にも。

裂は
当工房で人形に使用している
正絹の裂や金襴等を使用しておりますのでご安心ください。

オールハンドメイドの日本製。

初節句のお祝いに
心を込め贅を尽くした秀月のつるし飾り。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

s_13.png


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 初節句桃の節句端午の節句お雛様雛人形五月人形つるし飾り宝づくし秀月のつるし飾り人形の秀月

磐田市のM様は秀月オリジナルの可愛い高級三段収納箱飾りのお雛様

DSC_7228_convert_20191206160405.jpg 

磐田市のM様より
可愛い高級収納箱飾りのお雛様をお選びいただきました。
(類似したお飾りにご注意ください)

もちろん
秀月オリジナル。

最初は
他のお飾りをご覧になっていましたが
こちらのお飾りをご覧になられてから
「他所も見てきたんですが、どうしてもこの子が可愛くて忘れられなくて」と。

お人形は可愛らしい表情で
お衣裳は桜の刺繍で品よく仕立て
お色も優しい配色で仕上げられております。

もちろん
お化粧もお衣裳に合わせ
ナチュラルに合わせられておりますので。

ポイントは
可愛いのだけれども
子供っぽく幼稚にならない様に。

もちろん
三人官女も同様に合わせられ
若い殿と姫に対して少し落ち着いた大人っぽい雰囲気も。

お飾り台は
間口は約60cmで
艶消し高級溜塗の三段で収納タイプのお飾り台。

畳も敷かれ
グッと落ち着いた高級感が出ます。

背景となる金屏風は
落ち着いた金彩月に桜づくし。

白系のお衣裳の二人を
より優しく綺麗に引き立てる為の組み合わせです。

その桜の図柄は
お飾り台の正面にも配し大人しく豪華に高級感を。

DSC_7233_convert_20191206160454.jpg 

雪洞にも
同じ高級溜塗を使用し
しだれ桜にピンクぼかしをいれ少し可愛らしく。

あまり
高級感を前面に出し過ぎると
押しが強くなってしまいますので
曲線も取り入れで可愛らしさを織り交ぜます。

お道具類も
同じく高級溜塗とし
桜を配し可愛らしさと質の高さを。

DSC_7236_convert_20191206160509.jpg 

写真には写っていませんが
桜橘は思い切り現代風にアレンジ。

できるだけ
現代風の要素も取り入れながら
女性好みのお飾りへと仕上がる様に。

こうしたコーディネートも
本来の専門店の仕事ですね。

感覚に訴える
ほど良く上品で可愛らしくて
ほど良く高級感があるお飾り。

M様この度は
秀月のお雛様をお選びいただき
誠にありがとうございました。

きっと
お飾りされるお部屋を上品に可愛らしくし
優しくお子様をお守りしてくださる事でしょう。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

s_13.png


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 磐田市初節句桃の節句お雛様雛人形高級収納秀月オリジナル秀月のお雛様人形の秀月

磐田市のT様は秀月の可愛い刺繍仕立ての名前旗飾り

NB_02_convert_20181221194939_20190124193322f16_2019120517380076a.jpg 


磐田市のT様より
可愛い刺繍仕立ての名前旗飾りをお選びいただきました。

大きさは
高さ42cm 幅15.5cm

T様は
上のお子さんの時にも
当店でお雛様とこちらの刺繍仕立て名前旗飾りをお選びいただいており
この度二人目のお子さんがお生まれになったという事で。

数ある名前旗飾りの中でも
当店では一番人気のある刺繍仕立ての名前旗飾り。

うさぎの柄が可愛いらしく
お名前は金色で太楷書体となります。

このうさぎにも意味があって
うさぎは前に飛び跳ねる事から飛躍
赤い目は魔除けとも言われています。

なによりも
ピンクとエンジのフェルトで
柄としても可愛いですね。

現在では
金襴であったり友禅であったり
つまみ細工や髪飾りがついていたりと
様々な名前旗が出回っておりどれもこれもお洒落なのですが
しっかりと名前が目立って可愛らしく金額的にもそれほど高くは無いとなると限られてきますね。

名前旗は
ここ数年の流行でもありますので
まだまだ様々な種類がでてきていますが・・・

やはり
昔からの定番は
流行に左右される事もありませんね。

そして
名前旗は必要以上に目立ち過ぎず
それでいながらお飾りを引き立てる事が大切です。

主役のお雛様よりも
主張し目立ち過ぎては意味がありませんので。

T様この度も
秀月の刺繍仕立て名前旗飾りをお選びいただき
誠にありがとうございました。

こちらの
刺繍仕立て名前旗飾りにつきましては
下記の無料メール相談よりお気軽にお問い合わせくださいませ。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

s_13.png


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 磐田市初節句桃の節句お雛様雛人形二人目刺繍仕立て名前旗秀月の名前旗飾り人形の秀月

岐阜県海津市のW様は秀月オリジナルの豪華な三段飾りのお雛様

DSC_9460_(1)_convert_20191205165523_201912051702171f4.jpg  

岐阜県海津市のW様より
豪華な三段飾りのお雛様をお選びいただきました。
 
間口約90cmと
現在では大型の部類に入る
豪華で立派なお飾りとなります。

お人形も
大きく豪華になり
お衣裳がより映えますね。

柄は
梅が織り込まれており
鮮やかな赤が優しく引き立ちます。

少し落ち着きながらも
豪華に映えるお雛様。

背景となる屏風も
金を基調とした金屏風ですが
金の輝きを抑え艶を出してありますので
通常の金屏風よりもシックな金屏風になります。

それでいて
高級感があるのでお人形を引き立てますね。

三人官女は
脱ぎ袖と言って
一番上に羽織っていお着物を脱ぎ
腰で留めてありますのでより大きく豪華に映えます。

DSC_0831_convert_20190202184558_20191205173412da8.jpg 

お顔は
優しく華やかな
美人顔で揃えた三人官女。

お道具類には
春らしく桜が描かれ
どことなく可愛らしさも感じられる様にと。

黒塗りの飾り段は
重厚感を持たせてありますので
見た目の安定感も持たせてあります。

そして
全面の前板には・・・

DSC_7201_convert_20191205165550.jpg 

盛上蒔絵で
より高級感を持たせてあります。

こうした
人形とお道具
飾り台等とのバランスが取れている事も
きちんとした専門店の証となりますので注意してご覧いただくとよろしいかと。

W様は
最初にご両親が下見にご来店され
「後日娘を連れて一緒にきますので」
と後日一緒にご来店くださいました。

上のお子さんの時も
当店でお選びいただいているので
他店と迷われる事も無くありがたい事ですね。

こうした事も信用です。

誠実なお父様と愉快なお母様で
今回も終始楽しく会話をさせていただく事ができました。

久し振りにお会いしましたが
つい先日お会いしたばかりの様な感じですね。

W様この度も
秀月のお雛様をお選びいただき
誠にありがとうございました。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

s_13.png


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 岐阜県海津市初節句桃の節句お雛様雛人形三段飾り秀月オリジナル秀月の雛人形人形の秀月

静岡市駿河区のS様は秀月オリジナル 京雛 平安寿峰 黄櫨染御袍

DSC_3934_convert_20191112164154_20191201160753568.jpg 

静岡市駿河区のS様より
秀月オリジナルのお雛様
京雛 平安寿峰 黄櫨染御袍(こうろぜんのほう)をお選びいただきました。

黄櫨染御袍(こうろぜんのほう)
天皇が重要な儀式の際にお召しになる正式な束帯。
赤みを帯びた黄色で桐竹鳳凰麒麟の文様が織り出されている。
この黄櫨染は天皇以外は着用出来ない禁色とされている。

先だっての
即位の礼でもお召しになられたお着物。

それを
秀月オリジナルのお飾りへと仕上げました。

その美しく高貴な姿は
奥深く見る者を魅了します。

S様も
同じ平安寿峰のお雛様と迷いに迷われ
こちらの黄櫨染御袍をお選びになられました。

平安寿峰のお雛様同士で迷われるのですから
ある意味贅沢な悩みですがそのお気持ちはよく分かります。

どちらも美しいお雛様ですが
性質が異なるものですので。

そして
より高貴なお雛様をお選びくださいました。

こうしたお飾りになると
よりシンプルに美しく仕上げられていて
お人形本来の美しさが際立ってきます。

それだけに
お飾りを仕上げるのは難しいのですが・・・

バランスを取りながら
きっちりとお人形本来の良さを引き立てる様
仕上げさせていただいておりますのでご安心下さい。

時期的なものもあり
黄櫨染御袍のお雛様を多く見かけますが
同じ黄櫨染でも美しさ艶やかさの違いは歴然です。

これは
実際にご覧いただき
比べていただくとよく分かりますので。

その黄櫨染御袍を身にまとい
なんとも言えない美しく涼やかな表情で魅せる殿。

殿といえど
薄っすらとお化粧を施し
殿としてのバランスを整えてあります。

姫は・・・

DSC_9027_convert_20180114190513_20180130201724895_2019111417065031d_20191201160753547.jpg 

美しく深みのある赤を基調にし
同じく特別なお化粧を施した美しく気品のあるお顔。

限りなくナチュラルなお化粧で
お衣裳とのバランスを整えております。

どちらかが
際立ち過ぎてもバランスが崩れますので。

こうしたことも
お客様任せにしない理由のひとつです。

そして仕上がる
秀月オリジナルのお雛様。

二人が
より美しく映える様にと
屏風には特別な金箔を使用した
落ち着き深みのある金箔押屏風。

これも
実際にご覧いただくと
お分かりいただけますが
不思議なほどに奥行を感じられます。

木枠の太さから金具に至るまで
全てが計算され手仕事で丁寧に仕上げられた逸品。

雪洞は
見た目の線を細くして
上品に薄墨で桜が描かれたもの。

お花には
高級繭玉紅梅白梅。

これは
繭玉を開き花の形で型抜きし
紅と白に染めて重ねて作るという
大変手間の掛かる格調高い手づくりの紅梅白梅となります。

これらの
バランスをミリ単位で調整し
仕上げられた秀月オリジナルのシンプルで美しいお飾り。

天皇のみがお召しになられる
黄櫨染御袍を使用した美しいお雛様。

お洒落なお父様とお母様で
ついお父様が付けている腕時計の話で盛り上がってしまいました。

やはり
グランドセイコー
良いですね・・・

S様この度は
秀月オリジナル 京雛 平安寿峰 黄櫨染御袍
のお雛様をお選びいただき誠にありがとうございました。

例の方々も
お選びいただいておりますので。

十六代目 人形の秀月/一心は
京雛 平安寿峰 正規取扱店として
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

s_13.png


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 静岡市駿河区初節句桃の節句お雛様雛人形京雛平安寿峰黄櫨染御袍人形の秀月

| ホーム |


PREV PAGE «  BLOG TOP  » NEXT PAGE