fc2ブログ

オンラインショップ

HSHv5p36A0JLEv11613030617_1613030837.jpg

オリジナル お名前立札(木札)

A8av228xZsUMc3c1449917723_1449917912.jpg

雛人形・五月人形の修理

xYd2qgcOy7BISmL1610775481_1610775762_convert_20210116144519.jpg

公式ホームページ

DSC_4341_convert_20151109182451.jpg

こども写真館 スタジオアリス

プロフィール

 一心 

Author: 一心 

人形の秀月
律院 俊惠会

*古物商許可証取得済*

( 店舗&工房 )
438-0083
静岡県磐田市富士見町1-11-16
電話/FAX:0538-31-7864



smItaZ_ehBco4ik1417070828_1417070833.jpg

HP_Il2gl5rbEXOS1477311324_1477311338.jpg

京雛 大橋弌峰 正規販売店
京雛 平安寿峰 正規販売店
真多呂 木目込人形 正規販売店
映水作 市松人形 正規販売店
忠保作 鎧/兜/甲冑 正規販売店
一水作 京甲冑 正規販売店
徳永こいのぼり 正規販売店
光則作 純金製品 正規販売店


*画像・文章等の無断転載禁止*

適正表示宣言店

MLDMxyDzH36UqmT1661412415_1661412760.png

日本赤十字社

bnr_jrcs.jpg

カテゴリー

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

検索フォーム

厳選されたお気に入り

QRコード

QR

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

袋井市のH様は母が創る秀月オリジナルのミニ市松人形

IMG_9702_convert_20200113161852_2020012016014820f.jpg 

袋井市のH様より
母が作る秀月オリジナルの
ミニ市松人形をお選びいただきました。

ミニ市松
というだけあって
大きさは高さ22cmほど。

とても
可愛らしい大きさですね。

お顔も
あどけなさが残り
ふっくらとした頬がとても可愛らしく。

IMG_9704_convert_20200113161908_20200120160148ce4.jpg 

髪の毛はパーマですが
髪飾りを付けてお洒落にしています。

お衣裳は
赤を基調とした
桜柄の京友禅で可愛らしく。

小さく可愛らしくても
作りは本格的ですので。

H様は
ガラスケース無しで
おひな様の横にお飾りされます。

当工房の場合
ガラスケースは別売となっておりますので
お飾りされる場所に合わせガラスケース入り無しをお選びできますので。

実はH様
こちらのミニ市松人形の前に
袋井市のH様はお洒落でモダンな現代風のお雛様
をお選びいただいております。

お雛様はお守りで
市松人形はほうこ様とも呼び身代わりとなるお人形です。

お母様は
それをご存知で
市松人形もお選び下さいました。

大きさも
可愛らしさも
お雛様とピッタリで。

センスの良さがうかがえますね。

一生懸命
お花屋さんである
お母様のお手伝いをするH様ですので
私たちも応援したくなってしまい取りに来られた時にお花を買わせていただきました。

H様この度も
秀月の市松人形をお選び下さり
誠にありがとうございました。

これからも
お母様の右腕として
頑張って下さいね。

応援しています。
十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

s_13.png


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 袋井市初節句桃の節句お雛様雛人形市松人形京友禅秀月オリジナル秀月の市松人形人形の秀月

大阪府寝屋川市のY様は雛人形の修理と感謝のお便り

IMG_9686_convert_20200120143345.jpg 


大阪府寝屋川市のY様より
お雛様の修理を承りました。

Y様は
ブログをご覧になり
ご連絡をいただきご依頼くださいました。

修理箇所は
姫はお顔に少しシミと髪の毛の乱れ。

殿は
髪の毛の乱れ。

お顔のシミは
カビになりますので
カビを削り取り盛ってお化粧を施していきます。

この時
周りの色と馴染ませる事が大切で
同じ白でも30年近く経った白ですので
その色を調合し色を創りお化粧を施します。

書くと簡単に見えますが
乾いた状態の色を想定しての作業となりますので
思った以上にデリケートな作業となる事はあまり知られていません。

髪の毛は
場合によっては結い直しをします。

よく
ご自身で直そうとする方もいらっしゃる様ですが
逆に酷くなってしまいますのでご自身ではされないことをおオススメします。

IMG_9690_convert_20200120143406.jpg


殿も
髪の毛の乱れでしたが
この様に綺麗になりました。

殿の髪の毛は
短く結ってありますので
余計に難しくなりますね。

殿の髪の毛ほど
ご自身ではされない様に。

そして
無事にそれぞれの修理も完了し
Y様の元へと送らせていただきました。

すると・・・

IMG_9791_convert_20200120143427.jpg 


嬉しいお手紙が届きました。

秀月人形店様

この度は我家のおひな様の修理をしていただき、ありがとうございました。
美しい姿で帰って来られ、さっそく部屋に飾りましたら今までに増して晴々としたお顔に見えます。
ネットで秀月様を見つけて本当に良かった!!
本当にありがとうござました。

ご丁寧にありがたい事です。

こうやって感謝していただけるとなると
こうした仕事をしている甲斐がありますね。

地味な仕事なだけに
嬉しいものですので。

Y様この度は
誠にありがとうございました。

まだまだ
お飾りできるお人形ですので
これからも末永くお飾り下さいね。

人形の修理・リメイクにつきましては
雛人形や五月人形等の修理・リメイク
をご覧ください。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

s_13.png


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 大阪府寝屋川市雛人形五月人形修理リメイクお顔髪の毛秀月の修理・リメイク人形の秀月

袋井市のM様は真多呂作 木目込み人形 本金 千寿 立雛セット

1955_all_convert_20200117164127.jpg 

袋井市のM様より
真多呂作 木目込み人形
本金 千寿 立雛セットをお選びいただきました。

M様は
上のお嬢さんの時にも
同じく真多呂作 木目込み人形をお選び下さっております。

この度
下のお嬢さんがお生まれになったとの事で。

上のお子さんの時は
座りのお人形でしたので
下のお子さんは立雛をお選び下さいました。

立雛の起源は紙で作った人形を川に流して厄払いをしていたこと。

紙雛の歴史をその姿に受け継ぐ立雛は
シンプルだからこそ人形の美しさが引き立ちます。

場所をとらずコンパクトに飾る事ができるのも大きな魅力のひとつですね。

立雛ならではの魅力を存分にたたえた雛人形。

二人のお衣裳に織り込まれている金糸は
本金にしか出せない上品な輝きをもっています。

男雛のお衣裳は
古来から高貴ないとである紫を基調とし
上品で落ち着きのある印象を与えます。

一見
男雛とは対照的に華やかな女雛のお衣裳は
男雛に似た紫色をさり気なく取り入れ二人の調和を高めています。

二人のお顔は
本金立雛にふさわしく
品格漂うすっきりといた表情。

木目込み人形の特徴である
手描きの眉目がふんわりと優しい雰囲気を演出。

衝立は差し込み式となっており
台に差し込むだけで簡単かつコンパクトにお飾りいただけます。

台は「溜塗り」という技法を用いたもの。

「溜塗り」というのは
あらかじめ台を朱色に塗っておき透漆(すきうるし)という
半透明の漆を仕上げに塗る技法。

漆が半透明なので
表から朱色が見え褐色になり深みが生まれます。

溜塗りは
角部分に色の変化があらわれるのも魅力のひとつで
末永く風合いをお楽しみいただけます。

そして
こちらのひな人形は
通産大臣指定 伝統的工芸品の「伝産マーク」が付きます。

mark_den01_202001181659007cc.gif 

人形のボディに使われる素材や加工は
全て伝統技法に忠実。

経済産業省制定の「伝産法」を満たし
伝統的工芸品として認定されています。

ボデイには
天然の桐素材を使用し
ウレタンなどの化学素材は一切入っていません。

ボディが木のため
型崩れしにくく何年も美しい状態でお飾りいただけます。

270年受け継がれ
磨き上げられてきた確かな品質と
眺めれば眺めるほど味わい深い雛人形が
お子様の成長を見守りますので。

M様この度は
誠にありがとうございました。

姉妹で
真多呂作 木目込み人形
というのもお洒落ですね。

さすが
M様のセンスの良さが光ります。

十六代目 人形の秀月/一心は
真多呂作 木目込み人形 正規取扱店として
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

s_13.png


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 袋井市初節句桃の節句お雛様雛人形真多呂木目込み人形立雛伝統的工芸品人形の秀月

浜松市天竜区のT様は綺麗なお顔のお洒落なお雛様

DSC_3851_convert_20170109183608_20200113160233770.jpg 

浜松市天竜区のT様より
秀月オリジナルの綺麗なお顔のお雛様をお選びいただきました。

お陰様で
ご好評いただいているお雛様。

白を基調とした
優しいオフホワイトのお衣裳は
可愛らしさもある舞桜の刺繍。

二人揃ったお衣裳で
姫にはさらに紫をワンポイントで使用したもの。

背景となる屏風は
ピンクを基調とし紫のぼかしが入り
柄はお衣裳に合わせ舞桜の刺繍が入ります。

これも
トータルコーディネートですね。

こちらのお飾りには
雪洞では無く行燈を使用しますが
その行燈には小さく可愛い鞠桜の絵が入り
行燈の灯りがふわりと優しく灯す様子を表した屏風の構図。

そしてお飾り台はというと・・・

DSC_9473_(1)_convert_20191215160411_2020011316023355d.jpg 

便利な収納箱にもなるお飾り台で
優しく落ち着いた濃い木目調の収納箱兼お飾り台。

シンプルなお飾り台ですが
お人形の存在を邪魔する事無く
落ち着いた雰囲気でご好評いただいております。

畳敷きですので
見た目の高級感も出ますね。

お道具は貝桶を使用しますが
この貝桶には桜の模様が螺鈿(らでん)細工で入っております。

螺鈿というと
少し昔のイメージがあるかもしれませんが
そこは現代風にアレンジし可愛いらしい桜の柄に。

こうした小物ひとつひとつにしても
トータルバランスで整えていきます。

やはり
同じ収納飾りでも
お人形は大きく映える方が良いですね。

これは
どのお飾りでも言える事です。

コンパクトであってほしいけど
お人形は大きく見栄えがしてほしい。

そんなご要望にお応えした
お飾りのひとつでもありますので。

T様この度は
秀月のお雛様をお選び下さり
誠にありがとうございました。

どうぞ
可愛らしくお飾り下さいね。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

s_13.png


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 浜松市天竜区初節句桃の節句お雛様雛人形収納飾り綺麗なお顔秀月のお雛様人形の秀月

袋井市のM様は秀月オリジナルの高級つるし飾り

IMG_9716_convert_20200113171703.jpg 

袋井市のM様より
秀月オリジナルの高級つるし飾りをお選びいただきました。

M様は昨年
秀月オリジナルの高級収納三段飾りをお選び下さっており
この度、二人目の子がお生まれになったとの事で。

その時は
お写真もお送りくださいました。

その記事は
うれしいひなまつり 袋井市のM様よりひな祭りの嬉しいお便り
をご覧ください。

秀月が
専属のつるし飾り作家さんに依頼し
制作される秀月オリジナルのつるし飾り。

裂も
実際に人形に使用される
高級反物を使用しております。

全てが手作業の為
年間に制作される数も限られる為
全てが一点ものとなっているつるし飾りの逸品。

IMG_9720_convert_20200113171737.jpg

こういった人形も
全て細かい手仕事で
ひとつにとつ縫い上げていきます。

IMG_9717_convert_20200113171720.jpg 

表情も
ひとつひとつ変わってきますので。

つるし飾りはどれも同じ
と思われている方もいらっしゃいますが
某国で作られサービス品として配られる物とは全く異なります。

それは
実際にご覧いただくとよく分かりますので。

どこででも手に入るものよりも
そこでしか手に入らない価値というものですね。

M様は
最初は別のつるし飾りをご覧になられていましたが
二人目のお子さんでもその子にとってはお守りという事と
お飾りの仕方によっての大きさの変化もご案内させていただきこちらのお飾りに。

個性的で
ピンクで統一されたつるし飾りですので
今のお部屋やお雛様にもよく合います。

ちょっとした工夫がなされていて
キラキラと見えるのもポイントですね。

そんな
ちょっとお洒落な
秀月オリジナルの高級つるし飾り。

M様この度も
秀月のつるし飾りをお選びいただき
誠にありがとうございました。

是非とも
可愛らしくお洒落にお飾り下さいね。

お写真お待ちしていますので。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

s_13.png


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 袋井市初節句桃の節句お雛様雛人形高級つるし飾りつるし雛秀月オリジナル人形の秀月

掛川市のO様は京雛 平安寿峰 源氏物語 冬の御殿

DSC_3904_convert_20191112164128_20200113161409b33.jpg 

掛川市のO様より
京雛 平安寿峰 源氏物語 冬の御殿をお選びいただきました。

それは
美しいお雛様で
その美しさにどこか艶っぽさを感じる様にと
秀月オリジナルのお飾りとして仕上げられております。

優しく上品なお顔は
お衣裳に合わせ化粧を施し
ほのかに変化をつける事で違和感なく一体感を感じられるようにと。

それは
実際にご覧いただくと
お分りいただけかと思います。
お衣裳は
源氏物語の中の 
冬の御殿をイメージしたもの。

須磨へ隠居していた
光源氏と結ばれたのが明石。

彼女は六条院の西北の町
北の御殿(冬の町)に住み常に身分をわきまえる女性でした。

その冬にちなんで
紫の薄様を着装したもの。

この様に
ちょっとした物語が秘められている
というのも美しいと思っていただける理由のひとつでもあります。

姫の衣装に合わせ
殿のお衣裳は輪無唐草文 黒地御袍。

深い黒地が
お飾りをグッと引き締めます。

その殿と姫が
より美しく映える様にと
シンプルでありながらも
高級感漂うお飾りへと仕上げられておりますので。

それは
ご覧いただいた瞬間に
「このお雛様は別格だよね・・・」と思ってしまうほど。

これは
他のお雛様も同様ですが
そのお雛様を生かす為には
何が必要かという事を見分けられる事が必要です。

そうやって
飾り台や屏風
雪洞やお花に至るまで
形や素材なども厳選しお飾りを仕上げてまいりますので。

そして
空間バランス。

余白を
何処にどれだけ設けるか
という事でお飾りはガラリと表情を変えますので。

現在では
そうしたプロデュースが出来ず
専門店とうたいながらお客様任せにする店が多い様ですね。。。

O様は
他のお雛様もご覧になりながら
「やっぱりこの子が一番いい!」
とお選び下さいました。

O様この度は
秀月のお雛様をお選び下さり
誠にありがとうございました。

京雛 平安寿峰の逸品ですので
アドバイスさせていただきました様に
上品に美しくお飾り下さいね。

十六代目 人形の秀月/一心は
京雛 平安寿峰 正規取扱店として
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

s_13.png


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 掛川市初節句桃の節句お雛様雛人形京雛平安寿峰源氏物語秀月のお雛様人形の秀月

東京都町田市のH様は七段飾りのひな段

IMG_9709_convert_20200112160147.jpg 

東京都町田市のH様より
七段飾りのひな段のご注文をいただきました。

こちらは
昔からのお飾りで
毛氈を敷くタイプの雛段。

最初お電話で
「お雛様の雛段だけってありますか?」
とお問い合わせをいただいたのが始まりです。

現在お持ちの雛段が
壊れててしまった様で。

七段
とはおっしゃられていましたが
肝心の間口(幅)が分からなかったので
お調べいただき再度ご連絡下さいました。

調べていただいたところ
120cmと大型の雛段という事で。

120cmの七段といいますと
現在では最大のお飾りの部類に入ります。

何十年か前のお雛様だそうですが
こうして大切に修理や買い換えながらお飾りされているのですね。。。

基本的に
こうした雛段のみのお取扱いはございます。

逆に
毛氈のみも可能ですが
肝心なのは大きさになります。

雛段であれば
幅何cmの何段。

幅何cmと書きましたが
箱書きに〇〇号 〇段と書かれている事がほとんどです。

この〇〇号
というのが分かれば
ほぼ大丈夫ですので。

毛氈の場合は
雛段の大きさが分かれば大丈夫ですので。

H様は都内ですが
まだまだこれほどの大きさの
お雛様をお飾りされているのですね。

なんだか
嬉しくなってしまいます。

H様この度は
誠にありがとうございました。

昔と変わらず
スチール製で丈夫ですので
これから先また何十年もお飾り下さいね。

雛人形・五月人形の修理・リメイクにつきましては
雛人形や五月人形等の修理・リメイク
をご覧ください。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

s_13.png


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 東京都町田市雛人形五月人形修理リメイク雛段ひな段七段飾り人形の秀月

磐田市のA様は母が作る秀月オリジナルの市松人形

IMG_9637_convert_20200104140958.jpg

磐田市のA様より
母が作る秀月オリジナルの市松人形をお選びいただきました。

お衣裳は
黒を基調とした京友禅。

お人形に対して
大柄ですが黒を基調としていますので締まりますね。

どちらかというと
男性陣が好きな配色です。

A様は
大勢の市松人形が居ますので
あの子この子と目移りしてしまいましたが。。。

昔とは違い
髪型も変わってきていて
こちらの子の場合はパーマになります。

IMG_9638_convert_20200104141018.jpg 

髪飾りもお付けしていますので
可愛らしく華やかになりますね。

A様は
迷いに迷いながら
ご主人の「俺はこの子が好き」
のひと言でこちらの子に決まりました。

ちょっと
大人っぽくなりながらも
可愛らしい市松人形ですね。

当工房にて
母が黙々と制作しております。

その中から
厳選された大勢の子たちが
お客様をお出迎えいたしますので。

DSC_3748_convert_20200104142916.jpg 

ゆっくりと
お選びください。

市松人形は
ほうこ様とも呼ばれ
その子の身代わりとなるお人形です。

嬉しそうに
ニコニコとお持ち帰りされたA様。

この度は
秀月の市松人形をお選び下さり
誠にありがとうございました。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

s_13.png


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 磐田市初節句桃の節句お雛様雛人形市松人形京友禅秀月オリジナル秀月の市松人形人形の秀月

焼津市のS様はシンプルで気品漂う立雛

DSC_0617_convert_20200112142939.jpg  

焼津市のS様より
シンプルですが気品漂う立雛をお選びいただきました。

S様は
上のお子さんの時も
当店でお選びいただいているお得意様。

今回
下のお子さんがお生まれになり
同じ段飾りでは並べて置けれないので少し小さなお飾りをと。

最初は
通常の座りのお雛様も候補に挙がりましたが
大きさやシンプルの良さから立雛をお選び下さいました。

上のお子さんの時には
間口90cmの三段飾りでしたので
その横にお飾りしても飾り負けしない様
高さのあるお人形でバランスを取ります。

同じ座りのお雛様ですと
お子さんが大きくなってから
比べてしまいがちになってしまうので
あえてテイストが全く異なるお人形を選ばれるのもひとつの方法です。

S様の様に
座り雛と立雛や
座り雛と木目込み人形など。

S様の立雛は
大型のものですので
迫力も出てきます。

十二単衣も豪華になり
気品のある立姿になりますね。

どことなく
貫録さえ感じます。

背景となる屏風には
縁起良く鶴が舞い豪華に。

シンプルな立ち姿だけに
お飾りのバランス取りは難しくなりますが
しっかりと合えば美しい立ち姿として映えますので。

これも
腕の見せ所。

S様この度も
秀月のお雛様をお選び下さり
誠にありがとうございました。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

s_13.png


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 焼津市初節句桃の節句お雛様雛人形立雛シンプル気品秀月のお雛様人形の秀月

袋井市のH様はお洒落でモダンな現代風のお雛様

DSC_7202_convert_20200111170950_2020011117130483a.jpg  

袋井市のH様より
お洒落な現代風のお雛様をお選びいただきました。

H様も
ご自身のお雛様を
当店にてお選びいただいているので
もう20年以上のお得意様です。

ありがたい事ですね。

お選びいただいたお雛様は
お飾り自体を現代風にアレンジされたもの。

お衣裳は
殿と姫は薄い紫を基調とし
レースを使用したピンクのリボンが付いたお洒落なものとなります。

DSC_7205_convert_20200111170928.jpg 

個性的なお衣裳ですね。

こうした事で
他には無い独特の世界観を創り出します。

灯りは
行燈(あんどん)を使用し
ピンクぼかしの灯りで独特な世界観を。

桜橘も
アレンジされたもので
ちょっと他には無い変わった桜橘。

前飾りには
ジュエリーを使用し
徹底的に世界観を創り出します。

それでいて
お雛様本来のお飾りも崩さないのがポイント。

ここまでこだわった
背景となる屏風には
螺鈿細工で薔薇と蝶を。

DSC_7204_convert_20200111171002.jpg 

こうなってくると
ちょっと想像がつかないかと思いますが
しばらくお飾りさせていただいておりますので
実物をご覧いただくとよくお分かりいただけるものですので。

お飾り台は
これらのお道具類が生かされる様
存在を消す艶消し黒で仕上げられております。

さらに
お飾り台の足には
猫足を使用しモダンに。

ここまでこだわったお飾りは
女性のとある化粧品ブランドをイメージしたもので
そのお話をさせていただくと「うんうん、分かります」と皆さんおっしゃられますね。

そんな
お洒落でモダンな親王飾り。

H様は
お母様がお花屋さんを営まれており
私たちは知らずに伺ったばかりという偶然も。

H様は
お母様が怪我をされ
仕入れから配達まで一生懸命お手伝いされています。

そんなお話しを聞き
ウルッときてしまいましたが・・・

お花屋さんと聞いて
納得のお雛様選びですね。

他には無い
光るセンスが伺えます。

H様この度は
秀月のお雛様をお選びいただき
誠にありがとうございました。

これからも
お母様のお手伝いお願いしますね。

私たちも
またお花を買わせていただきますので。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

s_13.png


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 袋井市初節句桃の節句お雛様雛人形お洒落モダン現代風秀月のお雛様人形の秀月

| ホーム |


PREV PAGE «  BLOG TOP  » NEXT PAGE