fc2ブログ

雛人形・五月人形の修理

xYd2qgcOy7BISmL1610775481_1610775762_convert_20210116144519.jpg

オンラインショップ

HSHv5p36A0JLEv11613030617_1613030837.jpg

秀月オリジナルお名前立札

A8av228xZsUMc3c1449917723_1449917912.jpg

公式ホームページ

DSC_4341_convert_20151109182451.jpg

こども写真館 スタジオアリス

プロフィール

 一心 

Author: 一心 

人形の秀月
律院 俊惠会

*画像・文章等無断転載禁止*
*古物商許可証取得済*

( 店舗&工房 )
438-0083
静岡県磐田市富士見町1-11-16
電話/FAX:0538-31-7864



smItaZ_ehBco4ik1417070828_1417070833.jpg

HP_Il2gl5rbEXOS1477311324_1477311338.jpg

京雛 大橋弌峰 正規販売店
京雛 平安寿峰 正規販売店
真多呂 木目込人形 正規販売店
映水作 市松人形 正規販売店
忠保作 鎧/兜/甲冑 正規販売店
一水作 京甲冑 正規販売店
徳永こいのぼり 正規販売店
純金製品 正規販売店


適正表示宣言店

MLDMxyDzH36UqmT1661412415_1661412760.png

日本赤十字社

bnr_jrcs.jpg

カテゴリー

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

検索フォーム

厳選されたお気に入り

QRコード

QR

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

神奈川県三浦市のM様はオリジナル お名前立札 オルゴール付き

201612040048190e8_20170403015644a76_202011301536284ce.jpg

神奈川県三浦市のM様より
オリジナル お名前立札 オルゴール付きをお選びいただきました。

大きさは
高さ:約120mm 幅:約180mm 厚さ:約20mm
と重厚感のある立札となっております。

お値段は
6.500円(税込)。

美しい木目を生かし
適切な大きさと厚さで
重量感と高級感を持たせ
裏面には手巻き式のオルゴール付。

女の子用には
「ひな祭り」の曲を可愛らしく華やかに。

男の子用には
「鯉のぼり」の曲を可愛く元気に勇ましく奏でます。

2016120400481805c (1)

家紋は染め上げ
お名前と生年月日は筆書きと
印刷とは異なり「あじ」のある仕上げ。

20161204004817eab1_20200120140536196_20201130153627b24.jpg

ブログ等に掲載させていただいて以来
全国からお問い合わせやお買い上げをいただいております。

お雛様は他店でご購入され
立札は当店でご購入されたり
二人目のお子様用にと立札のみご購入される方も。

もちろん
どの様なお客様でも
ご注文を承っております。

こちらの立札
ご注文から完成しお手元に届くまで
約2週間程のお時間をいただいております。

それぞれ
3月3日・5月5日の間近になりますと
混み合いますので余裕を持ってのご注文を。

こちらは
ご購入後に封書をお送りいたしますので
お客様ご自身でご家紋とお子様のお名前等を記入し
ポストに投函してから約2週間程となっておりますので。

K様この度は
秀月オリジナルのお名前立札(木札)オルゴール付をお選び下さり
誠にありがとうございました。

こちらの
オリジナルお名前立札(木札)オルゴール付 家紋入りをご希望のお客様は
オリジナル お名前立札(木札) オルゴール付 家紋入り
をご覧ください。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
 
     十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 神奈川県三浦市初節句お雛様雛人形オリジナルお名前立札オルゴール付家紋入り人形の秀月

沼津市のI様へとお洒落な高級収納箱飾りのお雛様

IMG_0326_convert_20201129162138.jpg

沼津市のS様へと
お洒落な高級収納箱飾りのお雛様をお選びいただきました。
(類似したお飾りにご注意ください)

ご実家である磐田市のO様は
しばらく前に人形の修理でご来店されたお客様。

またこうして
ご来店いただける事は
ありがたい事ですね。。。

大きさは
間口:70cm 奥行き:42cm 高さ:59cm
と収納箱飾りとしては大き目なものとなります。

その分
殿と姫も通常よりも
大きなお人形となりますので見応えも十分。

やはり
お人形は大きい方がより良く映えますね。

殿と姫も
優しい白(オフホワイト)を基調とし
お袖には日本の伝統文様の雪輪が入ります。

それにより
可愛らしくも上品なお雛様となりますね。

お飾り台兼収納箱は
高級溜塗となっておりますので
黒でもなく赤でもない美しいボルドーが映えます。

屏風には
お袖と同じ雪輪文様を配しました。

雪洞は
可愛らしくしだれ桜にピンクのぼかしを入れ
お道具の八角貝桶にも可愛らしく舞い桜を。

これら全て
溜塗となっておりますので
ボルドーな配色でより高級感が増します。

そして
お飾り台兼収納箱の前面。

IMG_0261_convert_20201108150439_2020112916225125c.jpg

前板
と呼ばれる部分にも
お袖・屏風と同じ雪輪文様を配し
お飾り全体が上品な可愛らしさになる様にと仕上げられております。

こういった事も
トータルバランス。

ただ可愛らしいだけでなく
ただ上品なだけでもないというのもポイントのひとつ。

お飾りは
トータルバランスで
よち良く魅せてゆくものです。

お父様とお母様で
しばらくご覧になりながら悩まれましたが・・・

「やっぱりこの子がいい」と。

やはり
良いものとなると
理屈でなく直感的に心に響くものですね。

そうなるには
きちんと作りこまれている事は基本です。

そうした
お人形・お飾りをご用意する
という事は老舗専門店としての信用のひとつですね。

単純に
他所よりも安い・他所よりも沢山ある
という時代は終わり時代は量より質の時代ですので。

I様この度は
誠にありがとうございました。

ご指定日に
大切にお送りいたしますので
それまで楽しみにお待ちくださいね。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
 
     十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 沼津市初節句雛人形お雛様お洒落高級親王飾り収納箱飾り秀月のお雛様人形の秀月

磐田市のS様は上品で可愛らしい秀月のお雛様

DSC_7035_convert_20181116192052_202011281540339ef.jpg

磐田市のS様より
上品で可愛らしいお雛様をお選びいただきました。

お母様は
「他所も見てきたけど、ここのが一番いい!」
とおっしゃっていただきました。

嬉しいですね。

そして一目ご覧になり
一目ぼれでお選びくださいました。

お選びいただいたお雛様は
お飾り台が通常の赤い塗りとは異なり
より深く美しい紅溜塗(べにためぬり)が施されたもの。

一般的に
赤い塗りとなると
軽く華やかに見えてしまいがちですが
溜塗りは塗り自体に重みが感じられより高級感が漂うものとなります。

でも
可愛らしく。

そして
この紅溜塗は
光線の加減で微妙な変化をもたらすもの。

屏風も
同じく紅溜塗を施し
変形の六曲屏風として
紅溜塗だけでは重くなり過ぎてしまうところに
落ち着いた金との組み合わせ反射で上品な華やかさが生まれる様に仕上げられております。

そして
色鮮やかな
可愛らしい扇が描かれており
古典的な要素も取り入れ雅やかに。

その工夫は
お飾り台にも組み込まれており
見た目の金と紅ため色のバランスで
上品な華やかさで可愛らしく映える様にと。

殿と姫のお着物は
白を基調とした金襴を使用し
着せ付け方でより大きく魅せながら
お飾り台と屏風に負けない様に迫力を持たせてあります。

ただ
白は膨張色ですので
着せ付けに直線のラインを強調させ
膨張し過ぎてぼやけてしまわない様にと。

お二人のお顔の表情も
キュッと引き締めて凛々しくし。

DSC_7050_convert_20201128152607.jpg

特に姫のお着物は
着せ付け方で十二単を強調し
より豪華に映える様にと着せ付けられております。

二人揃って
同じ金襴を軸にしながら
統一感を持たせつつ変化を付け動きがある様に。

姫は
もちろん豪華に映えますが
殿よりも存在が前には出ない様にと。

これも
バランスです。

雪洞には
紅梅が描かれ
お花は紅梅白梅とし
お飾り全体に統一感を持たせ
スッキリとせシンプルに映える様に。

同系色でまとめた
六角貝桶も同じです。

あくまで
お人形が主役ですので。

そして
紅溜塗りが
僅かにお顔に反射し
お顔をほんの少し赤らめ可愛らしく映える様にと工夫も施されております。

そんな
ちょっと凝った工夫も施されている秀月のお雛様。

S様この度は
誠にありがとうございました。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
 
     十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 磐田市初節句お雛様雛人形親王飾り紅溜塗上品可愛い豪華人形の秀月

京雛 平安寿峰 桜立涌紋 秀月のお雛様

DSC_3838_convert_20180202184958_convert_20181123175335_20191201143042476.jpg

有職京人形司
平安寿峰氏に依頼し
秀月オリジナルとして仕上げられたお飾り。

柔らかく優しい白さと
繊細な筆使いから生まれる
なんとも言えない表情で魅せるお顔。

こちらのお顔も
秀月のお顔として
ご好評いただいております。

そのお顔を生かすため
お衣裳には春らしく爽やかな色の桜立涌紋。

もちろん
日本の伝統文様のひとつです。

立涌とは
蒸気の立ち昇るさまを表現したものとされ
湾曲した曲線のつながりで湾曲し膨らんだ部分に
様々な意匠を入れ多くの立涌文様が作られました。

そして
蒸気の立ち昇りは
吉祥であり縁起の良いものとされています。

その
桜立涌紋と
お顔の組み合わせで
透明感のある涼やかな
お顔と表情へと仕上げてあります。

ただ
それだけですと
優しくなり過ぎぼやけてしまうので
ほんの少し見えるか見えない程度に
襟元に鮮やかな赤と紺を入れ引き締まる様に。

さらに
襟の重ねの角度や厚さと
お顔の輪郭とのバランスも重要。

そして
冠の形や大きさ
被せる角度や紐の色や太さまでも
細かい事になりますがそうした事までもバランスを見ていきます。

殿だけで
ほんの胸から上の事だけですが
これだけの要素が詰まっていますので。

これを
お人形全体となると
お衣裳(胴体)への目打ちの入れ方等から
全体の曲線と直線のバランスなども見ていきます。

いわゆる
お衣裳の表情を見るわけで。

ちなみに
姫は優しい桜色のお衣裳。

これは
実際にご覧いただくと
よくお分かりいただけますので。

こうして
お人形を仕上げていき
お飾り台や屏風やお道具も同様で
細かく調整しながらひとつのお飾りを仕上げていきます。

基本は
足し算よりも
引き算方式で魅力を引き出すこと。

最も難しい方法ですが
それには丁寧な仕事がなされている事が必要不可欠。

そうやって
ひとつひとつのお飾りを仕上げいき
お客様にご覧いただきお選びいただいております。

それは
実際にご覧いただくと
違いがお分かりいただける様になっておりますので。

*取り引きの無い同業他社の来店は他のお客様のご迷惑となりますので固くお断りいたします*

十六代目 人形の秀月/一心は
京雛 平安寿峰 正規取扱店として
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
 
     十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 京都京雛有職京人形司平安寿峰正規取扱店桜立涌紋初節句秀月オリジナル秀月のお雛様人形の秀月

秀月のお雛様 可愛いおぼこ雛

DSC_0725_convert_20201123153435.jpg

可愛らしいお顔をしたおぼこ雛。

おぼことは
子供顔人形の事。

優しく微笑むような
可愛い笑顔でお客様の心を魅了します。

優しく可愛いのだけれども
子供っぽくなり過ぎていない事もポイントですね。

お衣裳も優しい色合いで
縁起の良い可愛いうさぎが織り込まれております。

お飾りとしては
毛氈飾りがオススメで
正面には可愛い刺繍が施された赤い毛氈に金屏風。

DSC_0720_convert_20201123153515.jpg

お道具類は色から形まで全て
トータルでバランスを取ってありますので
可愛らしくても可愛らしくなり過ぎず高級感を持たせ
どことなく大人の雰囲気さえ感じるお飾りへと仕上げております。

何気に置かれているお道具類でも
しっかりと考えられていれば違和感無く
目立ち過ぎる事も無くお飾りと一体化されますので。

そして
屏風の金箔にもこだわり
落ち着きのある金箔押屏風で
ほど良く赤い毛氈が反射しお人形をより引き立てます。

あえて
古典的に赤い毛氈に金屏風で仕上げましたが
かえってその方がお人形自体を綺麗に引き立ててくれますね。

毛氈の赤は
魔除けの意味がある
という事はあまり知られていません。

昔からある
赤い毛氈に金屏風のお飾りですが
いかにそれがベストなバランスであるか
ご来店いただき実際にご覧いただければと思います。

様々なお雛様をご用意いたしておりますが
その中のひとつの可愛らしいおぼこ雛のお雛様。

思わずご覧いただく側も
笑顔になってしまいますね。

こちらのおぼこ雛
秀月オリジナルのお飾りとしてご用意いたしております。

*同業他社の来店(偵察行為)は他のお客様のご迷惑となりますので固くお断りいたします*

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
 
     十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 初節句お雛様雛人形おぼこ雛可愛い優しい上品秀月オリジナル秀月のお雛様人形の秀月

秀月オリジナル 可愛らしいパステルな三段飾りのお雛様

IMG_0292_convert_20201120133828.jpg

秀月オリジナルの
三段飾りのお雛様。

大きさは
間口:80cm 奥行:70cm 高さ:80cm
と同じ三段飾りでも可愛らしくコンパクトにまとめてみました。

特徴は
五人のお着物で
現代風にパステル調なお着物としてある大変珍しいお雛様。

DSC_7110_convert_20201120134111.jpg

五人がパステル調のお着物で揃え
特に三人官女はそれぞれ異なる色のお着物でお洒落に。

DSC_7116_convert_20201120133934.jpg

殿のお顔は
お着物のラインと
お顔の輪郭のラインを合わせ
特別なお化粧を施し涼やかな表情で僅かに微笑みで魅せるお顔。

DSC_7122_convert_20201120134127.jpg

若々しくも見えますので
いかにも美男子の若殿といった感じでしょうか。

DSC_7113_convert_20201120133955.jpg

姫も同じ様に
現代風の綺麗なお顔立ちに
パステル調のお着物は殿とお揃いにしながらもピンクを取り入れ優しく女の子らしく。

DSC_7120_convert_20201120134140.jpg

殿よりも
さらに優しく微笑み
清楚な雰囲気で魅せていきます。

この時
背景にチラと見える
チラと見える可愛らしい手描きの薬玉(くすだま)が
お飾り全体の可愛らしさを増すポイントのひとつとなる様に考えられたポイント。

DSC_7126_convert_20201120134030.jpg

三人官女は
同じくパステル調のお着物ですが
三人それぞれ色違いのお着物で
お洒落を楽しみながら殿と姫を引き立てる様にと。

DSC_7129_convert_20201120134043.jpg

殿と姫に
仕える官女たちですが
お洒落は忘れてはなりませんので。

お顔は
殿と姫と同じ様に
現代風のお顔立ちですが
お着物に合わせそれぞれが異なるお化粧を施し
ひな祭り本来の楽しさ明るさ華やかさ等を演出する様にと仕上げられております。

この
五人が揃って
初めて完成するお飾り。

可愛らしさや華やかさ
全てにおいて細部に至るまで
バランスが取られたお飾りとなっておりますので。

お飾り台は
美しい光沢のある黒塗りとし
正面には格子を組み合わせたもの。

さらに
畳張として
伝統的な落ち着いた高級感が出る様にと。

優しい印象を与える
丸型の白木の行燈(あんどん)は
ふわりと柔らかく優しい明かりを灯します。

そして
お道具類には
それぞれに可愛らしい桜の花をあしらいました。

こちらのお飾りですが
お顔はもちろんの事ですが
ご覧いただく角度により表情が変わります。

それは
角度だけでなく
その時のお気持ちによっても表情を変えていったりも。。。

ちょっとした
バランスの崩れや隙が
お飾りの雰囲気を狂わせてしまうデリケートなお飾り。

そうやって完成した
こちらのお飾りには他とは全く違うお飾り自体の表情が生まれています。

ただし
見るからに強烈な個性を持たせるのではなく
あくまで繊細な優しい雰囲気のお飾りへと仕上げておりますので
個性の強いお飾りの中では思わず見過ごしてしまうかもしれませんので。

他所にはない
秀月だけのオリジナルの上品で可愛らしいお雛様。

ショールームでも展示してございますが
お気に止められたお客様は下記の無料メール相談よりお気軽にお問い合わせくださいませ。

*同業他社の来店(偵察行為)は他のお客様のご迷惑となりますので固くお断りいたします*

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
 
     十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 初節句お雛様雛人形三段飾りパステルお洒落可愛い秀月オリジナル秀月のお雛様人形の秀月

御前崎市のM様は大型の豪華な高級三段飾りのお雛様

 IMG_0280_convert_20201115151638.jpg 

御前崎市のM様より
大型の豪華な高級三段飾りのお雛様をお選びいただきました。

M様は先日
秀月オリジナルの高級羽子板飾りもお選びいただいております。

「御前崎からH屋やT人形も見てきたけれどいいのが無くてね。知り合いからここが良いよって紹介されて来たの。やっぱり秀月さんの方がいいわ・・・」
とおっしゃってくださいまして。

「お顔も凄くいい」
とも。

ありがたい事ですね。

お選びいただたお飾りは
間口だけでも120cmもあり
現在では大型のクラスになります。

お衣装に
金襴を使用した殿と姫は
とても大きなもので豪華絢爛に見応えも十分。

お衣装の色柄は
古典的ではありますが
伝統的なお雛様らしい殿と姫。

三人官女は
打掛を一枚脱いだ
脱ぎ袖というより大きく映える着せ付け方。

やはり豪華になり
粋でお洒落な感じにもなりますね。

お飾り台は
全体が木目調で統一され
大きさの割に圧迫感がなく高級感を持たせ
屏風には落ち着いた図柄を使用し殿と姫を引き立てます。

全体的に
落ち着いた感はありますが
華やかさは損なう事が無いようにと仕上げあれたお飾り。

雪洞は
昔からの菊燈を使用し古典的にながら
この雪洞のボリュームで上段のバランスを整えています。

図柄には
満開の桜が咲き誇り春らしく。

桜橘には
大型の伝統的な桜橘を用い
いかにもお雛様らしい雰囲気を持たせてあります。

大型のお道具類には
日本の伝統文様である唐草を用い
品よく高級感を持たせお飾りを引き立てる様にと。

こうして
ただ大きいだけではなく
それぞれの意味とバランスを取りながら
ひとつのお飾りを完成させておりますので。

バランスも意味もないお道具類を付け
やたら派手にし高価にしてあるお飾りはございませんのでご安心ください。

M様は一目ご覧になり
「このお雛様がいい!これは他所には無いよ」
とお気に召されお選び下さいました。

これだけ大きなお飾りです。

お飾りするお部屋も大きいかと思いますが
どうぞ豪華にお飾りくださいね。

お嬢様も
きっと驚かれるかと思いますよ。

M様この度は
誠にありがとうございました。

*同業他社の来店(偵察行為)は他のお客様のご迷惑となりますので固くお断りいたします*

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
 
     十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 御前崎市初節句桃の節句お雛様雛人形三段飾り豪華高級大型人形の秀月

御前崎市のM様は豪華な秀月オリジナルの高級羽子板飾り

IMG_0276_convert_20201115143207.jpg

御前崎市のM様より
豪華な大型の羽子板飾りをお選びいただきました。

M様はなんでも
「御前崎からH屋やT人形も回って来たけどいいのが無くて、知り合いからここがいいって聞いて来たの」
とおっしゃられて。

ありがたい事ですね。

お選びいただいた羽子板は
大きさがガラスケースに入った状態で
高さが約70cmもある大型の羽子板飾りとなります。

もちろん
手づくりの押絵羽子板。

お袖が特徴的で
立体的になっている立体振袖となり
片袖に金襴を使用し片袖に絞りを使用した秀月オリジナル。

こちらの羽子板は
両袖を同系色でまとめてみました。

金襴は赤を使用しておりますので
より豪華に映えるものとなっております。

絞りはピンク系のものを使用し
見た目にも少し優しい感じになる様にとバランスをとりながら。

帯には
金を使用しておりますので
より豪華に映える様にと工夫はされております。

それも
嫌味の無い垢抜けた上品な豪華さ。

お顔も
美人顔になっておりますので
より好感が持たれる様になっております。

M様はご覧になられ
もう一つの羽子板と悩まれておりましたが
より豪華な羽子板をお選びいただきました。

ほとんど一目ぼれでしたね。

これだけ大きなものとなると
やはり見応えもありますね。。。

M様この度は
誠にありがとうございました。

きっとお嬢様も
お喜びになられることでしょう。

*同業他社の来店(偵察行為)は他のお客様のご迷惑となりますので固くお断りいたします*

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
 
     十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 御前崎市初節句初正月羽子板羽子板飾り豪華高級上品秀月オリジナル人形の秀月

羽子板・破魔弓はいつ頃からお飾りするの?

 IMG_4406_convert_20171211202016_20201110143118056.jpg

破魔弓・羽子板って
いつ頃からお飾りするんですか?

という
ご質問をよくいただきます。

破魔弓も羽子板も
赤ちゃんが誕生して
初めて迎えるお正月に向けて贈られます。

旧暦の12月から1月の間は
十二支による暦の上で「丑・寅」にあたり
いわゆる「鬼門(よくない結果が起こりやすい時」の時期なのです。

つまり
破魔弓や羽子板には
その時期を生命力の弱い赤ちゃんが
無事に通過できるようにという願いがこめられているのです。

なお
新暦の現代では
12月中旬から1月15日位まで
お飾りするのが一般的なようです。
(日本人形協会配布資料より)

写真は
京都 迎賓館
八代 清水六兵衞
吊香炉 色絵鳳凰吊り香炉

引き続き

どうして破魔弓を飾るの?

どうして羽子板を飾るの?

も合わせてご覧ください。

*同業他社の来店(偵察行為)は他のお客様のご迷惑となりますので固くお断りいたします*

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
 
     十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 初正月お正月飾り初節句羽子板羽子板飾り破魔弓破魔弓飾りいつから飾るの?いつまで飾るの?人形の秀月

鰻の会

IMG_0272_convert_20201112160427.jpg

久し振りに
ひとり鰻の会。

お店は
友人のお兄さんのお店
うなぎ 徳 浜松遠鉄店。

久し振りの鰻ですので
友人の顔を見るついでも兼ね
浜松 伊勢路にと思いましたが
時間の都合でこちらのお店に。。。

平日のお昼で
多くのお客様がいらしてましたね。

店員さんの対応も良くて
さすがだなぁ・・・と思います。

注文させていただいたのは
今回はひとり鰻の会なので並を。

相変わらず
鰻はふっくらで安定の美味しさ。

いつもならば
鰻重には山椒よりもワサビ派なので
ワサビでいただくのですが今回は山椒で。

注文する際
遠鉄のポイントカードか
友の会のカードを見せると
食後のデザートがサービスで付くのも嬉しいです。

それにしても
食べている間でも
お客様が次から次へと来店され
あらため人気の高さが伺えますね。

もちろん
お店はコロナ対策は
キチンとされていますので安心です。

今回も
美味しい鰻を堪能させていただき
満足する事ができました。

これは
近いうちに友人のお店 
浜松 伊勢路にも伺わねば。

そちらでも
美味しい鰻がいただけるので。

久し振りにひ一人で満喫した
昼間のひとり鰻の会でした。

うなぎ 徳
の美味しい鰻は
タイ バンコク・アメリカLA・西麻布・銀座・渋谷・京都
大阪・博多・浜松遠鉄店・浜松店・浜松伊勢路でいただけます。

詳しくは
うなぎ 徳 公式HP
をご覧ください。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
 
     十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 浜松市遠鉄百貨店うなぎうなぎ徳うな重鰻の会ひとりランチ美味しい人形の秀月

| ホーム |


 BLOG TOP  » NEXT PAGE