fc2ブログ

雛人形・五月人形の修理

xYd2qgcOy7BISmL1610775481_1610775762_convert_20210116144519.jpg

オンラインショップ

HSHv5p36A0JLEv11613030617_1613030837.jpg

秀月オリジナルお名前立札

A8av228xZsUMc3c1449917723_1449917912.jpg

公式ホームページ

DSC_4341_convert_20151109182451.jpg

こども写真館 スタジオアリス

プロフィール

 一心 

Author: 一心 

人形の秀月
律院 俊惠会

*画像・文章等無断転載禁止*
*古物商許可証取得済*

( 店舗&工房 )
438-0083
静岡県磐田市富士見町1-11-16
電話/FAX:0538-31-7864



smItaZ_ehBco4ik1417070828_1417070833.jpg

HP_Il2gl5rbEXOS1477311324_1477311338.jpg

京雛 大橋弌峰 正規販売店
京雛 平安寿峰 正規販売店
真多呂 木目込人形 正規販売店
映水作 市松人形 正規販売店
忠保作 鎧/兜/甲冑 正規販売店
一水作 京甲冑 正規販売店
徳永こいのぼり 正規販売店
純金製品 正規販売店


適正表示宣言店

MLDMxyDzH36UqmT1661412415_1661412760.png

日本赤十字社

bnr_jrcs.jpg

カテゴリー

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

検索フォーム

厳選されたお気に入り

QRコード

QR

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

袋井市のN様はシックでお洒落な高級収納飾り

DSC_7319_convert_20210125145915.jpg

袋井市のN様より
シックでお洒落な高級収納飾りをお選びいただきました。

濃い赤を基調といたお着物の姫は
胴体のラインに合わせお顔の輪郭をややシャープにし
全体のバランスを整えて。

殿はベージュを基調とし
姫と同じ濃い赤を取り入れたお着物で
同じくお顔の輪郭をややシャープにし二人揃って上品に仕上がっております。

お着物の配色で
若干重みを持たせてある事もポイントですね。

その二人絵を引き立たせる屏風は
ダークブラウンの木製の四曲屏風を使用し
本金駿河蒔絵の七宝焼きを使用しております。

派手さの無い
上品な高級感で
二人を引き立てますね。

二人だけでなく
お飾りの雰囲気も
グッと高級感が増す様に仕上げられております。

灯りには
燭台(しょうくだい)を使用し
他とは異なる高貴な雰囲気を醸し出す様にと。

お花は
シンプルに
可愛らしく紅白梅を。

お道具には
行器を使用し
紐をあえてレンガ色にするこだわりです。

そして
収納箱兼お飾り台になる箱はというと・・・

DSC_7324_convert_20210125145929.jpg

ブラウンとダークブラウンの
二色を使用したもので和のテイストを。

この収納箱は
お飾りの大半を占めるものですので
見た目が全体的にしっくりと収まる様に
収納箱の配色とお着物の配色等も考えコーディネートされております。

そうする事で
バランスも良くなり
よりお洒落に高級感も出てきますので。

収納箱の前面に貼られているのは
屏風と同じく本金駿河蒔絵の七宝焼き。

ちょっとしたワンポイントですが
そのちょっとした事にこだわる事でよりお洒落に。

あからさまに
高価な材料を使用しています
的なものはあまり好みではありませんので。

こうして
和のテイストと
木のぬ温もりを感じられる
ちょっと他とは異なる高級収納飾りの完成です。

N様はお気に召され
他所と比べながらも
やはりこちらの方が良いとお選び下さいました。

こちらのお飾りは
和室でも洋室でも
しっくりと馴染む綺麗なお飾りです。

是非とも
お洒落にお飾りくださいね。

N様この度は
誠にありがとうございました。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
 
     十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 袋井市初節句お雛様雛人形高級お洒落収納飾り本金蒔絵七宝焼き人形の秀月

磐田市のS様は真多呂作 木目込み人形 瑞花雛セット

1285B_all_convert_20210126165531.jpg

磐田市のS様より
真多呂作 木目込み人形
瑞花雛セットをお選びいただきました。

S様は
以前に五月人形も
お選びいただいているお得意様。

ありがたい事ですね。

こちらの瑞花雛セット
大きさは間口54cm×奥行25cm×高さ29cmとなります。

ひたすらに明るく可愛らしく…
幼顔の親王に、優しい春の景色を合わせて。

真多呂人形の幼顔で
人気NO.1のお顔「瑞花雛」を
モダンで明るいセットと合わせた親王飾りで。

童顔で丸みを持たせた可愛らしさ満点の子供顔は
5歳前後の子どもをイメージして作られています。

お顔だけでなく
お人形の体全体にも丸みをもたせ
全身から愛くるしい雰囲気が漂います。

見ている人の気持ちを和ませる親王です。

1285B_top_convert_20210126170349.jpg

セットは
「従来の雛飾りだと、部屋の中で浮いてしまう」
という方のためにご用意しました。

木目を活かした台や屏風は洋室にもなじみます。

屏風は左右を入れ替える事もでき
お部屋やお好みに合わせることが可能。

木目の台は
ホコリが目立ちにくいのも嬉しいところです。

お道具には
花柄のちりめんを用いており実にキュート。

紅白梅も丸い花かごに入れ
お人形の雰囲気に合わせました。

明るく春らしい気配に満ちた
優しいセットです。

燭台はコードレス点灯式となっており
ライトアップして雛人形を鑑賞することができます。

可愛らしさをギュッと凝縮した
明るく楽しい親王飾り。

雛祭りの季節がくる度に
お人形の無垢な笑顔が見る人を癒します。

人気NO.1、心和む子ども顔のお人形で
お顔に合わせてボディも丸くあどけない仕上がりで
全体から初々しい雰囲気が立ち上りますね。

「日本製・純国産へのこだわり」

人形業界も価格競争に巻き込まれる時代です。

素材・制作工程の多くを海外で行いながらコストダウンを図り
組み立てだけ日本で行っているというケースも少なくありません。

しかし
海外で誰がどのように作ったかわからないものを真の「日本製」と言えるのでしょうか。

真多呂人形の原型はすべて金林真多呂による手作り。

それ以外の工程もすべて職人の手により
国内で一体一体丹念に作り上げられています。

衣裳・桐塑等の素材や塗り加工の回数まで、すべて伝統技法に忠実。

人形のボディには天然の桐素材を使用し
海外製の素材やウレタン等の科学素材は一切使用していません。

真多呂人形は
木目込み人形唯一の正統伝承者として
品質に一切妥協することなくすべてにおいて日本製の人形をお届けすることをお約束します。

十六代目 人形の秀月/一心は
真多呂作 木目込み人形 正規取扱店として
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
 
     十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 磐田市初節句お雛様雛人形木目込み人形真多呂瑞花雛日本製正規取扱店人形の秀月

埼玉県のS様は7段飾り用の毛氈(もうせん)

e576dbd0dce4e3b7bc3c08626de9c361_20210130161213beb.jpg

埼玉県のS様より
7段飾り用の毛氈(もうせん)をお買い上げいただきました。

S様は
お電話でのご注文です。

30年近く前の
七段飾りをお持ちで
その毛氈(もうせん)のみが欲しいとの事で。

七段だけですと
大きさが分かりませんが
お聞きすると間口が90cm。

毛氈(もうせん)の場合
飾り段に合わせ大きさが作られていますので
必ずその飾り段の大きさの情報が必要になってきます。

殆どの場合
飾り段の箱に
○○×〇段
といった表記がされていますので
その部分をお伝えいただけると話がスムーズに進みますね。

この部分が分からないと
せめて幅だけでも測っていただく事になりますので。

そして毛氈(もうせん)には
種類がございます。

金額によって
厚さや色の違いもありますが
メルトンという最も安価なものはあまり選ばれませんね。

それ以上の毛氈を選ばれる方が多く
より綺麗で毛氈(もうせん)らしい毛氈(もうせん)を選ばれる方が殆どです。

しっとりふわりと
綺麗な曲線で曲がる毛氈(もうせん)ですね。

色も
赤であったりエンジであったり
ただこれは毛氈(もうせん)の種類によって異なりますので。

あとは
縦縞のヘリという部分を
付けるか付けないか。

現代風にはヘリは付けなくて
昔からの古風なお雛様にはヘリを付けますね。

これも
毛氈(もうせん)の種類により
付けられるものと付けられないものがございますので。

S様の場合は
どういった毛氈(もうせん)
という事が的確に決まっていましたので。

S様の様に
「毛氈だけ売って欲しい」
というお客様も多くいらっしゃいます。

そうした場合には
先ずは大きさが重要になりますので
先に申し上げた飾り段の大きさのご確認をお願いいたします。

毛氈(もうせん)をご希望の方は
コチラ
よりお気軽にお問い合わせ下さい。

S様この度は
誠にありがとうございました。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
 
     十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 埼玉県川口市初節句お雛様雛人形修理段飾り七段飾り毛氈人形の秀月

浜松市西区のH様は華やかな三段飾りのお雛様

IMG_0589_convert_20210122160324.jpg

浜松市西区のH様より
華やかな三段飾りのお雛様をお選びいただきました。

H様のご実家では
約30年前にも当店でお選びいただいているお得意様。

こうして
30年経ってまたご来店いただける事は
本当にありがたい事ですね。

お選びいただいたお飾りは
間口90cm程の三段飾りのお雛様。

殿と姫のお衣裳は
金襴で豪華に艶やかに。

やはり
金襴のお着物は豪華になりますね。

その二人を引き立たせる屏風は
黒地に幕と桜と金を使用し豪華に。

夜桜の様な雰囲気も持たせながら
二人を華やかに演出いたします。

こちらの屏風は
お飾り台と一体になった柄ですので
お飾り台も黒地に金を入れ豪華に映える様に仕上げられているのもポイント。

雪洞は
あえて金具の付いた古風で大振りのものとし
火袋の形を菊状のものとした菊灯(きくとう)を使用しました。

この雪洞の形状の違いだけでも
随分とお飾りの表情が変わるものです。

菊灯ですと
やはり華やかになりますね。。。

図柄は
満開の枝桜の図。

お道具類には
桜が描かれ可愛らしく。

そして
お飾り正面の前板には・・・

DSC_6971_convert_20210122160354.jpg

同じ様に
黒地に幕と桜が描かれ
とても華やかな印象になります。

ところどころに使用されている
金もアクセントとなり豪華に映えますね。

特に
金が豪華に映え
お飾りを華やかにしてくれます。

H様は
いろいろとご覧になり
悩まれながらもこちらのお飾りに。

とても目立つお飾りですので
お家でもきっと豪華に映えてお部屋を明るくしてくれる事でしょう。

H様この度も
誠にありがとうございました。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
 
     十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 浜松市西区初節句お雛様雛人形三段飾り豪華華やか秀月のお雛様人形の秀月

秀月オリジナルの着用兜制作中

 IMG_0609_convert_20210125161926.jpg

現在工房では
新作着用兜の制作の追い込みに入っております。

写真は
ブロンズ色を基調とした
上杉の着用兜の支度をしているところ。

毎年ご好評で完売する兜で
今年もご用意させていただきますので。

ちなみに
全てが手仕事の為
数が出来ませんので
限定数とさせていただいております。

工房で制作しながら
お客様がご来店されれば接客と慌ただしいのですが・・・

故に
作業の途中で
前掛けをしたままで接客させていただく事がありますがご容赦ください。

さて
着用兜というと
他所では23号や25号といった小型の兜鉢を使用しますが
当店の場合は30号といった大型の兜鉢を使用しております。

「お子様が被れれば着用兜」
というひとくくりで呼ばれていますが
大きさの違いは必ずありますのでご注意ください。

一般的に着用兜の収納飾りといいますと
収納箱の幅が60cm~70cm前後になりますので
同じ幅の中であればより見栄えのする大きなものが良いとされます。

しまう時は
収納箱の中に納まる為
大きさは同じになりますので。

よって
他所よりも大型の兜となり
より見栄えもするものとなります。

そして
製造元ですので
いわば製造直売になりますので
金額的にもお得になるものとなっておりますので。

同じ金額を出すのであれば
より見栄えのする大きなものの方がよろしいのでは?と思うので。

しまう時の大きさは
ほとんど変わりませんので。

こちらの着用兜ですが
オリジナルの金具も使用しております。

IMG_0610_convert_20210125161945.jpg

純金銀差し分け金具といって
ひとつの生地の中で金・銀・ブロンズ色
三色の鍍金を使い分けています。

これだけでも
手間が掛かっているのですが
オリジナルの金具として惜しげもなく使用していきますね。

牡丹の花の下に
「重」という文字が見えるかと思いますが
これは苗字の一文字を使用したオリジナルの証にもなります。

こうした金具も
惜しげもなく使用しながら
完成した秀月オリジナルの着用兜はコチラ。

IMG_9146_convert_20210125161900.jpg

全体をブロンズ色で
糸も黒を使用し渋く仕上げてあります。

30号という
大型の兜鉢を使用しておりますので
見た目も大きく迫力のある仕上がりとなっておりますので。

この着用兜を
収納箱にセットしていくのですが。

ありがたい事に
少しずつ五月人形の展示販売について
お問い合わせをいただく様になってまいりました。

五月人形の展示販売は
2月中旬頃から徐々に飾り換えていきますので
もうしばらく焦らずにお待ちくださいませ。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
 
     十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 初節句五月人形甲冑子供大将鯉のぼり着用兜秀月の五月人形人形の秀月

浜松市天竜区のI様は秀月オリジナルの市松人形

IMG_0601_convert_20210125154049.jpg

浜松市天竜区のI様より
秀月オリジナルの市松人形をお選びいただきました。

I様は
9年前にも立派なセット飾りをお選び下さり
いつもご贔屓にしてくださるお得意様。

ありがたい事ですね。

お選びいただいた市松人形は
ガラスケースにお入れしましたので
高さが約60cmの立派な市松人形となります。

もちろん
こちらの市松人形も
工房にて母が一から制作しておりますので。

緑を基調としたお着物は
柄も大きく一点ものの市松人形となります。

この緑をお選びいただくあたりも
「通だ・・・」なと思ったりするものですが
やはり豪華に映える事をよくご存知ですね。

お顔は
市松人形らしい
古典的な髪型がおかっぱの子。

この緑のお着物に
現代風のパーマ等のお顔を付けても
お着物に負けてしまいますのでやはりこちらのお顔が最適です。

昔から
変わらない秀月のお顔ですが
昔から変わらず豪華なお着物に合う伝統のお顔ですね。

現代風のお顔も可愛らしいですが
やはり昔からのお顔には高級感が漂い風格があります。

こちらの市松人形もお選びいただいた時
I様は朝一番で皆さんでご来店されてとても賑やかで楽しくて。

まさに
I様御一行様という雰囲気です。

まさに昔からある
お節句販売の風物詩ですね。

当店の場合
市松人形の製造元でもありますので
多くの子の中かからお選びいただく事が可能です。

DSC_0896_convert_20210125160205.jpg
(写真は一部です)

多すぎて
逆に迷われてしまうかもしれませんが・・・

I様は
見事素敵な子を見つけてくださいました。

きっと
お気に入りの子が見つかると思いますので。

市松人形は
その子の身代わりとなってくれるお人形です。


I様この度も
誠にありがとうございました。

とても賑やかで
楽しいひと時となりました。

どうぞお子様の身代わりになる子として
いつまでも末永くお飾り下さいね。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
 
     十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 浜松市天竜区初節句お雛様雛人形市松人形ほうこ様秀月オリジナル秀月の市松人形人形の秀月

浜松市南区のT様は秀月オリジナルの高級つるし飾り

IMG_0562_convert_20210122164204.jpg

浜松市南区のT様より
秀月オリジナルの高級つるし飾りをお選びいただきました。

T様は
当店をご贔屓にしてくださっており
今回は三人目のお子さんにと。

一人目のお子さんの時には
特大サイズの段飾りでしたので
その大きさに思わず驚きます。。。

「三人目が産まれただよ」と
またこうしてご来店いただけるのは
本当にありがたい事ですね。

こちらのつるし飾り
高さが約120cm程と大型のもの。

秀月認定の
つるし飾り作家がひとつひつと手作りで作るので
数量もできない為に全て一点ものとさせていただいております。

一般的に
サービス品として作られている
つるし飾りとは全く作りも仕様も異なりますので。

材料となる裂を
弊社で市松人形等を制作するのに使用する
金襴や友禅・縮緬などといった一流の材料を使用し
工夫を重ね仕上げておりますので違いは一目瞭然です。

IMG_0565_convert_20210122164219.jpg

お人形の表情ひとつにしても
丁寧な手仕事で仕上げておりますので。

中の綿も
きっちりと詰まっており
手にした瞬間にクオリティーの高さもお分かりいただけます。

こうした事から
お値段もそれなりにしますが
趣味で作るものとは全く違う事もお分かりいただけるかと。

その品質の高さから
認定し秀月の名前も入りますので。

つるし飾りといえど
他所とは違う逸品として
ご案内させていただいております。

その違いを
お分かり頂ける方にと。

T様は
その違いをお分かりになり
ひと目で「これ」とお決めになられました。

やはり
分かる方には
分かるものですね。

T様この度も
誠にありがとうございました。

ぜひとも
前のお飾りと一緒に
賑やかにお飾りしお祝い下さいね。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
 
     十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 浜松市南区初節句お雛様雛人形高級つるし雛つるし飾りつるし飾り作家人形の秀月

浜松市南区のM様は華やかな高級親王飾り

DSC_0688_convert_20210118160402.jpg

浜松市南区のM様より
華やかな高級親王飾りをお選びいただきました。

M様のご実家は
昔から当店をご贔屓にしてくださっており
今回も「やっぱり秀月さんのお顔が良くて安心できる」
といってご来店お選びくださいました。

こうして
ご贔屓にしてくださるお客様は多いですが
本当にありがたい事ですね。

お選びいただいたお雛様は
間口は約75cmと標準的な大きさ。

殿のお着物は
黒に近い濃紺で鮮やかな桜の刺繍。

お袖にも
大きな柄が入り
見る人を惹き付けます。

DSC_0693_convert_20210118160421.jpg

姫は
赤を基調とし
やはり鮮やかな桜の刺繍。

お袖には
少し控えめに柄を入れてみたり。

お顔は
ご好評いただいている秀月のお顔で
お着物のラインに合わせ少しシャープにし
お化粧で整えお顔だけが目立ち過ぎる事なく馴染んでお人形が綺麗に映える様に。

こうした事も
バランスです。

屏風は
少し特殊な屏風を使用しており
黒地に金の扇を取り付けたもの。

その金の扇には
金彩華模様を施し華やかに。

この屏風で
一気に華やかさが増します。

その華やかさに負けない
殿と姫を揃えてありますので
自然とバランスも整ってきますね。

雪洞は
基本的に黒塗りとし
趣のある紅梅の柄をチョイス。

お花には
井垣の付いた紅白梅を。

お道具には
八角貝桶揃を使用し
こちらは本金箔仕上げとなり
桐花盛上げの柄でより美しく仕上げてあります。

この八角貝桶揃が
お飾り台の黒塗と金塗の組み合わせの上で
より美しく映える様にと計算されたものであったりもします。

こう書くと
単純にそうした色柄の道具類を
揃えてあるかの様に思われますが
実は大きさや形や仕様も全てバランスを取ってありますので。

こうして
シンプルなお飾りであっても
細部に至るまでバランスを取りながら仕上げてありますので
その見え方も格段に美しく映えるものとなります。

そうする事で
そこに高級感や上質感も生まれてきますので。

そうやって
仕上げるお飾りです。

M様も
大変お気に召され
お選び下さいました。

さらにM様は
お子様の身代わりとなる
市松人形もお選びくださいました。

一緒に並べてお飾りするとの事で
皆さんでとても嬉しそうに。

こうして
明るく賑やかに
喜んでお選びくださると
こちらもついテンションが上がってしまいますね。

M様この度も
誠にありがとうございました。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
 
     十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 浜松市南区初節句お雛様雛人形高級華やか親王飾り秀月のお雛様人形の秀月

周智郡森町のT様は母が作る秀月オリジナルの舞 市松人形

IMG_0573_convert_20210119142901.jpg

周智郡森町のT様より
母が作る秀月オリジナルの舞 市松人形をお選びいただきました。

実はT様
既に掛川市のS様へと
お洒落なお雛様をお選びいただいておりましたが
「やっぱりせっかく飾るなら少し大きめの市松人形が欲しい」
との事で再来店してくださりお選びいただきました。

お選びいただいた市松人形は
大きさがガラスケースに入って
幅40cm 奥行30cm 高さ40cmほど。

市松人形が
舞を踊っている事から
舞 市松人形。

通常の市松人形に
振り付けをして扇を持たせて。

新しいカテゴリーの
市松人形ですね。

お着物も
豪華な金襴を使用した贅沢な仕様で
見るからに華やかにもなりますね。

お顔も
ぷっくりとした子供顔で
とてもご好評いただいている秀月のお顔。

専用に採寸された
ガラスケースを使用しておりますので
ケース内のバランスも良く高級感もでてきます。

ちなみに
ガラスケースに入れた時ですが
良く映える人形とそうでない人形があるので注意が必要ですね。

当店の場合
それぞれお人形に合わせ
ガラスケースを専用にお作りしておりますので問題ありません。

こうした事が出来るのも
製造元だからこそです。

当日は
母が直に対応させていただいたのですが
お父様とお母様も大変お気に召されお選びくださいました。

そして
何よりもとても笑顔で
笑い声が聞こえてきたほどですので。

せっかくの
初節句のお祝いのお品です。

楽しく笑顔で
お選びいただけ嬉しいですね。

お雛様はその子のお守りで
市松人形はその子の身代わりとなるお人形です。

是非とも
一緒にお飾り下さいね。

T様この度も
誠にありがとうございました。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
 
     十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 周智郡森町掛川市初節句お雛様雛人形市松人形ほうこ様秀月オリジナル人形の秀月

袋井市のY様は古典的で上質な秀月オリジナルのお雛様

IMG_0552_convert_20210117155030.jpg

袋井市のY様より
古典的で上質な秀月オリジナルのお雛様をお選びいただきました。

Y様のご実家は
40年前には五月人形をお選びいただいているお得意様。

「家はずっと秀月さんだに」
とおっしゃっていただきありがたい事ですね。

お選びただいたお雛様は
幅は約75cmと標準的な大きさの親王飾り。

やはり
昔からあるこの大きさのお飾りは
人形も大きくなり見栄えもするものです。

殿と姫は
あえておちついたお着物とし
古典的でお雛様らしいお雛様へと仕上げたもの。

黒と赤を基調としたお着物ですので
見た目にはオーソドックスに見えますが
その分仕上がりをきちんとせねば粗が目立ってしまいます。

シンプルだからこそ
余計に神経を遣うものですね。

お顔は
お身体のシルエットに合わせ
少しふっくらと丸みを持たせたお顔となっております。

お顔に丸みを持たせ多分
優し過ぎて少しぼやけてしまうので
お化粧を少しきつめにしバランスを整えたり。

お顔の白さも
他のお雛様よりも
少しハッキリと白くしてあります。

こうする事で
お顔自体に締まりが出て
品格の漂うお顔へと仕上がっていきますので。

二人を引き立てる屏風は
あえて金屏風とし図柄は紅梅白梅。

この図柄も
ただ平面に描かれているのではなく
立体的に盛り上げて描かれております。

ここで
あまり屏風の図柄を派手にしてしまうと
二人の存在が負けてしまいますので注意が必要ですね。

あくまでも
二人が引き立つ様に。

二人が座る親王台は
厚手の畳とし若干大き目で落ち着いて映える様に。

こうしたバランス取りも
重要なポイントとなってきますね。

お道具の貝桶には
シンプルに梅桜の図柄。

雪洞は
優しい桃色の桜を用いて
二人の存在の邪魔をしない様に。

お花は
古風に桜橘。

こうして
お飾り全体がシンプルなだけに
ひとつひとつがきちんと作りこまれていることが重要となります。

ただ
あまりに作りこまれていて
神経が張りつめた様なお飾りにすると
見ているだけで疲れてしまうので息を抜くポイントも重要ですね。

そうした
バランスを整えるのも腕の見せ所。

単純に
高価なものを揃えればいい
という訳ではございませんので。

そうやって仕上げる
秀月オリジナルのお雛様。

Y様この度も
誠にありがとうございました。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
 
     十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 袋井市初節句お雛様雛人形お得意様古典的シンプル上質秀月オリジナル人形の秀月

| ホーム |


 BLOG TOP  » NEXT PAGE