fc2ブログ

雛人形・五月人形の修理

xYd2qgcOy7BISmL1610775481_1610775762_convert_20210116144519.jpg

オンラインショップ

HSHv5p36A0JLEv11613030617_1613030837.jpg

秀月オリジナルお名前立札

A8av228xZsUMc3c1449917723_1449917912.jpg

公式ホームページ

DSC_4341_convert_20151109182451.jpg

こども写真館 スタジオアリス

プロフィール

 一心 

Author: 一心 

人形の秀月
律院 俊惠会

*画像・文章等無断転載禁止*
*古物商許可証取得済*

( 店舗&工房 )
438-0083
静岡県磐田市富士見町1-11-16
電話/FAX:0538-31-7864



smItaZ_ehBco4ik1417070828_1417070833.jpg

HP_Il2gl5rbEXOS1477311324_1477311338.jpg

京雛 大橋弌峰 正規販売店
京雛 平安寿峰 正規販売店
真多呂 木目込人形 正規販売店
映水作 市松人形 正規販売店
忠保作 鎧/兜/甲冑 正規販売店
一水作 京甲冑 正規販売店
徳永こいのぼり 正規販売店
純金製品 正規販売店


適正表示宣言店

t01 (1)

日本赤十字社

bnr_jrcs.jpg

資生堂子ども財団

banner_04_20230731222324131.gif

カテゴリー

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

検索フォーム

厳選されたお気に入り

QRコード

QR

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

磐田市のY様は可愛いうさぎの刺繍仕立て名前旗飾り

 NB_02_convert_20181221194939_20190124193322f16_202102081637570b3.jpg

磐田市のY様より
可愛いうさぎの刺繍仕立て名前旗飾りをお選びいただきました。

ご好評いただいております
女の子用の可愛らしい名前旗飾り。

大きさは
幅15.5cm 高さ42cm

女の子用にと
可愛らしいうさぎの絵柄は色彩豊かに
お名前は金色刺繍の太楷書体は職人による丹念な仕事。

素材には
シンプルで木目調の飾り台を使用し
色違いのフェルトを重ねる事でより可愛らしく
立体感と質感を持たせてお作りしております。

ポイントは
豪華さよりも
可愛らしいこと。

近頃では
流行で様々な名前旗がありますが
主役はあくまでお飾りですので控え目ながら可愛らしく上品に引き立てる様にと。

うさぎの赤い目は魔除けの赤とされ
ぴょんぴょんと跳ねる様子から「飛躍」や「向上心」など。

他にも
子孫繁栄や
長くピンと伸びた耳には幸運を集めるとも。

様々な
意味いわれがありますが
先ずはい可愛らしいので。

これも
お飾り本体とのバランスです。

女の子ですので
可愛らしさにこだわった
刺繍仕立ての名前旗飾り。

お二人目のお子様にと
選ばれる方も多いですね。

近頃では
遠く県外のお客様でも
ブログやホームページをご覧になり
ご注文を頂くことも増えてまいりました。

ご好評いただいく
女の子らしく可愛らしい
刺繍仕立てのうさぎの名前旗飾り。

金額等ご希望の方は
コチラ
よりお気軽にお問い合せ下さいませ。

Y様この度は
秀月の名前端飾りをお選びいただき
誠にありがとうございました。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
 
     十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

当店へのアクセス
当店のホームページ
インスタグラム

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 磐田市初節句お雛様雛人形名前旗名前旗飾り刺繍うさぎ秀月の名前旗飾り人形の秀月

浜松市南区のT様は桜づくしの春らしい雰囲気のお雛様

 DSC_0681_convert_20190103195130_20220128162242207.jpg

浜松市南区のT様より
桜づくしで春らしい雰囲気の
お雛様をお選びいただきました。

T様の袋井市のご実家では
ご自身の七段飾りを当店でお選びいただいているお得意様。

またこうして
ご来店お選びいただける事は
本当にありがたい事ですね。

皆さんリピーター様が大変多く
長い方ですと50年以上のお付き合いになりますので
歴史とありがたみを感じますね。

お選びいただたお飾りは
アパートにお飾りされるという事で
間口65cm 奥行35cm 高さ34cmと
親王飾りとしては標準的な大きさになりますね。

皆さん
間口75cm~65cm位の間で選ばれています。

京都
西陣織のお衣装には
可愛らしく桜の刺繍が施されたもの。

刺繍であれば
刺繍らしい可愛らしさで
表現する事が重要なポイント。

刺繍の良さを
最大限引き出して
その良さを前面に出していきます。

殿のお顔は
より若々しく映える様にと
流行に左右されないお顔で
明るく若殿の様な雰囲気を持たせたお顔。

DSC_0677_convert_20190103195153_20220128162231a25.jpg

姫は
優しく淡い配色のお衣装で
表情もより優しく映える様にと。

お陰様で
「他所も見てきたけど、秀月さんのお顔がいちばん綺麗・・・」
と言っていただけるのはありがたい事ですね。

お衣装はピンクを基調とし
殿とお揃いで春らしく可愛らしい桜が刺繍で施されております。

屏風には
吉祥文様である
雪輪とともにおぼろ桜が描かれ
格調高い格子と御簾で装飾されたもの。

お飾り全体に
高級感を持たせる様にと
ブラウンを基調としながらぼかしを入れ艶と高級感が増す様に仕上げられております。

雪洞には
春らしく桜が描かれ
可愛らしい華やかさが感じられ優しい灯りを燈します。

お花には
桜橘を使用しておりますが
コンパクトに作られた桜橘はどこか可愛らしさも感じますね。

そして
お道具類には
爪唐草牡丹文様で
より高級感を押し上げていきます。

こうして
言われて初めて気づく物の組み合わせで
ひとつひとつのお飾りは完成されており
主役のお人形(お雛様)をいかに映えさせるかとお飾りは仕上げられておりますので。

こうした事は
やはりトータルバランスです。

それぞれに
コンセプトを持たせ
お人形を引き立てながらお飾り全体を盛り上げていきますので。

T様の雰囲気にもぴったりで
春らしい桜づくしの優しいお雛様。

T様この度も
秀月のお雛様をお選び下さり
誠にありがとうございました。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
 
     十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

当店へのアクセス
当店のホームページ
インスタグラム

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 浜松市南区袋井市初節句桃の節句お雛様雛人形親王飾り秀月のお雛様人形の秀月

埼玉県川口市のM様はオリジナル オルゴール付お名前立札

201612040048190e8_202201141515215ed.jpg

高さ:約120mm 幅:約180mm 厚さ:約20mm
8.500円(税込)

埼玉県川口市のM様より
オリジナル オルゴール付お名前立札をお選びいただきました。

M様は
こちらのブログをご覧になり
ご注文をいただきました。

美しい木目を生かし
適切な大きさと厚さで
重量感と高級感を持たせ
裏面には手巻き式のオルゴール付。

女の子用には
「ひな祭り」の曲を可愛らしく華やかに。

男の子用には
「鯉のぼり」の曲を可愛く元気に勇ましく奏でます。

2016120400481805c_2022011415220305e.jpg

家紋は染め上げ
お名前と生年月日は筆書きと
印刷とは異なり「あじ」のある丁寧な仕上げ。

20161204004817eab_20220114151555508.jpg

ブログ等に掲載させていただいて以来
全国からお問い合わせやお買い上げをいただいております。

お雛様は他店でご購入され
立札は当店でご購入されたり
二人目のお子様用にと立札のみご購入される方も。

もちろん
どの様なお客様でも
ご注文を承っております。

こちらの立札
ご注文から完成しお手元に届くまで
約2週間程のお時間をいただいております。

それぞれ
3月3日・5月5日の間近になりますと
混み合いますので余裕を持ってのご注文を。

こちらは
ご購入後に封書をお送りいたしますので
お客様ご自身でご家紋とお子様のお名前等を記入し
ポストに投函してから約2週間程となっておりますので。

オリジナル オルゴール付 お名前立札(木札)のご注文は
コチラ
より承っております。

M様この度は
オリジナル オルゴール付 お名前立札
をお選びいただき誠にありがとうございました。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
 
     十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars浜松 袋井インター店西側



【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

当店へのアクセス
当店のホームページ
インスタグラム

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 埼玉県川口市初節句桃の節句お雛様雛人形オリジナルオルゴール付お名前立札人形の秀月

菊川市のY様はお洒落な高級収納箱飾りのお雛様

DSC_0721_convert_20190118183734_202201231614244c1.jpg

菊川市のY様より
お洒落な高級収納箱飾りをお選びいただきました。

大きさは
間口60cm 奥行40cm 高さ56cm
と親王飾りの収納箱飾りとしては少しコンパクトなお飾りですね。

お顔は
優しく微笑みながら
落ち着いた表情で魅せるお顔。

優しい
ピンク系でまとめられた衣裳には
桜が織り込まれ可愛らしく仕上げられております。

襟やお袖に
小桜という柄が織り込まれているのも
可愛らしいポイントのひとつですね。

手が込んでいます。

屏風は
木枠を艶のある飴色とし高級感を持たせ
日本の伝統文様でもある雪輪におぼろ桜が描かれたもの。

さらに
格調高く
格子と御簾(みす)で仕上げ
あえて古風な雅やかな世界を作りだしています。

屏風に施された装飾や色使いも重要で
温かみのある高級感が出る様にと仕上げられたもの。

写真では見えませんが
御簾につけられた飾り房も可愛らしくて。

お花には
紅白梅を使用しますが
黄色い菜の花も入れいより春らしく。

さらに
三宝や菱餅といった
お道具類も総柄入りとなり
高級感を持たせてあります。

お飾り台兼収納箱は
屏風と同じ仕上げで統一感を持たせてあります。

DSC_0719_convert_20190118183754_20220123161434f45.jpg

こちらにも
日本の伝統文様である雪輪に
おぼろ桜が描かれ優しい雰囲気に。

さらに
格子が入り
手の込んだ高級感が生まれます。

収納箱飾りといえど
やはりトータル的なバランスが
きちんと取られている事が重要ですね。

一般的に
収納箱飾りですと
お人形やお道具類も
同じ箱の中にしまう事になりますので
同じ大きさの親王飾りのお人形よりもお人形が小さくなってしまう事がほとんどです。

もちろん
そうでないものもありますが
その辺りの事も踏まえお飾りをお探しになると良いかもしれませんね。

たとえ
お人形が小さくなってしまっても
きちんと丁寧な仕事がしてあれば
小さいなりの可愛らしさや高級感が生まれますので。

大事な事は
きちんとバランスが取られている事です。

一生もののお人形ですので
「どうしてそのお店でお買い求めされたのですか?」
と問いかけられた時のお店選びって重要ですね。

Y様は一度ご来店され
他所もご覧になられたりして
当店でお選び下さいました。

聞けば
上のお子さんは
私の娘と同じ保育園に通っているという事で。

そこの保育園には
当時特大の七段飾りを寄付させていただきましたので。

なんだか
親近感が涌いてしまいますね。

Y様この度は
秀月のお洒落な高級収納箱飾りをお選びいただき
誠にありがとうございました。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
 
     十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars浜松 袋井インター店西側



【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

当店へのアクセス
当店のホームページ
インスタグラム

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 菊川市初節句桃の節句お雛様雛人形親王飾り収納箱飾り高級秀月のお雛様人形の秀月

東京都稲城市のO様はお雛様の修理

IMG_0917_convert_20220125164256.jpg

東京都稲城市のO様より
お雛様の修理を承りました。

O様は
こちらのブログをご覧になってのご依頼です。

お問い合わせでは
「男雛の髪の毛が解けてしまって・・・」
との事でした。

修理やリメイクの場合
メールやお電話では状態が分かりませんので
必ず現物をお送りいただいております。

お送りいただき
拝見させていただくと
確かに殿の髪の毛が解けてしまっていました。

この場合
結髪という作業になるのですが
髪の毛を結う時は最初に髪の毛が長い状態で結って
それからそれぞれの長さにカットしていくのですが・・・

今回の場合ですと
既に短い状態ですので
結直しも難しい作業となります。

大切にされていたお雛様ですので
なんとか結い直しができないものかと。

そして
結い直しができたものがこちら。

IMG_1800_convert_20220125165210.jpg

新品同様に
結い直す事ができました。

この結髪という作業も
熟練の職人の技が必要となってきます。

結い方
というものがあるんですね。

よく
お客様の中でもご自身で結い直そうとし
逆に余計に酷い状態になってしまったものを持ち込まれる方がいらっしゃいますが・・・

髪の毛も
お顔同様にデリケートな部分でもあります。

特に髪の毛の場合は
少しの乱れを直そうとし
逆に酷くなってしまう事が殆どですので。

特に殿は
冠を被せるので
解けてしまう事が多いですね。

そうした場合は
ご自身で直そうとせず
修理に出される事が賢明です。

O様この度は
誠にありがとうございました。

新品同様になりましたので
これからも末永くお飾り下さいね。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
 
     十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars浜松 袋井インター店西側



【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

当店へのアクセス
当店のホームページ
インスタグラム

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 東京都稲城市お雛様雛人形五月人形修理リメイク結髪結い直し人形の秀月

焼津市のA様は豪華で華やかな秀月オリジナの市松人形

IMG_2105_convert_20220124162327.jpg

焼津市のA様より
秀月オリジナルの豪華で華やかな市松人形をお選びいただきました。

そもそも市松人形とは
お雛様はその子のお守りですが
市松人形はその子の身代わりとなるお人形です。

それをご存知の方は
お雛様と市松人形を揃えてお飾りされますね。

その昔は
男の子の市松人形と
対でお飾りしたものですので。

こちらの市松人形も
母が工房にて一から製作しております。

こちらの市松人形は
高さ約45cmですのでそこそこの大きさになりますね。

お着物は
赤系の金彩を使用しておりますので
より豪華で華やかになります。

この金彩の柄ですが
一本の反物から多くは取れませんので
ある意味貴重なお着物となりますね。

柄の位置が関係なければ
多くの本数を製作する事ができるのですが
裾とお袖のところに良い柄を持ってきたいので
一反の中でもどうしても使う部分が限られてきてしまいますが。

余った部分は
端切れとして残し
つるし飾に使用したりするので
秀月オリジナルの高級つるし飾りとして生まれ変わります。

なので
作る本数も限られてしまう為
この金彩のお着物に気づかれたお客様には
早々に選ばれてしまう為に完売となる市松人形ですね。

そうした事もあり
今年は少し多めに製作いたしましたが・・・

そしてA様は
「髪の毛が横わけのお顔にしていただけますか」と。

当初は
もう少し丸みがあって
前髪のあるお顔でしたが
よくこちらの横わけのお顔をご存知で。

実は
この横わけのお顔ですが
個人的にも好きなお顔で
数年前に特注で製作したお顔になります。

おでこを出しているので
美人顔になり少し大人っぽさもありますね。

この
おでこを出すというのも
もともとが良いお顔でなければできませんので。

そうした事から
とてもご好評いただいている
秀月オリジナルのお顔となります。

こちらの市松人形は
最初に付いていたお顔は首が少し太かったので
この子のお顔に合わせ襟を直していかなければなりません。

先日に続き
母の腕の見せ所です。

IMG_2009_convert_20220124163534.jpg

元々の襟を解いて
この子に合わせて作り直します。

こう書くと
簡単な様に感じますが
帯も解いてとなりますので
上半身を丸々着せ付け直し。

手間は
倍掛かりますが
お客様の為ですし
この子がより良い子になってほしいので。

黙々と作業を続けます。

そして
着せ直しも完了し
お顔を合わせてみると
とても似合っていて安心しました。

大人っぽくも
可愛らしさもあり
高級感が増しましたね。

そしてこの子は
専用のガラスケースにお入れします。

当店は
市松人形の製造元でもありますので
数ある中からお選びいただく事も可能となっております。

DSC_3748_convert_20181207183750_20220122173026be6.jpg

ただ数が多いというものではなく
雛人形同様に厳選された子たちが並びます。

同じ様に見えても
それぞれ衣装も表情も異なりますので
ゆっくりとご覧になりお選びいただければと。

知る人ぞ知る
市松人形の製造元。

A様この度は
秀月の市松人形をお選びいただき
誠にありがとうございました。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
 
     十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars浜松 袋井インター店西側



【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

当店へのアクセス
当店のホームページ
インスタグラム

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 焼津市初節句桃の節句お雛様雛人形市松人形身代わり秀月オリジナル秀月の市松人形人形の秀月

山口県山口市のY様にオリジナル オルゴール付お名前立札

201612040048190e8_202201141515215ed.jpg

高さ:約120mm 幅:約180mm 厚さ:約20mm
8.500円(税込)

山口県山口市のY様にと
オリジナル オルゴール付お名前立札をお選びいただきました。

Y様には先日
山口県山口市のY様は高級つるし飾り
をお選びいただいています。

他にも
山口県山口市のY様は真多呂作 木目込み人形 光雲立雛セット

山口県山口市のY様は秀月オリジナルの着用兜 徳川家康公 収納飾り

山口県山口市のY様は慶祝の鯉 吉兆プレミアムベランダスタンドセット
等もお選びいただいている上得意様。

ありがたい事ですね。

先日お選びいただいた
高級つるし飾りと一緒に
オリジナルオルゴール付お名前立札もと。

上のお姉ちゃんとお兄ちゃんには
同じ立札がありますので揃えてあげたいとの事で。

美しい木目を生かし
適切な大きさと厚さで
重量感と高級感を持たせ
裏面には手巻き式のオルゴール付。

女の子用には
「ひな祭り」の曲を可愛らしく華やかに。

男の子用には
「鯉のぼり」の曲を可愛く元気に勇ましく奏でます。

2016120400481805c_2022011415220305e.jpg

家紋は染め上げ
お名前と生年月日は筆書きと
印刷とは異なり「あじ」のある丁寧な仕上げ。

20161204004817eab_20220114151555508.jpg

ブログ等に掲載させていただいて以来
全国からお問い合わせやお買い上げをいただいております。

お雛様は他店でご購入され
立札は当店でご購入されたり
二人目のお子様用にと立札のみご購入される方も。

もちろん
どの様なお客様でも
ご注文を承っております。

こちらの立札
ご注文から完成しお手元に届くまで
約2週間程のお時間をいただいております。

それぞれ
3月3日・5月5日の間近になりますと
混み合いますので余裕を持ってのご注文を。

こちらは
ご購入後に封書をお送りいたしますので
お客様ご自身でご家紋とお子様のお名前等を記入し
ポストに投函してから約2週間程となっておりますので。

オリジナル オルゴール付 お名前立札(木札)のご注文は
コチラ
より承っております。

Y様この度も
オリジナル オルゴール付 お名前立札
をお選びいただき誠にありがとうございました。

是非とも
三人仲良く並べてお飾り下さいね。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
 
     十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars浜松 袋井インター店西側



【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

当店へのアクセス
当店のホームページ
インスタグラム

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 山口県山口市初節句桃の節句お雛様雛人形オリジナルオルゴール付お名前立札人形の秀月

焼津市のO様は秀月オリジナルの可愛い市松人形

IMG_2023_convert_20220122172833.jpg

焼津市のO様より
秀月オリジナルの可愛い市松人形をお選びいただきました。

初節句のお祝いの贈り物として
市松人形をとご来店下さいました。

よくお客様から
「市松人形はなんのためのお人形?」と質問されますが
お雛様はその子のお守りで市松人形はその子の身代わりとなるお人形です。

そして
一年中お飾りしていても大丈夫なんですね。

こちらの市松人形は
母が工房にて一から制作しております。

京都西陣での反物選びから
採寸・裁断・裁縫・着せ付け・振り付けまで
全て手仕事で作り上げひとつひとつ作られる市松人形。

大きさは
高さ約35cmと
大きさも可愛らしく。

お顔は
子供らしく頬をふっくらとさせ
髪の毛は現代風にパーマとし
髪飾りを付け口元を僅かに開きより可愛らしく。

こちらのお顔も
みなさんに喜ばれている秀月のお顔です。

お着物は
京友禅を使用しており
赤系で柄も可愛らしくて。

当初
こちらの市松人形には
別のお顔が付けられていましたが
O様は数ある市松人形の中から
「こちらのお顔にしていただけますか?」
と強くご希望されましたので急遽お顔を換える事に。

お顔を換えるといっても
それぞれ首の太さが異なりますので
一旦襟元をばらして着せ付けも直さねばなりません。

IMG_2002_convert_20220122172914.jpg

すぐさま工房へ入り
襟元の作り直しの作業。。。

首と襟の間に
隙間があっては駄目ですので
首の太さに合わせ襟を作り直していきます。

あまり知られていませんが
お顔によって首の太さって異なるんですね。

そして
首と襟とが合わなければ
作り直して合わせてしまう事ができるもの
製造元の強みであってりもします。

お雛様も同様ですが
お雛様は着せ付けが異なる為
作り直すという事ができませんので。

そうして仕上がった市松人形ですが
襟元の着せ付け方を変更したために
お顔とお着物のバランスも良く可愛らしく仕上がりました。

あとは
専用のガラスケースにお入れしお渡しとなりますので。

当店は
市松人形の製造元でもありますので
数ある中からお選びいただく事も可能となっております。

DSC_3748_convert_20181207183750_20220122173026be6.jpg

もちろん
ただ数が多いというものではなく
雛人形同様に厳選された子達が並びます。

同じ様に見えても
それぞれ表情は異なりますので
ゆっくりとご覧になりお選びいただければと。

それをご存知のO様も
わざわざ焼津よりご来店下さいました。

そんな
知る人ぞ知る
市松人形の製造元。

O様この度は
秀月の市松人形をお選びいただき
誠にありがとうございました。

オンラインショップは
コチラ

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
 
     十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars浜松 袋井インター店西側



【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

当店へのアクセス
当店のホームページ
インスタグラム

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 焼津市初節句桃の節句お雛様雛人形市松人形京友禅秀月オリジナル秀月の市松人形人形の秀月

浜松市東区のK様は華やかな三段飾りのお雛様

IMG_0589_convert_20210122160324_2022012116131157e.jpg

浜松市東区のK様より
岐阜県関市に住むお孫さんへと
華やかな三段飾りのお雛様をお選びいただきました。

K様は
昔も当店でお選びいただいていて
「やっぱり秀月さんのお人形はやっぱり何かが違うんですよね。特にお顔が良くてね。うちの子の時はいろいろ見に行ったけど、やっぱり秀月さんのお顔が良くて秀月さんで買わせていただいたんですよ。たから今回孫が生まれたから絶対に秀月さんて決めてたんです」と。

本当にありがたい事です。

K様は
岐阜に住むお嬢様達は帰省できないのでと
お一人でご来店されお選びくださいました。

お選びいただいたお飾りは
間口が90cm程ある三段飾りの立派なお雛様。

現在では
大型の部類に入るお飾りですね。

殿と姫とお着物は
金襴を使用し豪華に華やかに。

やはり
昔から金襴のお着物は
見た目にも豪華になりますね。

さらに
赤系の金襴のお着物は
昔からの定番ではありますが
やはりお雛様らしいお着物だと思います。

THEお雛様
という感じですね。

二人を引き立たせる屏風は
黒地に色とりどりの桜と幕を描き
縁取りに金のぼかしを入れ豪華に。

まるで
夜桜のお花見の様な雰囲気も持たせ
二人をよりいっそう華やかに演出いたします。

こちらの屏風は
お飾り台と一体になった柄ですので
お飾り台にも黒地に縁取りに金のぼかしを入れ
より豪華に映える様に仕上げられているのもポイントですね。

並んでいる三段飾りの中でも
最初にパッと目を惹くお飾りとなっております。

雪洞は
あえて古風に金具の付いた大き目のものとし
火袋の形を菊状のものとした菊灯(きくとう)を使用しました。

その火袋にも
春らしく満開の枝桜が描かれております。

実は
この雪洞の形状の違いだけでも
随分とお飾りの表情が変わるもので
近頃では雪洞を使用しないお飾りもありますが
やはり何か灯りが入ると優しい雰囲気になりますね。

そして
菊灯になると
ボリュームも出て
豪華さも増してきます。

使われているお道具類は
黒塗りに伝統文様の唐草文様が描かれたもの。

そして
お飾り正面には・・・

DSC_6971_convert_20210122160354_20220121161323bce.jpg

屏風と同じ様に
黒地に色とりどりの桜と幕が描かれ
いっそう華やかな印象になります。

周りに使用されている
金色もアクセントとなりより豪華な雰囲気になりますね。

K様は
ひと目でこちらのお飾りをお気に召されましたが
もう一つのお飾りも候補に挙がっておりまして・・・

もう一つのお飾りは
シンプルで現代風のお飾りですが
悩まれましたがやはり第一印象のこちらのお飾りでと。

「たくさん見ると悩んじゃう・・・」
とおっしゃられていましたが
全くその通りで見れば見るほど
聞けば聞くほど悩んでしまうものです。

そういう時は
第一印象でお気に召されたものが間違いありません。

皆さん
いろいろ他所もご覧になられても
第一印象で良かったお雛様があれば
「やっぱりこっちの方がいい」
と戻ってこられる方が殆どですので。

K様この度も
秀月のお雛様をお選びいただき
誠にありがとうございました。

岐阜県に住むお孫さんも
ご家族皆さんで驚き喜んでいただける事でしょう。

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
 
     十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars浜松 袋井インター店西側



【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

当店へのアクセス
当店のホームページ
インスタグラム

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 浜松市東区岐阜県関市初節句桃の節句お雛様雛人形三段飾り人形の秀月

袋井市のY様は高級押絵名前旗飾り(刺繍)梅ごよみ

R4_刺繍梅こよみ名前旗(小)_convert_20211213165116

袋井市のY様より
高級押絵名前旗飾り(刺繍)梅ごよみ
をお選びいただきました。

Y様は先日
袋井市のY様は秀月オリジナルの上品なお雛様
をお選びいただいております。

「一緒に可愛いい名前旗を・・・」
とおっしゃられこちらの名前旗をおススメさせていただきました。

こちらの
高級押絵名前旗飾り(刺繍)梅ごよみですが
量販店やネット販売等で見かける何処にでもある様な名前旗飾りとはひと味違います。

いわゆる
そういった所では
流通させない店頭販売のみのオリジナルモデル。

大きさは
中・・・巾18.5cm×高さ55cm
小・・・巾16cm×高さ42cm
の2種類をご用意いたしました。

押絵と刺繍の2技法を施した
豪華な仕立てとなっております。

柄は
慶事の象徴とされる
松と梅をあしらった縁起の良い絵柄。

どこか
可愛らしさも感じますね。

生地には
格式ある雲立涌文様を金襴の糸で織り込んだ
絢爛豪華な金襴生地を使用しております。

お名前は
より密度を高くし
立体的で美しい仕上がりとしました。

繊細で高級感のある
刺繍仕上げとなっております。

昨今の名前旗ブームで
様々なお店やネットショップで見かける様になりましたが
右を見ても左を見ても同じ様な物が僅かな値段の違いで販売されています。

他所には無い名前旗飾りをお探しのお客様にと。

高品質かつ
高級感を兼ね備えた
押絵名前旗飾り(刺繍)梅ごよみ

ショールームでは
実物をご覧いただけますので
その質の違いを見比べていただければと思います。

実際にY様も
幾つかの名前旗をご覧になられましたが
「うん、この方が高級感もあって可愛い!」
とおっしゃられお選び下さいました。

やはり
実物をご覧になると
その違いはお分かりいただけるんですね。

Y様この度は
高級押絵名前旗飾り(刺繍)梅ごよみ
をお選びいただき誠にありがとうござました。

高級押絵名前旗飾り(刺繍) 梅ごよみ
につきましてはお気軽にお問い合わせください。

オンラインショップは
コチラ

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
 
     十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars浜松 袋井インター店西側



【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

当店へのアクセス
当店のホームページ
インスタグラム

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 袋井市初節句桃の節句お雛様雛人形名前旗名前旗飾り高級押絵刺繍人形の秀月

| ホーム |


 BLOG TOP  » NEXT PAGE