いつもの宿泊場所である
ホテルオークラ東京ベイ。
今回も宿泊させていただきました。
我が家の女性陣がパークで楽しんでいる頃
今回は〆切の近い仕事を持って行っていたので一人部屋に残り仕事を。。。
もちろんデスクワーク的な仕事なので
ホテルの部屋の机を広々と使いコーヒーを飲みながら
有線でお気に入りのクラシックのBGMを聴きゆったりと仕事。
今回はインスピレーションが重要な仕事なので
こういう時はリラックスできる場所を作りそこに身を置き集中します。
煮詰まってきて
ふと顔を上げると目に入ってきた光景。
ベイサイドステーションからパーク
その向こうにはディズニーランドホテルが・・・
なんだかとても神秘的で
しばらく眺めながら頭をリセット。
そして仕事を続けるのですが
なんとか終了した頃に二人が笑顔と共に帰ってきました。
「ホテルの一室で仕事をするというのもなかなか良いな・・・」
などと妙な満足感を覚えたりもするのですが思えば贅沢な仕事部屋ですね。
ポチッとご協力お願いいたします
↓

タグ : ホテルオークラ東京ベイベイサイドステーションディズニーランドホテル
贅沢ですね♪
それにしても、ホテルの一室で仕事!
本当にうらやましい限りです!
自分も、いつか!と心に硬く誓いました♪
それにしても、本当に贅沢な時間ですね!!!◎
maharasaさま
パッと見ただけでは気付かず単に「綺麗」と思うだけになってしまいますが
実はそう見えるにはしっかりと景観を意識し整備されていているからなのですね。。。
電線が無いのには私も気づきませんでした^^;
ホテルの一室での仕事はプライベートの時間に仕事というので
少し抵抗がありましたが考え方を変えてみたら贅沢なひとときですよね^^
形だけなんだか映画に出てくるような少し仕事のできる人間になった気分です。
形だけ♪
幻想的です
人形の名前は以前から存じていましたが、
やさしい顔の人形さんに癒されています。
こんな顔が描けるには作られる方も優しいのでしょうね。
ディズニーランドを製作したとき、
その場所にいる間は現実の世界を感じさせないこと
これがディズニーの発想だったようです。
ロスの場合ディズニーを外から見ている限り
ごちゃごちゃしていますが、これはきれいですね。
昼間見たらもう少し現実的なのでしょうか。
自分もあこがれです♪
takechan0312さま
作品には作り手の心が表れるといいますので。
ディズニーの世界はとても奥が深いですね。
そして妥協無く徹底されていると思います。
そういう意味では夜の演出のひとつかもしれませんね。
素適なディズニーワールドです。
maharasaさま
こういうところで毎日仕事ができたら素適ですね♪
コメントの投稿