こちら
大変ご好評いただいております
真多呂作 木目込み人形のお飾りの中の五楽人でございます。
ご興味を持たれ
ご覧いただいたお客様のほとんどが
ひとこと目に「可愛い・・・」とおっしゃら微笑まられます。
童顔の幼顔であることも
理由のひとつかもしれません。
こちらの五楽人は向かって左より
横笛・縦笛・火焔太鼓・笙・羯鼓の順に並びます。
こちら五楽人の演奏をバックに
蘭陵王がその名の由来となる舞楽「蘭陵王」を披露しております。
それはまるで
雛祭りの季節に
お子様のための宴席のように
華やかに賑やかくお飾りされるお部屋を演出することでしょう。
十六代目 人形の秀月は
真多呂作 木目込み人形 正規代理店でございます。
ポチッとご協力お願いいたします
↓
タグ : 人形の秀月雛人形木目込み人形真多呂五楽人
コメントの投稿