必要以上に高くする訳でもなく
やたら値引きや安さばかりを強調する訳でもなく。
よく大幅な値引きや
安さばかりを強調し宣伝するところがありますが・・・
価値とはその価格にあるのではなく
職人の手により心を込めて作られたその品々に価値があります。
単に
安くすればいい
高くすればいい
というものではございません。
そのものの価値を見極め
適正な価格でお客様にご案内させていただくこと。
それが
十六代目 人形の秀月でございます。
ポチッとご協力お願いいたします
↓
タグ : 人形の秀月静岡雛人形適正価格価値
大げさな表現のものが多くなってて
ほんものを見抜く力が必要な世の中なのかもですね*
バタバタしている間にことしものこり僅か
どうぞよきお年を・・・^^
ことしも一年お世話になりありがとうございました!
甘雨 拝
かんうさま
良くも悪くも情報化社会となり
あらゆる意味で心眼というものが必要になってくるのかもしれませんね。。。
本当にあっという間に今年も残り僅かですね。
甘雨さまもよきお年を^^
こちらこそ今年一年お世話になりありがとうございました♪
コメントの投稿