当工房にて造られる
おぼこ大将の天児(あまかつ)でございます。
「お飾りするスペースは限られてしまい
鎧や兜も良いけどやはりお顔の付いたお人形をお飾りしたい」
とおっしゃるお客様は
多くいらっしゃいます。
もちろん
子供大将もご好評いただいておりますが
こちらの天児のお飾りは近年特にご好評いただいております。
その可愛らしく凛々しいお顔は
完全弊社オリジナルのお顔で秀月のお顔。
そして
その天児が身にまとう鎧(小札)まで
弊社で型を起こし造られているものです。
これらは自社型(留型)ともいわれ
お顔から鎧(小札)まで一から全てを
そのものだけの為に型を起こし造られたもの。
よって
類似品にご注意ください。
その天児を
大きくても間口約70cm程の飾り台で
さらにコンパクトなものから多種多様のお飾りをにご用意いたしております。
おかげさまで
多くの御成約をいただいております天児。
是非一度
小さくとも上質な造り
お飾りをご覧ください。
それは
時代の流れとともに
変わるものと変えてはならないもの。
ポチッとご協力お願いいたします
↓
タグ : 人形の秀月五月人形おぼこ子供大将天児
コメントの投稿