所用にて
比叡山麓 律院へ。
あるご縁から
時間が取れるときには伺う様にしている大切なところ。
そして
ある大切な方とも
お会いする場所でもあります。
曇り空で
途中から小雨がちらつく天気でしたが
護摩堂は大勢の人で外まで溢れていました。
護摩焚きが終わり
お昼をいただいて阿闍梨様に御挨拶です。
もちろん
大勢の人で順番待ち。
御挨拶させていただくとき
お渡しする封筒に自分の名前を書いてお渡しするのですが・・・
その時に阿闍梨様がひとこと
「この字は綺麗だなぁ」と。
その封筒は私のもので
書かれている文字は書道の先生でもある妻が書いてくれたもの。
「妻が書いてくれたもので・・・」と。
多くの中からご覧いただいてお褒めいただき
自分が書いたのではないですが何だか嬉しくなってしまいました。
そして
阿闍梨様に御挨拶させていただき
いただいた念珠と写真のストラップ。
そして
大切な方とも分かれ
それぞれの帰路へ。
個人的にも
気付くことが多く
特別な一日となりました。
ポチッとご協力お願いいたします
↓
タグ : 人形の秀月一心比叡山律院阿闍梨様
コメントの投稿