今日は
おついたち詣りで
遠州一宮 小國神社へ。
今月は何かとバタバタし
慌ただしいお詣りとなってしまいました。
案の定
忘れ物も多く
後日改めねばなりません。
ただ
ちょうど婚礼の儀が行われており
初々しい白無垢姿のお嫁様に心癒されるひとときもありましいた。
やはり
和装は良いですね。。。
そして
今月の教えですが・・・
「 世の中で一番楽しく立派なことは
一生涯を貫く仕事をもつことである 」
とても
心に響く教えです。
ありがとうございました。
ポチッとご協力お願いいたします
↓
タグ : 一心遠州一宮小國神社おついたち
コメントの投稿