今日は
おついたち詣りの日。
微妙な曇り空の中
遠江國一宮 小國神社へ。
しかし
こういう天気だと
首や肩・肩甲骨周りのコリが酷くなってしまいます。。。
などと思いながら境内を歩くと
そこには節分祭の準備でしょうか
紅白幕などの準備がされておりました。
2013年も既に一か月が過ぎ
年始に決めた事が守られていない自分に反省。
既に反省すべき事が多くなりそうですが
それでも無事に過ごさせていただいている事に感謝して。
そして
いつものおみくじへ。
そこに書かれている
今月の教えですが・・・
「 楽な仕事を望んでいると 何でもない事が苦になる 」
少し緩んだ気持ちを
整えてくださいました。
身近に見ているのに
気付いていない自分です。
さらに書かれている
天のみのこえというのがあるのですが・・・
「 遠くとも人のゆくべき道ゆかば 危うき事はあらじとぞ思う 」
ありがたきお言葉・・・・感謝です。
そして気を引き締め
ヤマハリゾート 葛城 北の丸へ
明日から始まる展示会の準備に向かいました。
ポチッとご協力お願いいたします
↓
コメントの投稿