fc2ブログ

雛人形・五月人形の修理

xYd2qgcOy7BISmL1610775481_1610775762_convert_20210116144519.jpg

オンラインショップ

HSHv5p36A0JLEv11613030617_1613030837.jpg

秀月オリジナルお名前立札

A8av228xZsUMc3c1449917723_1449917912.jpg

公式ホームページ

DSC_4341_convert_20151109182451.jpg

こども写真館 スタジオアリス

プロフィール

 一心 

Author: 一心 

人形の秀月
律院 俊惠会

*画像・文章等無断転載禁止*
*古物商許可証取得済*

( 店舗&工房 )
438-0083
静岡県磐田市富士見町1-11-16
電話/FAX:0538-31-7864



smItaZ_ehBco4ik1417070828_1417070833.jpg

HP_Il2gl5rbEXOS1477311324_1477311338.jpg

京雛 大橋弌峰 正規販売店
京雛 平安寿峰 正規販売店
真多呂 木目込人形 正規販売店
映水作 市松人形 正規販売店
忠保作 鎧/兜/甲冑 正規販売店
一水作 京甲冑 正規販売店
徳永こいのぼり 正規販売店
純金製品 正規販売店


適正表示宣言店

MLDMxyDzH36UqmT1661412415_1661412760.png

日本赤十字社

bnr_jrcs.jpg

カテゴリー

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

検索フォーム

厳選されたお気に入り

QRコード

QR

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

きままなサイクリング

DVC00044_convert_20130814223535.jpg 

自転車で
ひと回りしてこようと
掛川市の事任八幡宮へ。

あまり詳しい事は知りませんが
有名な所らしく他県ナンバーの車も。

自転車に乗っていると
暑い事に変わりはありませんが
風が当たる為それほど暑さは感じません。

が・・・
止まると汗が吹き出して。。。

真っ赤な顔して汗だく姿で
参拝者の方に迷惑が掛かっては失礼なので
サッと参拝を済ませ次の目的地へと向かいます。

そのまま国道を掛川市内へ向かい
掛川城下の兄の店「鎧屋」でしばし休憩。

そして
落ち着いたところで帰路へ。

せっかくなので
城下町を散策してみようと
普段は通らない道にチャレンジしてみたり。

途中
遠州ナビのYさんに遭遇し御挨拶。

個人的に自転車では
あえて山道を選んでみたり
知らない道を散策してみたり
気になったお店に入ってみたり
気分転換のとてもお気楽なサイクリング。

時には
あえて道なき道を走る事もあるので
MTBで涼しい顔して走っております。

今日の走行距離 27キロ

ポチッとご協力お願いいたします
    ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

<< 紀州梅干し 五代庵 | ホーム | プチトマトと妃殿下 >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP