「 張子の虎(首振り虎) 」
胴体長さ:34cm 尻尾先までの高さ:33cm
その愛くるしい表情から
毎年ご好評いただきます
「 張り子の虎(首振り虎) 」でございます。
古くから魔除けとして飾られる虎の飾り物は
勝負に強い戦勝虎の意味もあるといわれております。
千里を走る
虎の勇ましさにあやかり
魔を払い縁起の良いお飾りとして
元気なお子様の成長を願うお飾りと大変喜ばれております。
小さな虎ではありますが
勇ましく「ガォー!」と雄たけびをあげているかの様に
元気に首を振りながらお子様の健やかな成長を見守ります。
張子の虎(首振り虎)の
ご購入ご希望・ご質問等は
お気軽にお問い合わせくださいませ。
◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店さん西側
【電話番号】
0538-43-4633
【営業時間】 10:00~18:00
【定休日】 毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】 店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】 VISA、MASTER、JCB、AMEX、DINERS
■公式ホームページ■当店へのアクセス■メールでのお問い合わせ ☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。
ポチッとご協力お願いいたします
↓
タグ : 磐田浜松静岡五月人形張り子の虎人形の秀月一心
コメントの投稿