父
「 十六代目 人形の秀月 会長 人形師 秀月 」
義理父様
「 東洋水墨美術協会 名誉会長 鐵心 」
あまりにも
偉大すぎる両父を持つ身として
プレッシャーが大きくも凡人である自分へのもどかしさ。
必然的に
人形師と水墨画の両方の道を進むのですが
何とかの七光りや二足の草鞋云々と言われます。
しかしそれを一番分かっているのは自分自身であり
あえて承知の上でその険しい道を進もうとするわけですが。。。
厳しい事は確かです。
十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
十六代目 人形の秀月/一心【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars浜松 袋井インター店西側
【電話番号】
0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS
■当店へのアクセス■当店のホームページ■インスタグラム ☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理等のご相談もお気軽にどうぞ。
ポチッとご協力お願いいたします
↓
タグ : 静岡浜松磐田雛人形五月人形鯉のぼり市松人形東洋水墨美術協会鐵心人形の秀月
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)