展示会期間中の現在
徳島・長野・大阪・山梨など
各地より専門店様やメーカー様等がご来店。
そして
ご注文をいただき
製作に入れるものは
直ちに製作に取り掛かっていきます。
写真は
母が担当する
女の子の衣裳着
「市松人形」「あづみ乃」「すみれ」「姫児」
などといった人形の着物の裁断をしているところ。
ひとつひとつ吟味し
厳選し京都西陣より直接仕入れられる反物。
金襴・丹後縮緬・友禅など
様々な反物の種類がありますが
見て選び抜いたものしか使用いたしません。
どの反物を使用し
どの柄をどこに持っていくか
などとといった事を頭の中で計算しながらの裁断。
これも
立派な職人技ではないかと。
そして
ベテランの内職さんの手に渡り
ひとつひとつ丁寧に縫われていきます。
近頃では
和裁のできる方も少なくて・・・
戻ってくると
母自身の手で
振付けなどの仕上げに入ります。
こうして
人形というものを
一から創り上げてゆく環境に育ちましたので
通常の売る為の完成品を仕入れてきて店頭に並べる
というお店とは人形自体の捉え方が変わっているかもしれません。
一からの作業を知っており
その大変さが分かるが故に
よりそのものが美しく映えて欲しくて。
求めるのは
奥のある美しさ。
◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店さん西側
【電話番号】
0538-43-4633
【営業時間】 10:00~18:00
【定休日】 5月~10月 土日・祝日
10月~5月 毎週水曜日
年末年始等
【駐車場】 店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】 VISA、MASTER、JCB、AMEX、DINERS
■公式ホームページ■当店へのアクセス■メールでのお問い合わせ ☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。
ポチッとご協力お願いいたします
↓
タグ : 京都西陣金襴丹後縮緬友禅市松人形静岡人形の秀月人形工房一心
コメントの投稿