浜松市中区のS様より
立雛をお選びいただきました。
優美な立ち姿で
見応えのある立雛。
とても
シンプルなお飾りで
好まれる方も増えております。
こちらの立雛
約75cm程の飾り台に
殿と姫の二人が静かに立つのみ。
背景の屏風には
モダンに舞鶴の図。
姫の立ち姿は
なんとも美しく
どこか風格さえ感じます。
殆どの立雛は
お道具類は付けない
とてもシンプルなお飾り。
よって
お飾りの仕方は
一見すると簡単な様に思いますが
殿と姫の二人の立ち位置の微妙な距離感や
ちょっとした身体の向きで随分と変わってしまうものです。
それは
全てのお飾りに
共通する事なのですが
先ずは丁寧にお飾りされる事でしょう。
そして
そこから
一歩踏み込んで・・・
S様は
「シンプルなのを・・・」
とおっしゃられご来店されましたが
色々ご覧になられてかなり迷われておりました。
そこで
お話を伺いながら
少しアドバイスをさせていただき
こちらの立雛をお選びいただきました。
そのアドバイスとは
「他店でもいろいろご覧になり説明も聞いていて
情報が多過ぎて逆にそれが迷いの元になってますね。
それよりも直感で「コレ!」と感じられたものが間違いないですよ」
それを聞いていたご主人が
「やっぱりそうだ!」とおっしゃられ
こちらの立雛をお決めになられました。
お子様にとっても
大切なお人形です。
どうしても
迷われる事も多いでしょう。
そういう時は
やはり第一印象で
これ!と思われたものはまず間違いありません。
迷った時は
初心に戻ってみましょう。
S様この度は
誠にありがとうございました。
人形の秀月
人形工房一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
☆五月人形の展示販売は2月中旬頃からとなります☆
☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。
ポチッとご協力お願いいたします
↓
タグ : 浜松市中区雛人形お雛様立雛親王飾り磐田市掛川市人形の秀月人形工房一心
コメントの投稿