富山県富山市のT様より
雛人形の雛段のご注文をいただきました。
引っ越しの際に
お雛様の雛段を壊してしまい
「何処か雛段だけを購入できるお店は・・・」
とお探しになられている中でブログをご覧になり
お母様よりお電話にて直接ご相談を承ったもの。
一言に
雛段といっても
種類も大きさも様々ですので
こういう時は専門店の経験と知識が必要となります。
「餅は餅屋」
というやつですね。
お客様にとっては
雛段といえばどれも同じ
と思っていらっしゃる方も多いので
先ず木製の段か毛氈かをお聞きして
飾り台の大きや何段のものかをお聞きしていきます。
もし
それらが分からなくなってしまった場合は
お人形の数や大きさやお持ちの道具類等から
飾り台の大きさ等を割り出していく作業となりますので。
飾り台というのは
殆どの場合は寸法が決まっているので
いつ頃のお人形かでも分かる場合もあります。
ただ
こういった事は
より詳細が必要あ場合もありますので
指定した写真を撮ってメールでお送りいただく事も。
お客様にとっては
「名前も分からない」
という部品等も多いので
電話やメールでのやり取りで
時間がか掛かる事が多いのも確かです。
T様の場合は
毛氈があった事が
大きさの決め手となり
雛段の素材(スチール製か木製)かをお決めいただき
スチール製の間口90cmの三段の雛段をお送りさせていただきました。
こうして
雛段だけであっても
可能な場合もございます。
ものによっては
難しい場合もありますが
その場合は代替え品として
似たようなものをご提案させていただく事も。
全てが可能
という訳ではございませんが
先ずはお気軽にお問い合わせ下さい。
やはり
餅は餅屋です。
T様この度は
誠にありがとうございました。
人形の秀月
人形工房一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
☆五月人形の展示販売は2月中旬頃からとなります☆
☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。
ポチッとご協力お願いいたします
↓
タグ : 富山県富山市雛人形修理リメイク雛段浜松市磐田市人形の秀月一心
コメントの投稿