掛川市のS様より
女の子衣裳着人形
「寿祥(じゅしょう)」をお選びいただきました。
ご親戚からの
お祝いの贈り物として
お雛様の隣にお飾りします。
こちらの寿祥
女の子が打掛を羽織っている姿。
お顔は
現代風に可愛らしく
どこかあどけなさを残しつつ。
同じ人形でも
上品さと豪華さが増すようにと。
心を込めて・・・
と言うとわざとらしいのですが
当工房にて母が一から創り上げております。
それは
ご覧いただければ
お分かりになるかと思います。
京都より
直接反物を仕入れ
採寸・裁断・縫製から
着せ付け・振り付けまで。
さらに細かく言うと
どの部分にどの柄を出そうかと
緻密な計算で成り立っているもの。
ただ
忘れてはならないのは
裏方にはベテラン内職さんの存在も。
その
身内同然の内職さんたちと
息の合った仕事でひとつの人形が完成します。
必要な手間は
惜しまないこと。
こちらの寿祥
現在は他店への卸は行っておりませんので
当店のみの取扱いとさせていただいております。
よって
類似品には
くれぐれもご注意くださいませ。
自社工房にて製作し
製造元として適正価格にて
ご案内させていただいております。
人形の秀月
人形工房一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
☆五月人形の展示販売は2月中旬頃からとなります☆
☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。
ポチッとご協力お願いいたします
↓
タグ : 掛川市贈り物お祝い人形親戚市松人形寿祥袋井市人形の秀月人形工房一心
コメントの投稿