菊川市のI様より
お洒落な親王飾りを選びいただいました。
ちょうど
タイミングよくご来店され
最初は他の三段飾りと迷われていた様ですが・・・
やはり
こちらの親王飾りを
お気に召されお選びいただきました。
上品な
お顔立ちに
お洒落な衣裳は
白地に桜の刺繍が施されたもの。
飾り台は
落ち着のきある
ダークブラウン色を使用し
屏風には紫のぼかしに桜の刺繍。
灯りには
優しく柔らかい光を放つ
繊細な骨組みの行燈(あんどん)を使用。
そして
紅梅白梅には
貴重な繭玉でつくりあげた
格調高い紅梅白梅を使用しております。
お話を伺っていると
直ぐ近くにお住まいという事も分かり
つい地元の話題で盛り上がってしまったりも。。。
産婦人科は何処で
小児科は何処といった具合に
地元ならではの情報交換です。
小さな町ですので
多くの情報もありませんが・・・
どこかで
お会いする様な時には
お手柔らかにお願いいたします。
I様この度は
誠にありがとうございました。
こちらのお雛様
くれぐれも類似品にはご注意ください。
人形の秀月
人形工房一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
☆五月人形の展示販売は2月中旬以降からとなります☆
☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。
ポチッとご協力お願いいたします
↓
タグ : 菊川市雛人形親王飾り桜刺繍行燈紅梅白梅繭玉人形の秀月一心
コメントの投稿