兵庫県姫路市のO様より
雛人形の小道具の修理を承り
嬉しいお便りをいただきました。
もともと
他店でご購入されたお雛様ですが
その店舗に問い合わせたところ対応がよろしくなく
ブログをご覧になってお電話をいただいたのが始まり。
何年も前のお雛様という事で
先ずは人形の箱に書かれている番号
小道具の大きさを表す番号や名称を教えていただき
同じ物もしくは似た様な物をと製造元やメーカーへ探しに入ります。
しかし
今回はお話しを伺っていると
どうも表記と中身が違う様な気配。。。
しかし
その表記通りの小道具を
お客様の元へとお送りしましたが
案の定「大きさが合わないみたいで・・・」と。
販売元で
表記の大きさと
中身を変えてしまってあった様です。
急遽
お客様がお持ちの
小道具をお送りいただき
確認してみると・・・確かに違う。。。
しかし
何とかして差し上げなければと
別の方法で探し大きさを合わせ
急いでお客様の元へお送りすることに。
なんとか
元の形に収まったので
お客様も大変お喜びになられました。
そして
お礼のお便りが・・・
//////////////////////////////////////////////////////////////////
先日、「
親王の小道具」をお世話になりました兵庫県姫路市のOと申し上げます。この度は、たいへん親切にして頂き、感謝申し上げます。
本年は娘の厄年にあたり、親王の小道具の欠損が気になっておりました。
お世話になったことにより、娘も立派な親王様に守ってもらえるように思えます。
幾分、お姫様も微笑まれておられるような・・・。
本当に、ありがとうございました。
//////////////////////////////////////////////////////////////////
嬉しいですね。
確かに
小さな部品でしたが
お客様にとっては大切なもの。
その
お客様の為に
どれだけ自分が
動いて差し上げられるか。
もちろん
全ての事に
対応できるという事ではありませんが・・・
老舗専門店
製造元の人間として
出来る限りの事はさせていただきますので。
O様この度は
誠にありがとうございました。
既に
五月人形をお求めに
多くの方がご来店されております。
独自の目線で
厳選した五月人形をと
飾り換えをしておりますので了承くださいませ。
人形の秀月
人形工房一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
☆五月人形の展示販売は2月中旬以降からとなります☆
☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。
ポチッとご協力お願いいたします
↓

タグ : 兵庫県姫路市雛人形修理リメイク親王小道具老舗人形の秀月一心
コメントの投稿