工房にて
母が創る可愛らしい舞踊人形。
「 八重垣姫(やえがきひめ) 」
今では
こういった舞踊人形を
作る職人さんも少なくなってしまいました。
一般的に
ネット等で流通している
安価な人形と見比べていいただくと
お分かりいただけるかと思いますが
衣裳ももちろんですがお顔の可愛らしさも
全く異なるものというのがお分かりいただけるかと。
衣裳は
京都より反物を仕入れ
採寸・裁断・裁縫・着せ付け等
全て母の手仕事で仕上げられております。
もちろん
ベテラン内職さんの
存在も忘れてはなりません。
近頃では
和裁の出来る方も
少なくなりつつありますので。
昔ほど
こういった人形を
贈る習慣が少なくなってきた
とは言われたりする方もいらっしゃいますが・・・
実は
贈り物と合わせご
ご自身様にとご購入される方もおいでです。
それは
市松人形も同様。
お部屋や玄関などに
ちょこんとお飾りするだけでも
随分と華やかになるものです。
先日も
市松人形を
お届けにあがりましたが
その方々もご自分用にとお選びいただきました。
言うと驚かれますが
実はそういった方が増えております。
嬉しい事ですね。
ただ
そういった方々は
目が肥えていらっしゃいますので
お着物にしてもお顔にしてもきちんとしたものを選ばれますので。
もちろん
贈られる方も。
そういった方々や
日本の古き良き伝統を残す為にも
静岡県袋井市の小さな町工房で細々と創り続けております。
人形の秀月
人形工房一心
◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】
0538-43-4633
【営業時間】9:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS
■公式ホームページ■当店へのアクセス■メールでのお問い合わせ ☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。
ポチッとご協力お願いいたします
↓
タグ : 静岡袋井浜松磐田日本人形舞踊人形八重垣姫手仕事職人人形の秀月
コメントの投稿