fc2ブログ

雛人形・五月人形の修理

xYd2qgcOy7BISmL1610775481_1610775762_convert_20210116144519.jpg

オンラインショップ

HSHv5p36A0JLEv11613030617_1613030837.jpg

秀月オリジナルお名前立札

A8av228xZsUMc3c1449917723_1449917912.jpg

公式ホームページ

DSC_4341_convert_20151109182451.jpg

こども写真館 スタジオアリス

プロフィール

 一心 

Author: 一心 

人形の秀月
律院 俊惠会

*画像・文章等無断転載禁止*
*古物商許可証取得済*

( 店舗&工房 )
438-0083
静岡県磐田市富士見町1-11-16
電話/FAX:0538-31-7864



smItaZ_ehBco4ik1417070828_1417070833.jpg

HP_Il2gl5rbEXOS1477311324_1477311338.jpg

京雛 大橋弌峰 正規販売店
京雛 平安寿峰 正規販売店
真多呂 木目込人形 正規販売店
映水作 市松人形 正規販売店
忠保作 鎧/兜/甲冑 正規販売店
一水作 京甲冑 正規販売店
徳永こいのぼり 正規販売店
純金製品 正規販売店


適正表示宣言店

t01 (1)

日本赤十字社

bnr_jrcs.jpg

資生堂子ども財団

banner_04_20230731222324131.gif

カテゴリー

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

検索フォーム

厳選されたお気に入り

QRコード

QR

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

法隆寺へ

IMG_2058_convert_20160618212031.jpg 

大坂から
さらに足を伸ばし
奈良は法隆寺へと。

「法隆寺」
奈良県生駒郡斑鳩町にある
7世紀に創建された寺院で聖徳宗の総本山で聖徳太子ゆかりの寺院。

夢殿を中心とした
金堂・五重塔を中心とする
西院伽藍と東院伽藍に分けられ
中でも西院伽藍は現存する世界最古の木造建築物群。

法隆寺の建築物群は
法起寺と共に1993年に
「法隆寺地域の仏教建造物」として
ユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録された。

だから訪れる
という事ではなく
個人的には百済観音にお会いしたくて。

興福寺の
阿修羅像も同じ。

ただ
今回は阿修羅立像に
お会いする事はできませんでしたが。。。

ちなみに
この百済観音
飛鳥時代作の仏像で
日本の国宝に指定されています。

「百済観音」
平面五角形の反花座に直立し
通常の仏像に比べ著しく痩身で頭部が小さく8頭身に近い。

右腕はほぼ直角に曲げ
前膊を観者の方へ向けて水平に突き出し掌を上に向ける。

左手は垂下し肘を前方に軽く曲げて
手の甲を観者の方へ向け水瓶を持つ。

上半身には僧祇支
下半身には裳(巻きスカート状の衣服)を着け天衣をまとう。

以前伺った時と
お変わりなくお会いする事ができました。

どうしても
自身の近辺状況が変わってしまうと
同じものを見ても見え方が変わってしまう事があるのですが・・・

そうした事も関係なく
同じ気持ちでお会いでき
安心する事ができました。

こういうものは
不思議な感覚ですね。

もちろん
五重塔を含め
建築物群や周りの景色から
独特の雰囲気を感じる事ができます。

さらに
露店から聞こえてくる
風鈴の美しい音色が
よけい幻想的な世界を感じさせてくれる事も。

心地良い
ひとときです。

その余韻を残しつつ
次の場所へと向かいました。

しかし
中学の修学旅行で
訪れたはずの場所ですが・・・

やはり
その頃は
何も見ていなかったのだなと。

人形の秀月
人形工房一心


◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心

【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】9:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
  遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

タグ : 奈良県斑鳩法隆寺ユネスコ世界遺産文化遺産国宝百済観音人形の秀月一心

<< 奈良 明日香村 特別史跡 石舞台古墳 | ホーム | ピンクな兜鉢 >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP