東京都世田谷区のT様より
約30年前にご購入された屏風の修理を承りました。
お電話をいただいた時
「屏風の金具が外れてしまって・・・」
という事でしたので先ずは送りいただく事に。
拝見させていただいてみると
金具を止めている釘が錆びたり腐食してしまっており。
どうしても
真鍮の釘を使用している場合は
黒ずみ・錆・腐食等といった症状は
どうしても出やすくなってしまいますので。
金具自体は
全く問題ありませんので
症状のでている釘を交換していく事に。
しかし
その釘だけを
交換していくとすると
新しい釘と古い釘との
色の違いが出てしまいます。
ですので
全ての釘を交換する事に。
小指の先ほどの
とても小さな真鍮釘。
腐食してしまっている釘は
抜けるどころか中で折れてしまいますので
傷を付けない様に折れない様にととても慎重な仕事となります。
全ての釘を取り外し
開いている穴も調整しながら
新しい真鍮釘を打ち込んだのが・・・
綺麗に
お直しができました。
30年前とはいえ
状態も非常に良く
綺麗にしまわれていたのも良かったです。
こうった修理等は
一見簡単そうに見えますが
部品が無かったり破損してしまったり
状態によっては困難なものになり場合によっては修理不可能な事も。
それでも
何とかお力になれないかと
こちらの工房で難しい場合は
全国の専門の職人さんの元へ伺って
可能かどうか相談させていただく事もあります。
よって
どうしても
長い間お預かりさせていただく事もありますので。
現在
長い方で
2年近くお預かりし
お待ちいただいる方も。。。
そして
現在大変多くのお客様より
修理等のご依頼を承っております。
状態等にもよりますが
製造の合間に時間を設け
暑さに負けずお直ししておりますので。
T様この度は
誠にありがとうございました。
人形の秀月
人形工房一心
◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】
0538-43-4633
【営業時間】9:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS
■公式ホームページ■当店へのアクセス■メールでのお問い合わせ ☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。
ポチッとご協力お願いいたします
↓
タグ : 東京都世田谷区屏風雛人形五月人形市松人形修理リメイク人形の秀月一心
コメントの投稿