昨日とは
うって変わって
猛暑となった一日。
扇風機のみの工房で
あの手この手を使いながら
少しでも暑さを和らげようと思いつつも
毎回同じように無駄な抵抗で終わってしまいます。。。
そんな夜
甘いものをと
浜松遠鉄百貨店は
パティスリー・ザ・ミニムのミルフィーユ。
ご存知の方も
多いかとは思いますが・・・
パティスリー・ザ・ミニム
パリの名店の美味を親しみやすく
1893年にパリで誕生した高級レストラン
マキシム・ド・パリの流れを受け継ぎより手軽に味わえるよう
アレンジした美味を提案しパリの香りを届ける上品で味わい豊かなスウィーツが揃うお店。
本館3階には
ブラッスリー・ザ・ミニムがありますが
こちらもマキシム・ド・パリの伝統とレシピを受け継いでいるお店。
双方
同じミルフィーユを
売っているのですが
パティスリー・ザ・ミニムは地下1階のケーキ専門店
ブラッスリー・ザ・ミニムは本館3階のカフェ&レストランという具合で。
そして
そのミルフィーユを。
(上手く撮れずスミマセン・・・)
マキシム・ド・パリ
といえば・・・
銀座 マキシム・ド・パリ。
苺のミルフィーユ(ナポレオンパイ)
は憧れの存在でした。
当時は
わざわざそのミルフィーユを買いに
東京までは無理なので名古屋まで車をとばして行ったものです。
しかしその
銀座 マキシム・ド・パリも
2015年6月30日に惜しまれつつ閉店してしまいました。
当日
ケーキショップには
苺のミルフィーユを求め
閉店を惜しむファンが長蛇の列を作ったそうです。
全く同じ
とは言えないのかもしれませんが
マキシム・ド・パリの流れを受け継いでいるという事で。
こちらのお店が出来てからは
こちらでばかり購入しておりました。
遠鉄百貨店へ行けば
福砂屋のカステラ同様に
密かな楽しみとして購入するデザート。
ひとり
ニヤニヤしながら
ちょっと贅沢なひとときをと。
さっそく
コーヒーをドリップ。
現在でも
銀座 マキシム・ド・パリ
の苺のミルフィーユを探されてる方が多いと聞きます。
参考までに
ブラッスリー・ザ・ミニムパティスリー・ザ・ミニムをご覧になってみては。
人形の秀月
人形工房一心
◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】
0538-43-4633
【営業時間】9:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS
■公式ホームページ■当店へのアクセス■メールでのお問い合わせ ☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。
ポチッとご協力お願いいたします
↓
タグ : 浜松市遠鉄百貨店パティスリー・ザ・ミニムブラッスリー・ザ・ミニム銀座マキシム・ド・パリ苺のミルフィーユナポレオンパイ人形の秀月一心
コメントの投稿