磐田市のK様は
上品な可愛らしさの
おぼこ雛をお選びいただきました。
ふっくらとした
優しいお顔が特徴のおぼこ雛。
「おぼこ」とは
子供顔人形の別名で
子供顔の意味でもありますが
主として御所人形風のお顔の事とも。
その
優しいお顔は
見ているだけで
こちらが微笑んでしまします。
その可愛らしさは
実は御衣裳にも・・・
ご説明させていただい時
初めて気付かれるのですが
可愛いうさぎの柄が織り込まれております。
あらゆる意味で
可愛らしさ満点ですが
子供っぽくなり過ぎない様
六曲の金箔押屏風を用いる事で
殿と姫の印象を少し引き締めます。
そして
さらに特徴的な
可愛らしい三人官女。
おぼこ雛の
三人官女というと
非常に珍しいものです。
彼女たちは
おぼことは呼ぶものの
少し大人の雰囲気を持たせた
和風美人な三人官女たちと言いましょうか。
御衣裳は
白衣に緋の長袴。
そこには
優しい桜の柄が。。。
こちらのお飾りには
お人形の雰囲気を損ねぬ様にと
優しい印象を与える厚手の緋毛氈に
鞠と桜の刺繍が施された可愛らしい毛氈。
雪洞は
古典的な菊灯を使用し
雅な桜の花の図柄を合わせて。
菊灯自体
赤くして見た目にも
可愛らしくなる様にと仕上げてあります。
お道具類は
赤くしてしまうと
塗りの赤さが幼く見えてしまうので
木製の質感を生かした茶系で可愛らしく小さな梅の花がちらほらと。
K様は
ご来店されると
こちらのお飾りの前で立ち止まられ
ジッとお飾りをご覧になられておりました。
少し
お話しさせていただくと
「この子たち可愛くて・・・」と。
そして
お気に召され
お選びいただきました。
個人的にも
気にかけているお雛様のひとつでしたので
多くの雛たちがお客様の元へ嫁いでゆく中でも
無事にK様の元へと嫁いでゆく事が決まり親心の様にホッとしたりも。。。
それだけ
可愛らしいおぼこ雛。
K様この度は
誠にありがとうございました。
人形の秀月
人形工房一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】
0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS
■公式ホームページ■当店へのアクセス■メールでのお問い合わせ ☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。
ポチッとご協力お願いいたします
↓
タグ : 磐田市桃の節句お雛様雛人形おぼこ雛三人官女五人飾り毛氈可愛い人形の秀月
コメントの投稿